2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ77【禁止】

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:10:57.38 ID:+uA/qNpR.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ76【禁止】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413028458/
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ77【禁止】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1416062532

2 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:26:43.70 ID:R9Y4xSb1.net
271です。作り話と思われても仕方ないと思います。
私も正直戸惑っています。

3 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:15:13.09 ID:pvjcfbmI.net
っらぃよぉぉ
くぅるぅしぃぃよぉぉ
かあいしゃの飲ぉみ会ぃ
ゎたしだあけぇさそわぁれてーなぃょ
はぁばぁだよぉぉ

4 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:32:09.90 ID:TOfeKVm6.net
っらぃよぉぉ
くぅるぅしぃぃよぉぉ
だぁいすぅきーなせぇんぱぁいに
こくったょょ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありえないっってはぁっきっりぃわれぇてしまったよぉぉぉぉ
ゆっるせぇなぃ(.`・﹏・´.)
わぁたしぃをコケにしてぇぇ馬鹿

5 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:08:21.22 ID:pa6XchoY.net
うちの子、ジャージの女性は皆先生だと思い込んでいる様子。
こないだパチンコ店内を指差して、「しぇんしぇー!」って叫んで超焦った。

6 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:49:21.44 ID:3XMBmfJo.net
test

7 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:11:04.21 ID:BlyaTPVE.net
てす

8 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:33:07.05 ID:/JVkz7vC.net
ここが次スレなのか?
キチガイすぎてかなり笑ったwww

9 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:44:18.54 ID:62HFicGw.net
ID:SbWtJgaa
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:7
名前
1:名無しの心子知らず@無断転載禁止
スレッド
1:絡みスレ152 [転載禁止] [転載禁止]・2ch.net (203)
2:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること16 [転載禁止]・2ch.net (469)
3:◆嫌いだけど人に言えないこと◆60 [転載禁止]・2ch.net (359)
4:【煽りは】保育園児を見守る親のスレ77【禁止】 [転載禁止]・2ch.net (1001)

10 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:45:42.39 ID:62HFicGw.net
992: 01/23(金)16:26 ID:SbWtJgaa(1/2) AAS
誰か>>989に答えてあげて…
993: 01/23(金)16:27 ID:SbWtJgaa(2/2) AAS
間違えた>>988だごめん
994: 01/23(金)17:13 ID:BlyaTPVE(1) AAS
使えるみたいだしいんじゃないかな
>>988乙です
けっこう落ちないもんだね

11 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:49:35.87 ID:62HFicGw.net
132(1): 01/23(金)15:12 ID:SbWtJgaa(3/3) AAS
保育園
とっくに次スレなのにダラの馴れ合いキモッ
ダラはスレ立てもダラなのかよ

12 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:16:28.82 ID:nZC/S8Ze.net
園で、うちのお母さんも、オムツはいてるんだよっていわれた。
焦って否定しようとしてかなり怪しい返答になってしまった

13 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:23:38.27 ID:L0jHyjcu.net
西松屋ばばあみだいるのか

14 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:01:17.17 ID:hIPX8/qu.net
頭から読む人はびっくりな流れだけど次はここでいいんだよね?

15 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:39:47.28 ID:rcns1aN2.net
嗚呼・・・セクロスシタヒ
小生ガ希望致シマスセクロストハ
純粋無垢ナル恋慕延伸上ノセクロスデアリ
断ジテ売春宿ニ於ケル不逞行為デハナイ
依ッテ売春宿ヘノ指南我相成ラザル候
嗚呼・・・セクロスシタヒ

16 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:21:09.68 ID:rcns1aN2.net
宛壱拾四
発壱拾五

小生ト貴女トデセクロス所望シマセウ
童貞喪失ニ於ケル目下目標ハ売春宿ニ非ズ
恋愛ニ依ツテ誠ノ交情喪失為ルモノヲ希望致ス所存ナリ
我貴女ヨリ打電ヲ欲ス


嗚呼・・・セクロスシタヒ

17 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:39:02.02 ID:e63p1+O1.net
スレ番間違ってるしテンプレもないし
本当にここで良いの?

