2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α7 / α7R / α7S / α7II Part46

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 00:17:47.71 ID:isDbI0tK0.net
■公式サイト
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/


■レビュー
デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/2728.html
ITmedia
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1310/16/news046.html
ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/833/833886/
imaging resource
http://www.imaging-resource.com/camera-reviews/sony/a7r/#IQC


■前スレ
Sony α7 / α7R / α7S / α7II Part45 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1418573931/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 00:20:56.44 ID:mUOcyjT20.net
絶対に買うな!!「史上最悪のボケ味」 チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 00:56:24.23 ID:WDGkWhp+0.net
>>1

乙です。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 04:09:06.48 ID:khZGOs6M0.net
やっぱ暗い中フラッシュ焚かないで撮れるって良いな7s
後継で手ぶれ防止付いた頃が買いなんだろうが今欲しい…

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 04:14:32.16 ID:4xvvAJJF0.net
>>4
ストロボが嫌ならアイランプ使えよ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 04:34:12.44 ID:NwVWXVbC0.net
7Uでも、APS-Cに比べると感度高くても使えるんだろうから、お金があれば買いたい!

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 06:13:17.38 ID:E2GSFthw0.net
>>4
うす暗い時にフラッシュ使わないとメリハリのない画になることが多いから注意な。
明確な目的がないと失敗する。

とりあえず買っちゃえよ。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 06:41:37.98 ID:fTEtiX/P0.net
DXOのランキング、α7よりもα7iiの方が低いのか…

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 07:05:25.96 ID:JVjOBilj0.net
>>7
OK買うわ
後継機後継機言ってたら切無いもんな
また三世代後くらいに買い換えるよ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 07:18:20.62 ID:uihM/5mT0.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d162890983

この出品者何回も終了間際に取り消しする… 値段が気に入らないなら最落設定しろよ〜!

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 08:54:05.16 ID:bxO5iM+A0.net
>>8
個体差は当然あるだろ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 09:25:01.90 ID:l38GfVFM0.net
個体差もあるだろうけど、ボディ内手振れ補正の搭載で只でさえ大きかった熱(熱ノイズの原因)の影響が強まってるのもあるだろう
ボディが小さい故、元々放熱系がウィークポイントなのに電磁石でボディとセンサーユニットが内部で切り離されたから更に熱設計に影響がでてるはずだし

将来出るであろうα7のサイズでα7sのセンサーとボディ内手振れ補正の両立した機種は設計難易度が凄く高いと思う

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 09:32:25.01 ID:l38GfVFM0.net
BMCCやREDみたいにボディを大きくして冷却ファンを内臓してしまうくらの割り切りができれば
もっと高性能なセンサーとして設計することもできるんだけどね

REDセンサーがDxO最強スコア(100超え)をマークしてるけど、あれ冷却前提の設計でセンサー冷やせるから出せる性能なんだよね

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 10:06:13.09 ID:T2UMVqfX0.net
>>13
そもそもREDやBMCCはカムコーダーだし
そういうのはXDCAMでいいでしょう

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 10:17:56.76 ID:l38GfVFM0.net
>>14
REDはカムコーダー専用機じゃないよ
静止画と動画の両方を最高品質で撮影する為のカメラ
GH4の方向性を完全にプロユースに絞った仕様

http://jp.red.com/
>REDカメラは、シネマおよび写真のプロの厳しい要求を満たす無敵の解像度と多様性を提供します。

実際、ハリウッド俳優の写真撮影にはこれ使ってる所が結構多い


最少構成
http://cdn2.digitalartsonline.co.uk/cmsdata/news/3316332/Scarlet100.jpg

デカイから野外での手持ち撮影には向かないけど、静止画用途でも圧倒的最高画質・性能ってのはそれだけでプロには需要あるかね

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 10:34:45.93 ID:fTEtiX/P0.net
手ぶれ補正も良いことばかりでは無いんだね。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 10:41:38.46 ID:U3zraji50.net
a7m2って完全にa7とは別のものだね。パッと見ただけでも大きくなってるし、グリップや手ブレなど細部も改善されている。
a8って名称の方がしっくりくるな。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 10:50:36.52 ID:bI1rIOpz0.net
ま、a7は試作機だからな

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 10:58:17.15 ID:T2UMVqfX0.net
>>15
あああんたはいつもデジカメinfoスレでプロがこぞってGH4を使ってるソースはVeoh
REDGoProサムスンがソニーのシェアを食ってるとか言って総スカン食らってる例のアホか
こういうのはスレ違いだから専用のスレでやってくれ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:01:34.15 ID:fTEtiX/P0.net
>>17
歴代の8ナンバーを見ると、なんとなく嫌だなw
a7はa5に改名した方がシックリくるね。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:03:06.09 ID:GHc7anVn0.net
まぁ、手ぶれは抑えられても被写体ぶれはどうにもならんからな
風景は三脚ありゃいいし
α7とα72の値段差をどうとるかだね

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:03:36.98 ID:fTEtiX/P0.net
少なくともDXOではa7をa7IIの下に配するべきだったよね

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:05:49.75 ID:fTEtiX/P0.net
>>21
a7のコスパは最高の乞食機だと思うw
新品10万切りだぞ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:21:38.95 ID:vSalewJ60.net
ただ、噂の低価格フルサイズ出すときにはじゃまになるから無印はディスコンになると思うが

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:27:24.63 ID:wfELJP+30.net
7シリーズだけで4機種か。他のメーカーからすれば何ヤッてんだこいつらと思うだろうな
まぁこういう会社は一つくらいはいて欲しいから、このまま突き進んで欲しい

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:27:43.26 ID:fTEtiX/P0.net
>>24
プラ製フルサイズ機ってもう出そうにないからなぁ。ああいう割り切ったオモチャって結構惹かれるんだよな…廉価版はファインダーレスなんだろうし…ディスコンはやだな

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:36:12.05 ID:l38GfVFM0.net
>>26
ある意味、マウントに樹脂パーツが混じってるα7とα7Rがそれに近かったかもね

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:36:40.15 ID:vSalewJ60.net
>>25
そういう意味でも「誰も作らなかったカメラ」だなw

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 12:17:38.75 ID:Xf5F0kWc0.net
フルサイズだから28-70でもAPSCよりボケて満足
彼女とのデートで、彼女撮影用に買ってよかった!

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 12:20:29.16 ID:ePjGGPh80.net
お前彼女いないじゃん

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 12:25:51.39 ID:5tznkNSz0.net
>>29
正直裏山

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 12:54:37.30 ID:l38GfVFM0.net
>>25
>>28
ってか、ソニーの場合はセンサーメーカーでもあるから単にセンサー特性毎にライナップ増やしただけだと思う
キヤノンも次世代5Dで高画素タイプ・高感度タイプ・普通タイプに分裂する噂あるし

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 13:05:29.27 ID:fTEtiX/P0.net
キヤノンが後塵を拝してるって、世の中も変わったなぁ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 13:40:01.22 ID:mrB53JwS0.net
>>26
オモチャと割りきったらもうちょっと値段を下げるべきだったと。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 13:42:40.95 ID:ZXgeHRPj0.net
十分安いと思うけど

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:00:34.38 ID:GHc7anVn0.net
噂の低価格フルサイズかぁ〜
まぁ、噂だしなぁ
ファインダーとかつかないだろしなぁ
画質とかもエクストラファインなしとかだったら現状維持のα7だなぁ

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:20:46.40 ID:JuCN6Wef0.net
ソニー以外のレンズ使ってる人はAF速度気にしないの?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:23:39.39 ID:0QHaghXH0.net
今の時代、AF速度気にするのは動きもの撮るやつだけじゃね
EOS Mみたいに遅すぎれば別だがね

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:30:35.01 ID:w+G8BQxH0.net
>>37
だってMFレンズしか持ってないし

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:44:07.31 ID:PfQ2BIkz0.net
レフ機モドキみたいなデザインをやめて、ペラペラの板にレンズが生えたような
NEXデザインのフルサイズが出ないかな。EVF付けるなら左端でいいよ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:44:24.20 ID:oNzAjfFw0.net
>>29
本当かどうかモザありでいいからうp!

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 15:46:20.66 ID:l38GfVFM0.net
>>40
言っとくが、EVFも性能追求したら光学系がそれなりのサイズになるからな
ビデオカメラのEVFも光軸上に大きいEVF置いてるし

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 05:50:36.21 ID:xuDRZYbl0.net
朝起きて7Uの電源を入れたら時計がリセットされていた。
他の設定は生きてたから初期化されたわけではなさそうだけどはてさて。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 14:23:06.76 ID:/zWFO7ZJ0.net
>>43
体に覚えのない傷とかない?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 14:27:40.57 ID:WxjMJ8Or0.net
>>43
隣に知らない女性が寝てなかった?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 16:31:31.04 ID:44uo0Sy00.net
>>42
NEXみたいに外付けEVFがいいわ
あれだとEVFもチルトできるし

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 16:59:21.60 ID:KE4z7xQD0.net
>>43
すべて妖怪のせいです

48 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/13(火) 17:12:31.12 ID:M4PAAKFl0.net
犯人は猫かも。
時々、カメラのストラップを加えてどっかに持っていく。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 17:33:37.60 ID:3+XsD2W90.net
俺もEVFの三角頭は嫌いだけど、α7でEVF覗いてみて見え方がNEX-7より良くなってて嬉しかったよ。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 18:03:11.28 ID:KKC6u6X00.net
三角頭ははじめ違和感あったけど、今はこのデザインが好きだわ
出ないだろうけどα6がもし出るならEVF左上でもいいかな
でもNEX6,7みたいなすぐ取れるアイピースカップだけは勘弁
無くすと高く付くし

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 20:45:52.67 ID:R3MHuwaD0.net
α7買ったけどバッテリの減り早いの以外は満足
換えのバッテリ買っとくか

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 21:32:10.02 ID:M9EKopqD0.net
ムービー撮るのに液晶モニターを屋外にしてると
残量表示がみるみる減って楽しい。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 22:09:42.71 ID:vWyUs/Qi0.net
チルト液晶主流で使えばそら早いわ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 22:16:57.06 ID:44uo0Sy00.net
液晶モニタよりEVFの方が消費電力多いんじゃない

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 22:35:13.80 ID:fZG0u9OY0.net
>>43
うーん
出てすぐこれだからね。
リセット問題は無印の頃からあって残念ながらクレーム対応してくれないんだよ。
一応サービスセンターで直してくれたけど。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 22:41:45.51 ID:5EjHxLJF0.net
俺はバッテリーで困ったことはないな〜予備2個あるけどほぼ使わない…使い方の問題なんだろうけど。

>>55
俺の無印はその症状ないな、どうなおしてもらった?

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 23:38:36.96 ID:bPLPxOCs0.net
3時間くらいで残り20%とかになるけど液晶撮りしてるからかな

58 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/13(火) 23:47:12.88 ID:M4PAAKFl0.net
2時間で充分だろ?
それとも、ロケハンしながら撮影なんて贅沢な撮り方してるの?

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 00:56:45.66 ID:Y8NKsVpi0.net
この時期10度下回ると急激に電池性能落ちるからバッテリーは温めておかないと…

60 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/14(水) 06:45:06.69 ID:Db+V5hrV0.net
ん?
ソニー機は、厳寒発熱仕様ではなかったの?

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 07:02:25.47 ID:/bdi0jCz0.net
>>54
背面液晶よりEVFの方が消費電力大きいって話あったな
その話の出処は忘れた

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 08:45:22.63 ID:WUT5SOvz0.net
>>61
カタログでしょ

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 09:53:04.11 ID:a2NJCWGP0.net
α77+単焦点85mm使いのワイ(127mm?)、α7Uに乗り換えようと考えたものの、FEマウント単焦点に135mmが無くて泣く

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 10:04:16.09 ID:n+g4/Gp+0.net
Aマウントのソナー135やSTF135があるじゃない。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 10:29:41.66 ID:h3R0X/1vf
今なら縦グリップとαマウントアダプターが付いてくる・・・くらいのキャンペーンやらないかな。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 11:17:49.68 ID:O2pEXphE0.net
ボケ味は変わらないんだしそのまま85mmつかっておけば良いじゃん

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 12:08:23.66 ID:4NXKGhJ00.net
>>29
ボケはセンサーサイズとは無関係
焦点距離と絞りだけ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 16:38:49.93 ID:rq8hsLny0.net
【カメラ】ニコン、D750の"フレア問題"に1月下旬から対応
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-59.html

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 16:40:26.38 ID:PKgHV0y50.net
85mmそのままつかってトリミングしたらいい。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 16:43:45.33 ID:5pFQw1N80.net
>>67
その二つだけではなく、もっとあるだろう?
中途半端な書き方すると、馬鹿には分からないぞ

71 ::2015/01/14(水) 20:04:20.74 ID:4xPrc/Fj0.net
素人レンズ教室
http://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu00.html

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 21:01:41.63 ID:jHe8MU9Z0.net
>>67
マイクロフォーサーズ ボケない
で検索

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 21:21:04.45 ID:KBgXtpzW0.net
大画面で再生すれば大抵ボケるけどな。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 21:45:54.28 ID:dEW1E7RB0.net
>>29は彼女ってワードが入ってるだけで大人気だな

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 22:34:59.48 ID:TgIx77Qm0.net
>>67
間違ってはいないが、誤解をまねく書き方だ。
普通の人なら画角基準で考えるので、フルサイズなら同じ画角の時に同じ絞り値ならよくボケるというのは、正しい言い方だよ。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 23:23:46.03 ID:7sXBeqEB0.net
ズームだから
同じ画角になる範囲が当然あるんだよね。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 01:02:00.77 ID:axZmzSW+0.net
サムスンのNX1に対抗してGKが本体内で4K動画記録できるようにするとか
さもファーム改編でできるようなデマ流布してるみたいね。

チップも実装してないのにできるわけねえだろ馬鹿が。

それともまたモデルチェンジするのかな?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 01:07:23.63 ID:H7fcdMCL0.net
ボケの大きさに関しては画面サイズとか無視して議論する人多くて困る。マクロ撮影での倍率と似たようなところがある。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 02:16:56.60 ID:1MHH7wSE0.net
>>77
SARへの文句をここで言うなよw

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 02:35:55.08 ID:kVAy/aFp0.net
7IIのEVFのラグってどれくらい?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 08:50:32.13 ID:QsIShBA00.net
>>77
まあ、専用チップじゃなくてもBIONZのチップ直接叩くコード書けば秒間2コマくらいならH265エンコ可能かもよw
というか、BIONZ X自体は4Kの処理が可能だったはず(4KカムコーダーのAX1もBIONZ X)

α7sが4k実装できなかった最大の理由は無理な小型化による放熱効率の悪さと小さいバッテリー容量による記録時間の問題からかと

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 08:53:10.52 ID:QsIShBA00.net
サムスンのNX1がH.265エンコの4k実装できているのはソニーより世代の進んだ半導体技術を持っているので
チップ自体の発熱が小さく、消費電力も低いから可能だっただけ。単純に最新技術を持っているかどうかの差。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 08:58:01.26 ID:iTDGUWEC0.net
>>82
サムソンのとソニーののプロセスルールっていくつだっけ?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 09:03:57.86 ID:1MHH7wSE0.net
民生機のAX100も4kは対応してるけど、
BIONZ Xってチップが現像+エンコードまでセットなのか、
現像のみで、後段に専用のエンコードチップ積んでるのか、
分解したこと無いからわからん。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 12:22:32.39 ID:/q/7DMEr0.net
サムスンとか気持ち悪いから専用スレだけでお願いします

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 12:43:30.63 ID:axZmzSW+0.net
BIONZ XとかDIGIC6とか決まったチップがあるわけじゃないだろ。
その時その時の寄せ集めで構成してる事だってあるわけだし。

「画像処理エンジン」とかさも個別にそんなものがあるみたいに
未開の土人のように考えちゃうから、すぐメーカーに騙されるんだよw

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 14:37:32.35 ID:9XHqWf8+0.net
と思うでしょ。
ソニーは少し事情が違うので、
ツテがあるなら聞いたほうがいよ。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 15:26:36.81 ID:QicQzJS40.net
a7U・・・シャッター切りやすい@
a7■・・○・・別物
sony G 18〜105mm
   G 70〜200
zeiss 24〜70

a6000と2刀流

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 15:40:34.36 ID:QsIShBA00.net
>>86
BIONZはMIPS社のRISCプロセッサ(R3000?)がベースで
PS2のエモーションエンジンと同系列のチップらしいから(この辺りは「SONY BIONZ X MIPS」で英語サイトをググるといろいろ出て来る)
意外と汎用性のあるチップみたい。RISCプロセッサということで消費電力的には不利かも。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 16:18:51.15 ID:bnIH9wjH0.net
いい加減スレチ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 16:54:26.28 ID:C5+63Cy9G
>>70
他に?
ソフトフォーカスのレンズとかフィルタとか、画像処理とか
手振れとか、被写体ブレとか、年齢とか・・・・(w

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 17:10:13.79 ID:MMw/z7YV0.net
>>80
数値はともかく店頭とかで手振って
見てみれば自分が許容できる範囲か分かる

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 18:09:40.22 ID:QsIShBA00.net
>>90
すまん、一応α7シリーズの内臓チップの話なんでご容赦を。
EEと同系のMIPSベースカスタムプロセッサなら浮動小数点演算だけなら今のINTELのCPUと比べてもそれほど遜色ない性能のはず
これはあくまでも浮動小数点演算に限った話で、α7のシャシとバッテリーでは熱設計的にも消費電力的にも全力運転はできないだろうけど

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 18:30:39.81 ID:cvwrlqYS0.net
RISCと言ってもスカラープロセッサじゃなくてベクトルプロセッサだろjk
あと今時すべてハードコーディングは金がかかりすぎてどうしてもという場合以外は使われないかと
複雑なアルゴリズムを実装するためにHDLと睨めっこするより、プログラマブルのベクトルプロセッサを
ブン回した方が短期間で開発できる

>>80
α7IIを買ってくれるなら測定しようw

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 18:42:33.04 ID:7ZlrQ5cW0.net
わけわからんので、みんな日本語でお願いしますm(__)m

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 19:16:14.01 ID:GIfuaY000.net
スレタイ読んでほしい

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 20:13:40.47 ID:uHDcyaK80.net
4のスカラ/ルカニ系は強すぎたよな

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 21:03:23.55 ID:QsIShBA00.net
一応、ちゃんとα7の話なんだよな

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 21:26:32.62 ID:mUHTWhkD0.net
>>59
早朝マイナス5度くらいで三脚立ててると、すぐに残量0になる。でもそのまま日の出まで1時間電源いれっぱで撮影できるけどね

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 22:37:51.99 ID:xVCu1DuM0.net
残量0から結構持つのか

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 23:58:34.87 ID:UYWSZkDU0.net
>>85
同感

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 01:25:37.09 ID:Tfu4FKY30.net
>>92
このスレでは展示機に触りに行けない人に優しくすることになってたはず

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 02:08:37.03 ID:BSAqJFUn0.net
>>102
下手に体感で曖昧な回答返すより>>92の回答のがよっぽど親切だろ。
強いて言うならα7と同程度としか言えんわ。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 02:24:27.96 ID:ii3LvjMA0.net
>>102
展示機に触りに行けないって
そんな多いのか?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 02:42:12.27 ID:SPCXDo/D0.net
地方家電量販店はデジ一展示少ないし
カメラのキタムラとかソニー?なにそれ状態だしな

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 02:55:31.20 ID:ii3LvjMA0.net
地方じゃ売れ筋違うみたいだな
買う奴はマニアだろうし
絶対数が少ない

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 03:03:49.12 ID:HlKxpNpl0.net
>>92
検証した人いないかなと思ったんだ

>>102
ありがとう
でも突っかかってくるわけでもないし的確な意見ではあるし十分優しいと思うよ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 03:21:55.51 ID:ii3LvjMA0.net
そういや、シャッターの振動を数値化したのってないよな?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 03:35:14.27 ID:3tKiPpw3D
最近新品で7r買ったけどマウントペコペコしてない。5D2からこれになると素子丸見えでなんか怖いな。写りはシャープ過ぎて扱い辛い。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 07:58:51.18 ID:vd3Otwei0.net
ラグとか数値化されても、実際触ってみなきゃ許容出来るかわかんなくねぇか

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 08:31:19.28 ID:ii3LvjMA0.net
>>110
進化したか退化したかが分かるよ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 09:59:44.92 ID:puK/dVxS0.net
来月のさっぽろ雪祭りにα7U持って行くんだけど、
寒いからすぐ電池無くなるのか。。。
予備2つ位持って行くか

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 10:19:05.98 ID:dGgFBKFs0.net
>>112
持っているならいいけど、新NP-FW50を持って行った方がいいですよ。
旧NP-FW50は毎回ではないけど価格でもあるように残り50パーセントぐらいで残量表示が消えて
使えないことがあり、新NP-FW50を2つ買ってきました。
旧NP-FW50もどれぐらい在庫品として保管されていたかは不明ながらACC-VWの在庫処分で新品にて
購入したのも同じだったので。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 11:54:30.60 ID:Y6KnbSZe0.net
>>113
oh、そんなことがあるのか
新しい方買えばいいのね、情報ありがとう
新旧見分ける方法あるのかな

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 12:25:51.56 ID:9KzZdQdD0.net
このスレにも言論の自由と人権を!

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 13:17:55.41 ID:dGgFBKFs0.net
>>114
こちらが新しいの
http://www.sony.jp/ichigan/products/NP-FW50/
7Sと7IIに付属されてます。

こちらが旧製品
http://pur.store.sony.jp/MW/Qnavi/Purchase/NP-FW50/

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 14:21:34.58 ID:yOTz8+0Q0.net
1)Aマウントカメラのα77 II のセールスは、最初の3ヶ月は予測を若干上回ってた。
2)α7、α7R、α7Sのセールスはソニーのベストの予測をはるかに超えていた。
3)最も売れたフルサイズEマウントカメラは、α7Sだ。
4)(APS-Cとフルサイズで)最も売れたEマウントカメラはα6000だ。

これを聞いても全く驚きはなかった。私はソニーが、多くのα6000/α5100そして将来のα7000ユーザーをサポートするために、APS-CのEマウントレンズを必要としていることに気付いてくれることに期待している。
http://www.sonyalpharumors.com/sr4-a77ii-and-a7-series-sales/

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:15:14.35 ID:ii3LvjMA0.net
>>117
マジか
α7Sはこけたと思っていた

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:17:06.66 ID:7CGkghnN0.net
α7sはマニアにだけ受け良さそうな感じはあったよね。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:37:09.69 ID:ii3LvjMA0.net
仕様は少年ウケだが
低画素でイマイチ
その少年にとっても高額すぎ
売れないと思ったが、、、

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:42:58.15 ID:kUI4DkGt0.net
3と4はないやろ
よっぽど特殊な販売店なんじゃねえの?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:43:37.64 ID:kUI4DkGt0.net
(またはここ1ヶ月で)が抜けているか

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:46:39.04 ID:JD+2zOUD0.net
135のミラーレス
多画素機と高感度機を用意
プロダクトの方向性は間違ってないわな
しっかり育てて欲しい
2強をぬるま湯につからせておくな

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 18:10:53.35 ID:/7OUrGz+0.net
>>117
販売額かな?眉唾

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 18:34:19.40 ID:51xQxhcb0.net
>>108
例えばこんなのとか?
 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/?rt=nocnt

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 18:51:03.32 ID:ii3LvjMA0.net
>>125
これいいじゃん
いいよこれ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 19:25:12.04 ID:kXOeFwBL0.net
>>114
旧型は日本製
新型は中華製

俺も50%で使えなくなって買い直したorz

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 20:16:50.68 ID:+V6Lz1gh0.net
α7sほしいんだけど
単体では4K撮影出来ないんだよね

迷う…

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 20:24:45.19 ID:g1qOS7q20.net
α7買ったんだけど、液晶部分は初めからフィルム貼ってあるっぽくない?
このまま使っていいかな?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 20:27:17.09 ID:kUI4DkGt0.net
液晶画面に貼ってあるフィルムは、はがしても大丈夫ですか?
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278038227

カメラ本体の液晶画面には、反射防止のために「ARコートフィルム」が貼ってあります。
このフィルムは、はがさずにご使用ください。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 20:47:38.78 ID:g1qOS7q20.net
>>130
えっ、そうなんだ!
いい情報ありがとう

あと気になる点がありまして
新品のカメラって普通は液晶にすぐ剥がれるタイプの保護のためのビニール的なものが貼ってあると思うんだけど、
新品で買った俺のα7には貼ってなかった。
中古品つかまされたんじゃないかと、ちょっと不安なんだが新品もビニール的なもの貼ってないのかな?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 21:21:27.36 ID:l2FQwTwr0.net
>>131
少なくとも最近のソニーのカメラは無いよ
代わりに不織布っぽいのでボディごとくるんである

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 21:26:59.45 ID:TZqMlQo90.net
>>132
よかった!
まじでありがとう

ニコンは必ずビニール的なものが貼ってあるからあれ?と思った

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 22:34:27.83 ID:6iZ7EC1G0.net
a7markA最高〜

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 22:35:51.02 ID:dCa+UNYk0.net
>>134
SDカードの蓋だけはザンネンですわ...