18 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:40:30.74 ID:e63p1+O1.net
2 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/15(土) 23:44:21.82 ID:9sIFw24c
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

19 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:41:49.56 ID:e63p1+O1.net
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。

20 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:43:40.71 ID:e63p1+O1.net
とりあえずテンプレ貼った
>>980
ここは実質78スレ目なので次立てる時は79でお願いします
テンプレは>>18-19です

21 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:08:27.69 ID:rcns1aN2.net
緊急電
宛弐拾
発壱拾五

小生ト貴女トデセクロス所望シマセウ
童貞喪失ニ於ケル目下目標ハ売春宿ニ非ズ
恋愛ニ依ツテ誠ノ交情喪失為ルモノヲ希望致ス所存ナリ
我貴女ヨリ打電ヲ欲ス



嗚呼・・・セクロスシタヒ

22 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:20.28 ID:nyTQQtvB.net
>>20
ここ実質79スレ目だよ
前スレもスレ番間違ってんの

23 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:34.76 ID:2Inlltrp.net
>>22
了解ー

今日は暖かいし晴れてるから外に上履き干した
乾くかなー

4歳近くなって足の成長が緩やかになってきて助かる

24 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:54:29.16 ID:rcns1aN2.net
宛弐拾弐弐拾参
発壱拾五

貴様等返答ハ如何ニ回答無キ無礼者ヨ
帝国軍人ノ風上ニ置ケヌ不心得者恥ヲ知レ
忠良ナル童貞臣民ヲ誑カシ蛮行ノ数知レズ傍若無人跋扈セシメル
無法者ニ正義ノ鉄槌ヲ与ヘル
作戦行動中ノ全機動部隊ヘ緊急電
我敵機動部隊ヲ捕捉是ヨリ攻撃敢行セリ
敵機動部隊捕捉海域座標保育園児ヲ見守ル親壱ヨリ弐拾参
当海域ハ先遣隊ニ依リ海上封鎖中
殲滅邀撃作戦ヲ以ツテ敵主力空母ヲ始メ随行駆逐艦隊ニ
壊滅的打撃ヲ与ヘ廃塵ニ帰ス作戦終了後ハ当海域ヲ離脱
各自持場ノ哨戒任務ヲ厳トセヨ

嗚呼・・・セクロスシタヒ

25 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:13:09.63 ID:vgpdFgxJ.net
なにここ

26 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:28:09.89 ID:r3Zg5UAZ.net
何か人も寄り付かなくなっちゃったね
新しく立て直した方がいいのでは…

27 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:14:20.79 ID:BiGwCyME.net
いやいや、スレ立て時の重複だったんだよね?我々が消化しないと駄目だよ
削除も機能してないし、dat落ちはまずしないし
家庭板の誤爆チラシみたいにいつまでも残って混乱の元だし何より邪魔だ

週末過疎ってるのはいつものことじゃん
スレチな書き込みは無視

さくさく消化しちゃおうよ

28 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:21:36.40 ID:RiiKv+kg.net
前スレも980過ぎても雑談ばかりで誰も立てようとしなかったからね
このスレ再利用の問いかけすら雑談で話し合う間もなかったし
次スレたてるときには980じゃなくせめて970ぐらいにアンカしたほうがいいと思うわ

29 :27:2015/01/25(日) 09:31:18.50 ID:lIGTY5zP.net
前スレ980から見てきた
雰囲気的にこのスレ再利用すれば桶とみなしたんでしょ

しかし77が3つも立ってたんだね
踏んだひとが立てないで宣言なしで立てたとかなのかな

次スレ(80のテンプレ)から>>970でスレ立てに変えてもで良いかもね
早めても誘導がされてれば問題ないのでは

30 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:08:50.96 ID:RiiKv+kg.net
でもタイミング悪いね
たぶんこれからは1年の内でもテンプレにある質問が多い時期なのに
テンプレ見つけられずよくある質問頻出なんだろうねw

31 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:30:20.96 ID:OyTFjRBq.net
>>28>>30
おまえみたいに我が物顔する馬鹿が一番うざい

32 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:01:31.33 ID:7fTlxuMl.net
もう1月も後半かー
2歳児クラスの娘、来年やっと年少
0歳児クラスから預けてるのでやっと感が半端ない

33 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:50.48 ID:tWKuWElB.net
今2歳なんだけどテレビをどれくらい見せればいいものか悩む。
というのも園で流行りのお笑いネタとかをやるらしく、先生からそういう話を振られたりするんだけど
我が家はお笑い番組とか見ないからまったくわからない。
お笑いに限らずエンタメ情報全般、今の流行りなんてほとんどわからない。
園で出るお笑いネタは遊び程度なんだけど、例えば妖怪ウォッチもまともに知らないと子供なりに疎外感を感じたりするのかなと気になって…

34 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:52.59 ID:mZNSaJ+R.net
うちの子4歳で、妖怪ウォッチどころか戦隊物も仮面ライダーも見せてない。
Eテレは見てるけどね。でも特段不満は無いみたいだし、保育園の友達から
勝手に学習してくるよ。戦隊物も絵本とかあるから、そういうのを見て
満足している。心配なし。

35 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:27:24.56 ID:94aYH1DT.net
妖怪ウォッチくらい見せてあげればいいのに
大人が見ても面白いよ
のべつ幕無しは問題かも知れないけど

36 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:35:23.89 ID:sANJKCjJ.net
見せていいのか悩む、なんて言ってるうちは無理に見せなくてもいいでしょ。
そのうち嫌でもアレ見るコレ見る言い始めたら見せたらいいじゃん。

37 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:43:39.64 ID:A4Prt6bf.net
保育園で顔を怪我してしまった
保育園がすぐに病院に連れて行ったとの報告あり

ほんの少しの切り傷で、それ以外に不具合なさそうだから保育園には経過報告で何もなさそうと伝えるつもり
が、旦那が女の子の顔だから気にしていて何か言いたそう

皆さんだったら、経過報告以外に何か伝えますか?
よく見てくれていると思うけど、ちゃんと見てくれと言うべきなのかな
怪我しちゃったもんはしょうがないし大事に至っていないから荒立てないでおきたいような気もする

へんな質問でごめん

38 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:54:23.37 ID:sOZOfaod.net
>>37
怪我の原因にもよる。
でも、もし園が悪いと感じるような理由で、
クレーム付けるとしても「女の子だから」とは言わない。

39 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:20:28.04 ID:uGMjokjE.net
>>37
怪我の原因を説明してもらってて、それが納得できないなら言ったらいいんじゃないかな
走って転んだとかなら言わないだろうけど、違うのかな

40 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:55:30.29 ID:tWKuWElB.net
>>33です
子供が見たいと言うまでそのままで良さそうですね。
妖怪ウォッチは例えばの話で出しましたが、特に制限してるとかじゃなく普段見ない番組を見るのは腰が重いというだけなんです。
特にお笑い番組は自分が興味ないので見る気が起きなくて。
とりあえずしばらくはこのままいこうと思います。
ありがとうございます。

41 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:05:18.83 ID:A4Prt6bf.net
>38>39
原因による、確かにそうですよね
まだつかまり立ちしか出来ない子で、おもちゃかジムに顔をぶつけたと思うと聞いてます
少し説明が曖昧だったので、目を離した隙にぶつけてしまったと理解しました

園が悪いのかもしれないけど、その後の対応は納得できました
傷も浅く目立たないし、そのうち消えると思われるので今回はそのままにしようと思います

ありがとうございました

42 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:14:56.98 ID:4Ebbcp8A.net
つかまり立ち位しか出来ないなら、自分で顔傷つけた可能性が高いと思うけどね

43 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:53:26.71 ID:4ZMdEYrx.net
わたしが保母をしてる保育園の名簿から

湧大(ゆうだい)♂ 泡姫(あき)♀ 瑠人(りゅうと)♂ 於芽子(おめこ)♀
倖明(こうめい)♂ 心芭(ここは)♀ 優亜(ゆうあ)♂ 真於(まお)♀
群青(ぐんじ)♂ 栞季(しき)♀ 隆慎(りゅうしん)♂ 巨根(なおね)♀
暖翔(はると)♂ 麻里愛(まりあ)♀ 蒼生(そらお)♂ 心都(こと)♀
維人(これひと)♂ 薫尼(くんに)♀ 海龍(かいり)♂ 寧香(ねねか)♀
乃安(のあ)♂ 歩嘩(あゆか)♀ 梛奈綺(ななき)♀ 愛液(あいき)♀
愛実(いつみ)♀ 亜成(あなる)♀ 莉花那(りかな)♀ 衣里恵(いりえ)♀

44 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:02:11.38 ID:94aYH1DT.net
つかまり立ちの子がかすり傷程度で
文句言われたら先生もたまったもんじゃないな

45 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:35:34.17 ID:cIQ4kwLz.net
うちの子、男の子だけど目の下に3p四方の派手な擦過傷作ってきて、半年くらい跡も治らんかったが、
保育園は転んじゃったあ!お母さんゴメンねー的な対応だったなあ。
でも一応いつもはお迎え時にはいない、園長先生も待ってて謝ってきた。
あんまり真剣に謝罪してモンペ召喚したり、そうならないようにマニュアルあるんだろうなって感じだった。

46 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:58:34.08 ID:TUKfFKtp.net
何か言いたそうな旦那を叱り飛ばすのが>>37の役目かな

47 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:59:42.98 ID:I3+xQVwS.net
>>46
うん、私もそう思うわ

48 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:56:05.37 ID:WikZpe9t.net
ほんとだよw
つかまり立ちでかすり傷って、許せないなら専業主婦になるしかない
女の子だからってw
明後日には消えてるよwww