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 23:11:16.06 ID:HSD2VXC90.net
>135
っていうか、USBとかの蓋のところじゃね?残念なのは・・・。
α7Rの頃は、扉になってたのに、携帯みたくなったよね。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 23:46:06.17 ID:YYvOv0f90.net
>>135
そのうち、勝手にポロって開くようになりそうだよな

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 23:59:08.71 ID:K8E5jqqR0.net
>>113
新のほうがいいのか。JAPANな旧を信頼してた。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 00:22:38.04 ID:4XEwz4uN0.net
>>137
無駄にグリッブ感を悪くしてるよな。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 01:09:03.12 ID:+ik2jJu60.net
α7系のカメラに関心があるんですが、アダプターでニッコール使ってる人いたらどんな感じか教えてくらさい

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 01:48:50.24 ID:B7YD/mu70.net
>>117
a7sは、ふにゃマンじゃないってのもあるなw

それはそうと、無印28mm待ってたが、ツアイス25mm来るなら様子見るか…

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 02:20:07.66 ID:S1Z51Wamv
>>112
バッテリーの心配もいいが、ギンギンに冷えたカメラを
暖房の効いたところに、むき出しで持ち込むと
あっと言う間にレンズに結露
要注意ね

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 03:33:00.69 ID:N/b+r+5F0.net
同じのが3つ並んでたら、一番高いのが良いに決まってる
って感覚で買う人は割と多いと思う

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 06:31:37.47 ID:+F1ho+dq0.net
>>140
一眼レフ用のニッコールを使うならニコンのカメラを使えばいいと思うの。
RF用のニッコールというなら話は別だけど。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 08:07:59.52 ID:crcxgYP80.net
>>140
一言でいえばFM3A使ってる感じかな。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 08:18:10.45 ID:PfEUQZGI0.net
>>140
どんな感じって、何が?
ニッコールに限らないけど、MFのレンズをEVFで使いたいなら、便利だよ。
拡大表示できるからピントも合わせやすい。
今まで、ニコンのカメラだったの?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 08:20:15.25 ID:TYNG+5OV0.net
FM3aの巻き上げの感触がなんか軽い割にざらついてて嫌いなんだけど、α7系だと巻き上げは滑らか?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 09:32:47.88 ID:jLh+xtJx0.net
>>140

絞りリングあるレンズいっぱい持ってるから普通に使ってるよ。
ピーキングが便利すぎる。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 09:40:04.18 ID:vX1N7uag0.net
俺は普通に7A買うつもりだったけど
手ぶれ付いてるし
けどレビューサイト見て7sに惚れてしまった
ただ7Aだとアクセサリーもろもろで30万で収まるなあと思ってたけど7sだとオーバーしそうです…

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 10:32:16.65 ID:RUPNpgfI0.net
α7Rのほうだけど、手ぶれ補正なしボディのままでいいから、早くα7S/α7IIとおなじマウントまわりにしたα7RIIをだしてくれないかな。
35mmフルサイズ程度のセンサーサイズで5000万画素は願い下げなんだが、それまでマウントまわり改良はないのかな・・・

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 10:32:24.46 ID:5Gowu/KJ0.net
マウントアダプター経由でFDレンズ使ってるんだけれど
フラッシュのHVL-F32Mは普通に使えるの?
調光や焦点距離の設定はどうなのかな

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 11:22:24.83 ID:0s9S+hXm0.net
>>104
a7m2って幻じゃなかったんですか

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 12:34:07.48 ID:cmTMNLiq0.net
α7II ポチってしまった。後はレンズなんだが、
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA  と FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
って初心者にも分かるほど性能差あるんかなあ
煩悶中

Vario-Tessarはさすがに贅沢すぎるだろうか?

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 12:42:43.17 ID:Cy+/XJZU0.net
>>153
2470買うくらいなら、他のレンズ買う

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 12:44:24.60 ID:yg29Zy7a0.net
お金があるんだったら初心者こそいい機材使った方がいいと思うよ。IYHしちゃいなよ!

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 12:47:22.69 ID:Cy+/XJZU0.net
2470はズームレンズ基準で見ても大した性能じゃないから
それならフルサイズのセンサーのでかさを活かした大きいボケの写真が撮れるZA55買おうぜ

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 13:08:14.04 ID:cmTMNLiq0.net
返信ありがとう
どうせ到着するのは19日なんでもうちょっとじっくり考えて見る

2470ってもうちょっとイイ感じかとおもったんで意外だった。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 13:10:43.61 ID:N6PO/YzS0.net
>>156
ZA55って何?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 13:41:18.11 ID:vOOC426Y0.net
どう考えてもZA SEL55F18Z

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 13:52:07.06 ID:KxslIU/i0.net
>>138
自分もです。
なので旧型付属のACC-VWを買い足したけど、結局新型を買い直しました。

2470は一度気に入らなくて手放したけど、友人から借りてみたら違っていて買い直した。
初期物や個体差があるのかな?と思う。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 13:53:52.32 ID:zcWCMOXj0.net
ZE55って書け
ZAってかくと、Aマウントになるから

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:08:42.10 ID:If/xZ1gb0.net
俺は7sに55だったけど、やっぱ使い勝手を考えて24-70も買った。
なんでそんなにボロカス言われるのか意味不明。
なかなか良いよ、24-70。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:12:34.19 ID:Cy+/XJZU0.net
>>162
初心者にとっては2870と大差無いからな
24mmから使えるのと、70mmでf4なのは表現に幅が持てるが

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:13:23.61 ID:jLh+xtJx0.net
>>162

ニコキヤノそしてタムロンシグマと比べてもダメすぎるから。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:14:12.33 ID:+ik2jJu60.net
>>144>>146>>148
ミラーレス機が良いのと、デザイン、コスト的に今の所α7しか考えてないんですが、押し入れからNikon f4と望遠・標準ズームが出てきたので使わないわけにはいかんなという具合です
別のミラーレスカメラでアダプターを使って望遠を試してみたところ、色収差がすごいのとそれに伴って画質も落ちるのでα7だとどんな感じなんだろうと思ったんですが、収差・解像感は純正と比べてどんなですかね?
あと拡大でピーキングしてるとき手ブレ補正効きますか?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:18:03.00 ID:jDxLaaz50.net
>>161
EマウントでもZAなんだが…

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:19:56.77 ID:jLh+xtJx0.net
>>165

機種によって違う。俺はα7s使ってるんで絞って撮って現像するんで問題ない。
mk2は触った事ないんでしらない。(原理的にきくはず9

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:22:53.59 ID:AEfM++Si0.net
マウントマウントうるせぇーなぁ
別にふにゃふにゃでもなんでもねぇーよ、あんなの
こないだマウントに乗ってやったわ
...出来たらSONYさん、無償で交換してください(;_;)
流石に大金出してかったのでふにゃふにゃ言われるのは辛いです

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:25:36.96 ID:fYrFvAEF0.net
ZAではなくFEと書いてくれというならともかく
ZEって書けとか命令してるアホは何なの?死んどけカスw

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 15:10:12.15 ID:anQVGB9t0.net
ツァイス銘のレンズはやっぱりいいよ
しかし良さが分からないのに価格と世評に従って使っても
良さが引き出せない可能性はある
余裕があるならキットレンズを半年使って
疑問や不満を溜め込んでから次に行けば

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 15:51:03.89 ID:UnOnuM4M0.net
>>170
何がいいの?w

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:10:43.98 ID:anQVGB9t0.net
>>171
キットより色のりボケ味なんかが一段上だな。
よーするにきちんとコストがかけられてる

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:14:58.59 ID:9u4Zxg/40.net
ツァイスの良さはジャップでは分かりません

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:16:33.02 ID:umGtwBY90.net
sony Gシリーズ 70〜200
        18〜105

zeissシリーズ 24〜70

結構いいよ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:19:37.36 ID:UnOnuM4M0.net
2470はジャップが作ってお金払ってZeissのブランドつけてもらってるだけじゃん

176 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/17(土) 16:28:11.25 ID:ZXH0LQPI0.net
特許使用料でしょ。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:31:25.74 ID:tw2zNKUW0.net
ツァイスの日本公式サイトみたら、ゾナーじゃなくてソナーなんだな
ずっとゾナーだと思ってたよ

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:40:22.03 ID:qBapLnq/0.net
いやゾナーの読みが正しいよ
英語しか知らないやつがソナーと読んでるだけ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 16:57:35.48 ID:tw2zNKUW0.net
でもツァイスの公式がソナーって書いてるんだから、ツァイス的にはソナーなんじゃねえ?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:30:33.07 ID:PfEUQZGI0.net
>>165
色収差はレンズのせいだろ、センサー(ボディ)は関係ない。
広角の周辺画質を言ってるのならわからなくも無いけど、望遠で、だよね?
実際、使っているレンズは何と何?
あと、手ぶれ補正が効く効かないはピーキングには依存しない。
拡大時も手ぶれ補正は効いているが、超望遠になる程、効きは甘くなる、らしい。
んがぁ、そもそもα7には手ぶれ補正は付いていないので、如何なる場合も手ぶれ補正は効かない。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:31:52.17 ID:9zVzo4L+0.net
2470は2870より性能はいい
でも値段が高い割には期待するほどじゃない、って評価だな
2470が6万くらいだったら2870は即売って買い換えろって話になってただろう

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:37:35.60 ID:h8dYSCCq0.net
買ってから文句言えよって思うわ。
不満はあるけど、それほど悪くないよ2470

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:44:19.28 ID:28i9akfu0.net
俺はFE1635が要らんかったな、
悪くはないんだが広角は使い所が難しいし、今度出るFE28+ワイコン+魚眼で十分だった気がする。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:44:22.14 ID:dfJQRsHJ0.net
>>178
ドイツ語でもソナー
http://ja.forvo.com/word/sonnar/

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:56:37.78 ID:4kOJ9whg0.net
なるほど、そなーのか。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:57:42.05 ID:bAlUsTBB0.net
>>185

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:58:59.23 ID:jLz62DX20.net
>183みたいなのは何を買ってもダメなタイプだろw

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:00:09.36 ID:S9QcULEN0.net
FE2870はキットになったからキット崩しでやたら安い中古出てるだけで、
本来FE2470もFE2870にプラス4、5万で買える価格設定。
10万以内で買えるんだから過剰な期待すんなっての。
ちゃんと使えるだけのものではある。
10万で高価で性能悪いなんて言ってたら
新しく標準3倍ズーム出そうにもソニーもどんな価格設定と性能のレンズ出せばいいのか分からんと思うよ。
13万くらいで24-70mm F4だったらお前らとんでもなく高価って言うんだろ。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:06:38.64 ID:Cy+/XJZU0.net
初心者は2470なんかじゃなくてZA55買っとけば間違いない

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:09:41.56 ID:umGtwBY90.net
(170つづき)

G〜〜o!シリーズ
FE PZ 28-135mm F4 G OSS

ヨドバシで触ったけど
動画には良いレンズだろうな
手が出ないけど・・

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:16:57.47 ID:S9QcULEN0.net
>>189
標準ズームって使いこなし難易度高いからな。
俺はFE35/2.8の方が普段使いに便利だと思うけど。
まあ、どのレンズ使うか考えずにカメラ買うとか、コンデジのレンズを気にせず買ってるようなもんだから何使ってもいいんだろって気はするが。

192 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/17(土) 18:17:22.76 ID:ZXH0LQPI0.net
なんだ、出だしの頃の液晶プロジェクターと同じくらいか。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:52:23.90 ID:8bu6m0mn0.net
>>184
ネット情報を信じすぎています。
ドイツを旅行したとき、ドイツ人は、カメラレンズのことは、ゾナーって、にごったS音で発音していましたよ。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 19:46:22.16 ID:j+SO0uw90.net
>>190
あのバイワイヤ制御のズームリングと
フォーカスは動画で使うにしても
どうかと思う。

おそらく、パワーズームの速度の為にああなっているんだろけど、
さわってて気持ちよくない機材って
使いたくならないじゃない。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 20:37:57.30 ID:fYrFvAEF0.net
ドイツ語はドイツ語での発音が正しいのならドイッチュラントとでも書き込んでおけよ
ドイツ人様はそう発音してただろう?

何でこいつはツァイスの日本公式サイトの表記を否定してんだろうな
原音忠実主義なんてやってたら限が無いだろうに

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 20:39:34.11 ID:29D7P/4a0.net
10万円くらいで高いと言うななんて殿様商売してるからデジイチ市場が縮小していってるんだよな

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 20:45:40.41 ID:GxvzCag20.net
殿様商売と世界経済の動きをいっしょにすんなwww

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 21:07:44.15 ID:G9dw1tdg0.net
10万もあったらスマホ買えるしカメラなんてスマホで十分
という層が増えるはずだわ

199 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/17(土) 21:16:37.17 ID:ZXH0LQPI0.net
軽さは正義だと思う。
されど、カメラは映りよ。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 21:58:53.04 ID:592lm/Cg0.net
そういう意味では無印7は神だと思う

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 22:12:01.18 ID:AEfM++Si0.net
巷では神7と言われてるよ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 22:17:02.24 ID:6sCdcosP0.net
糞ニーめ。カタログくらいチャンと出せよ! ボケ。

川崎の淀橋では両面縮小コピーをホチキスで止めたの配ってたが、見えねー

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 22:32:25.37 ID:VK4iggiH0.net
FE2470は重さとサイズ考えたら安いと思うわ。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 22:34:56.56 ID:1VsKN4VF0.net
しかしF4であの価格サイズならD3300キットレンズでいいやと思ってしまう。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 22:54:07.41 ID:Cy+/XJZU0.net
シグマ17-50 f2.8ならボケ量は変わらず、隅々まできっちり解像する

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:03:22.25 ID:ofzDNJVb0.net
>>205
これがかぁ
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=729&Camera=474&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=398&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:10:12.28 ID:70Ur+9HF0.net
失敗作のFE24-70を買ってしまった人の
保有バイアスが今日もたくさん見られて満足です

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:12:48.57 ID:LLJRqkgD0.net
>>203
実際にα7と組み合わせるとなると、従来のフルサイズ対応レンズじゃフロントヘビーで使いにくいもんな。
叩いてるのはほぼ100%カメラを外に持ち出したことのない脳内カメラマン。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:13:13.67 ID:bT00Hsix0.net
失敗作だと思わないが、値付けに失敗してるとは思う。
3万円なら俺も買う。

210 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/17(土) 23:16:06.95 ID:ZXH0LQPI0.net
逆だろ?
買うときに、10万は上乗せすべきカメラだ。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:38:23.46 ID:YCSk+36L0.net
報道もα7Sにしよう
http://i.imgur.com/gStrya4.jpg

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:39:32.67 ID:p1NmLFGy0.net
SONYって、カメラ部門は黒字?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:40:55.57 ID:gvyfdYpq0.net
無印だと手振れ補正付きのFE24-70にも魅力感じるけど、
7IIだったら迷わずFE35とFE55を選んでしまうな…。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:45:59.86 ID:ausR/6v80.net
津田wwwwwww

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:01:54.75 ID:PX5f6iq20.net
>>195
ツアイスの日本公式サイトは誤植や間違いが多いサイトだから信用できんよ。
ソニーやコシナはゾナーだしな。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:06:50.26 ID:5soqyRqM0.net
>>215
1ヶ所だけなら誤記だろうけど、全部ソナーになってるからな

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:13:04.50 ID:PX5f6iq20.net
>>216
前に全部誤記になっていたようなサイトだぜ?
つか、カタカナ表記が正確だとでも思ってる?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:28:57.18 ID:CzEYay2F0.net
APS-Cとかもっと安いデジカメいくらでもあるのにフルサイズ買って、高い、殿様商売すんなと言うのか。
コスト掛かってるモノにも安くしろ安くしろとな。
乞食でもあんまり高望みしたものはねだらんものだから、乞食以下の奴だな。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:37:24.22 ID:9nnNKnHW0.net
ドイツ語でsoはゾだろ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:38:58.99 ID:ulEjQuJE0.net
生活保護受給者もこんなんじゃパチンコもできねえよと増額求めたり市役所担当者の態度が悪いと暴行したりするからな。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:44:18.32 ID:tw2enScs0.net
というか、高いレンズ出すならα99でだせばいいじゃん、って話で。
ミラーレスに来てまで高い重い大きいレンズ出す必要あるの?
レンズが小さく安く軽く出来ないなら、α99でいいじゃん。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:45:53.11 ID:zeCp90yC0.net
>>218
レンズは割高だけど、ボディのほうはバーゲンプライスだしね。
α7Sとか予想では30〜40万円なんて言われてたくらいだけど、これを20万円で出してくれたソニーさんマジイケメン。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:49:00.98 ID:PsZ/nAh80.net
ミラーレスなら小さくってのはよく分かる。俺もそういうの希望。
でも安くなる理由は無い。
それとズームだとそれなりのサイズになるのは分かるよね。
そして単で小さいFE35/2.8には明るくないと文句をよく聞くが。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 00:52:02.90 ID:PsZ/nAh80.net
>>222
レンズもフルサイズの中では割安。
ただ、中古激安レンズで何とかするってのがあまりできないからね。
D600ならAF35/2とかでも何とかなるけど、FEレンズで中古が安く流れてるのは28-70くらい。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 01:13:22.23 ID:pC45/bEJ0.net
>>180
まあ望遠由来の収差なのはそうなんですけど実際のフルサイズでの写りを確認する方法がないので聞いてみますた
レンズは70-210mm f4-5.6 です

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 01:18:17.34 ID:pC45/bEJ0.net
今後ソニーのフルサイズミラーレス機にタッチパネルが搭載される見込みはありますかね

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 01:20:02.75 ID:8kW9hHS70.net
FE24-70がこのクラスでは安価なレンズだってのは分かる。カメラも安価な方だって分かる。
それでも俺には高価な品物で、FE24-70買えないし、まして出るレンズ何でもかんでも買うなんてとても無理。
撮りたい写真にはFE35とFE16-35が要るからこれらは頑張って買った。
あとは何本かライカのレンズもある。
カメラも何台も持てないからα7とα7Sとコンデジ1台しか持ってない。
カメラやレンズって高いのが当たり前のものだと思うし、
何台も何本も買い揃えてあれは値段の割にダメだったとかそういう話をしてる人はちょっと分からない。
俺よりよほど金掛けてカメラやレンズを揃えてるだろうに。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:14:24.72 ID:kaK++C4T0.net
>>227
ここはデジカメ板。
何が欲しいか要るかじゃなくその時の手持ち資金で何が買えるかで特に考えず買うんだよ。
大して欲しいわけでもないから、自分がやりくりして買うとかはしないけど、買いたいからメーカーに安くしてほしい。
そんな人の集うところだからあなたがここでは異端。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:19:36.47 ID:+KslY4vf0.net
てゆか、高いレンズは買えないから存在しないのと同じ。
それだけでしょ。

で、このスレで何人28-135mm買ったの?

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:26:58.97 ID:HhQmqEY+0.net
キャシュバックやってるんだ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:27:34.38 ID:Pks3wNX90.net
>>229
「高いからお金貯めて買おう」じゃなくて「存在しない」になるあたりが直前のレスで指摘された通りの思考回路

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:30:24.91 ID:gnDFER140.net
>>230
無印7だけね
19日まで

233 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/18(日) 02:33:47.50 ID:xJd60oTI0.net
500万超の超望遠レンズは欲しいけど、一度しか使わないからいらない。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:45:05.44 ID:w/MUFk1k0.net
>「高いからお金貯めて買おう」
そこまで忠誠心高くないんだよな。
メインのニコンではニーニーやサンニッパ買ったけど。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 02:50:46.96 ID:kaK++C4T0.net
要る要らないじゃなくて忠誠の問題だったのか。
顧客ロイヤルティなどと言うけど愛着とか信頼で説明されるから、その意味とも違うんだろうな。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 03:32:27.36 ID:eCf/RVet0.net
保険を含む全資産を預けてないヤツはニワカSONYファンだがなw

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 06:04:31.69 ID:idmEs/mQ0.net
中古の無印かったがシャッター音だけがどうも馴染めないな
カシュシュシュってなに

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 06:55:50.45 ID:/n5z1IjJ0.net
高いねと言えば乞食呼ばわりとかさすが道楽ジジイの趣味だわ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 06:58:29.55 ID:/n5z1IjJ0.net
消費者としちゃ良いものを安く買いたいというのは当然の欲求なのにそれすら全否定とはね
GK乙としか言えないね

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 06:58:35.79 ID:FkWGVt+L0.net
新しい機材を手にした時の高揚感が癖になるんだ。
だからローンや貯金せず買える値段で売ってもらわないと困る。
高揚感の後に値段以下のものと分かった時には罵倒してから憂さ晴らしに次の買う。
値段以上のものだったら嬉しいしまた高揚感得たくて次の買う。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 06:59:31.61 ID:Hf+ITBkq0.net
>>238-239
よっぽど嫌なこと書かれたって感じだな

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 07:02:29.36 ID:/n5z1IjJ0.net
カメコは所有してる機材を見せびらかすのも趣味らしいしな
安くなるとハクがつかないからイヤなんだろうな

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 07:12:07.92 ID:/n5z1IjJ0.net
>>218>>222の連携がいかにもGKって感じで好きだな

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 07:16:27.77 ID:/n5z1IjJ0.net
>よっぽど嫌なこと書かれたって感じだな

こんなゴミを買うモノの価値がわからないバカを笑ってるだけです

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 07:42:08.19 ID:Ud/NsGig0.net
>>244
所詮カメラ趣味なんて自己満足の世界なんだから人が何を使おうといいと思うし、逆にあなたのような人が他にも居れば、あなたの持っている機材に「こんなゴミを買うモノの価値がわからないバカ」と思う人もいるかもしれない。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 08:15:25.75 ID:XWuAQUE/0.net
192 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 20:39:34.11 ID:29D7P/4a0
10万円くらいで高いと言うななんて殿様商売してるからデジイチ市場が縮小していってるんだよな

194 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 21:07:44.15 ID:G9dw1tdg0
10万もあったらスマホ買えるしカメラなんてスマホで十分
という層が増えるはずだわ


これは当たってるだろ
実際にデジカメ市場はボロボロじゃんw

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 08:52:05.88 ID:FkWGVt+L0.net
だからお安い価格帯のデジカメいっぱいあるじゃん。
わざわざ高級料理店に行ってマクドナルドを見習えと説教しちゃう人かね。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 09:22:03.99 ID:pC45/bEJ0.net
タッチパネル搭載マダーー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 09:26:30.06 ID:aHZ6I3Up0.net
>>247
言いたいことは分かるがαを高級料理店は盛り過ぎw
αならモスくらいだろ。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 09:32:06.37 ID:EV6kHqIQ0.net
カシュシュシュなんとかしろ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 09:35:30.97 ID:RYbyixMk0.net
ソニーのくせにブルジョワな選民意識がキモい

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 09:55:10.98 ID:iZux5Fa80.net
SONYのいいところは安くて使い捨てられるところ
防水防塵がしっかりしたものはSONYのメカ設計に期待するだけ無駄だけど
最安の7は手頃な値段なので壊してもいいやと割り切って撮りに行ける
今ので3台目

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 10:01:09.36 ID:SUUBg9s90.net
ハッセルブラッドに高級食材として納めてるけどなw

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 10:08:10.07 ID:y/e5IIe20.net
>>252
山岳写真家かなんかか?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 10:18:39.96 ID:Fx6v92lU0.net
>252
お前も話題のネット登校万引き阿呆と同類人種だな。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 10:22:42.41 ID:akvUPlwv0.net
できそこないミラーの清掃って難しいな。
拭き後が残る。
みんなどうしてるの?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 10:25:55.44 ID:UgMX00sK0.net
関わる者はみんな池沼といえよう