49 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:59:49.19 ID:iURynWCj.net
はげどう。骨折とかならともかく擦り傷なんてこの先アホほどあるだろうしね。

50 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:17:12.66 ID:982nj8u5.net
この先噛まれたら旦那さん発狂するんじゃないのか

51 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:17:42.05 ID:A4Prt6bf.net
短時間にたくさんレスありがとうございます

心配している旦那を叱る気はないけど、大袈裟にすることはないと言ってあるので大丈夫です
逆に心配している旦那を見て、何も言わないつもりだった自分がおかしいのか?と不安になって聞きました

ここの方の意見を聞けて助かりました
度々出て来てすみません
これで消えます

52 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:43:33.30 ID:9YmP1p7e.net
家の中で一対一で見てたって無傷では育たないものね

53 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:52:54.91 ID:CUjQyksc.net
擦り傷、うちは傷はかさぶたになって2週間くらいで治ったけど、
跡はアザになって1歳児の半年間はっきりと残ってたから女の子だと気になるかもね。
2歳の誕生日には写真にはうつらないけど、体質なのかまだシミみたいなのが残ってるよ。
うちは男の子だけど、1歳児後半の可愛い盛りのどの写真にもアザが映ってたからやっぱりちょっとため息ついちゃうわ。
まあ園児も沢山いるし、見てられんよなあ。

54 :53:2015/01/26(月) 06:53:48.52 ID:CUjQyksc.net
傷は顔です。
目の下から頬っぺたにかけて。

55 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:09:50.38 ID:Cop8ES6P.net
子供自身のうっかり(つかまり立ちで、コテン!とか)での擦り傷だったら
治るのもそれほど時間かからない。
保育園で傷がついたら注意したほうがいいのは、引っ搔き傷だよ。

56 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:15:50.50 ID:bbIkCUWZ.net
男女もちだけど、女の子だから顔に傷〜とか言うのは好きじゃないな
うちは息子が顔に異所性蒙古斑があって、男の子だから大丈夫〜みたいな慰めを言われることがあっていつもモヤモヤしてる

57 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:20:59.34 ID:2zTfxsHa.net
お前がわるい絡みスレ149 [転載禁止]©2ch.net・ [転載禁止]・2ch.net
409 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/12/16(火) 22:46:39.65 ID:O2TnGaCy
あーあ、自分よりおかしいのはいないと思ったけど上には上がいたか怖っw
私は気に入らないレスに絡むだけの狂犬だけどもこいつはわけわからんコピペまでして私が正しい(キリっとか真顔で言っちゃう火がついたらヤバイタイプw
こう言うガチキチに狙われたら最後だから黙っとこうかねえ

58 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:17:41.26 ID:JSUKYIYP.net
>>56
男の子でも女の子でも、傷は気になるものだしね。
うちの0歳児(ハイハイ)は4歳児に「こっち来るな!」って振り払われたらしく
目の下に大きなひっかき傷作ってたわ・・・。

そういや先日お迎えに行ったら何故かやたら園児の多い日だったみたいで、
室内が子どもで溢れてた。年長の担任に向かって子どもたちが一人ずつダッシュジャンプして、
それを仁王立ちの担任が受け止めるという遊びをやってて、担任の体力凄いと思ったw
私より相当上の年齢と見たが・・・・・

59 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:32:54.07 ID:tjALdiUu.net
保育園に関する質問なんだけど、このスレでいいかな?
主人が入院したのですが、園から、「保護者会からです」とお見舞を頂きました。
この場合のお返しはどうしたらよいのかご存知の方いらっしゃいませんか?
園からじゃなくて保護者会からということなので、園にお返しをするのとは違うのかな?と思いまして…。
お返しの話なので園には聞きにくくてこちらで質問させてもらいました。

60 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:40:10.35 ID:bbIkCUWZ.net
>>59
たぶんそれ、保護者会費でかけた保険から出てるんじゃないかな?
うちの園だと園児や保護者の怪我入院死亡給付ありの保険に加入してる
保護者会宛てに何かもらっても困ると思うので、そのままお返し無しで良いかと思う

61 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:47:19.00 ID:2KoUDutT.net
>>59
私なら渡してくれた人(園から、というと先生なのかな?)に
「すみません、こういった場合のこと分からなくて…皆さん快気祝いはどのようにされてるんですか?」って聞いちゃうかな…
保護者会と園て運営主体が違う別物ってイメージだったけど、どうなんだろ?
学校とPTA、会社と親和会みたいな。
うちそういうのないから、まめな保護者会なんだなーと感心してしまった。

62 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:29:48.49 ID:b4FeBbVB.net
0歳児のときお迎えにいったら、3歳か4歳くらいの男の子がハイハイのうちの子に駆け寄ってきて、
なんだろうって思ったら思いっきりうちの子ビンタして逃げてった…
先生が引っ掴まえて、すっごい剣幕で怒って頭下げさせにきて、
ごめんなさいは!?って流れで私もあっけにとられたままだったけど、なんなんだろね、ああいう子…
そのうち見なくなったけど。

63 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:42:43.60 ID:Gbe1J52Z.net
あーいるよね無意味にビンタする子。
11ヶ月のうちの子連れて保育園の見学に行った時、一歳クラスの部屋で座って見学してたら
そのクラスの女の子がうちの子の隣に座っていきなりうちの子の頬を2発ビンタ。
痛いからやめようねーって手をのけたら振り払ってまた3発ビンタしてニヤニヤ。
やめてねーってうちのを抱っこして避難したけど、保育士さん誰もこっちみてないし。
こういうこと多いんだろうなーって思ったよ。因みに子はポカーンとしてたw

64 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:19:22.73 ID:EQ86fvuw.net
>>63
多くないと思う…てか見たことないよ。
そんな恐ろしい。

65 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:01:17.10 ID:U1oiGccH.net
躾がなってない底辺層の保育園の話だろ?
無意味にビンタする子なんていねぇよw

66 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:04:19.52 ID:/IScU1zY.net
よく5発もビンタを許したねw

67 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:23:46.26 ID:CujMkAID.net
>>62-63
あーいるよね、って、いないよ!

保育園の4歳児なんて、赤ちゃんにはすごい優しくて可愛い可愛いなのが普通。
男の子も女の子もね。可愛がる方もコドモだから加減がわからず、赤ちゃん側に
イヤがられることはあるけど、少なくとも近寄って来てビンタしてニヤニヤは無いわ。

68 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:36:43.00 ID:nG37+yk5.net
障害のある子とかボーダーの子なのかとゲスパー。
そしたら、あり得るかもね。
保育士が見てないのは論外だが。

69 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:05:32.20 ID:U1oiGccH.net
自分の子が目の前でビンタされたら
その子ぶん殴るわ

70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:34:02.31 ID:H9kSCe9a.net
うん…ありえないね。
0歳同士のじゃれあいとかならまだしもそんな年上の子に。考えられない。

71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:40:32.29 ID:J0RrI6Oj.net
>>69
え?保育園児相手にそれはちょっと…

72 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:20.23 ID:/IScU1zY.net
>>69
モンペ予備軍おめでとう

73 :59:2015/01/26(月) 22:52:44.62 ID:tjALdiUu.net
>>60>>61
そういえば園の保険に入ってました。
家族の入院でも保険金が出るのは知らなかった…。
とりあえず、保険から出てるのかの確認も兼ねて、明日担任の先生に聞いてみることにします。
助かりました!ありがとうございました!

74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:14:33.83 ID:Z7gohgQ6.net
流れ読まず
今日保育園の継続書類出してきたー
肩の荷が降りたわ
あ、コピーとるの忘れたけどまあいいか

75 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:35:47.92 ID:ITdp0cao.net
家は12月に継続書類出したけど、審査に時間がかかりますすみません、と市役所から書類がきた
新制度になるからバタついてるのかなー

76 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:07:22.02 ID:zal0zSlC.net
うちは9月には出したよ。
新制度の変わり目なので例年より早いらしい。

77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:10:29.45 ID:yNI7RYfP.net
子は一歳後半で、6:30から朝食を食べてるんだけど、王様みたいに優雅に朝食をとるもんで、いつも朝食後バタバタしてしまう。早く食べなさーいと言ったところで通じてないし。
出発は7:20なんだけど、もっと早く始めないとダメなのか。
もっと早く食べてる方はいらっしゃいますか?

78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:35:57.58 ID:zH1RANst.net
>>77
ウチは1歳前半児で参考になるかわからないけど・・・ちな7:15分ごろ家を出る
母の起床は5:30で子を6時に起こしておむつ変え次第朝食だ
6:30くらいまでを目安に食べさせてその後は母と父が交代で身支度
やっぱりバタバタするけど、これ以上早起きは無理なのと
あんまり早く朝ご飯だとお昼前にお腹空かないかな?と心配になる

79 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:23:02.54 ID:5GfIm9ou.net
【政治】子どもの声は騒音ですか? 絶えぬトラブル、条例改正も3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422327116/