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 11:03:16.81 ID:4I+c8rCL0.net
そもそもまともな人間ならここに来ない

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 11:16:54.59 ID:iZux5Fa80.net
>>255
何言っているのかわからないが?
欲しい写真が10ショットも撮れれば10万なんて安いもんだろう?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 11:17:39.49 ID:mQaxZ5Sb0.net
>>252
ソニーのメカ設計自体は国内メーカーの中でも指折りだけどな
ソニー業務用機なんかはキヤノンやニコンの業務用機とは比較にならないくらいの耐久性がある

問題は民生品だと耐久性のギリギリをついてコストカットした設計してくるからマージンが無くて
パーツの個体差の影響が出やすいってところだな。こういうのはハズレ率が高くなる。
最近はどのメーカーも同じようなもんだが

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 11:20:24.49 ID:akvUPlwv0.net
>最近はどのメーカーも同じようなもんだが

主たる原因は、使用してるのがチャンコロパーツだからです。
チャンコロは平気でうそをつくので、欧米の取引習慣でだまされまくりです。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 11:28:15.90 ID:+o/P0jLa0.net
>>250
レフはそれに+ガシャンが付くよ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 12:34:29.00 ID:5soqyRqM0.net
α5100みたいにスピーカーからシャッター音を出せばいい

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 13:36:15.43 ID:Y3t0Hq8T0.net
a7Uいいよ
本当

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 13:36:58.72 ID:d5japCc80.net
GXRからα7Uに乗り換え
画質と使い勝手は最高なんだが
PCとの連携やメニューが使いにくいな

やっぱりソニーはハードは優秀だが
ソフトに弱い印象

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 13:39:06.07 ID:1U6wicwW0.net
世界ラン展

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 14:15:05.26 ID:RTdlqSjM0.net
CP+が待ち遠しくてシヌ

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 14:18:55.38 ID:4I+c8rCL0.net
じゃあ俺はフォトキナ2015待つわ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 14:19:01.43 ID:BKJj24Dh0.net
α7はなかったことにされた

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 14:24:34.16 ID:1CBd9ymJ0.net
むかし発売されたばかりのCCD-TR2を買ってローディングメカのプレス部品見たら0.3tのSUS板使っててびっくりしたな
こんな荷重のかかるところにペラペラの板でリンク機構組んでたら耐久性やばいだろ・・・
と思って使ってたら案の定1年半でぶっ壊れたわw

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 15:57:00.79 ID:cPZ7Emga0.net
保証期間はきっちり動いたんだな。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 16:00:10.76 ID:C6KtI99H0.net
>>270
最近はあまり見ないソニータイマーだな

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 17:21:41.13 ID:LML2t8eo0.net
>>270
そんなにもったのか、それはそれですごいなあ〜。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 17:26:01.55 ID:zCjgWmE30.net
>>265
プレステのXMB採用してほしいわ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 17:37:34.99 ID:GIqv0H+u0.net
それはやめたほうがいい
レコが使いにくくなった原因だから

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 17:39:31.88 ID:f+3RLl5z0.net
7s購入記念
しかしα99よりも高いとは思わんかった

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 18:03:55.23 ID:3z9BbAXm0.net
フォルクスワーゲンは誤植でヴァーゲンってドイツ人が発音してた!とか言ってるのかな
馬鹿は大変だなぁ・・
ニコンもナイコンも正しいしソナーもゾナーも正しいだろ
どこの国の発音だけが正しいとかどこの国の表記だけが正しいとかあるかよアホ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 18:34:56.16 ID:bjzblAklI
α900持ちなんですが、α99かα7II+LA-EA4
どちらが幸せになれますか?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 18:37:11.64 ID:aFkCzTBU0.net
>>276

おめっと〜7Sいいよね
24時間楽しめるから不審者と間違われないように…w


ラジコンに7Sくくりつけて夜の墓場走らせるとか楽しいぜ〜(運動会)

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:05:57.31 ID:a+q8SyGf0.net
>>279
そんな乱暴な使い方できるかw

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:11:24.64 ID:3S0LyfDV0.net
>>279
アクションカム、なのかw

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:39:37.67 ID:paALlPB30.net
7Sいいなあ。
5月に旅行するからそれまでには手に入れたい。7SUが出るならそっち。
CP+早く開催しないかな。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:44:59.80 ID:NTntl6Cf0.net
  ●●●プロ野球のリーグ間交流は、優勝チームの入れ換えによって行うべし●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1069408696.html#39

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:47:42.12 ID:qE9tL2Sj0.net
正直、Sに手ぶれ補正なんか要らないだろ。
常時1/1000くらいでシャッター切れるのに何時必要になるんだ?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:08:28.41 ID:MXlb894M0.net
>>284
等倍で見ても問題ないといえるには、せいぜいISO3200あたりまでだし、暗いレンズで絞るとあっさりISO12800まで上がるから、シャッター速度落としたい時は普通にある。

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:29:42.11 ID:c9A9Im/C0.net
Sに手ぶれ載せたら「売れる」
それでいいじゃね。ソニーのカメラだもん

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:35:50.64 ID:eQNGQk4s0.net
実際センサー乗せ換えるだけで価格上乗せできるんだから、出さない手は無いわな。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:46:04.50 ID:MXlb894M0.net
まぁしかし出ないのは必要性が薄いからだろうな。
SもRも最大限に活かそうとすると三脚必須だし。
あとは大きく重くなったα7IIにどれほど需要があるのか様子見ってのもあるだろう。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:48:26.18 ID:paALlPB30.net
α7シリーズの購入を考えています。
現在SEL24F18を保有しています。APS-Cレンズです。
質問なのですがSEL24F18をα7シリーズに装着するとAPS-Cモードにされる(する)ということですが,
他社のレンズをアダプタを介してつける場合もクロップされてしまうのでしょうか?
例えばキヤノンのフルサイズ用レンズEF24-70mm2.8。
あと同じソニーでもAマウントのSAL2470Zもクロップされてしまうのでしょうか?
私の聞き方が悪いのでしょうが本日キタムラの店員さんに聞いてもよくわからなかったので
諸先輩方にお聞きしました。よろしくお願いします。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:57:22.04 ID:MXlb894M0.net
>>289
デフォルトではレンズからオート識別。
設定でAPS-Cやフルサイズに固定できる。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:20:50.60 ID:paALlPB30.net
>>290
ありがとうございます。やっぱり聞き方が悪いですね。すみません。
設定でAPS-Cモードやフルサイズに切り替えることはわかるんです。

SEL24F18をAPS-Cモードで使用するとケラレはしないけど7Sだと500万画素程度 画角も1.5倍
になるんですよね。

では。。

キヤノンEF24-70F2.8をアダプタを介して使用する場合
@ APS-Cモードじゃないとケラれてしまうのか?
A 500万画素程度になってしまうのか
B 画角も1.5倍になるのか?

SAL2470ZをLA-EAアダプタを介して使用する場合
@ APS-Cモードじゃないとケラれてしまうのか?
A 500万画素程度になってしまうのか
B 画角も1.5倍になるのか?

以上がお聞きしたかったことです。わかりにくい表現ですみません。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:21:03.65 ID:6iyrnW3c0.net
>>289
他社のフルサイズのレンズをアダプターで使う場合、フルサイズで使える

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:33:52.73 ID:MXlb894M0.net
>>291
ケラれるし約500万画素になるし画角は約1.5倍になる。
これ以外にどう答えればいいんでしょうか?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:36:15.22 ID:BEMXijxS0.net
>>229
FS7のキットレンズとされている時点で
(とは言えsuper35サイズのセンサーに
あの焦点域は如何なものかと思うけど)、
動画用レンズとして
開発されたのだろうけれど、
動画としてズームで繋ぎたい焦点域の
F4通しってだけで、
あのサイズと価格のレンズは
おいそれと買えないよ。

ましてスチル用レンズとして
使い物になるのかもわからないわけで。

sel18200ossは動画的に便利だったけど、
あれで写真撮っても詰まらなかったのと
同じように感じたよ。

24-240はどうなるんだろうね。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:37:32.16 ID:RTdlqSjM0.net
待ちきれなくてマップで中古のSゲットしちまったぜ。。
着弾が楽しみだ!APS-Cのレンズは全部売る。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:44:38.18 ID:BEMXijxS0.net
>>291
いずれの場合も
けられるかどうかはアダプタによる。

フルサイズ対応をうたっているアダプタならば
多分大丈夫。
α7発表以前に企画されたアダプタだと
蹴られるかも。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:49:43.47 ID:+o/P0jLa0.net
>>289
     α7/α7U α7R α7s
フル画素数 24M   36M 12M
APSC    10M   15M 5.1M

フルレンズはマウントに関わらず、フル画素数まで可能
APSCレンズは フル画素数(周辺落アリ)/クロップ切り替え可能

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:53:13.56 ID:BEMXijxS0.net
>>284
一部レビューの評価はいまいちながら
動画で使う際には、
a7iiの手振れ補正はかなり効果的だった。

すべてのカットを三脚固定で撮れるなら
その限りではないけれど、
手持ちやステディカムを使うなら、
その有無の差は大きいから
一概に要らないとも言えないかと。
三脚で300mmを使った時も、
三脚の問題ながら補正の有無の差は大きかったし。

個人的にはa7siiが出るなら凄く欲しい。
VG900後継の筐体で、
熱問題が緩和されていると尚良し。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 21:55:12.07 ID:paALlPB30.net
>>292
>>296
ありがとうございます。フルサイズで利用できるなら安心しました。
他社大三元を買ったあとに使えなかったら残酷すぎるのでいい情報をありがとうございました。

>>293
わかりにくくてすみませんでした。
ケラレずフルサイズで利用できるそうですよ。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 00:32:29.88 ID:CekvzDn70.net
ボディ a6000 に
レンズ FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G

フルレンズにAPSCボディのアンバランスも面白いよ
you tubeで数人動画アップしてる

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 01:09:37.83 ID:NmDhOg2f0.net
>>295
マップでいくらだた?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 03:04:18.92 ID:sA3K6Nh50.net
二年後すべて旧型に

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 04:18:45.24 ID:RWJW4o990.net
>>302
色即是空か

色即是空というのもがつまらんもんだと今思う

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 13:34:12.76 ID:nXMIVE7R0.net
a7IIボディだけ先に届いたんで、とりあえずNEX6の1650つけてAPSCで試し撮りしてたんだけど、
画質違いすぎて、変な笑い出るわ。特に高感度のノイズの少なさすげぇ。
手ぶれ防止とかも段違いだわ。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 13:41:15.51 ID:xc7NKVuA0.net
>>304
おめ

細かいこというとSEL1650のOSSはFEマウント機で動作しないから、本体の手ブレ補正が効いてるっことでしょうね。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 13:42:20.76 ID:UFnqIfiz0.net
>>304
おめ!

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 14:52:36.44 ID:CAs0QsxT0.net
>>304
今までnex6使ってたのん?

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 15:19:08.30 ID:hnKDRpu40.net
aps-cレンズ付けたらフルサイズセンサーのaps-c部分しか使わないから、同じisoでセンサーサイズの違いによるノイズ差出ないだろ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 15:28:38.28 ID:R0W1wKO20.net
まあ、俺もNEX6持ってるけど
α7IIのAPSCクロップはNEX6より画素数が下がるからその分高感度上がるのは当然
逆に解像度は悪くなるし、画質違いすぎるってのは無いな

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 15:33:21.18 ID:nXMIVE7R0.net
>>305>>306ありがたう
>>307んだ 2年弱使ったけど、やっぱちょっと細々不満もあって無理して買ってみた。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 15:57:58.14 ID:SnbBEg7S0.net
レビュー&作例だお

Review: Sony A7 MK II
http://www.thephoblographer.com/2015/01/19/review-sony-a7-mk-ii/#.VLyp-cYXEqQ

Review: The Sony A7 Mark II; nearly there…
http://blog.mingthein.com/2015/01/19/review-sony-a7-mark-ii/

Sony Alpha 7 II in Waiiha
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/sony-alpha-7-ii-in-hawaii

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 17:23:26.06 ID:fB/pebC90.net
俺もペンタAPS-Cから7Uにステップアップ組だけど
高感度画質が嬉しい。これは激変です

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 17:26:19.14 ID:HwbAMdc40.net
>>312
おまいはこんなのが嬉しいんだ。
http://3zgehi1uaxi23dphbrgqa50r6z.wpengine.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2015/01/Chris-Gampat-The-Phoblographer-Sony-a7-Mk-II-JPEG-images-7-of-10ISO-16001-125-sec-at-f-4.0.jpg

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 17:33:59.20 ID:fB/pebC90.net
>>313
別にアマチュアだからそれまでより良くなればけっこうよ?w

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 17:47:32.01 ID:LAgu4Sdh0.net
俺も少し前にペンタからNEXへ来て、7m2まで到達した組だな。
ペンタレンズも残しておけるのが嬉しい。
NEX-6とは6000後継と入れ換える予定。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 19:01:13.06 ID:R0W1wKO20.net
元NEX6組いるもんだね
α7行ったら手放すつもりだったけど1670との組み合わせが良過ぎてサブとして活躍してるわ
α6000の後継ががっかりじゃ無かったら俺も買い換えるかも

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 20:43:57.97 ID:Ak2y3dfm0.net
cbキャンペーン終わってもうた(T_T)

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 20:57:42.92 ID:pX5o1Wpu0.net
>>317
23:59まで諦めるな

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 21:05:44.78 ID:pFNSzRis0.net
キャッシュバック終わって値下げくるかな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 21:06:40.52 ID:01UP14P80.net
なんで?
アベノミクスは進行中、どんどん物価上げてくよ。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 21:33:10.91 ID:LAgu4Sdh0.net
>>318
20時まで

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:05:59.38 ID:FSs+oGQ10.net
α7Uのキャッシュバック来ないかな

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:26:41.60 ID:FwT2RUMs0.net
α7RU、α9いよいよ来るな。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:31:20.14 ID:YzfcRhYW0.net
よし。今のうちに7IIを売りに出そう。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:36:02.65 ID:SEqlpgZM0.net
単に在庫が邪魔なんだろ
Sが一番売れたのが本当ならば
無印在庫はヤバいくらい余ってそう

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:40:33.67 ID:zQ9TauV40.net
彼女を撮るためにα7買ったけど、
この前ホテル行ったら非処女だったから、
別れてα7も売るわ

すべてが虚しい

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:45:16.33 ID:FwT2RUMs0.net
>>326
彼女に一言言いたい。
「こんな男と別れてラッキーだったな」と。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:50:45.06 ID:xc7NKVuA0.net
>>326
無印には手ブラ補正がないからね

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:50:59.58 ID:zrfojLKQ0.net
>>326
岡田斗司夫「お先に食ろうてすんまへんな〜」

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:53:32.47 ID:zQ9TauV40.net
いや、α7は売らなくていいか
ポートレート用に買った55を打って、一人でお散歩用に35mm買うわ

あーあ、ビッチに騙された

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:56:55.75 ID:d5ZoiJMO0.net
α7Tこないかな

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:57:48.11 ID:xc7NKVuA0.net
α7RIID2

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 00:19:17.15 ID:6MVpwufy0.net
>>326
お前だって道程じゃないだろ。
ま、ま、まさかの道程だったのかw

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 01:17:42.41 ID:qGITDflP0.net
α7RIIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 01:36:52.49 ID:vwapp0ke0.net
>>330
ネタじゃなくてマジかよ、そんなに処女が好きなのかよキモ〜〜〜

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 01:57:27.56 ID:8gi0AtBT0.net
vertical grip最高〜
a7markAが機動力とホールド性
稼働力up

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 02:20:12.69 ID:JtngKhz70.net
R2にサイレントシャッターは付くのかどうか。
せめて、電子先幕だけでも。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 05:30:58.83 ID:S9y/o2Qm0.net
>>335
独身時代に付き合うのは非処女で結婚するのは処女。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 05:49:46.60 ID:A1SWbmdR0.net
処女は経験の豊富な男にやさしく破られたいの

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 07:40:52.97 ID:NK8rt4HH0.net
α9?用には新センサーだろうけど、α7S mk2とかα7R mk2出ても新センサーにできるかな。
α7Sはセンサーの改良無しでもよいとしても、α7Rは電子先幕シャッターには対応してくれって声が多いし俺もそう思う。
α9、α7R mk2と並行して二つもセンサー開発やれるものだろうか。
α7相当の機能のカメラにα9のセンサー入れてα7R mk2とするのはアリか。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 09:09:29.69 ID:hc6OquDV0.net
高画素タイプのα9が出たとして、α7RIIを出す必要あるんかね?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 09:21:34.30 ID:0gYiK1Z80.net
たのむ・・・3軸バリアングルを搭載してくれ
せめ縦撮影に対応できるチルト液晶にしてくれええ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 09:25:29.57 ID:ss5i1HNB0.net
α7s2がほしくてまだnex5nで粘ってる

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 09:27:36.85 ID:Nm8+ivb70.net
>>341
値段の問題。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 10:36:49.68 ID:Xj50TMdo0.net
>>341
プロ機と一般ユーザー向けの高画素機ではダメ?

プロ機や50MP出すならレンズもまだ足りないしAマウントのレンズも使いたいからLA-EA5?を出して欲しいわ。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 11:55:29.81 ID:Q84n9Uzj0.net
α9はプロにも使って欲しいはずだからAマウントとの融和性を上げてくるだろう。
大型レンズに対応するために更なる大型のグリップに、プロユースのための大型バッテリー
α77Uと同等の性能のLAEA5。まるで「Aマウント機のようなEマウント機」
それがα9さ。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 12:11:07.01 ID:s8LRBJe60.net
それなら別に7R2が欲しいところ。
9は高いだろうし。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 12:13:45.73 ID:AIb2epGv0.net
Eマウントにする必要がないな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 12:18:56.06 ID:wxuuXDgv0.net
正直一番欲しいのはα7sU

sでしか撮れない写真がプロからもあがり始めてるし、sonyはもっと上手く宣伝するべきだと思う

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 12:31:49.94 ID:yFUnHY500.net
俺もα7sIIがいいけど本命はα9sかなぁ
α9は動体撮影や手ブレ補正に力を入れて来るだろうから買うけど、正直50MPなんて要らない
α9もα7みたいにシリーズ化するんかな

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 12:34:28.01 ID:Nm8+ivb70.net
sonyはα7sがこんなに売れると思ってなかったんだと思う。

Aマウントを捨てる方向にはっきりすべきだと思うね。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:10:09.45 ID:s8LRBJe60.net
7S2が出るにしても何を強化するのかね。
手振れ補正はあっても良いけど、必須では無いし。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:11:36.31 ID:azziMTC70.net
擬似ステディ的に使えたら幾分楽にはなる。
あとは内部4K収録かな。
もはやビデオカメラに対する要求だけどw

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:22:40.86 ID:Q84n9Uzj0.net
7S2欲しい。300mm以上のレンズは今だAレンズを使わなくてはいけないから
手ぶれ補正は必須ではないけどあった方が良い。
夜の望遠で楽しみ倍増ww(^q^) 写真も動画も鮮明ww

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:34:28.95 ID:y9acyQUR0.net
7Sで70-300使ってるけど常時1/1000キープだから
手ぶれ補正なんか必要だと思ったことが無いな。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:37:37.86 ID:P0SIPhGF0.net
>>349
7sには手振れ補正は付けないと思うわ
排熱がたいへんだろうしな

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:38:05.30 ID:OwZDAf+s0.net
>>352
連写速度の大幅強化と手ブレ補正が付くだけで
かなり高性能のカメラになりそうだけど
其れだけで50万円コースになりそうな、、、

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 14:20:14.52 ID:AIb2epGv0.net
妙な問題抱え込むくらいなら、α99USの方が良いな、俺は

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 14:30:47.04 ID:ZkRJUP1e0.net
α7Rがどのくらい値下がりするかな。
サブでEマウント欲しいけど、買いやすくなるならα7R欲しい

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 14:44:44.24 ID:gwauy39D0.net
>>357
うん
それを7Sでやるかって話もあるしね。
連写速度向上とAF性能アップは7M2でやって欲しかった。

7S2なら、さらなる感度上昇の方が良いかも。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 15:06:19.46 ID:blhQI77S0.net
α7Rを買うのはマウントまわりをα7Sやα7IIと同じにしてからだな。
待ってるよ。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 15:25:26.40 ID:bGUjJRyV0.net
>>346
そこまでやったらもはやα9ではなくα99II。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 15:57:45.23 ID:Q84n9Uzj0.net
>>362
α9は高画素、高精度AF機で、高速連写はできないだろうから
α99Uは存在意義あると思うよ。価格帯も結構違うと思うし。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 17:43:16.57 ID:sDblAXf10.net
>>327
座布団2枚上げて!

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 19:09:15.82 ID:V02WJDOd0.net
赤子の成長を撮るにはα7Sの方がいいんだろうか
良く動くし

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 19:28:32.08 ID:fNu+6C220.net
この前初めてα7ii手にしてみたんだけど、α7より厚くて重くて少し萎えた。ミノルタのα7を思い出した。ダイヤルとかも手抜き感がはんぱなかったな。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 19:29:17.24 ID:fNu+6C220.net
>>365
フラッシュ厳禁だしね

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 19:49:03.70 ID:SQYoRmZY0.net
>>365
手ぶれ補正あったって被写体ブレには関係ないからな
シャッタースピード稼ぎたいなら7s

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 19:49:52.25 ID:fJ2BuYrS0.net
ボチッたよ
宅配業者さん大事に運んてくれよ〜

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:09:46.79 ID:jAFlI1910.net
子供にはフラッシュ厳禁か。どこでそんな迷信が広まったのか。そのうち日本も子供を一人で帰宅させたらネグレクトで家宅捜索されるようになるんだろうな。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:18:01.07 ID:b2Kd8ye/0.net
江戸しぐさやEM菌みたいなもんだ。
科学的論拠もデータも無いのに何故か赤ちゃんにフラッシュ厳禁が常識化してる。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:18:03.83 ID:Q0/0chpM0.net
ポケモンで光過敏性発作が起こってからじゃないか

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:20:01.64 ID:tUL7/9at0.net
>>369
え?
カメラを宅配で買ったの?
勇気あるなぁ。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:22:20.99 ID:IyPYzwpR0.net
おまいらが独身なのは分かったが
もう少しで想像力鍛えようぜ

かわいい笑顔、寝顔を
写真ごときで泣き顔に変える必要もあるまい

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:24:09.21 ID:jAFlI1910.net
猫にフラッシュ厳禁も言われてるな。
世界中で猫にフラッシュ向けてる人がいて、失明猫が出たという報告も無いのに。
猫には眩しそうで可哀想だからフラッシュ焚くのは個人的には嫌だが、尻尾引っ張るのとどれほど違うか。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:25:31.07 ID:jAFlI1910.net
>>374
泣くような強烈なフラッシュ焚くってどんだけ絞って接写してんの?
想像力無さ過ぎ。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:30:07.46 ID:V02WJDOd0.net
皆色々考えてくれてありがとう。
やっぱシャッター速度要るから7S行くわ。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:31:41.64 ID:a+abGiPI0.net
>>374
これが変な思い込みでおかしな家庭環境作ってDQNを生産している親か

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:41:05.17 ID:ezbO9MXp0.net
バウンスすりゃいいじゃん

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:51:55.15 ID:7nBZOYLU0.net
フラッシュくらいで脳がどうにかなる子供なら
太陽直視したら死ぬなwww

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 20:54:41.91 ID:Q0/0chpM0.net
閃光でてんかんの発作を起こすんじゃなかったか
太陽光は関係ないだろ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:01:17.80 ID:v/t6BuF90.net
つうか思い込みとか以前に普通赤子にフラッシュ焚かんだろ。
ここの連中キチガイだわ。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:02:23.71 ID:Q0TqKxaG0.net
うん、普通赤ちゃんに割礼施さないとかおかしいだろ。日本人キチガイだわ。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:07:38.45 ID:r46MPWgZ0.net
つうか思い込みとか以前に普通赤子をフクシマがある日本で育てんだろ。
日本人キチガイだわ。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:12:19.41 ID:+gWmbdGD0.net
ソ連からの放射線に曝され続けて57年。
現在60歳くらいの人は全員癌で死んでないとおかしいですねwww

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:22:50.22 ID:IIjKBp5U0.net
知らなかったのか、もう全員スナッチャーに入れ替わってるぞ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:24:20.77 ID:F8ANRJEW0.net
>>382は「ここの連中」と言っている。>>367>>374>>382の言う「普通」にのっとった意見。
それでも「ここの連中」と十把一絡げに言うからには、>>382>>367>>374と同一人物であって自分以外は「普通」でないと感じているということだ。
「普通」の人は2ちゃんで自演するんだ。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:33:53.05 ID:OwZDAf+s0.net
それはそうと、α9やらα7RIIやらという
高画素機は一体いくらになると思う?