ニュース速報+板にて
http://daily.2ch.net/newsplus/

80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:26:30.35 ID:2fKMTGHt.net
>>77
お腹いっぱい食べさせなくてもいいんじゃない?
7時ぐらいまでに食べ終わってほしいなら、
30分で食べきれる量だけ出せばいいと思う。
1歳なら9〜10時頃補食が出るんだし。

81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:31:31.62 ID:a/kb1Gbc.net
>>77
ビンタだビンタw

82 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:37:31.73 ID:uqq4V4la.net
多くの保育園がそうだと思いますが、
職員や園に対して何か送ることは禁じられてますし受け取ってもらえないですよね?
でも、園には本当にお世話になったので(子供というより私が)
形に表したいと思うのですが、どういうやり方があるでしょうか?
雑巾とかタオルを大量に物納したら喜ばれますかね?

>>77
夕ご飯を軽めにしておなかをすかす作戦はどうだろう?
うちの年中は夜は遊びたい優先でろくに食べないから
朝の第一声はおなかすいた!でがつがつ食べてる。

83 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:51:51.28 ID:RqVBQEjw.net
うちも1歳半だけど食べムラがあるから夜は食べるだけ食べさせちゃうな。
だいたいお腹いっぱいでというよりはある程度食べるとじっとして食べてることに飽きて遊び始める…
朝は8時20分出発だけど、7時頃に起きて7時40分頃食べ始める。そしてうちもあんまり食べないわ…たまにおにぎり丸々一個とか食べたりするけど。
まぁ補食があるからいいかなって思ってる。

前にも話出たかもしれないけど、保育園行く前の朝食って皆何食べさせてる?
おにぎりと汁物とバナナとか、簡単なのになっちゃうんだけど、おにぎりしか食べてくれなかったりするんだよな…

84 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:31:23.34 ID:Sl2TIXoD.net
迎えに行くと、毎日小言言われてうんざりする
髪をしばれとか切れとか、ズボンがだめとか靴下が大きすぎるとか早起きしろとか
髪は朝、結んでいくんだけどお昼寝のときに子供がとっちゃうらしい
他にもっと髪長くて、縛ってなくて、スカート履いてる子とかいるのに
前の保育園では、今日はこんなことができましたよとかプラスのことをたくさん伝えてくれる先生だったからそっちに戻りたい
引っ越さなければよかった

85 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:50:35.19 ID:2pfstr+r.net
ご飯、味噌汁、納豆(または目玉焼きとソーセージ)、チーズ、果物、麦茶で固定
30分〜40分かけて食べる4歳と2歳

86 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:51:16.99 ID:8ui6GvIO.net
>>83
白米・みそ汁・目玉焼きor焼き魚or納豆・トマト
食パン・野菜スープ・ハムorベーコン・ヨーグルト
とかそんなかんじかな。
前日の残り物があると、↑のメインや汁物が残り物に置き換わる。
20分以内くらいで簡単に作れるものしか出してないな〜。

87 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:07:18.92 ID:uqq4V4la.net
うちは汚さずかつ後片付けが楽なこと優先でトーストバナナヨーグルト。15分くらいで食べる。
納豆出されているところはお子さん食べるの上手ですか?
うちの子だと袖や口周りの処理が面倒なことになるから出すのは休日くらいだなぁ。
子も私も好きだけど忙しい平日の朝に食べる余裕ないわ。

88 :77:2015/01/27(火) 17:06:26.33 ID:J89IOtUZ.net
もっと早くというよりは内容を考えた方が良さそうですね

うちは、朝は、パンorおにぎり、卵焼きorヨーグルト、果物しか用意してないけど、
それらを用意しても、パンはせいぜい1/2をチマチマちぎって食べて、卵焼きはふたかけらぐらい。ヨーグルトと果物は好物だから完食。
王様は、私にご飯を与えるのがブームらしく、お主も食べなさいと言わんばかりに、パンを口に入れてくるから、それに付き合ってると遅くなるんだよなぁ(後出しすみません)
30分くらいで終われるように工夫してみます

89 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:10:38.51 ID:b4pOlrG5.net
【政治】子どもの声は騒音ですか? 絶えぬトラブル、条例改正も4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422343207/

ニュース速報+板にて
http://daily.2ch.net/newsplus/

多分、5以降も続きます

90 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:17:42.43 ID:O6COm2tU.net
五時に起きてテキパキ動いたら1日がスマートに終わった。けどその日の夜、疲れてバタンきゅーで早起き出来ずいつも通りの1日。うまくいかないなー

91 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:11:01.44 ID:fK3rIfBv.net
お迎えに行くと蹴ったり叩いたり
してくる年長男子がいる
先生は見てみぬふり
注意しても聞かず
本当に困っている
ぶん殴りたい