350Kまでなら用意できるんだが、、
SEL24240も確保したいし

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:36:44.96 ID:YvgpxWDR0.net
>>386
ネオ・コウベだって全員じゃねーよ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:42:05.95 ID:Y+qA6iZh0.net
実にソニーらしい香ばしいスレ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 21:51:22.50 ID:vD0JrHDK0.net
赤ん坊に影響があると言われてるのはフラッシュがまぶしいからではなく
瞬間的な発光に驚くからだよ。

シャッターを切る度に「ワッ」と言って驚かしているのと同じ。




シャッター切る度にビクンとなって面白かった。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 22:03:54.19 ID:ryh4M6CL0.net
赤ん坊の写真なんて使い捨てでも撮れるだろ・・
7Sなんて勿体ないからDfでも買ってろ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 22:09:31.33 ID:Nm8+ivb70.net
>>388

9は30万ぐらいじゃね?
7r2は25万ぐらい。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 22:16:14.71 ID:fbMfOw0p0.net
>>388
高画素機に高倍率ズームは勿体無いだろ。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 22:36:36.75 ID:OwZDAf+s0.net
>>394
FEレンズある程度持ってるから、
次は一本で焦点距離の幅が広いやつが
欲しいなと思って。
撮りたい瞬間がそこにあるときに
レンズ換えてたら逃がしてしまう。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:04:16.57 ID:rRltOtB30.net
そういえば10倍ズームって来月発売予定だっけ?
本音を言えばF値変動のお手軽望遠ズームの方が欲しかったんだが。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:06:43.54 ID:ZT5aZBE80.net
今週出張で都内行くんだが、ビル群にはあんま興味ないんだけど1635Zのがいいかな?
55mmも持って行きたいけど、荷物は減らしたいんよねぇ('A`)

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:10:52.55 ID:n4O67OQF0.net
>>394
現状では低倍率ズームでも勿体無いわけだが。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:13:39.41 ID:8gi0AtBT0.net
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 SEL1635Z
いいですよね〜(店で話聞いて触っただけ)
24〜70mm 70〜200mm
16-35mmが揃えば・・・

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:26:31.12 ID:gwauy39D0.net
>>397
1635だけで良いんでない。
結構デカイけど。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:26:59.61 ID:2UxbvfrA0.net
>>373
そんなの今じゃ当たり前

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 23:34:04.06 ID:IyPYzwpR0.net
>>397
35F28Zで万全

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 00:04:07.37 ID:lfkwKkZB0.net
>>381
明滅繰り返しが無いと脳波をドライブしないよ
つまりフラッシュ一発では何の関係も無い。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 00:25:27.54 ID:DHYwAuIV0.net
>>403
発症の原因ではないだろうけど
発病の原因でないとは立証されていない

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 00:46:08.90 ID:7Xtl4Cs/0.net
こういうフラッシュ厨ってAF補助光もオフって無いんだろうなぁ…

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 02:00:26.93 ID:47L0+CM50.net
SONYの社員さんこのスレ見てたらタッチパネルの搭載検討オナシャス

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 02:34:49.42 ID:5uoE2j6I0.net
赤ちゃんにフラッシュ炊いて驚かせて表情固くなったり寝てるとこ起こしたら元も子もないじゃん。
カメラのことばっかりで被写体のこと考えなさすぎる。
切り取りたい雰囲気をマイルールゴリ押しでぶち壊すとか最低やん

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 02:41:14.63 ID:tns9upf20.net
普通の人は自演する

409 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/21(水) 02:47:24.01 ID:RivSYX5Z0.net
どうして、フラッシュだけで撮影するんだろう?
もっとライトを増やせば明るいし、楽に良い写真になるのに。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 02:48:37.50 ID:a+T7dLe10.net
フラッシュに反応して表情が硬くなるほど赤ちゃんは俊敏ではないw

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 04:19:21.17 ID:lfkwKkZB0.net
実際自分の子供撮ってた経験から言ってるのに>>407とかに空想モードで語られても

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 04:19:21.49 ID:Xuzq3s2I0.net
1枚しか撮らないわけないだろ。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 04:23:47.89 ID:dBcahYCh0.net
手ぶれ補正云々抜きにしても
シャッター位置とカスタムボタン増設の意味で7SIIほしい

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 05:31:59.13 ID:2sxSHGHB0.net
◆WSZ7beIuXw = http://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg http://pbs.twimg.com/media/B4_B1UMCEAEqNHj.jpg http://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg
◆WSZ7beIuXw ≒ '=. 俺と、ほとんど同じ血筋 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/44/Xiang_Yu.jpg/220px-Xiang_Yu.jpg http://www.rakugi.net/play200906/img/haru2009_400.jpg
◆WSZ7beIuXw ≒ '=. http://www.rakugi.net/play201305/img_contents/kan_u.jpg http://www.weeeple.jp/file/news/20120301/guanyu_fig.jpg
-
http://pbs.twimg.com/media/B7UI_UeCEAEOt1v.jpg http://pbs.twimg.com/media/B3i3GlWCEAA84VL.jpg http://pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg http://pbs.twimg.com/media/B2vVYA8CcAErj7o.jpg

俺は「台湾」の神の血筋でもあるよ(眉毛の間に 目 がある神)。
何度も、書いているけど、台湾女性が、日本で子作りをしている、相手は、偽者である。 最近15年間、子供を沢山作っているのは、神ではない。
俺は、子を作ってない。
俺は、孔子、孫子、曹操の子孫とかよりも偉いんだよ。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 08:16:37.99 ID:m06shx1q0.net
CP+は2月12日から開催される。
ソニーは2月13日の東京時間で11:30から記者会見を行う。
ソニーは45分のトークを行い、そのタイトルは「α7Sの超高感度の世界、そしてそれを支えるテクノロジー」だ。

http://digicame-info.com/2015/01/cp-7.html

今頃7SてことはCP+ではフルサイズ機の発表無し?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 09:25:42.41 ID:Xs8GwBWP0.net
そんな簡単にはバラさないのでは?
7S2は無さそうだが。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 09:30:24.06 ID:fpM6N2Pg0.net
「α7Sの素晴らしさ、ご理解頂けましたでしょうか?」



「それでは最後に、α7Sの後継機、α7SUをご紹介致します」
みたいな展開よろ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 09:34:31.13 ID:cwheFbD60.net
そんなことになったら買ったばかりなのに暴落する…

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 09:50:01.27 ID:qIIOqTsw0.net
>>417
面倒くさい紹介だなw

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:14:40.82 ID:060Ffbsb0.net
7S売り込むなら低画素のAPS-C機かAマウントのα99Sみたいの出すんかな?

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:20:42.04 ID:HMu83VuO0.net
>>417
まだ一年も経ってないのにそんなことされたら切れる奴出てくるぞ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:23:02.88 ID:vXgiVSMO0.net
初心者のワイ、高画素で高感度に強いカメラの登場を期待する

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:40:49.46 ID:WmFM9jLD0.net
去年の12月に凝った冊子のカタログを出したばかりだから、
CP+でこの4兄弟に新モデルの発表は無いと予想してるんだけど。
http://i.imgur.com/qIUwm2L.jpg
http://i.imgur.com/LOurWnG.jpg

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:46:46.49 ID:xiskj5as0.net
アルファ7無印につけてコンパクトで使い易い35mmー50mmはノクトンかカラースコパかね?

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 10:57:23.26 ID:xz2V3J/S0.net
カラスコ35は周辺が流れるてなんかのブログで読んだよ。
ノクトンは良いらしい

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 11:01:06.03 ID:kU/giytq0.net
次のA機はトランスルーセントミラーは載せるのかねぇ
主力はAからEに行って徐々にフェードアウトする予感

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 11:03:36.65 ID:GbJasPI90.net
>>423
噂の新モデルがガチでプロ仕様なα9とかだったら、更に別にカタログを用意するかと。
まぁα7の4兄弟は当分このままだろうね。

>>422
だったら今のα7Rでいいと思うぞ。
7Sが異様に凄いように見えるが、7Rも高感度ではトップクラスの性能で、7Sとの差は微々たるもんだ。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 11:09:57.23 ID:NUHs6QTp0.net
7に無音シャッターで十分なんだけどな

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 11:32:01.82 ID:OP0HGrtr0.net
http://i.imgur.com/K07Uxv6.jpg

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 12:03:14.73 ID:1CNvRaW80.net
>>428

無音は低解像度だからできるはず。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 12:10:53.22 ID:1CNvRaW80.net
α9ってプロ向けって言ってるけど、ニコンキヤノンからみて圧倒的に性能がよくないと売れないよね。

全国にサービスセンターもないし。

オリンパスが今度だすセンサーシフトの高解像度技術とかはいってたらいいんだけどなぁ・・。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 12:19:31.39 ID:aFAaVlBK0.net
プロ=有名写真家
ではないし、撮影する写真の種類によってはAE反映ファインダーが非常に便利と言うケースもある。
そういうのをターゲットにした「プロ機」ならアリでしょ。
望遠で動きモノ撮ってるプロとかなら見向きもしないだろうが広告写真とかだとOVFのメリットなんて何もないよね

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 18:38:08.84 ID:zRgkVf9v0.net
俺はプロで人物は中判で撮るからブツにOVFなんかいらないと思って
A7Rを導入してEFアダプターつけて撮ってるんだけど実絞りになっちゃうから
モデリングだけだとモニターもファインダーも暗くてつかえない。
いちいちモード変えるか絞りあけるかISOあげないとだめでストロボだと使えないなー
って印象…なんかカスタムボタンとかで解決法考えたけど無理っぽい。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 18:50:20.43 ID:7s1fx2vr0.net
プロのくせに下手くそな文章書き散らすんじゃねぇよ糞が

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 18:53:42.94 ID:zRgkVf9v0.net
糞はおまえだよw

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 18:58:01.04 ID:2pGnHMAd0.net
>>433
バカ乙。
Eマウント機のファインダーは絞りとAEを両方同時に反映する。
だからF値とファインダーの明るさは連動しない。
持ってないのバレバレだな

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 19:06:52.50 ID:2pGnHMAd0.net
オマケ。なぜ絞っても暗くならず被写界深度だけ変わるファインダーが実現出来るのか?

例えばISO100、F4、SS=1/10秒となる条件で60fpsの実絞り+AE反映像を出すには、シャッターを押す寸前までセンサーをISO600で駆動させる。
つまりEマウント機のファインダーにはF値とAE、露出補正を反映する代わりにISO感度設定を無視した映像が表示される。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 19:24:40.88 ID:bGtz3jL80.net
>>433
何言ってるのかワカンネ
本当に使ってるの?
それともEFアダプタの仕様?

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 19:33:03.06 ID:7S4e839G0.net
F16とか20ぐらい絞ってるんじゃないか?
絞りすぎるとfps落ちて暗くなるだろ。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 19:36:25.62 ID:7s1fx2vr0.net
ゴミクズはほっとくのがキチ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 19:47:40.41 ID:DHYwAuIV0.net
リフ機で言うプレビューボタンの位置に
LV表示の設定反映on/offボタンがあれば嬉しい
とは、俺も思う

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 20:17:49.65 ID:Vvl5xGBU0.net
LA-EAってプレビュー時に実絞りになるっけ?

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 20:22:28.99 ID:2pGnHMAd0.net
>>442
LA-EA経由の場合は絞りプレビューをやらないとファインダー像が解放になる。
Aマウントの挙動なんだろうが不便だね
電子接点が無い方がEマウントのネイティブな挙動に近いのはいかんと思うわ。
Aマウントレンズはボディからしか絞り調整出来ないから電子接点は必須だしなんとかして欲しいわ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 20:23:20.13 ID:2pGnHMAd0.net
>>442
LA-EA経由の場合は絞りプレビューをやらないとファインダー像が解放になる。
Aマウントの挙動なんだろうが不便だね
電子接点が無い方がEマウントのネイティブな挙動に近いのはいかんと思うわ。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 20:23:55.89 ID:2pGnHMAd0.net
ごめん連投してしまった

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 20:57:09.37 ID:Xuzq3s2I0.net
>>433
7IIのデフォルトが設定反映だっけ?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 20:59:33.49 ID:Xuzq3s2I0.net
ミノルタ時代の9シリーズはプロ機ではなかったがSONYは果たしてプロ機が出せるのだろうか。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:00:10.54 ID:zRgkVf9v0.net
絞りはf16前後でマニュアルでiso100。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:04:07.06 ID:uMCHE0TW0.net
>>433
この意見は実際に使ってる人の意見
EVFの改善して欲しい部分のひとつだよ

プロかどうかは別にしてね

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:05:28.80 ID:s62yesfq0.net
まとめるとID:zRgkVf9v0は持ってないのに頑張って持ってるフリをしてる可哀想な人ってことか

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:07:22.75 ID:uMCHE0TW0.net
>>450
もうちょっと針と糸を小さくして出直して来なwww

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 23:04:02.23 ID:Xuzq3s2I0.net
>>449
持ってなくても取説くらいは読めるんだよ。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 23:21:12.28 ID:rrrnD0on0.net
あいかわらず、少しでもネガな書き込みには
バカが的外れにキャンキャン噛みつくなw

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 23:39:20.52 ID:lfkwKkZB0.net
カメラマンって総じて国語力無いよな。
まあ職人さんだから仕方ないけど。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 00:02:17.31 ID:36RxqIlC0.net
みんなのα7シリーズの購入したきっかけは?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 00:28:19.59 ID:pLFgK5L50.net
>>433
ストロボ次第だけどモデリングくらいの明るさでもF11くらいまではしっかり見える。
さらに追従性が悪くなるのや見え具合の悪さを我慢すればまだ絞っても見える。
ゲイン掛け過ぎで甘く見えるしピントピーキングが動作しなくもなるけど。
露出反映でEVF見ててもストロボ撮影だと意味無いし、
露出と無関係に明るさ調整する設定でEVFは使う。
だから撮影感度上げ下げとか言ってるのは意味不明。
つか、プロなんだよね?
バック式のカメラではこうやって使ってるもんだけど。
ちゃんとセミナー出るとか人に教わるとかしなよ。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 00:31:35.63 ID:yXP9OWlU0.net
確かにプロとは言った、だが写真のプロとは言っていない

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 00:34:08.00 ID:kbDhgtnG0.net
>>457
この展開でその斎藤一のお突きのようなボケっぷりwww

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 00:56:37.95 ID:14YW05K70.net
バック式の場合にはライブビューの性能が低いから、少しでも多く光をセンサーに与えるために
開放でセッティングやって、シャッター切る前に絞る。
大判カメラでやってきた使い方だな。
ブツなら絞り操作するくらいの一手間で狙いの瞬間を逃すなんてことないから。
はじめからライブビュー無かったり、性能低いから信用せずに撮る前はグラウンドグラスでやるし。
α7でもアダプターで非連動のレンズ使ってる人は手持ち撮影でも
ピント見るために開放で合わせてからクリックの感触数えて絞って撮るよ。
実絞りだからってシャッター切る前の操作も全部実絞りでやるなんて聞かない。
だからα7持ってるのとかほんとにプロなのとか疑問に思う人がいるのは分かるよ。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 01:44:01.48 ID:GB4jCH9/0.net
「RX100 III G7 X LX100 の対決 http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1412/05/news153_2.html
俺は、3丁目で天皇で、RXなので、RX100Vだと思うんだけど。それは「左官屋、ペンキ屋」だそうだから、俺ではない。俺の隣の家の人みたい。LXでもないとすると「G7X」が俺だね。
俺の隣に住んでいる「左官工」「塗装業、ペンキ屋」って、そんなに偉いの?俺みたいに凄い血筋とか?
俺は紀元前から、世界中で、カミ・GOD・王・支配者 として崇拝されている血筋だけど。日本だと、イザナギ、スサノオとかで、外見も俺とソックリなのが祭られている。

461 :428:2015/01/22(木) 02:56:03.19 ID:SMJUxzQy0.net
いや別にプロって自慢のつもりで言ったわけじゃないのになんか変な刺激をしてしまってごめん。
絞り開けて確認ってもちろんせざるを得ないけどキャノンでブツ撮る時はライブビューでも開放で見れてたからさ。
デジタルバック使うほどの撮影のときはちゃんとやるし、そんなブツの案件は俺んとこにはこない笑
こっちは手抜きで35mm使ってるのにいちいち絞りあけんのめんどくせーなって感じたの。
一応うるさい奴用に機材の写真貼っときます。貧乏プロですが…

http://i.imgur.com/R9LYGWF.jpg

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 03:04:26.82 ID:kbDhgtnG0.net
>>461
言ってることは間違ってないし筋通ってんだから、さ、
>>433の時点でそれ貼っとけっつーのwww

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 03:15:35.05 ID:SMJUxzQy0.net
>>462
だってこんな安いカメラに持ってるフリを疑われるとは思ってなかった。まぁわかりにくい文章書いたのも認めるし底辺カメラマンなのでご勘弁を…
てかこれって解決法ないんだな。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 03:23:46.57 ID:kbDhgtnG0.net
>>463
全く互換性のない他社品をアダプターでくっつけてるだけの運用なんだろ?
>>449でも書いたけど、それ、EVFの改善して欲しい部分のひとつなんだよ
今現在、解決法なんざ無ぇんだよ
蛇腹カメラと同じ扱いでやってくしかないんだよ
とりま、諦めなwww

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 03:33:09.60 ID:SMJUxzQy0.net
>>464
ストロボ撮影の時はさらにニコンG→EFのアダプターつけるってのを思いついた。あれでAiのレンズ使えばレバーを動かすだけだ。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 03:43:07.88 ID:kbDhgtnG0.net
>>465
やったら、ほんでやりゃぁええがなwww
全く、面倒臭ぇ御プロ様やなwww

467 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2015/01/22(木) 03:56:35.81 ID:GB4jCH9/0.net
俺が「私は、皇族で、ソニー創業者や李王家とも、縁が深いのです。ソニーの新製品を無料でもらえませんか?新製品発表会に招待してください。」とメールを送ったら、断られた。その後、ソニーが死にそうになっている。

2011年04月02日(土) あとで、ソニーにもメールダそーっと。邪魔した奴は天罰を受けるぞ−。ちゃんと責任者まで届かせるようにね−。 0413
posted at 04:13:19

2012年09月20日(木) あと何回かやりとりするけど、間がソニー潰しの為にしている可能性もあるけど、下手したらソニーも、もう無くなっちゃうね(笑) 資金援助一時凍結の準備して。
http://twitter.com/4YoGun/status/248791081154646017
ソニーにメールで貰った返答 担当・川口 によると、商品はくれないそうだよ。社長とかには確認してないだろうが。 またメールを出してみる。あと35Mbpsのは作る予定が無いそうだよ。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 04:36:48.17 ID:XUNDrKnm0.net
たしかα7ではLV表示が設定効果反映ONがデフォで、キヤノン機ではOFFだったような。ただそれだけのことではないかという気が。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 06:41:25.50 ID:+rW7eGXc0.net
>>438
a7にストロボ使ったことがないから
実際にできるのかはわからんけど、
ストロボを使う際のファインダー像を
実絞りで発光時と同じ明るさにするのが
できなくて不便って事かと。

sonyのEマウントのカメラが、
純正でもない外部のストロボ使用に
そこまで配慮しているなんて思えないし。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 06:51:05.05 ID:3chxsNey0.net
モデリングランプくらいの明るさでISO100、1/80秒、F2.8なら割と適正露出に近くなって設定効果反映ONでたまたまEVFがちゃんと見えてたってのはありうるな。
実絞りで絞るほど暗くなって見えなくなっていくというのも頷ける。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 08:04:31.99 ID:+d27DI7d0.net
なに結局、設定効果反映OFFにしたら解決する話だったの?

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 08:58:33.74 ID:NcxurmKV0.net
α7スレに現れるプロってコミケで3万枚撮る奴とかロクなのいないなw

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:04:55.53 ID:gjn6ifiv0.net
写真に限らず
理想通りの職に付く事は難しい

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:14:51.61 ID:SMJUxzQy0.net
>>469
発光時と同じなんて求めてないんだけど、ISO100 f16前後 200分の1 とかのブツ撮りではごく普通な設定で構図も決めづらいぐらい暗くなっちゃうってこと。
ストロボはプロかブロンだからモデリングは300wのハロゲン。

>>471
設定効果反映オフなんて出来んの?

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:18:28.21 ID:yXP9OWlU0.net
いや、だって俺プロだから、プロ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:43:51.58 ID:3chxsNey0.net
各灯の発光値と各灯と被写体の位置関係を入力して想定される写りの明るさをシミュしてライブビューに反映するカメラあったかな。

>>474
説明書読め。分かったつもりで失敗とか上級者気取りの半端なアマのやることじゃん。

つか、1/200秒?α7Rで?
フェーズにリーフシャッターで撮らないと。
α7Rならハイスピードシンクロさせないと。
α7Rの1/200秒で発光時と同じ感じの画像を表示してよってことなら、他社ストロボでは端切って表示させることになるんじゃね。
ブツ撮り初心者がよくやるけど、手ブレ怖がってストロボ使ってんのに高速シャッター切るってやめてくれよ。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:52:30.32 ID:KgEm/UwM0.net
>>474
いやだからマニュアルを読めとあれほど

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:52:41.50 ID:Ldvt0Vtp0.net
そりゃフラッシュ炊いたときの明るさを反映するファインダーは難しいでしょ。
近い将来に実現する可能性もないとは言えないが、使用するフラッシュがホットシュー上の1灯だけのきとかなるって。
レフ板の反射光とかエミュレートするの大変そうだし。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:54:04.57 ID:KgEm/UwM0.net
写真に限らず底辺のプロは意識が低い。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 09:57:27.32 ID:J8SVc7DR0.net
101Si と 28−1053.5−4.5 っての買ったけど
気持ち悪いね。なんでストロボが何回も光るの?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 10:12:28.84 ID:NoOev02o0.net
>>474
設定効果反映オフも知らないで文句言ってたのかw

純正ストロボだとワイアレスでも設定効果オンしてもEvfは明るいが
他社ストロボで多灯するとことかはオンだと暗くてEVFが見えないから設定効果オフにするんだよ
プロならそれくらい調べろよ

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 10:55:57.01 ID:sx4Mh9u+0.net
自称底辺プロ(笑)

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 11:03:40.59 ID:SMJUxzQy0.net
>>476
いやハイスピードシンクロなんていらないよ。フェーズでリーフシャッター?何言ってんの?
発光時のシミュレートなんか頭ん中でやるから、構図とピントさえわかればいいの。
ブツ撮りで手ぶれもくそもないし。

>>481
だからここで聞いてみたのw
次回は設定効果反映オフでやってみる。

てか今パラパラ説明書見てたらシンクロ同調160分の1しかないのね。気をつけよう。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 11:04:40.25 ID:yXP9OWlU0.net
だから言ったろ?

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 11:11:09.50 ID:iuP3yT8A0.net
>>472
でも3万枚も撮って使えるのはたった300枚だったりしてw
フィルムの時代にはフィルム代+現像費などがかかり
それぐらいしか撮れなかったがここ10年いい時代になったと思い

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 11:43:50.10 ID:3chxsNey0.net
こんなんでもブツ撮りやってると言えるだけ環境整備してるメーカーがとても立派だと思った。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 17:49:00.31 ID:OU/UivyH0.net
まあ、自称プロだからって最低限の知識が備わってるとは限らないもんな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 18:46:29.49 ID:xTxBDp7W0.net
デジタルになってから中途半端な出来の仕事が増えたな。
単価いくらで請け負ってるんだろ。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 19:56:55.88 ID:6HpbaPlN0.net
設定反映オンオフはすぐに指摘されてた。
それでも全然そこに気付かなかったなんてカメラの動作を全く理解してないからだろうな。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 20:13:51.81 ID:7nsIXgff0.net
>>488
モノも人間も安くていいことなんてないのにな

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 20:39:31.68 ID:E1pyTcik0.net
アホかそんな余裕ねーよ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 21:00:38.66 ID:TqJ0zD4G0.net
ほっといたら悪口ばっか書かれてるな笑
ブツは俺のメインじゃないし、年収900万円程度の売れないカメラマンだよ。
ブツは月に1ー2案件、1日5〜8万円で受けてるだけ。
説明書読んでなかったのも話聞いてなかったのも俺が悪かったよ。
流して次の話題いってください。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 21:39:55.53 ID:goEaMkPd0.net
釣り針でかっ

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 21:40:37.82 ID:gYitQgKr0.net
まったく機材屋とのつながりが無いプロw
普通は2chじゃなくそっちに聞くだろ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 21:40:50.98 ID:gDx8ncRP0.net
α7U+FE2470+縦グリが入るボディジャケット(ボディケース)あったら教えてください。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 22:04:29.41 ID:zs92AYYs0.net
>>492
カメラマンで年収900万円!すげぇ!!
説明書読まないのに仕事ができるなんて…そこにシビれる!あこがれるぅ!