92 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:23:12.37 ID:tyy/U3M1.net
>>84
なんだその先生…
今日からメモってみたら?
具体的に何がダメで何がいいか、あの子のアレは大丈夫で何がダメか。
これ見よがしに毎日書いたらいいよ。
どんな職業にも客に対してクレーマー体質の人っているよ、先生でも。

93 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:49:27.82 ID:FI/0jvVc.net
>>84
まず冷静になること
0歳1歳くらいは、言ってもわからないし成長をほめる
3歳児くらいになったら言ってもわかるし、集団生活(最終的には小学校に問題なく進学させる)のために
だんだん注意や小言は増えていくもんだよ
それを差し引いてもならアクション起こすなり、耐えて慣れるなりすればいい

94 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:35:57.81 ID:pmt6hiqk.net
連絡帳があって、ローテで他の先生も見るなら毎日前の日に言われたことを蒸し返して謝るとか
「昨日は髪の毛がほどけていてすみません、気をつけます」「靴下が大きかったということですみませんでした、気をつけます」とか
嫌味かなぁ

95 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:06:14.51 ID:z29upyFg.net
我が子(間もなく二歳)も朝食をゆーっくり食べて、朝遅刻しかけるから、この流れ参考になる。
出発の50分前に起きて、オムツ替え、着替え、食事だけなのに、なぜなんだー。
飲むヨーグルトと牛乳と豆乳、豆腐以外は何を食べるのか、ロシアンルーレット的で未知の世界。

96 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:28:31.25 ID:DWoZlwy/.net
>>94
>>84さんが不公平さを感じるなら、そのくらいしてもいい気がする。
連絡帳がなきゃできない技だけど。小言を言いやすい相手だけに
ちくちく小言を言う先生っているものだよ。
そういう先生って大抵遅迎えのパパには甘かったりするし。

97 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:34:50.10 ID:D5Nctkgn.net
>>84
毎日言われるなら92のアドバイス通りにして、どんなズボンならいいですか?とか質問返ししてみるとか
全部言われた通りにしたら、一切文句言わないですよねとか言ってやりたいね
目に入ってるならともかく、髪切れとかはないわ〜

98 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:54.66 ID:52P68rur.net
まさかの髪長い子やスカートの子の親は小言に負けない精神力の持主とか。
靴下の大きさなんかはその場でその場で仕方ないないけど、
スカートとかどんなズボンとか髪結ぶとかルールは明文化されてる方が良いよね

99 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:27:08.76 ID:C8lxZvrE.net
先週私がインフルでダウン
奇跡的に2歳の娘に移らず、5日間の出勤停止を終えて今日から仕事行くぞ…!
と思ったら預けた30分後に発熱でお迎え要請で、インフル陽性orz
1月で復活した有休が順調に削られていくよー

100 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:28:46.00 ID:DWoZlwy/.net
>>99
大変だね。うちもひと事ではないし。病児保育や病児シッターは利用できないの?

101 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:52:56.89 ID:C8lxZvrE.net
>>100
病児保育なら近くにあるんですけど、仕事の通勤勤務時間とあわなくて
利用料払って、しかも遅刻早退することを考えると、あまりメリットがないんです

子の看護休暇は無給だし、有休はもともと少ないし
出産してから子供の病気で相当給料削られてるよー

102 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:07:31.83 ID:rNAlwre/.net
そうか大変。病児保育は開設時間や立地に大きく左右されるよね。

でも、少なくとも年間にインフル2回分くらい休む羽目になる、または病児シッターや
病児保育を年間10日くらいは使う想定で準備しておくほうがいいんじゃないかなあ。
(当然各種予防接種は受けておくのが大前提で。)シッターでもフローレンスなんかは
掛け捨て額が結構大きくなるから二の足踏むけど。

何はともあれお大事に。受診と治療が早ければ辛い症状は早く治まるのが救いだよね。

103 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:05:20.28 ID:ptq7Zjf6.net
うちも病児保育の全くない地域なので、冬に向けてインフル覚悟で10月にフローレンス入ったけど
11月から1日も熱出さず皆勤…いや、病気しないのはいいことなんだけどね…
まあ保険てそんなものだけどね…仕事させてくれて母思いのいい子よね…

104 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:40:08.97 ID:XqjOOevd.net
病児保育に診断書が必要なんですが病院に掛かったらとりあえず書いてもらいますか?
うちのかかりつけ医は人気で風邪が流行すると朝8時のネット予約ですぐに定員になり、診察予約打切になります。
飛び込み診察は夕方できますが、予約優先で症状が重くなければ、夜間救急に1番でいったほうが早いなどと遠回しに断られることもあります。
以前、午前に病院にかかり次の日は休むつもりでいたのに、次の日仕事を外せなくなって診断書を欲しいと電話したら、
もう一度診察を受けないとダメと言われて、なんとか診察をお願いして診断書貰ったんです。
みなさんはどうしてるんでしょうか?