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 22:45:44.80 ID:pl3N9r9J0.net
ブツってなんのこと?カメラ1台だけ?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 22:53:17.06 ID:TqJ0zD4G0.net
しつこいw
機材の写真も貼ったっしょ。
もう消えますーご迷惑おかけしましたー

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 22:54:00.70 ID:8U9tsmVs0.net
ごめんな気持ち悪い奴ばっかで

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 23:03:07.76 ID:efOR6E/P0.net
>>498
いちいち反応するな

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 23:09:16.42 ID:i7suvRE60.net
高卒で工場で働いてんだけど、いつも勤務終了したら機械を止めるんだが
いろいろスイッチとかきっていったりバルブとか締めたりするんだ
そんで最後に熱いバルブみたいなんをしめなきゃいかんのだが
それを締めながら「綾波ぃぃぃ」っていいながら毎日しめてる

この前課長に見つかって俺がしどろもどろしてたら
「こんな時どんな顔すればいいかわからないの」とかぬかしやがった

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:14:53.21 ID:Y2o/Zp4s0.net
今時って1/200秒で設定するんだ。
フラッシュ焚くならSS関係無いから安全見て1/60秒くらいにするもんだと思ってたんだが。
最近のは1/250秒までが多いから1/200秒なら1/3段安全見てることになるし、環境光ちゃんと切らなくても影響減るしそれで1/200秒って習うのかな。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:24:36.43 ID:OfQrDjAW0.net
個人的には>>449=>>462が一番酷い奴だなと思った。こいつが引っ掻き回したのに>>433に謝らせて自分は消えやがったよ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:28:36.76 ID:ShzQQu1M0.net
canon 7markU
なんだか・・・不満が・・・

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:38:13.61 ID:y39f9rZt0.net
>>501
笑えばいいと思うよ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:50:59.28 ID:Z73xtkOx0.net
α7mU着いた
いいわ、いい。
α7から買い換えて良かった

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 00:52:45.17 ID:Z73xtkOx0.net
くわしくカタログ見てないがセンサーよくなったのか?
シャッター押しただけの画像が良すぎるわだが
この一年でまた進歩したもんだな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 01:00:59.39 ID:TU2s4YJS0.net
>>507
センサーはそのままで、ソフトウェアの改良だったかと。
α7Sが売れた影響なのか、高感度やシャドウ部の階調が良くなるようにチューニングされてるらしい。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 01:01:04.64 ID:MEjN0fbp0.net
今まで手ブレしまくってたんじゃね

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 01:16:18.38 ID:Z73xtkOx0.net
ソフトウェアって画像に影響すんだ???
もうソフトウェアと画像の関連がどうなっとんだろか?
画像に影響するのは光だけみたいな
アナログ感覚しかない
手ブレしまくりだったのかな?
いや、28-70のキットレンズが主なレンズだったんだけどね
色乗りが格段に良くなったような気がする

なんか楽しい
ビント拡大が使いやすいし
オールドレンズなんか買ってみようかな

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 01:29:32.11 ID:7Nj9R/T30.net
フィルムでも現像からプリントまでが変われば同じ撮影をしても違う画像が出る。
アナログな感覚って言うけど違うよ。ただ脳天気なんだと思うよ。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 01:47:26.07 ID:b+dnpntx0.net
耳年増になって機材オタになるよりは・・

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 01:56:10.29 ID:35VsbHOT0.net
>>510
上の方にある>>429の画像がわかりやすいな。
ISO感度は良くなってるが、その分ダイナミックレンジは犠牲になってる。
全体として、センサーの性能そのものは変わってない。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 02:11:38.06 ID:Z73xtkOx0.net
とりあえず、いろんなもん撮ってみて
なんか感じたらまた書き込もう
2ちゃんで毒コメも多いみたいだけど

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 02:17:00.20 ID:5KgRCQyO0.net
A7IIはさり気なく背面液晶が122.9万画素のホワイトマジックになってるね。
A7とA7RをA7IIに統合しだが、最初は液晶で見た写真があまりにも綺麗で驚いた。
それと画像チューニングも若干変わってる気がするね。
明瞭度が調整されてるというか・・・ 気のせいかも知れんけどw

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 02:43:57.02 ID:ehB3RbW00.net
初期設定だが、Dレンジオプティマイザーというのがオートになってる
色乗りよく感じたのはこのせいか?

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 03:22:35.29 ID:WfV2PFMN0.net
α7IIとα7S比べて高感度ってかなり違いある?
実際に触ってみたらシャッターボタンの位置とか質感は圧倒的にIIが良いんだけど、夜に撮ることが多いんで高感度耐性でSもいいんだよな
初めてのフルサイズでどっち買えばいいのやら

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 03:28:45.07 ID:6Hofru9v0.net
コンタGのAF効くマウンター買ってみたが、Gレンズ自体が使えんなあ
手持ちだと45oがかろうじてなんとかだなあ
見た目は良いんだけどねw

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 03:37:57.20 ID:ehB3RbW00.net
>>517
ありすぎるよ
Sの高感度はバケモノ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 03:39:30.85 ID:2/vZQUaT0.net
>>505 面白かった

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 03:40:35.02 ID:ehB3RbW00.net
だから夜に撮るならS一択

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 04:01:44.35 ID:MEjN0fbp0.net
>>517
s使ってるけど高感度はそこまで期待するほどのものじゃないと思うよ
手持ちで夜景が撮れるようになるわけじゃない
現像でノイズリダクションかけなきゃザラザラ

α7IIは店頭で触っただけだけどシャッターが断然押しやすそうだった
でも大きさはsのがいい

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 04:24:45.07 ID:WfV2PFMN0.net
>>519
>>521
>>522
結構人によって評価違うんだな…
常用感度でいうとどれくらいの差があるんだろう
オールマイティに対応しようと思ったらII持っといたほうが無難かな

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 04:54:16.01 ID:MEjN0fbp0.net
>>523
この表>>429でいいんじゃね
あ、でも7sのサイレントシャッターはスゲー役に立つ

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 05:38:31.88 ID:35VsbHOT0.net
ISO感度は7Sが超絶優秀というわけでもなく、その他のフルサイズセンサー機だって十分に優秀な性能だし。
7SだとISO12800あたりまで普通に使えるが、結局のとこ画質重視の撮影するなら三脚固定でISO100&長秒露光は必須。

まぁあとは被写体次第だな。
7Sの利点が活きてくるのは、夜中の列車を高速シャッターで止めて撮るとか、暗がりに居る猫の瞬間的な仕草を高速シャッターで撮るとか。
暗所AF性能の高さやサイレントシャッターもこういう場面で活きてくる。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 05:57:00.03 ID:lwCCsUp60.net
今年中にα7RUにα7sUが出るかな?

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 06:11:42.94 ID:1ayDfNhl0.net
Rayqualのアダプタでニッコール使ってる人いない?
stokとかの安物アダプタと比べてAFの精度と速度が変わるか知りたいんだが

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 06:16:24.94 ID:W5lPtp/V0.net
AF?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 06:24:02.07 ID:1ayDfNhl0.net
>>528
すまんAF使えると勘違いしてたわ…忘れてくれ

stokアダプタでEF撒き餌レンズとか使ってる人使用感教えちくり〜

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 07:22:05.26 ID:n/wJP7kU0.net
α7Sの作例とか見てるとこんなん無印じゃ撮れないわってのが結構あるんだよな
α7S買うか迷う
α9Sとか出ないかな

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 07:48:47.25 ID:Igibu1vz0.net
>>530
どれ?みせて

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 07:58:04.30 ID:1om3xsRz0.net
Sだと暗いところで撮れるから、丸く瞳孔のひらいた猫が撮影出来るって誰かが言ってて興味出た

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:00:04.74 ID:LaLOe2MA0.net
高感度に強いって言っても、1段違うだけだろ?

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:03:22.00 ID:LaLOe2MA0.net
それにセンサーのサイズは同じなんだから、等倍で見るならともかくプリントなら変わらんでしょ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:04:42.00 ID:LaLOe2MA0.net
動画は全然違ってくるだろうけど、動画の話ではないんでしょ?

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:04:52.93 ID:JPMXUhuX0.net
>>533
高感度で1段。
超高感度で2段。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:11:23.84 ID:4D7x13790.net
>>522
手持ちで夜景撮って満足してる人もいるようだけど。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 08:12:04.00 ID:WM+vMh240.net
昨夜暗闇で遊んでみたけど、
今まで撮れなかった暗さでしっかりくっきり撮れてしまう!
けど、少しこだわりだすと、ブレとか少しのノイズとか気になりだしてしょうがない。
FHDのディスプレイに映し出すくらいならなんの遜色ない綺麗な画ができるけど、
やっぱり手持ちで暗闇取りたかったら
手ブレ補正はほしいなと思う。

これから買う人は手ブレ補正待ちが
いいんじゃないかな。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 09:46:39.00 ID:iEVLrbPI0.net
デジタルカメラマガジンていう雑誌で7II+オールドレンズの特集があって、その中でフォクトレンダーのUWHの写真載ってたんだが色被りしてないようだった。
SWHでもものすごい減光と色被りがあるんでUWHも当然ダメなんだと思ってたけどUWHはレトロフォーカスで問題無いてことなの?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 10:03:02.06 ID:wBkqRv/G0.net
なんでだろうね
でもどこの作例でもUWHの方がマシなんだよね

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 10:38:28.02 ID:JtnchVBt0.net
>>502
最近のLED照明なら、速度おかいまい無しだが
昔からの大型ストロボは、当然1/60で設定している

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:29:31.65 ID:f9O2obns6
α7sがあったら良かったと思ったのは、タスマニアに行った時かな。
暗闇に出てくるカンガルーなどを撮影したいときだけです。
星撮影では6Dで十分だし、こちらのほうが綺麗に撮れる感じです。
感度を上げることで犠牲にしてるものがあるってことでしょうね。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:24:45.52 ID:hJL3CiuL0.net
>>502
俺はモデリング被るのいやだから1/3段余裕見て200分の1だな。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:29:26.74 ID:8+JHVnVY0.net
7II+7R餅で7Rをどうするか悩むな

モアレが出にくいし夜景とか長秒で撮ると本当にきれいだが
シャッターショックや撮影のフィーリングがなぁ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:37:05.41 ID:4D7x13790.net
シャッタが全開状態になっている間にストロボ焚かないといけない。
昔のフォーカルプレーンシャッタは幕速が低かったので
フルサイズでSS1/60以上になるとシャッタが全開ではなくなる。
今は幕速が高くなっているのとハーフサイズセンサーなら
SS1/250でもシャッター全開状態になる。
汎用ストロボの発光時間は1/1000秒以下だから、シャッタ全開中に
一瞬光るだけで全面均等に露光する。光量絞ると1/40000秒位まで短くなる。
スタジオ用のストロボは発光時間が長く1/250秒ではまだ半分位光が残っている。
SS1/60以下にしないと、部分的に露光量が違ってしまう。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:43:41.06 ID:hJL3CiuL0.net
>>545
今のストロボはジェネでもモノブロックでも閃光速度早いから200分の1で大丈夫。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 12:39:27.51 ID:+HGCo2U+0.net
>>531
写真共有サイトでやってる個人の人だから晒すのはちょっと
晒してもアレコレ難癖付ける人もいるし迷惑かかりそう

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 12:52:24.46 ID:gg09GNU/0.net
レンズシャッターだとストロボ全速対応なのにな

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 15:54:34.83 ID:eAA8iunM0.net
>>548
レンズシャッターは全速でシャッター全開になるので当たり前。
高速でスリットシャッターになるフォーカルプレーンとは構造が違うでしょ。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 16:05:01.61 ID:JtnchVBt0.net
>>548
大型ストロボは同調できないけどな

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 16:14:25.34 ID:DJ60EMSw0.net
>>550
んなこたない

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 16:47:51.32 ID:eAA8iunM0.net
>>550
大型ストロボで同調できないならスタジオでビューカメラ使えなくなってしまうがな。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 16:50:41.15 ID:JtnchVBt0.net
だから、速度を落す

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 17:07:38.91 ID:CfnkX6c40.net
ああ、こりゃあかんわ。ライティングなんて知らない人もいて当然だから恥じることもないし黙ってりゃいいのに何で変なこと言うのかな。

555 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/23(金) 17:14:05.09 ID:t4wVCRhr0.net
銀塩時代からの技術が通用するのは、照明だね。
カメラの構造も替わっていく。
古い技術ではついていけない。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 17:17:20.55 ID:S5RcOANL0.net
もしかしてコンデジで接点無いのが頭にあって、あれだと同調できないからって思ってるのかな。
フェーズにもリーフシャッターレンズあるけどこれが大型ストロボ使えないとは知らなかったわ。
俺が使ったのは幻だったのか。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 17:31:14.62 ID:7N4a0sml0.net
>>556
おまい自身が幻のくせにwww

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 17:55:06.13 ID:mq6aQm6b0.net
AFがそこそこ早いEFアダプタってない?
なんとか目当てのレンズが出るまでEF50mm1.8でしのぎたいんだけど

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 17:59:10.67 ID:7FnHl3K/0.net
EF50/1.8か。あれは悪くないがあれしかEFの50mm持ってない人にはソニーFEの50mmが出ても辛い値段だと思うよ。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 18:15:13.09 ID:mq6aQm6b0.net
>>559
とりあえず今欲しいのは16-35f4なんだけど、流石に高すぎて手が出ないんで金貯まるまでアダプタと最安標準レンズでなんとかなんないかなと…
風景がメインだからAFがある程度使えるなら、EFの安い広角買い足して延命する予定

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 18:31:30.15 ID:7FnHl3K/0.net
風景でAF前提なのか。正直分からん。
アダプターは良いのはEF50/1.8より高いよ。
予算厳しいならなおのこと変に延命とか考えて別に使いたいわけでもないものに金掛けない方がいいと思う。
使いたいわけでもないのにとりあえずで買うレンズとアダプターの予算を頭にして何とか1635/4買った方がいいよ。
質問内容からして>>527の人かと思うけど、EFやニッコールを既に持っててならまだ予算節約の意味はあっても、これから買い揃えるのは勧めないかな。
ぶっちゃけAPS-Cのがおすすめ。
マルチショットで処理すれば解像度もDRもAPS-CとFFくらいの差は埋まる。
質問については今のところネイティブEに近いAF速度の他社レンズ用アダプターは無かったと思う。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:21:30.63 ID:mq6aQm6b0.net
>>561
的確なアドバイスサンクス。
すまん>>527とは別人だ。
AF前提っていうか、そこまで上級者じゃないからAFが使いモノにならない怖いと思ってさ。
今はD3200使ってるんだけど、この前壊れたからこの際フルサイズに買い換えようかと思ってね
出来るだけ軽くて小さいフルサイズが欲しいと思ったら、α7が完璧でさ
とりあえずこれ買ってレンズはおいおい集めればいいかと思ってるんだけど勿体ないかな

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:36:00.64 ID:MEjN0fbp0.net
中古のSEL2870とかでいいんじゃね?25k位で買えるでしょ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:42:02.26 ID:+HGCo2U+0.net
俺もEFレンズの資産があるからアダプタ経由でのAFはぜひ改善して欲しい
これが改善されれば本体手ブレ補正もあるし、割りと本気でキヤノンユーザーが流れてくると思うんだけどな
俺みたいに

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:43:54.35 ID:b+dnpntx0.net
上級者じゃ無い俺だが、AFは気にしなくてもいい。MF楽しいよ。
風景ならアシスト機能を利用すれば何とかなる。
相手が女子供の場合はAFないと壊滅だと思うけどさ。
自分はペンタのレンズ持ちだけど、普通のアダプタ経由だとF値なんかが残らないのは残念ではある。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:55:30.69 ID:kO+XQ/iT0.net
今からあえてα7IIでなくてα7だから中古も視野に入れてると思うからそれ前提に書くね。
FEレンズは2013年末からのレンズ群なもので中古もあまり出てないから、中古も活用して安く何とかしようというのはできない。
それでも新品がFFにしては安めだから新しいので固めるつもりなら比較的安く何とかなるんだけど、
90〜00年代のレンズが凄く安く中古で出る他に比べると予算の最低ラインは上がる。
まあ、FE35/2.8くらい安定してよく写る35mmをこの値段で買えるのだからお得なんだけど、やっぱり6万するからね。
今から買うとして、予算の8割をカメラボディにしてもそれなりに性能も機能もあるレンズも買える一眼レフのFFに対して、
予算の6割以上はレンズに見ておいた方がいいαEフルって感じ。
もちろんAFやら電子接点やら諦めてレンズ代もっと抑えることもできるんだけど。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:20:08.60 ID:MffK3op30.net
35mmと50mmはMDロッコールだと安く良いのがある。
小さいの希望ならCONTAX Gとかはライカ向けよりだいぶ安い

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:29:46.11 ID:mq6aQm6b0.net
>>566
あー、α7じゃなくてα7SとかIIとか全般を指したつもりだったんだ。今はIIともうちょっと予算頑張ってSかで揺れてるとこなんだ、分かりにくくてすまん。
とりあえず初期投資は20万までくらいにしたいから、一本である程度応用が利くSTOK+EF50mm1.8が最善かなとおもってるんだけど、中古っていう手があったな…
そうなるともうちょっといい判断があるんだろうか…

SEL2870の中古も一度考えたけど、評価が軒並み低かったから手を出し辛いんだよなぁ

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 20:39:52.40 ID:Lm846Nc60.net
>>550
同調できないわけではなく同調はするがフルで発光させると閃光時間が長くなるから
損失が大きくなるだけだろ。

フォーカルプレーンみたいにけられる訳じゃないから気づかない人もいるかもだけど。
大型ストロボでシャッター速度を遅めにするのは常識。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 22:24:17.55 ID:Vj1k3kzQ0.net
>>568
7S買う→楽しく撮影→あれ?これって無印や7IIでも撮れるんじゃ?むしろ無印の方が綺麗だよね?→猜疑心→シャーーーイレンツサッターっwwwww→光り輝く瞬間

これだなぁ俺の場合。
博物館、水族館、秘宝館。これら3大館は勿論のこと夕方から朝にかけての機動性の良さ。三脚禁止もウエルカム。さらに本当はムービー機だったりする変態性。


7Sが少しでも気になったら7Sがいいと思いますよ。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 22:24:19.42 ID:TU2s4YJS0.net
>>560
安く広角が欲しいならSEL1018はどう?
APS-C用レンズだけど、14mmあたりならフルサイズでも使えるぞ。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 22:36:42.50 ID:8+JHVnVY0.net
24から28mmあたりのミノMD/MC ニコンF キヤノンFDのどれかで
良いんじゃね?

風景つーか景色は逃げないからMFで十分

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 22:43:57.41 ID:9tTo8fbB0.net
カメラ初心者で35mmf2,8だとコンパクトだしそこそこ満足してるんだけど
期待してたよりボケないのがイマイチなんだよね

コンパクトさ優先でライカMマウントの小さくて明るいレンズが気になるので
使ってる人いたら使用感とかおせーてくだせえ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:09:48.21 ID:eAA8iunM0.net
α7を借りてズミクロン35mmアスフェリカルでとってみたが、同時に撮影した各種レンズと比べてずば抜けて良かった。
色ノリからして明らかに違う。
しかしあまりにも重くてカメラがおじぎしてしまって笑ってしまった。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:24:40.62 ID:8+JHVnVY0.net
>>573
ノクトン クラシック 35/1.4 MCなら200g
ノクトンでも 35/1.2だと470gある

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:27:35.59 ID:8+JHVnVY0.net
あ、Mマウントの場合35mmの最短は50cmだから
明るくてもそんなにボケないぞ

ヘリコイド付きアダプター使えば寄れるけど
収差も大きくなる

まぁそれでも撮影倍率稼げるのは嬉しいけど

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:41:28.13 ID:7pLHQyoP0.net
ID:8+JHVnVY0の初心者丸出し感

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:57:58.82 ID:9tTo8fbB0.net
お察しの通りちょっと前にフォクトレンダーのスレで質問したものです

あっちだとソニーアンチっぽい人いるからわざわざ燃料再投下するのもあっちのスレの人に悪いじゃん?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 01:53:29.04 ID:D0oYtnzy0.net
α7にJupiter 35mmいけるん?それならNokton35mmよりも軽くなるんじゃ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 03:48:37.10 ID:KKBSDRJQ0.net
>>564
要望はよく分かるんだけど、EFレンズからの電子信号をソニー機が解釈できる信号に変換してるアダプターの計算速度の問題だよ。
マウントからの電力供給強化してエミュレートを高速化できるようにすればいいとかはありうるけど
他社マウントレンズの利用のためにマウントの仕様変更まで求めるのは行き過ぎ感がある。
アダプターのチップが高性能化してくれるよう願うのが一番叶いそうかなあ。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 05:47:11.02 ID:WrJKzwep0.net
ソニー自体がニコ・キヤノの高速マウントアダプタを作ればボディ含めて相当数売れるんだろうけど。
やらない(やれない)よな。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 06:02:45.15 ID:PQKFdIY60.net
>>570
光り輝く瞬間にワロタ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 06:56:25.60 ID:KKBSDRJQ0.net
輝く都市と言ったのはコルビュジエだったか

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 09:01:13.23 ID:/5Td/rau0.net
>>580
本当にそれだけなら将来的にレンズ本来のAF速度まで近づける可能性はあるけど
シグマ社長はレフ用のレンズとミラーレス用のレンズはAFの違いのために設計が根本的に異なる
なんて言ってるから他の問題もありそうなんだよなぁ

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 09:13:04.53 ID:NSOXOrIk0.net
それって、コントラストAFのウォブリングのためにフォーカスを軽くしなきゃってやつでしょ?
軽いに越したことないけど、αってそんな迷わないしその方が良いねレベルなんじゃ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 09:35:00.16 ID:vNJL0XgE0.net
サイレンツシャッターっていつから出来たの?
なぜやらなかったの?

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 09:39:37.06 ID:Y9us9X000.net
>>584
正しくは、コントラストAFと位相差AFでの設計の違いな

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 10:07:05.57 ID:ePtrn59s0.net
>>586
消費税増税の恩恵だよ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 10:11:02.39 ID:XEFgXZzH0.net
>>586
安部政権が誕生してからだな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 13:12:17.99 ID:KiA1xAjc0.net
シャイレントサッターの製品が問題ないなら
日本仕様スマホもスクリーンショットだけでも音なくしてくれないかな

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 14:11:55.71 ID:sQBEdjiY0.net
>>590
俺のスマホはスクリーンショットで音しないぞ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 15:06:07.91 ID:KiA1xAjc0.net
海外仕様じゃなくて?そういうのもあるのか
日本仕様iPhoneは音がするよ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 15:33:43.82 ID:YOah0oXo0.net
俺のiPhoneは音しないよ。
ついでに電話かかってきても音楽再生しても音しないよ。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 15:46:30.04 ID:FPBPnhEE0.net
要はエスカレーターでおパンツを見せ付ける馬鹿げたスカートはく
一部の連中のために全日本のカメラは音がするわけか

スカート丈を取り締まるべきだな

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 16:03:30.85 ID:hrLbE+Zw0.net
7から7IIにかえたんだけれどなんかシャッター音が少し良くなってる気がする

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 17:45:52.39 ID:Z0wZucXH0.net
>>573
ノクトン35/1.2は最短50cmだが一般的なMマウントの最短は70cmだ。
Mマウント35mmでボケとか期待するなよ。
35mmでぼかしたいのならRX1買え。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 18:27:35.56 ID:A9cOasVd0.net
寄れないからボケ無いとか、コンデジでも使ってろよwww

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 19:10:37.72 ID:sQBEdjiY0.net
>>592
普通のZ3

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 20:08:54.26 ID:qmMo0ln50.net
>>596
こいつは何が言いたいのか?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 20:37:56.00 ID:4nVXCITx0.net
>>599
sel35f2.8zが思ったよりボケない
って前提があるなら、
Mマウントレンズが寄れないってのは、
有意義な情報では?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 21:02:48.32 ID:FPBPnhEE0.net
>>596
一般的なMマウント> これ笑うところ?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 21:27:14.70 ID:QRXLVAEM0.net
>>590
α7ではパンツの中を盗撮できないから無問題。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 22:15:08.96 ID:eBp+txE50.net
>>602
望遠で遠く離れた下からなら音も聞こえずに撮れる
と思ったがまだそんなのこと出来そうなFEレンズがなかった

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 23:35:57.65 ID:wY/wSTxa0.net
ソニスト寄ったついでにお姉さんにSELP28135付けてもらったけど、ズームがヌルヌルしてて俺はダメだった

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 23:45:55.79 ID:zltDh6xQ0.net
sel1635z
sel70200G
sel2470z

今日・・小三元

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:03:41.93 ID:019r3dHD0.net
暗いズームは出揃ったからそろそろ明るいズームと望遠レンズ希望。

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:18:41.93 ID:djuewwy/0.net
α7IIに電子シャッターだったら魅力的だったんだけどな
α7Sは画素数が少なすぎて萎える

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:26:18.59 ID:qDEML1rz0.net
9に電子シャッター 高画素 4D AF載るんじゃね サイレントシャッターも

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:27:29.44 ID:nv2gWfn10.net
1200万画素だから電子シャッターが可能だったわけで、
高画素化した時点で電子シャッターは不可能。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:28:32.25 ID:eQctRXkK0.net
山木さんが言うことはFEレンズについてのコメントのせいで信頼できないと思うようになった

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 01:07:51.89 ID:KVPW0Rsk0.net
>>602
おまえスクリーンショットも知らないの?

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 01:26:24.18 ID:R+fNQd3r0.net
寄れるとボケるがごっちゃになってる初心者はなんなん?

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 01:55:20.67 ID:w/O0QrW20.net
>>373
メーカーからカメラ屋にも
宅配で届くのに何言ってんだ?

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 02:22:27.07 ID:M2TExFGx0.net
>>611
パンツの中とスカートの中の区別もつかないの?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 02:39:41.74 ID:5SzYuH8D0.net
a7Uに
sel1635z
最高〜ですよ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 03:05:05.72 ID:eM7gMCzi0.net
>>605
おいくら万円?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 03:31:44.84 ID:8SZEwWqy0.net
αオーナー様へ。レンズにかけた思いをお伝えします  [α Owner's Information Vol.3]

メールきてた。
最終回らしいですぜ旦那。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 04:12:49.47 ID:9P1h12a30.net
星の撮影ってSとIIって違いでる?
三脚+長時間露光だとSの高感度に有利があるのかよくわからんのだが
αに惚れたトーシローに意見をくれ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 05:32:37.18 ID:Ld21zk6c0.net
>>618
星撮影特化なら7Sのほうが、いくらか簡単に出来る、という程度。
俺は12Mもあれば十分って理由もあって7Sにしたけど、いろいろオールマイティーに使うなら7IIのほうがいいと思う。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 07:19:14.82 ID:qSOOvPVR0.net
動体終えないなードッグランむりげー

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 08:06:53.96 ID:AMuiG+i50.net
Eマウントで大三元は技術的に無理なのかな?
東京五輪でαを本気で売り込むなら体制を含めたプロ仕様をそろそろ立ち上げて
いただきたいのだけど。
α9がプロ仕様として出るなら大三元期待しています。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 08:23:31.75 ID:Jllp14hl0.net
>>620
コンニュアスか、固定フォーカスで、被写体との距離決めて自分も走る。子供もそうやって撮ってる。
片手、ノーファインダー撮影になるけどカメラ任せよりいける

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 08:23:32.06 ID:Z3Ii18Wo0.net
EVFに何らかのブレイクスルーがなけりゃプロ機なんてありえんような

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 08:44:43.48 ID:QLWatJ6D0.net
>>620
α6000買い足そうぜ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 11:59:16.61 ID:HoRlZ+wv0.net
>>619
やっぱそこまで変わらないのか?
ならもうIIでオールドレンズ使ったほうが幅広く使えそうだな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 12:57:06.43 ID:R75wdH120.net
7IIなんだけれどアダプター使って他社製MFレンズ使ったときって
exifに焦点距離でないんだっけ?
でるって聞いた気がするんだけれど

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 13:10:58.87 ID:pFsNyfCD0.net
そんなの流石に無理じゃね?

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 13:45:08.56 ID:kbummBrR0.net
7IIから出る、っていうか手動設定出来るから出るんじゃなかったっけ。
設定忘れるか、前使ってたままなら違う値になるかも試練が。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 13:54:37.34 ID:a0wsOMWi0.net
総合テストでは評価高かった7U
でも
うたい文句のAFは他社比較では中の上程度の評価
これがソニー機の現実か

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 14:07:15.34 ID:tCPc3YM70.net
ソニー機で他社比中の上なら上出来じゃないの。
おしっこ漏らして喜ぶレベル。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 14:10:07.04 ID:Jvtaei/K0.net
>626
>628
標準では手動設定しても出ない。

¥952+税を払って
PlayMemories Camera Appsから
「レンズ補正」アプリを入れれば可能。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 14:20:03.36 ID:Z+SgbppV0.net
>>629
α7IIってそこまでAFは推してなくね?

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 14:41:30.72 ID:XD7c6ItC0.net
α7Uは本体手ブレ補正搭載+α7の操作性向上などのブラッシュアップでしょ
まぁそれで充分ほしい理由には自分にはなるけど

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 14:43:45.05 ID:ojkAQkxR0.net
ハイアマミラーレスでAF性能中の上ならハイアマ向けということでぴったしじゃないかw

と釣られてみる

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 14:54:04.26 ID:pFsNyfCD0.net
他機種との相対比較は自分が今使用している製品より性能が上かどうかチェックするため
性能なんて自分が求める性能を有しているか否かってだけ
トップの性能なんて求めてたら限が無いわ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 15:51:49.24 ID:kn/3j4zj0.net
子供の学芸会のためにα7S購入
暗い舞台でダンスしまくるらしいから
サイレントシャッターもあるしな

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 16:35:47.40 ID:kbummBrR0.net
>>631
と言うことは、設定した焦点距離は手ぶら補正関係に ”だけ” 使われるって事なんでしょうかね。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 16:45:06.20 ID:8VJ9+JF10.net
>>629
α6000のようなAF推しはしてないのが現実

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 16:52:18.14 ID:Jvtaei/K0.net
>>637
そういうこと

ファームUPで出来そうなんだけど
アプリあるから無理かな?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 16:56:52.83 ID:PBlDBezA0.net
α7IIってデブっちょでカッコ悪いね

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 17:46:26.37 ID:VipJUGEh0.net
デザイン的には初代の方が良かったな

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 17:54:57.49 ID:R+fNQd3r0.net
>>631
EXIFに反映させるには、
焦点距離設定して、さらにレンズ補正のアプリで設定
って言う二度手間になるの?

実質やってられないってことか。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 17:55:27.22 ID:kK0JCuUc0.net
α7Uとα77Uだと
後者の方が当然AF速度は上ですか?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 18:17:01.90 ID:qDEML1rz0.net
レンズ補正アプリで設定した焦点距離が
Exifに記録されるとは初耳だな

本当?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 19:13:25.34 ID:NwO1nfVM0.net
>>640
LA-EA4や三脚使うと底が厚くなった分使いやすくなったりしてるから文句は言わない

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 19:54:37.29 ID:ygrkC4kP0.net
>>621
MA経由でAレンズの2.8が使えるのだから技術的には可能。
あとはニーズ次第。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:01:08.18 ID:QLWatJ6D0.net
瞳AFって最短撮影距離でF1.8で中央以外でもしっかりピント合いますか?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:05:40.00 ID:z/Q12bPl0.net
2.8通しのAレンズは順々にリニューアルしてくって言ってるし、A99の後継機も開発中?らしいし、そういうニーズにはAマウントで応えていくってことだろう。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:05:54.71 ID:CfByNn4v0.net
「初耳だな」か
偉そうに何様ですか?
http://www.sony.jp/camera/pmca/OpticalCompensation/
見てみろ、何様。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:11:03.64 ID:u/WeL9yM0.net
α7の中古8万切らないかな

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:56:18.32 ID:ygrkC4kP0.net
ミノルタ時代の8700iの黒歴史(カード)を今度はアプリで繰り返すとは。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 21:40:34.84 ID:kn/3j4zj0.net
同時期のEOS10のバーコードよりはマシだったがなHAHAHA!

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 23:00:39.92 ID:R+fNQd3r0.net
>>644
なぜかa7Uのみのケチ臭いアップデートがあったんだよ。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 23:21:15.03 ID:XD7c6ItC0.net
ソニーさん、α7Uのキットレンズ販売はよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:02:55.74 ID:jv+0hRRG0.net
>>654
クソすぎてネガキャンにしかならないから
28-70のセット販売は諦めたんだよ
少しだけまともなZEISS買いな

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:04:42.73 ID:g5T+sKuI0.net
結局ツァイスズームしかないんだよなあ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:05:58.88 ID:OtjUra/+0.net
どうせオールドレンズの母艦にするんだろ、という投げやりさ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:17:22.94 ID:UIj499Kp0.net
レンズはセットにしなくていいからLA-EA4+縦グリのαマウントマイグレセットでいいよ。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 00:37:43.76 ID:s4pkf34Z0.net
オレα7の中古買ったら、Jupiter 3付けるんだ。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 02:09:14.35 ID:Jf3fy0jp0.net
初のフルサイズデビューに小ささに惚れてα7II買おうと思うんだけど、高すぎるんで費用抑えるためにLA-EA4+中古標準or広角レンズか、STOKアダプタ+中古標準or広角レンズを考えてるんだが、どっちのほうがいいかな?
中古SEL2870もありかと思ったんだけど、スナップや風景しか撮らないんで望遠はいらないし評価低いしで除外したんだ。
意見もらえると助かる。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 02:32:01.48 ID:Pj3K3DZe0.net
STOKは他メーカーマウントに変更ってこと?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 02:46:52.59 ID:p9WpJXVu0.net
それでこそ、サセ子であるα7の本領発揮よ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 03:07:45.63 ID:hPIS0EtG0.net
スナップ、風景ならMFいっちゃえよ
望遠がFD、標準が富岡、広角がロッコールだが
楽しくてしょうがない

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 03:22:22.26 ID:yloZ//O10.net
>>660
AマウントキットレンズのSAL1855オヌヌメ
24〜50mmの範囲ならフルサイズでも使える。(若干周辺はキツイが)
何が素晴らしいって、そこらじゅうのカメラ屋に中古がゴロゴロあって1万円以下で買える。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 03:35:22.64 ID:BE/RptPE0.net
FE35/2.8Zでいいと思うんだよなあ。
焦点距離は手頃だし、初フルならF2.8でも十分以上にこれまで撮れなかった場面でのスナップも撮れる。
ボケとかあんまり極端にあっても邪魔にしかならない用途。
性能はF2.8だからか過少評価されてるがとても良いよ。
35mmってのは普通の焦点距離なせいで撮れない人はほんと凡庸にしか撮れないし、ボカして何とかすることもできないF2.8だから撮れなくて八つ当たりされてるけど。
まあ、風景なら焦点距離は色々使うからほんとはズームが便利だし単なら交換レンズ2本以上揃えたいのと、
6.5万円のレンズだってのがマイナスポイントか。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 05:58:34.66 ID:jUO1ueE60.net
>>658
縦位置グリップはクソ過ぎるからセットにするとブーイングの嵐。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 06:38:57.93 ID:yloZ//O10.net
>>660
あと今年の春頃にFE 28mm F2と、これに組み合わせるワイドコンバーターやフィッシュアイコンバーターが出る。
広角で風景やスナップ用途を想定してるなら、このレンズを待ってみてはいかがか。
ツァイスやGじゃない無印レンズなので、価格もそこそこ安いはず・・・

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 06:50:30.64 ID:0Ok0e8KJ0.net
a7s+sal50mで付近に街灯もない夜の花
を撮ってみたけど流石にぶれぶれで撮れなかった
夜景は余裕で撮れるね

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 07:02:14.61 ID:5XhRVYts0.net
FE 35mm F2.8は割引効いて6.5万円でFE最安だけど良いレンズ

>>667
FE 28mm F2は7万円くらいって話が出てるね
FE 35mm F2.8と同レンジか、割引効くとさらに安くなるだろうね
28mmなのに1段明るくなっても同価格帯以下なのは有り難すぎるけど、有り難すぎる価格で写りが心配

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 07:18:37.84 ID:m6cYXqyj0.net
ヨドで望遠レンズを付けたα7を手に取って…重い!
そして本体が小さく軽いので持ち続けるにはバランスが悪く
自分にとって35_単焦点で使うのがベストと思い

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 07:55:20.62 ID:tAKNBeY50.net
NEX/ILCEのボディは写真を取れるレンズキャップ。レンズを持ってボディは手を添えるだけ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 09:25:10.98 ID:S2BvAwVe0.net
α7Sを買いたいんだが
買い時がわからん
出てすぐに新型でるのは嫌だしなーー

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 10:17:00.18 ID:YWMJGBzH0.net
気持ちは判るけど新型なんて気にしてたら旬を過ぎた最終モデルしか買えないじゃないか・・
もうデジカメなんて大幅は性能向上なんてないのだから買えばいいと思うけどな
発売されて1年も経ってない新製品だよ
2年も3年も待てるなら待てばいいと思うけど
上位機種は出るだろうけど7Sの後継は出ないかもよ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 10:22:03.63 ID:Td8vBZKs0.net
派生モデルは2年ぐらいごとの更新でいいやって思っちゃう

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 10:39:08.15 ID:yloZ//O10.net
α7Sが一番売れたっていうし、この先も高感度重視のフルサイズ機は出るだろうな。
ただα7Sの後継機が、α7IIのボディに1200万画素機を載せたものになるかというと微妙なとこだろう。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 12:22:40.13 ID:ehS7QwP90.net
1600万画素とか

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 12:24:42.70 ID:iHZMiuuz0.net
>>666
α7II用の縦グリも出来が悪いんですか?
それ以前にバッテリーを利用して接続するのが不便。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 12:58:28.46 ID:oQDoQ/ZE0.net
遅レスですまん。

>>661
そういうことです。安く済ませようかと思ったらEFマウントの神レンズかなと思ってね

>>664
なるほど、APSCのレンズでズームして使うのか。その場合24体とけられないと考えておk?

>>665
中古でも5万中盤か…
やっぱフルサイズのレンズは高いわ…
でもかなり扱いやすそうなレンズだし考えてみるよ
ありがとう!


シグマの28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACROってやつが寄れる広角でいい感じみたいなんだけど、これとLA-EA4で中古なら4万ちょいなんだけど、これ買うくらいなら1万足してSEL35F28Zの中古の方がいいかな?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 13:08:32.46 ID:16DhinfE0.net
小ささに惚れたのに、アダプタでデカくするとか言う人に向けて貼っときますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20150126_685181.html

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 13:08:58.17 ID:g4tZRpON0.net
CP+まで買い控えるのが吉でしょ
7Sの後継機は出ないとは思うけど

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 13:30:57.81 ID:yloZ//O10.net
>>678
おk
フルサイズモードでも使えます。
http://i.imgur.com/21etAe8.jpg
ついさっき撮ってきた、参考にどうぞ。
おおむねこんな画質で50mmまで使える。

正直、俺もあんたと同じ悩みを継続中で、おとなしくSEL35F28Z買うか、それともSEL28F20待つかという感じ。
あとはAPS-C用の超広角ズームSEL1018なんかも14mm前後ではフルサイズのまま使えるとかで検討中といったとこと。

>>679
それあんま小さくないやん。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 13:54:33.68 ID:16DhinfE0.net
SAL1855より小さいよw
画質もAPS-C無理して使うより良いし。

つか予算も手持ちレンズも無いのにフルサイズとかバカか…

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 14:15:59.92 ID:Pj3K3DZe0.net
手持ちやオールドレンズ使いたいからアダプタってんならわかるけど
安く済ませたいからってstok+EF蒔絵とかわざわざ揃えるのはどうだろ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 14:26:18.82 ID:yloZ//O10.net
>>682
説明しなくてごめんね。
AマウントでSAL85F28とかSAL135F18Zとかばっか使ってきてたんだけど、最近になって広角側も欲しいと思い始めたんだよ。
普通に考えたらSEL1635Zなんだろうけど、またツァイス買うのもなーって悩んでるとこ。(高いし重いし、やたら気を使うし)
広角側の拡充を考えてるんだから、SEL2870を検討するはずないだろう?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 14:32:11.37 ID:YaG4N5250.net
目的がα7m2買うことになっててレンズおざなりとか、間違った方向に進んでる感じするよね

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 15:42:31.69 ID:2Wn8ZBAK0.net
10 Reasons Why a Professional Photographer Left Nikon and started shooting with Sony by Jason Lanier
http://www.youtube.com/watch?v=7wM_5nROeaw

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 15:46:07.84 ID:rWe4KyBV0.net
長すぎるから3行にまとめてくれ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 16:01:26.45 ID:A+URaurm0.net
ちゃんとした
レンズを
買おう

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 17:00:38.65 ID:v81Co0xc0.net
マップで金利無しで分割で買っちゃいなよ。毎月1回飲み会行かなきゃ払えるだろ。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 17:38:26.27 ID:0SIo/m3j0.net
俺は気持ちわかるよ。
どのみちマウントアダプターで遊ぶんだろ。
先にやるかあとでやるかの問題。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:03:33.06 ID:+XgKvP060.net
carl zeizzシリーズ最高〜

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:21:41.20 ID:9tNGkoBW0.net
広角でしか使わないサブカメラなら7無印でもよくね?
7IIとの差額で1635Z買えばいい

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:25:33.70 ID:gj4q1N5z0.net
Sにしか撮れない写真というのは
夜景撮りで川面に歴然な違いが出る
従来のカメラでは長時間露光になり川面はまっ平になる
しかし、Sの場合は超高感度標準シャッター速度撮影が出来
その為川面は流れているままに撮影が出来
Sほどの超高感度なカメラでは他にないからそんな写真が撮れるのはSのみ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:27:13.57 ID:gj4q1N5z0.net
シグタムはFE対応レンズ出せないのかな?
出せは売れるだろうに

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:28:05.14 ID:YaG4N5250.net
>>692
まあ普通に考えたらそうなるわね

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:37:16.65 ID:B1XraqoD0.net
>>694
売れないよ、今でもSONY用は売れていないし、
解析ROMだから、頻繁な仕樣変更についていけないし
未だに、現行レンズも新しいαボディとの不具合は、放置されているしな

697 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/26(月) 18:39:46.33 ID:9YK1QScx0.net
ソニーは進化が早いからね。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:40:18.93 ID:Pj3K3DZe0.net
>>693
1-2段良いくらいでそんな差は出ねーだろと思うんだけども

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:42:54.28 ID:16DhinfE0.net
>>解析ROM
ソースは?
Eマウントは仕様公開してるはずだが…

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 18:56:38.67 ID:gj4q1N5z0.net
>>698
この動画にそれらしきこと出てるよ
微妙なシャッター速度の差で出来上がる写真に差が出る
http://youtu.be/9UX6YoQxOn4

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:07:18.90 ID:fIm4rh7b0.net
ケント白石さんの夜景吹雪写真もα7sでしか撮れないよな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:09:10.67 ID:Pj3K3DZe0.net
>>700
いや1‐2段の差ならちょっとノイズ増えるけど似たような絵は撮れるんじゃないの?
なんで不可能みたいな話になってんの?sだってノイズリダクションはバリバリ効かせないとザラザラだぜ

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:19:00.36 ID:fIm4rh7b0.net
7sはノイズというかディテールがしっかり残るのがすごいんだが。
そこは1〜2段以上の差があるぞ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:20:16.47 ID:YaG4N5250.net
動画はともかく静止画プリントなら結局変わらんよ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:21:01.46 ID:Pj3K3DZe0.net
>>703
実際s使ってる?

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:26:24.06 ID:OHcK3Jzt0.net
>>702
たかが1〜2段なんだけど、その差が大きい場合があるって話じゃないの?
1万10万単位での1〜2段なので。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:31:44.87 ID:Pj3K3DZe0.net
>>706
溶けるようなレベルなら物凄く意味はあるだろうけど
普通はまず使わねーし例に上がる画像もそんなレベルにはとても見えない

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:43:53.43 ID:gj4q1N5z0.net
7Sで撮る夜景は映える

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:47:23.43 ID:gj4q1N5z0.net
ちょっとの差を「スゴイ」と思うか「大した差はない」
と思うかそんな話になってると思う

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:47:41.07 ID:OHcK3Jzt0.net
>>707
そっか

今日α7RIIが 50MPって噂が出たので、Rも高感度は良かったから噂どおり出たなら検討してみて下さい。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:50:33.32 ID:OHcK3Jzt0.net
今日の後に
改めてSR4のレートでα7RIIが…
抜けてました。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:51:12.98 ID:yloZ//O10.net
高感度の良さは勿論だが、サイレントシャッターとか暗所AFの良さとか、他にも色々利点はある。
シャドウ部の階調の良さもあるし、全体的に発色が素直で、RAWでのレタッチ耐性の高さも魅力的。
1200万画素だからデータサイズも小さく、他のα7兄弟に比べて動作が速いし、メモリーカードやPCにも優しい。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 19:56:22.97 ID:Pj3K3DZe0.net
>>709
自分でちょっとの差って言っちゃってるじゃん
好感度が綺麗ってのに異論はないけど
アホツベ芸人の受け売りで7sじゃなきゃ撮れないんですとかマジ勘弁

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:00:38.03 ID:OHcK3Jzt0.net
>>712
大体は納得。
でも暗所でのAFを含めAF精度が悪いときや、LA-EA4では無意味になるので新しいLA-EA5を出すなり
ファームアップするなり早めに対応して欲しい。

あとはメモリーカードやPCは警告が嫌ならSDXC入れちゃうしPCもそれなりに更新しないとね。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:12:23.50 ID:gj4q1N5z0.net
なんか不毛な感じになってきた
高感度に特化した7Sの夜景にいいなと
思えればそれでいいんだし
どうもそう思いたくない人もいる
並べてるの見たけど差は歴然なんだけどね

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:15:20.44 ID:YaG4N5250.net
www

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:17:19.12 ID:xxYBeK1E0.net
前にα7Sの紹介サイト?で海中でモデルとイルカと戯れる写真あったけど
あれは他のカメラでは撮れないような気がしないでもない

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:26:58.76 ID:NKgknNnX0.net
俺が買ったα7(R,S,m2)が最強なんだ
っていう争い?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:29:48.84 ID:8y4JhxwN0.net
何言ってんだ
無印が最強に決まってるだろ

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:32:02.86 ID:eyXiLjnk0.net
(無意味すぎる)

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:33:53.68 ID:5p6Y+d5U0.net
来月7Sを買おうと思ってる。夜の撮影が多いので。
Uと迷ったけどSにするよ。
あとは大三元が欲しいかな。Eマウントでもいつか出るのかな?

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:43:23.60 ID:Wum6fch/0.net
大三元とか超望遠はAマウントで出す方向かもってたまに思うけど
Eマウントでも出して欲しいね

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 20:58:53.95 ID:5p6Y+d5U0.net
大三元は小さな望みとして将来まで我慢して
とりあえずファーストレンズはVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS にします。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:01:03.43 ID:YaG4N5250.net
三脚使うなら7sより画素数多いほうが良いし、手持ちなら手ブレ補正がある7m2の方が良いだろ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:02:59.28 ID:Wls9cGmP0.net
7U一択ですよ
全体の出来のバランスでは

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:10:11.47 ID:5p6Y+d5U0.net
>>724
うわあ。迷わせないでくれ〜。
正直7SでいいのかUでいいのかわかってないです。

夜手持ちで綺麗に撮れるカメラはどっちなんだ。

1番いいのは7SUが出て手ブレ補正がつくのが1番なのだが。
ないものねだりしてると買う時期失いそうです。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:16:59.33 ID:xJLZAtDF0.net
手持ち夜景なら7sにoss付きレンズで良いんじゃね?

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:20:28.71 ID:YaG4N5250.net
OSS付ってズームしかないじゃないですか

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:21:57.41 ID:5pSaotTN0.net
おらも迷ったが7sにして満足している
やはり高感度は強みだよ

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:22:46.20 ID:Wls9cGmP0.net
7U買っとけば後悔する確率は低い

これは間違いない
sは特殊用途限定機種
オールマイティではないって

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:27:31.24 ID:+2asxteQ0.net
>>726
SEL1635Z買う予定ならIIのメリットは薄くなるからSのほうがいいと思うけど…

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:33:10.74 ID:5pSaotTN0.net
ぶっちゃけ皆迷って買ったんだからそれぞれ満足してるんだよ
どっちがいいとかは自分の用途で決めないとね

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:35:36.47 ID:5p6Y+d5U0.net
7S買って後悔した人ってあまり見かけないような気がするのでそれが答えかなとは思っています。
何せ高額商品なので面前で後悔した、失敗したと言うのが嫌なだけかもしれませんが。

はあ。悩みは尽きません。でもこの悩みは楽しいですけどね。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 21:36:11.84 ID:yloZ//O10.net
>>726
いちおう言っておくと、高感度がちょっとの差ってのは最新センサーの7Rと比較した場合であって、
7無印や7IIの24MPセンサーは旧世代のものなので、7Sと比較するとちょっとどころではない差があります。
夜景に手ぶれ補正は有効だけども、走ってる列車や車を止めて撮るとなると、圧倒的に7Sのほうが強いよ。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 22:29:41.45 ID:c1jwjiIO0.net
α6000でf4/ISO6400だとノイズまみれだったけどα7Sだと全然使えるね。

正に夜カメラで満足。買って良かった。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 22:54:23.77 ID:16DhinfE0.net
いちおう言っておくと、無印とでも一段くらいしかないよ。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 22:59:10.48 ID:0cNLvbdR0.net
f4 だと、6400に上限設定してる。12000でも精細だけどノイズは出るね、α7S

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:01:11.52 ID:8mYUbk4s0.net
>>736
なぜ?

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:06:55.79 ID:16DhinfE0.net
なぜって…
比較したサイトでも見て来いよ。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:08:24.37 ID:fGt31JvQ0.net
RIIをクロップして使うのが便利そう。
連写性能次第だけど。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:16:46.46 ID:tlL8RZSB0.net
無印とSの差を1段くらいっていうなら、もういっそα6000でも十分じゃね。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:25:41.61 ID:8mYUbk4s0.net
>>739
感度高いほど差がつくよ?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:33:06.98 ID:ewZGSRLX0.net
α7SのISO6400=α7のISO3200=α7RのISO2200=α6000のISO1250

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:33:23.20 ID:16DhinfE0.net
ノイズだらけで作品には使えない超高感度域の特に暗部に限ってってんなら
一段以上差はあるよw

通常使えるであろうISO6400までなら、そこまで差はないよ。
DxOのセンサーテストじゃ一段も差がないだろ。

ま、写ってりゃ良いってんならsでいいんじゃねw
何を優先してるのか知らんが。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:52:28.50 ID:8mYUbk4s0.net
やっとわかったか。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:05:02.77 ID:+D0sC6gV0.net
6000は高感度強くないじゃん
高感度なら圧倒的にRX1Rの方が強いよ
6000は名ばかりで実力は落ちる

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:07:27.78 ID:y//8DmyB0.net
>>746
SONYのAPS-Cでは
って前置きを忘れないで

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:07:46.41 ID:iVC36dR80.net
今度のCP+で7sのアピールするみたいだし、そこでいい作例だしてくれるんじゃね?
許容できる範囲なんて人それぞれだし、使える人には唯一のカメラだろ。

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:09:37.83 ID:+SrtA7Up0.net
>>743
わかってると思うが、7より7rのほうが高感度強いからな

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:10:10.82 ID:1mDrUW7r0.net
>>746
フルサイズとAPS-C比べて何言ってんの?

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:10:34.17 ID:JzzJjNx40.net
IIにSを買い増ししたいと思っている
しかしレンズも欲しい

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:13:18.73 ID:QAteccGe0.net
>>737
俺も6400上限でまあ我慢して12800て感じだわ7s
超高感度の領域ってどういう時に使うんだろ
夜の野生生物とか?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:15:08.41 ID:TVKhRLIa0.net
>>752

星景。

固定で撮って8秒の露出で撮れるのがSのいいところ。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:17:47.57 ID:QAteccGe0.net
>>753
なんかノイズなのか星なのか分かんなくなりそうな気がするけどそんなことないのかな
どんくらいのISOで撮るの?

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:19:04.16 ID:WtM2lN2x0.net
5くらいどよばか

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:21:17.28 ID:TVKhRLIa0.net
>>754
14mm iso12800 2.8開放のレンズで2段絞って撮る。
(8秒超えると少し流れる。)

星だけ撮るわけじゃないので絞らないといけない。
ノイズはのらない。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:23:02.57 ID:NYrk89tU0.net
なんか手振れ補正もレンズについてるもの買うと考えるとIIの手振れ補正内臓もそこまで魅力感じないような微妙な感じがしてきたぜ

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:25:59.15 ID:rQoUnnUI0.net
>>756
14mmの過焦点距離をどれだけだと思ってるの?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:28:20.29 ID:qL1fyvO00.net
手ぶれ補正って保険みたいなもので、百発百中で完璧にブレをキャンセルするわけじゃないからな。
夜カメラなら断然Sでしょ。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:33:55.21 ID:+SrtA7Up0.net
3段の手ぶれ補正と1段の高感度域の差
SS上げても結局保険にしかならない
ならばどっちがいいかは明白

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:34:28.40 ID:QAteccGe0.net
>>756
んでもやっぱ12800位か

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:35:54.79 ID:qL1fyvO00.net
Sでもノイズが出ないISO感度は6400くらいまでだけど、これも被写体次第で、夜景ならISO25600くらいまでなら、人間の目には自然なノイズ感で普通に使える。
この差は凄く大きい。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:36:48.71 ID:nAROFIlo0.net
SSが欲しいシチュエーションも多いからなぁ。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:41:05.58 ID:rQoUnnUI0.net
高感度でもα7IIでも12MPまで縮小しちゃえばα7sとそれほど変わんなくなるんじゃね?

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:51:29.50 ID:Pk/hgimq0.net
>>762
うp

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:57:15.46 ID:nAROFIlo0.net
グレーはそれなりだけど、
暗部のノイズは二段は良いと言うね

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 00:57:51.41 ID:rQoUnnUI0.net
>>756
ざっと計算したが14mmだとF2.8で3メートルから無限遠までピント合うな
2段絞る必要あるんか?

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 01:16:43.15 ID:P95dpX240.net
逆に高画素が必要な時もほとんどないよな
別にA3に印刷とかしねーしw

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 01:24:49.44 ID:qL1fyvO00.net
>>768
8kディスプレイが当たり前って時代にでもならんとなw
PCだと5kディスプレイが普及する兆しが見え始めてるから、1200万画素だとちょっち厳しいというのはあるかもしれん。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 01:35:13.09 ID:J+WwU5A90.net
やはり7Sと何かの2台持ちしか
A900現役だからiso1万超とかもう訳わからんw

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 01:51:19.61 ID:EsyCRmgk0.net
今はもうiMacというコンシューマPCでさえ
画面一杯に表示するだけで2000万画素が必要だよね。
それ以上は、出回っている製品と一般的な鑑賞距離に対して目の解像を越えるので意味がないと言えるけど
加工耐性やクロップを考えると、元データが3000万、5000万画素でも過多とは言えないし
もう、引き延ばさなければ高画素の要不要を語る時代じゃなくなってきてると思う。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 01:54:08.65 ID:EsyCRmgk0.net
最後変な日本語になってしまった。

とりあえず高画素が不要とは思わないけど
35フルで5000万画素とか大丈夫なんだろうかとは思う。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 02:36:54.74 ID:aUqUToCc0.net
>>772
フルで5000万画素=APS-Cの2400万画素なイメージ
高感度は弱くなりそう。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 03:24:52.95 ID:MEo53vnE0.net
フルサイズの一つの強みはトリミングだと思うな

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 04:00:41.63 ID:PxKIJtdE0.net
α7の画像はα5000じゃ撮れない
α7の画像見てからα5000の画像見ると
α5000の画像はノッべりしてる
やっばα7の画像が格段にいいんだよね
バソコンで見ていても
だからもうAPS-Cには戻れない

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 07:10:47.19 ID:LutAH3O70.net
カメラセンサーについたホコリ。。。
http://158.199.255.230/blog/mt/bw_uploads/4fa69238190c_11063/DSC09557.jpg
http://158.199.255.230/blog/mt/bw_uploads/4fa69238190c_11063/DSC09609.jpg
http://158.199.255.230/blog/mt/bw_uploads/4fa69238190c_11063/DSC09611.jpg
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/016416.html

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 08:11:18.43 ID:0/ffDN530.net
>>770
やはり7R2かね
どんなスペックで出てくるかはわからないけど。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 08:41:18.39 ID:EjmvOPBt0.net
>>777
50Mのローパスレスじゃないの?
出たら風景専用で一台欲しいわ

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 08:46:54.55 ID:TIa+wwg60.net
7R2は画素数もきになるけど、電子先幕とか手振れ補正とかどうなるのか気になるよ
連写は期待してないから良いけど。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:13:08.57 ID:nLf5QH9R0.net
まじ50Mなんていらんわ。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:25:28.81 ID:2LFVKg/B0.net
50Mってクロップするといくつになるの?

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:28:32.97 ID:RVcxvX650.net
多画素で撮って必要な画素数に落とすんだよ。不必要な多画素で撮ってれば必要な画素数に落とした時にモアレ対策できるから。これがこれからの方向。LPFで削るよりも良い。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:43:52.61 ID:4Nva1uqd0.net
>>781
50MPとしたら22.5MPぐらいになる

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:51:55.22 ID:HusQwMMn0.net
クロップで22.5MPならお散歩時用のAPS-Cレンズでもレンズ性能出しきれるな

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:56:10.27 ID:4Nva1uqd0.net
>>784
今度出る24240を付けておけば38.4-384mmになるしテレコンもつかえるからね

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 10:58:24.23 ID:aYbKWzwE0.net
>>781
おそらくピッチはAPS-Cの2000万画素と同じでないかと思う
クロップすれば、2000万画素であろう、計算したら、0.42倍ぐらいだったはず

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 11:04:05.94 ID:6B9YSAr80.net
>>782
39mで4k2kに落とすほうが単純だと思うが
最近はGH4も4k2k時は画角狭く周辺落としてくるなあ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 11:09:37.14 ID:bHiffDo80.net
>>785
テレコンなんてあったっけ?

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 13:07:47.25 ID:HusQwMMn0.net
>>787
クロップして全画素読込みだよね
α7の24M機でそれやって欲しい

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 13:33:25.23 ID:02nOmdXx0.net
8K当たり前の時代にはムービーからの切り出しが主流かもですね。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 14:46:07.67 ID:sdyY3vWu0.net
パナソニック、デジカメ×スマホの「LUMIX CM1」を3月発売、2000台限定
http://ereeto.jp/blog-entry-48.html

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 14:55:51.21 ID:evYY73n80.net
>>776
今まさにα7Rのセンサーに着いたゴミがブロワーでいくら吹いても取れない俺にはタイムリーな情報だw
怖くてこれ以上は無理だからサービスセンターに行くことにするよ。
ずっとオリンパス使ってきたからゴミが取れないなんて初体験だよ。
みんなはブロワーで取れないときはどうしてるの?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 15:30:27.42 ID:AMVHuzgH0.net
>>792
自分の実用範囲で写りに影響がなければ見なかったことにする

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 15:38:03.64 ID:noaqxAwB0.net
掃除機で吸ってる。自己責任で。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 15:41:08.87 ID:2psHV2cn0.net
>>791
QX100でええやんと思った

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 15:46:55.37 ID:9DsnuMcI0.net
>>792
布でゴシゴシ

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 15:59:45.40 ID:pZDemx7p0.net
石けんをつけてタワシでゴシゴシ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 16:04:40.20 ID:TVKhRLIa0.net
このあいだネットの知り合いがセンサークリーニングを自分でやったらコーティング剥がれて修理になったって話をしてた。

面倒だけどソニーに出すしかないなと思った。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 16:10:21.02 ID:skpr38Gb0.net
>>792
α7IIならセンサーブルブルモードがあるのでいいよ。
NEX-F3の時は無水エタノールと綿棒でピカピカにしたけど、おすすめはしない。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 16:39:28.91 ID:rQoUnnUI0.net
シルボン紙と無水アルコールで大丈夫だよ
ミラーレスは一眼レフと違ってミラーボックスがないから簡単簡単

801 :786:2015/01/27(火) 17:21:57.50 ID:sDIUg9H/0.net
みんな即レスとん!
ますます自分でやらない決心がついたよw
綺麗になったら報告します。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 17:40:58.05 ID:/6OYTyIU0.net
24-50ズーム/f2.8 通し 希望
ポトレ専用に一本欲しい
単焦点だと複数枚撮るポトレにはちとキツイ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 17:45:11.42 ID:DXBG3Btp0.net
ポトレなら35-85ぐらいが便利じゃね? 

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 17:59:19.72 ID:kmYg6q6P0.net
>>802
aマウントの24-70があるじゃん

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 18:32:49.73 ID:rfKwLYE30.net
こないだのアップデートで画質も良くなったように感じるけど、気のせいだな。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 18:52:09.81 ID:/6OYTyIU0.net
それだと明るく作りにくいだろうし
出来ても馬鹿デカ馬鹿高かだと思う
で24-50くらいならさほどデカくなく
高くなく明るく出来るんじゃ?
と思った
使い勝手よさそう
推定価格は7〜8万(笑)

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 18:53:08.92 ID:/6OYTyIU0.net
>>804
ここはFEでこだわりたい

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 18:55:03.88 ID:QAteccGe0.net
で24-50くらいならさほどデカくなく
高くなく明るく出来るんじゃ?

何を根拠に…

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 18:58:08.68 ID:/6OYTyIU0.net
あのデブアダプターはスルー
もうちょっとデザインどうかして欲しい

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:01:43.42 ID:kmYg6q6P0.net
>>806
>>809
無茶ばかり言うなw

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:02:00.80 ID:/6OYTyIU0.net
>>808
デカさ:望遠>標準>単焦点
明るさ:望遠<標準<単焦点

単純な根拠

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:08:30.17 ID:diqwnHup0.net
24なんて広角から始まるんじゃでかくなるわ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:09:11.47 ID:VyZLI62q0.net
中一光学の50mmF0.95ってどうでしょう?
α7Sの高感度と合わせて、最強の証拠取り用で仕事に使えるんじゃないかと思うのですが。
ノクトンクラシック1.1とどちらが良いか検討中ですが、唯一気になるのは中華製ということ。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:23:59.83 ID:/6OYTyIU0.net
FE16-35 より小さく出来ればいいんだけどなー

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:37:37.62 ID:JkGy0Qb40.net
30年前に、あのサイズで2450F4が作れたのだから
少しくらいは進化したレンズ作れるんじゃないか?

3.5通しでハーフマクロとか

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:56:15.71 ID:TVKhRLIa0.net
>>813

作例みたけどボケがきたない。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 20:00:29.39 ID:Y7VvWGom0.net
>>813
悪いこと言わんからノクチルクスかズミルックスにしとけ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 20:02:24.02 ID:Y7VvWGom0.net
あとこれな

http://www.slrmagic.co.uk/slr-magic-50mm-t095-hyperprime-cine-lens.html

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 20:11:00.82 ID:TVKhRLIa0.net
普通に
Loxia 2/50でいいと思うけど。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:00:14.31 ID:RAL4i6900.net
また明るいレンズ君か

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:07:46.29 ID:jbaf7pyp0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150126_685122.html
これは何?いいものなの?ちょっと気になる

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:19:23.82 ID:J+WwU5A90.net
落っことす未来が見える

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:24:45.49 ID:1K3VzkeL0.net
現状のFEレンズはおそらくテレセントリック性を重視してるっぽいからな。
α7Rや、この先出る5000万画素機にも対応できるように作っているのだろうから、ボディに対して異様に長く重くデカくなる。
逆にそこ捨てていいなら(実質α7やα7S専用レンズとしていいなら)かなり小型にも出来るのだろうけど・・・

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:31:00.96 ID:DHn31IdY0.net
>>821
あかん…物欲センサーが反応した('A`)

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:32:47.35 ID:TVKhRLIa0.net
α7sにgビオゴン28mmを
つけっぱなしにしてるけどいい感じ。
周辺光落ちもあるけど味のうち。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:34:47.07 ID:enc4bM8w0.net
>>823
テレセン重視ならAマウントでやればEとの差別化もできて良いいとおもうのだが
ソニーはAマウント捨てる気まんまんなのかな?

827 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/27(火) 21:46:41.36 ID:FOwJBBNc0.net
レンズ商売考えたら、ステルに捨てられないでしょ。
需要はあるんだから。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:03:26.40 ID:Lp2aMaLT0.net
http://www.dailycameranews.com/2015/01/sony-a9-announcement-date-will-not-take-place-march/

α9?

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:07:09.22 ID:IZztBZLf0.net
ペンタがorz

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:11:21.56 ID:jA8HPL970.net
>>828
ひでえロゴだなw
モックでも公式でこれはあり得ないよ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:23:20.43 ID:6IquDrlr0.net
>>828
本当に高画素のα7RUが出るならα9は一眼レフ型になりそうだけどなw

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:30:38.38 ID:cbSRvqhU0.net
>>799
> α7IIならセンサーブルブルモードがあるのでいいよ。

まったく役にたたん。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:35:41.79 ID:AMVHuzgH0.net
>>828
またずいぶんとやる気の無いフェイク画像だなw
α7のグリップ下半分はまだ良いとして、なんでシャッターボタンまわりNEX-7なんだよw
ロゴの書体も間違ってるし

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:35:53.10 ID:apnIfsxp0.net
AマウントのZEISSでも50MPは辛いかな?
超高画素に必要なヘビー級レンズを出す前に、24-36MPをきちんと解像するそこそこのサイズの
レンズラインナップを充実させる方が優先だと思う

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:39:44.38 ID:xL4NkL6r0.net
>>828
フェイクレベルがチャイナクオリティ過ぎるw

836 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/27(火) 22:39:48.22 ID:FOwJBBNc0.net
50MPとかなったら、大判でしょ?
レンズはあるよ。
ツアイスが昔から作ってる。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 23:02:38.44 ID:kmEzsvYc0.net
酷いフェイクだけど
NEX-7のFFOの例があるからなー

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 23:58:40.15 ID:jbaf7pyp0.net
なんか最近、クソコラが流行ってるんですかね

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 00:27:34.19 ID:jClVafl20.net
俺は悪くないと思った
根拠はないが今のRをどうするか考えてしまった

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 00:34:06.23 ID:SgjdcYlr0.net
>>826
テレセン性を保ってもバックフォーカス短くできるとレンズは良くなる可能性が高い。
FE55/1.8やFE35/2.8やFE16-35/4なんかはα7Rでもちゃんと使えるテレセン性保ちながらもバックフォーカス短い。
そして良いレンズに仕上がってる。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 00:41:10.25 ID:XEnSxjvG0.net
>>840
FE35は、後玉の大きさ見ればテレセン性保ててないのわかると思うけど。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 00:44:00.71 ID:PtVeLqhy0.net
後玉の大きさだけで判断できるならLOXIAじゃないBiogon2/35ZMはFE35/2.8よりテレセン性良好ということになるな

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 00:51:49.14 ID:AVFKD3nJ0.net
>>821
腰に下げるならこのくらい頑丈じゃないとずり落ちるよ。
http://www.thanko.jp/product/2179.html

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 00:54:57.71 ID:qOb1wd4w0.net
テレ先生ってなんだ意味わからん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%89%E5%AD%A6%E7%B3%BB

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 01:13:22.45 ID:FKPjMGa90.net
主光線が光軸と平行ってことは物体側は広角レンズではありえないし、
像側はセンサーより大きなレンズでないとありえないように思えるけど?

m43でセンサーの小ささの利点を言うときに使われ始めた言葉らしいけど、
いいかげんセンサー入射角とかに言い換えたほうがいいんじゃないか

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 01:24:01.89 ID:PtVeLqhy0.net
完全なテレセン性を確保できなくてもセンサー側にもある程度までの入射角への許容度はあるからその範囲内に収めるのが目標なのよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 01:27:14.15 ID:lQW0kwta0.net
>>844

今のデジカメはセンサーの前にガラスがあるじゃろ?
だからフィルムと違って斜めから光がはいると問題がでるんじゃ。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 01:29:25.55 ID:PtVeLqhy0.net
>>847
それと画素の方でも斜めに入る光だと光の利用率が下がったり隣の画素に悪影響与えたりもある。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 01:39:10.31 ID:qOb1wd4w0.net
なるほどだから曲面センサーで騒いでたのか

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 05:41:23.60 ID:0I9qM7ct0.net
レンズ補正アプリ、購入して試してみたけど
これ、アプリ内で撮った画像にしかEXIFも記録されないのね。

普段と同じように使えないし、イラネ。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 05:41:43.39 ID:0I9qM7ct0.net
ごめん、下げ忘れた。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 05:43:12.15 ID:L0q5yalE0.net
曲面センサーは一眼じゃむり。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 09:00:24.16 ID:BQWonNSW0.net
>>850
人柱ーご苦労様です。
たぶんそんな事だろうと思ってました。
Exifと限界SS設定が可能になるまで無印で頑張ります。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 09:33:06.00 ID:M7U50A4k0.net
めちゃくちゃ初歩的な質問なんだけど、外部ストロボを本体からはなして被写体に横から光をぶつけたい場合、電池の入るストロボ1個買うだけで良いの?
ニッシンデジタルのi40てのが気になってるんだけど

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 09:42:03.16 ID:lQW0kwta0.net
>>854

「赤外線 ストロボ 同期」で検索

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 10:13:37.32 ID:DUH8hOzG0.net
中国製の安価な無線式は電波法違反だからなw
「技適 スレーブ」で検索!

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 11:15:40.01 ID:2Umke54U0.net
>>852
そこで曲面センサー用の新マウント登場だな

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 11:32:34.34 ID:f2MyFVJU0.net
7sキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
金ないからとapscの中古に妥協しようと何度思ったか(´;д;`)

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 11:34:00.45 ID:BO9ZnwtU0.net
いや、動的に曲げられるセンサー開発しようぜ
曲がる液晶みたいに

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 11:53:02.22 ID:DUH8hOzG0.net
とりあえず、曲面とフラットと2パターンで可変すれば
既存レンズと曲面対応レンズと両方使えるからそれでOK

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 11:54:47.19 ID:6dfL7pNX0.net
そんな単純なもんじゃないぞ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 12:27:19.61 ID:zNG3F8RQ0.net
新技術に夢を抱くのは結構だが、そういうのはα7シリーズ用のここじゃなくて別スレでやってくれ。
難点もあるし、語りたければ専用のところでな。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 13:16:18.51 ID:NvE1sC9y0.net
α7シリーズ見てると、センサー交換式出してもいいように思えるんだよなぁ
どっかのメーカーは既に出してるが

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 14:07:39.75 ID:VZrS56uR0.net
曲がるマウントはやったから出来るんじゃねw
あれボディに通常の強化プラ使うところ、実験で再生プラスチック使ったためだってよ。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 14:39:47.73 ID:47gOyZF70.net
>>858
7SからAPS-Cのしかも中古とか
どんだけ妥協してたんだいw

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 14:44:22.36 ID:AZCbdT4K0.net
予算ギリギリの奴がフルサイズ機買うとレンズで詰む。俺みたいに。
レンズで10万たけぇよorzジャンクオールドレンズしか買えねよ。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:01:34.14 ID:HnZgqscV0.net
逆に考えるんだ。予算ギリギリの奴がフルサイズを買っても、なんとかなってると考えるんだ。
俺は今年こそ、SEL55F18ZをIYHするぞ。
Loxia?欲しいけど似たようなもん持ってるし(MF的な意味で)

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:09:54.48 ID:bBSpol3X0.net
α7持ってるけどオートフォーカス使ったこと無いな

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:16:01.04 ID:2QQwIBEU0.net
死体や新聞紙しか撮らない人にAFは不要だからね。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:38:48.99 ID:oz0Lw7MG0.net
>868
ここの住人には、AF不要だろう?

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:42:03.60 ID:I1o7dznV0.net
ここには2種類の住人がいる。
死体や新聞紙しか撮れない住人と、生きた人間を撮る住人だ。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:44:11.36 ID:lQW0kwta0.net
>>866
samyangで戦うんだ!

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:44:29.02 ID:oz0Lw7MG0.net
生きた人間を撮る度胸のある奴は、ここにはいないだろう

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:49:10.90 ID:HDztTHUu0.net
自分の子供しか撮ってない。
子供が小学校卒業したら、俺もカメラ趣味から卒業する予定。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 15:51:59.30 ID:JfO/sNqd0.net
風景とかマクロとか撮る分にはAFなんか全く不要。
ただ鳥とか猫とかを解放付近で撮るのは難しい。
望遠単焦点なら高くてもAFとOSS付きが欲しいかな。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 16:37:57.11 ID:y/gUYmW60.net
>>874
中学高校も撮ってやれよ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 16:39:46.52 ID:lNSpB4s60.net
思春期になると写真撮られるの、異様に嫌がるようになるんだよな。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 16:49:33.97 ID:lQW0kwta0.net
でもイベントとかで記録はのこしておかないと。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 16:54:44.58 ID:3aqIRdDM0.net
中高生になるとそういうイベントは自分のスマホで残すようになる。
だから親の押しつけがましい撮影意欲を嫌悪してしまうのだ。
これも時代やね。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 16:55:14.08 ID:fGfLg6Bp0.net
>>859
球面で曲率変えるのは敷居高すぎるだろw
紙でも無理だぞ。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 17:49:43.76 ID:DMT+YNcY0.net
球面にまでしなくても
円柱面が出来れば、かなり良くなるんじゃね?

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:07:03.19 ID:lPMMwdPB0.net
まあ横長だしな

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:36:50.70 ID:3GC2ymkp0.net
>>881
写ルンですか

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:38:00.07 ID:ZMVuVdGO0.net
OtusのFEマウントはまだかの・・・

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 18:43:15.70 ID:zTs6UWcS0.net
OtusのFE出ても多分買えないから気にもならない

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 19:40:20.95 ID:c1M7g8E20.net
出ても買えないOtusよりSIGMAのARTをお願いしたい

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 20:04:38.47 ID:x7+vSJ+10.net
>>866
長野の林檎畑の中でつくられたSEL55F18ZEより、Jupiter 8 50F2のほうがZeiss本家に近いとおもうの

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 20:11:24.85 ID:qOb1wd4w0.net
綺麗に撮れるならなんだっていいよ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:03:31.93 ID:nl/4YCtQ0.net
>>873
日本人はだいたい死んでる

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:06:45.69 ID:m+c63lR+0.net
湯川ならMF
後藤ならAF

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:21:27.97 ID:paATGRtH0.net
>>887
SEL55F18Zは長野のじゃなく、名倉潤の故郷生まれでトムヤンクンの匂いがするよ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:42:06.44 ID:US+i0Cqp0.net
>>890
今となってはそうだな
後藤さんにはこのままAFでいて欲しい
もし最悪の結果になればSONYのジョイスティックが
イスラム国を崩壊させる

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:46:05.45 ID:nl/4YCtQ0.net
あなるふあっく?

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:48:24.94 ID:1sqR04Dd0.net
となるともう一つはモルグファックか

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 22:16:56.23 ID:GJI5H4F80.net
>>881
円柱だと、レンズの設計が今以上に大変になるぞ。
上下方向け像面湾曲させなきゃならん。ってことは曲線を回転させて生成されるレンズ面では出来ないってことだ。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 22:37:48.49 ID:mJYgb80U0.net
α7Uのバッテリーの保ちはどう?手振れ補正の関連で消費激しいのかな?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 22:40:21.35 ID:iHSz/Anl0.net
曲面センサーは現状マウントと互換性がないということで、
新(専用)マウントならレンズ作るの難しくないんじゃないの?
今から新マウント作ることはありえないけど

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 22:41:36.80 ID:X2Hs01tR0.net
ここの人はα7で動画とらんの?
KATANA GIMBAL HEAD
https://www.youtube.com/watch?v=p_VhlXXq7Hw

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:12:02.29 ID:fRVWegQv0.net
Nex5用のE18-55をα7につけたらどうなるの?エアユーザの俺に教えて。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:15:17.74 ID:zbw+a/WD0.net
>>895
円柱なら回転で作れるだろ?
そこから切り出せばいい

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:22:20.67 ID:3GC2ymkp0.net
>>899
1855の周辺流れまくりな残念な画をα7で撮れる

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:37:08.80 ID:HnZgqscV0.net
>>899
サイズ的にはバランスが良い。
そして初心に帰れる。
さらに言えばAFが使える。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 23:48:35.07 ID:Q4+XpygC0.net
>>899
http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2013-11-A7R-1
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_744/image1/DSC00024-f7f41.jpg

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:00:11.45 ID:A8idqs8t0.net
>>903
これさ
レンズ後ろのフレアカッターを外したり削ったりするともう少し使えるんだよね

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:08:48.29 ID:A8idqs8t0.net
そういえば昨日センサーにゴミがついたってのがあったんだけど
おすすめはしないが自分はクリーニングクロスでマジで拭いちゃってるんだわ

でさ、2ヶ月に一回くらい拭き拭きするんだけど
目に見えるゴミがあるとかないとか以前に拭くとクロスが凄く汚れるんだよ
見た目すごい綺麗なんだけどクロス捨てちゃうくらい汚れてるんだ
みんなはどうしてるの?月一くらいでサービス持って行ってるの?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:13:17.26 ID:FeKDAS6Q0.net
まだ一度も掃除したことがない
そんな汚れるもんか

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:14:07.33 ID:6MO1dJ6j0.net
シルボン紙に無水アルコール

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:38:49.18 ID:Db83KfR40.net
>>897
マウントの問題ではない

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:44:07.28 ID:oRsi7aov0.net
機種スレでスレチの新技術の話をしたがるくせにその新技術について知ろうともしてない奴って何なんだ?脳の代わりに糞でも入ってるのか?

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 01:05:22.38 ID:A8idqs8t0.net
>>906
かなり汚れるんだよ
クロスを同じ面使うとアレかと思って
拭く場所変えながら拭く
無水アルコールもたまに使うけど正体不明のクリーニング液で少しクロスを濡らしてやってる
ここまで汚れるのは毎日持って歩くからかも知れないのと
いろんなアダプター付けてるからかも

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 01:52:34.98 ID:C5nDrycU0.net
>>850
ありがとう

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 02:04:48.74 ID:u6JntmiG0.net
>>905
汚れではなくコーディングの剥がれたものでは?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 02:13:05.79 ID:l0Rib8fU0.net
私もそれはコーティングが剥がれてるだけに思うよ。

レンズフィルターつけない派の上に撮影中はレンズキャップも外しっぱにするけど、
そんな状態の前玉でもそんなには汚れないよ。
排気ガスとかで道路沿いだと汚れる事はあるけどそれでもクロスに汚れ付くくらいまではいかない。
潮風あたってもそう。
一度サービスに持ち込んで見てもらったほうがいいよ。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 06:28:47.44 ID:fKqhgyFR0.net
>>901-903
サンクス AF効くなら結構便利そうやね。Jupiterもflektogonもある。あとはボディ買うだけや

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 07:03:15.09 ID:+zoZhKnv0.net
>>900
そのレンズ一枚で像面を円柱湾曲させるってことは、ほかのレンズはきっちりと像面湾曲無くす造りじゃないとならんのだが。
写ルンです並みに盛大な収差を一部で半減できればいいや…ってのなら止めないが、売れないだろw

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 07:04:59.16 ID:6G15KdFE0.net
センサーはわからんけど、前玉は普通に汚れるんだが……

917 :786:2015/01/29(木) 08:55:14.84 ID:ROJVPd5K0.net
>>905
センサーにゴミが取れないって言ってた者だけどサービスセンター行ったら完璧に綺麗になったよ。
取れない点のようなゴミ以外にも良く見るとシミのようなもの(絞り込んでも全く影響なし)も有ったけど全部綺麗になった。
もう保証期間が過ぎてたから3240円かかったけど保証内の人は期限切れの前にやってもらったほうがいいよ。

899さんは拭いた後絞り込んでも全く影響無い?

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 09:40:05.50 ID:sCi8yJhk0.net
>>3240円かかった
高けぇ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 09:52:59.77 ID:6MO1dJ6j0.net
あれっ、SS持ち込みだと1000円じゃなかった?

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 10:17:03.56 ID:Bxalq2BL0.net
ソニーはなんでも高いな
役員の報酬維持のためかな

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 10:21:14.74 ID:79C7dYNgO.net
街中の店舗経由で手数料取られたとか?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 10:44:33.21 ID:sCi8yJhk0.net
●保証期間経過後の場合
クリーニング料金 3,000円 + 税 が必要となります。
http://www.sony.jp/support/ichigan/repair_service/sensor-cleaning.html

他社は1000円程度なのに…

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 10:47:58.24 ID:6MO1dJ6j0.net
>>922
いつの間にか値上げしてたんだ…

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 11:20:37.07 ID:HHqaaznZ0.net
>>923
延長保証入っとけよ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 11:40:52.60 ID:sCi8yJhk0.net
 上記イメージセンサークリーニングは、メーカー保証期間のみ無償で対応可能です。
 ただし、ソニーストア長期保証は対象外となります。
http://www.sony.jp/support/ichigan/quick/

延長保証って何?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 12:17:42.71 ID:Fxuv1wxk0.net
俺も最近まで知らなかったんだけど、ワイド保証入っててもクリーニング無料期間は最初の1年間だけなのな

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 12:53:23.32 ID:TDGnVF2z0.net
αフォトライフ何とか入れば半額じゃなかったっけ?
入会金結構高かった気がするけど、クーポンとか割引とかでお得だったはず。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 12:55:51.13 ID:TDGnVF2z0.net
αフォトライフ何とか入ればクリーニング半額じゃなかったっけ?
入会金結構高かった気がするけど、クーポンとか割引とかでお得だったはず。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 13:36:06.48 ID:ja+j/4Pw0.net
まさにソニーストア銀座で1635Z買うついでにαフォト何とか入ってきた

その場で使える12000円クーポンと5%割引きに、
Sony Clubの10%割引クーポンも使えるそうで、αフォト何とかの入会金は元は取れたw

αフォト何とか会員だとセンサーのクリーニングは1500円+税だそうな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 15:34:40.28 ID:H25pF2iZ0.net
αフォトなんとかは
ソニストでレンズ買うなら
入った方が得だわ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 15:36:14.48 ID:FeKDAS6Q0.net
そういうのは買う前に教えてくれよ…

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 15:52:18.79 ID:sCi8yJhk0.net
それでやっと他社並み…三年間だけ
ペンタ棒も使えないって言うし。

α何とかは、新発売のレンズ予約して次々(最低十万以上)買うとかなら
五年ワイドクーポンも付いてお得感はあるけど、それ以外は微妙だからなぁ…

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:06:55.11 ID:nC7Sq6Da0.net
おいどんどん短くなってるぞ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:07:04.24 ID:JT0eN6wC0.net
>>927
フォトライフ入ってるけど秋葉原のサービスステーションで日帰りクリーニング頼むと適用されずに3000円。
ストアや郵送での預かりクリーニングのみ割引適用と言われた。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:08:56.08 ID:md6RpZxo0.net
αフォトライフ何とか
  ↓
αフォト何とか
  ↓
α何とか    ←今ここ

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:19:56.87 ID:NzVS71Nl0.net
αとか

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:23:31.43 ID:xSqZRXui0.net
>>934
そんな規約じゃなかったはずでは??

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:26:35.54 ID:3eiSOksw0.net
とか

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:34:39.85 ID:eO4pM6bH0.net
SPIRIT of α7II、心が震える瞬間を残していただくために
http://www.sony.jp/msc/owner/recommend/a7II/thankyoulp/

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:53:40.07 ID:sCi8yJhk0.net
>>934
えええ?
あ適用するとなると日帰り出来ないんか…

二回行く交通費や手間考えると、素直に郵送引き取り3500円コースか…

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 17:57:04.19 ID:JT0eN6wC0.net
>>937
納得行かなくてもう一回問い合わせてもらったけど、預かりの修理で受け付けるクリーニングのみに適用されるんだって。
店頭クリーニングは修理扱いじゃないらしい。
その日のうちに持ち帰りたかったから、諦めて3000円払った。
他に同じ経験した人いないかな?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:13:39.60 ID:JT0eN6wC0.net
>>940
真偽はわからないけどその辺の情報探してたら、
「フォトライフサポの預かり修理の方は入念にクリーニングするとソニストで言われた」って投稿が価格コムにあった。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:26:03.27 ID:TDGnVF2z0.net
日帰りでも入念にクリーニングしろや!

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:34:13.90 ID:sCi8yJhk0.net
値段同じなのになぁ…

その価格の同じところにソニストワイド補償について、
「水没・落下の際、全損扱いになったら、その1回で5年保障の効力が消えてなくなります」
ってあるな。一回のみかぁ…
どこかのスレで何度も交換してもらったとか豪語してた奴いたけど嘘だったのね。
盗難でもおkとか言ってたから、あやしい奴だったけど…

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:38:01.12 ID:6MO1dJ6j0.net
αフォトライフサポート イメージセンサークリーニング詳細
http://store.sony.jp/Service/Premiumservice/Alpha/Subwin/index.html
>ソニーストアが販売するαイメージセンサークリーニングサービスではなく、修理窓口の受付による修理サービスとなります

サービスの販売と修理扱いの違いがあるようだね

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 22:12:29.79 ID:a+YcIA740.net
CP+が近づいてきたけど、登場するのはα7RIIかな、α9は来ない気がする
ただことごとくボディ内手ぶれ補正搭載するとしたら、α7/R/Sの小型軽量路線は捨てるのだろうか?

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 22:33:50.80 ID:sCi8yJhk0.net
>>939
これ読むとα7Uって半年程度で開発されたって事か。
そりゃバグがでるわけだ。

7で次々だして9や5,6は、その後だろうね。
9はきちんと時間かけて開発して欲しいけど。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 22:54:42.98 ID:1En5PlIf0.net
>>947
どんなバグ?
具体的に

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 23:03:57.91 ID:t9aBGWek0.net
自分には買えない値段というバグ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 23:04:34.61 ID:2kN+lN1V0.net
>>948
手振れ補正のバグじゃない?ファームで治ってみたいだけど。

>>947
半年程度ってどこに書いてる?

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 23:35:42.97 ID:sCi8yJhk0.net
>>950
>>939
 江川 : はじまりは、既に発売していたα7をお持ちのお客様の「このボディでもっと気軽に自分のレンズ資産を生かしたい」という声からです。
そうした声は日増しに増えていき、その想いに応えるべく、α7シリーズの魅力をそのままにフルサイズセンサー対応の手ブレ補正を搭載することを至上命題としてα7 Uの開発がスタートしました。

って事から、最長で一年だろ。
声が増えて行ってからスタートだから、半年程度って推測だけど?
最低でも18ヵ月掛かるってメーカーもあるぐらいだから、異常に速い。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 23:41:05.17 ID:sDjjGsKq0.net
>>951
これは、、、嘘っぱちだろ、、、

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 23:57:16.80 ID:CRu+NPay0.net
eos7d mark2
フ・・カメ・・で既に中古が・・・ちらほら
a7 mark2
まだない

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 00:03:20.21 ID:2nBg2hhU0.net
>>953
売れてないもん。当たり前だろ。キヤノンの売れ筋機種と一緒にすんなやw

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 00:21:15.92 ID:VBMbc2MH0.net
>>951
手ぶれ補正はもともと社内に存在した研究を拾ってきたんだろうとは思う。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 00:35:40.71 ID:7BGIrXUN0.net
>>950
ファームアップしなくても特に問題ないよ
ファームアップしたらAFが早くなった
バグじゃなかったと思うよ

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 09:51:09.92 ID:VQAfySPN0.net
>>951
ベータマックスの頃を思わせるスピードだな。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:30:59.25 ID:mX147agh0.net
噂の曲面センサーとかもそうだけど、実際に商品にするかどうかは別として、水面下では色々と開発してんだろ。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:42:28.16 ID:tfB1FPDz0.net
ユーザーも期待してるし、やってみっかーレベルで半年で作れたら苦労せんわな

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:45:52.67 ID:X7s9uTIF0.net
元々できたのにとりあえず無しで売りましょうて感じ?

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:53:32.18 ID:k43wtQe30.net
歩留まりの問題じゃね?予定販売価格まで落とせないからやめたとか。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:58:38.46 ID:ZvBX4J040.net
発売出来る準備は出来ていて、α7を撒き餌さにして、売れたら手ぶれ補正付きのα7IIを出す。

α99IIはα77IIが売れなかったから出さなかった。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 11:02:59.20 ID:Ihg9nm7b0.net
>>962
その理屈だとα77Uはα77が売れたから出したって事になるの?

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 11:20:57.11 ID:UTZpu0DG0.net
センサーシフトフォーカス機はまだか

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 11:53:14.52 ID:HVEPmV860.net
あの宣伝「SPIRIT of」シリーズは嘘っぱちって事か…
きれいごとばかりでなんか気持ち悪いって思ってたけどw

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 12:11:31.20 ID:1ROYUo5p0.net
>>961
a77iiには間に合わなかったから、ホントぎりぎりだったのかもな。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 12:59:52.25 ID:GJdaxhXX0.net
上で話題のあったαフォト何とかだけど、

ソニーでレンズ買う場合
ソニー株持ってて、株主特典AV15%
αフォト何とかに入って、全品一律5%
HAP加入者向け特典もらって、5%
ソニーカードでの割引で、3%
提携ポイントサイト経由で、1%くらい
長期保証3年ワイド無料

今これなんだけど更にお得な方法ありますかね?

α7ii用になんかレンズ買おうかなと思ってるんだけどね

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 13:02:35.27 ID:yFm2DyRQ0.net
ヨドとかで交渉した方が安いんで無いの?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 13:04:03.69 ID:K835rFzy0.net
それだけ割引になれば十分じゃないの?

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 13:28:54.30 ID:oDXvjUp50.net
これからの時代、お金を落とすのも大事だから、「定価で買います!」と言うべきだ。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 13:56:12.85 ID:S0MYVjOl0.net
>>968
交渉するにはコミュ力がいるので不可能だろw

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 14:22:15.77 ID:5QqcY5qE0.net
>>967
お得に繋がるか分からないけど、ソニーカードだとマイぺいすリボってあるんだけど、定額+臨時増額できるから一括払いのようにもできる。
で、2回目に1円でも支払いが残るようにすればポイントが2倍になる(ゴールドカードの場合)
管理は面倒だけど、お得話ってことでw

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 16:43:49.43 ID:GJdaxhXX0.net
>>972
なるほど!検討してみますw

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 18:29:39.14 ID:CoytC6e00.net
そろそろどなたか次スレお願いします

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 23:11:27.72 ID:BaRMX7gu0.net
やたらと評判良いな
その割にガンガン価格が下がってる
ソニーももうからんわけだ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 23:19:17.96 ID:VQAfySPN0.net
昔のソニー製品は値段的に強気だったけどなあ。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 23:28:13.30 ID:qgaoztHX0.net
レンズ価格は今でも強気

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 23:29:57.31 ID:uU2W2D9C0.net
ボディを安価でばら撒いてレンズで儲けるインクジェットプリンタ式

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 23:30:37.17 ID:vl2zCCtK0.net
>>975
α7II、17万切ってんだね。
もうちょっとボディの小ささを活かした
レンズラインナップだったら飛びつくんだけどなぁ。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 23:52:25.81 ID:WuT94lXm0.net
2014年のミラーレス国内販売シェア(BCN)。
2014年1月以降、ソニーが12ヶ月連続一位。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/fe.bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20150130canon_2.gif

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 00:54:55.34 ID:ucBBqK7l0.net
>>980
長期低落なんでわ? GK、おまいらのせいだ!

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:06:54.04 ID:2EofXQjv0.net
>>978
それほど安価でもなかろ。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:13:35.52 ID:D1Lw2IUO0.net
7Sは流石にど安定だな
7や7IIみたいな安物は当然安くなるだろうけど

新製品だからと飛びつくアホは高値掴みして後悔してんのかな

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:36:56.15 ID:cdAJiWrh0.net
>>978
自社ボディを安価でばらまいて他社レンズを儲けさせるEマウント式ビジネス

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 02:18:38.99 ID:VvydNLnC0.net
>>980
じわじわ落ちてますやん。
しかし、パナソニックってこんなに低かったんか。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 02:27:01.86 ID:2+Ne8hfC0.net
台数シェアだから古いモデルを安くばらまけば上がるだろ
性能的には周回遅れでレンズラインナップが4本しかないCanonでもこれだけシェア取れるんだから

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 02:32:25.69 ID:C6lFUP300.net
>>980
こうしてあらためて突きつけられると、、わかってはいたけとフジってシェア無いんだなぁ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 02:40:25.39 ID:rb1aXqez0.net
>>984
本体を安価でばら撒いてソフト販売で回収するPS(プレステ)方式

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 02:52:02.29 ID:2+Ne8hfC0.net
>>987
世界的に見たらそうでもなかったりする
Flickrの投稿数では伸びている
https://www.flickr.com/photos/captin_nod/15650450614/in/photostream/?rb=1
これは支持を受けている証しでもある

高額にも関わらず米アマゾンで売上ランキング上位(レビュー数も多い)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/3109924011

まあ俺はα7U狙いで現在様子見中だけどな

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 08:03:55.91 ID:zmVGJSas0.net
>>960 とにかく世界最軽量フルサイズってのを売り文句にしたかったからね
何よりもサイズと重さを重視した

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 09:15:26.63 ID:evIUXeKl0.net
無印新品10万きり、マダー?

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 10:19:05.19 ID:oov88/0H0.net
>>980
もうにほんのカメラ業界も終りだな
家電屋だらけじゃないか

2年後にはサムチョンにぶっちぎられてテレビやスマホの2の舞

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 10:35:18.11 ID:vAmOXZ5R0.net
次スレだれかよろしく

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 10:44:19.09 ID:EGxersYw0.net
家電屋だらけになったとして、なんでそれでカメラ業界がおわりなのかわからん。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 11:21:58.05 ID:UBDTvRXy0.net
立てたよ

Sony α7 / α7R / α7S / α7II Part47
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422670838/

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 11:55:46.21 ID:5chA7iK60.net
>>995
おつ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 11:58:13.50 ID:Uuo14D3z0.net
SONYストアで発注したSEL1635Zが全然とどかねぇ・・・・

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 12:35:49.76 ID:ZpF2FUmZ0.net
新スレ6のバッテリー表示不具合って、単に寒い12月に外で撮影して、家ではバッテリー温まったから復活したって事じゃないの?
古いバッテリーに有りがちな。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 13:36:03.59 ID:YMWbldJA0.net
>>998
>>113>>116
自分のでも確認できたよw

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 17:17:10.27 ID:hCKFy3Uk0.net
>>995
乙!

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 21:41:31.42 ID:WpGGQLU/0.net
F4コンプリートケース買った人活用してますか?

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 22:16:46.05 ID:g8mEkkhd0.net
>>999
なるほど。持病なのね…

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 23:02:06.35 ID:+AHy+Y0W0.net
うめ

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 00:20:45.46 ID:P5vthSby0.net
サムチョンの場合、レンズが問題でねえかなあ・・?
あと、自分は星や山岳、スキーやっている最中とか撮るんで、低音環境下の
信頼性重視。
何かとああだこうだ言われるソニーだけど、現時点、氷点下10度は問題なく
動いて、露出2分、ISO1600、連続50枚とか問題なかった。この場合、むしろ
バッテリーの方が心配。古いタイプのFW50は、突然、残量ゼロになる。
新しいのは問題無かったので、急遽二つ買い足しました。

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 00:28:07.98 ID:hW7ps0w80.net
尼の中華予備バッテリー買ってみたらすんげー減り速くて微妙だったわ
それでもまあ安いけど

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 01:25:22.33 ID:Iw5uJyRK0.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★