105 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:23:50.54 ID:XDvGVNGw.net
>>104
かかりつけ病院を2つ持つ。

106 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:29:27.66 ID:XDvGVNGw.net
…というか、症状が重く「ない」のに夜間救急に病児保育の診断書書いてもらうために診察してもらえなんて、ありえないね。。どういう指示だよ。。
重症で夜間救急にかかる方からしたら迷惑以外の何者でもない。

107 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:18:52.07 ID:ZJleyyoC.net
別の小児科探した方が良くない?

108 :104:2015/01/28(水) 07:36:49.08 ID:XqjOOevd.net
すみません、夜間救急と診断書は別の時の話です。
朝ネット予約とれずに午後の診療開始の列に並んだら夜間救急の方が早いですよと受付に言われました。
うちの地方、小児科が少なくてほとんどネット予約です。
もう一つはおじいちゃん医者がやってる内科小児科でいつも空いていますが、診断書書いて貰いたいと理由を話したら、病気の子どもを〜!
と説教されました…
隣市で小児科探してみます。

109 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:05:05.65 ID:f6BClAlF.net
>>108
なんの病気だろう
うちは水疱瘡やったんだけど、小児科すごい混んでるところだから治癒証明もらうとき近所のすいてる内科で出してもらった
電話して聞いたらOKっていわれたから
そんなやり方もあるよということで

110 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:57:31.73 ID:kWnCq9da.net
>>109
ただ単におじいちゃん先生で考え方が古いから、風邪ひいてる子供を預けるなんてって言われたってことじゃない?

うちはかかりつけに行って診療の際にもらうようにしてる。で、次の日に病児保育。
一回忘れてて帰る前の受付でお願いしたけど書いてもらえたよ。
家に帰ってからだったからもう一度診療してからじゃないとと言われたんじゃない?

病児保育に預けるときいつもすごく胸が痛いんだけど、子供(1歳半)は帰ってくると結構落ち着いてる。
病児保育の先生は慣れていない場所だからとなるべくずっと抱っこしててくれてるらしく、保育園よりも満足度が高いようだ。

111 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:25:05.30 ID:VI1c+3EI.net
胃腸炎がすごい流行ってるんだけど、息子が軽く下痢ってたら、
家族は上も下も洪水になったよ〜〜〜。
そんな中、手足口病が流行ってきたうちの園・・・・こわい

112 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:10:28.83 ID:qK3prLwo.net
たまに預ける療児保育も初日に診断書が必要で、ネット予約のかかりつけ医は平日朝一なんてムリだから、近所の別の内科で診断書もらってる。
小児科じゃないし、治らないとか不安な時は、かかりつけ医に改めてみてもらってる。

診断書もらってからの療児保育だから、完全に午前休になるんだけど、数日休みが続きそうな時とか、やっぱり助かる。

113 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:22:13.70 ID:dNArVvSn.net
今園では胃腸風邪、インフル、良く分らない風邪が流行ってる
毎年こんな時期に保育参加があるのが地味につらい
いつも確実に何かもらって帰ってるから、保育参加で欠勤→その後体調不良で数日欠勤のコースが待ってる
せめて給食やおやつを食べるのだけでも無くしてほしいなぁ

114 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:33:43.40 ID:qVfo6Xte.net
>>113
どういう意味?給食やおやつの時間の前に、親は帰らせて欲しいってことかしら。
それは個別にお願いしてみればいいんじゃないの?

115 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:03:06.03 ID:NPpSI2W8.net
大人がたった1日(半日?)でいつも確実に数日欠勤するくらいの重症に感染する状況の園なんて
本当にあったら大切な子供を預けるには怖すぎるわ
確実に何回かは気のせいに過ぎないでしょ

116 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:25:59.65 ID:WdQ+XzjZ.net
>>113
よく分からない風邪って、単なる風邪じゃないの?
確実に病気になるお菓子を保育園でもらって食べるってこと?

必ず自分の子どもが病気になったときに
「他の子にうつされた!キィー」って人がいるけど
自分の子どもが症状が軽いときに他の子にうつしてる可能性を全く考えようともしないことに一種の恐さを感じる

117 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:30:19.76 ID:AsTnErjn.net
>>113
保育参観後に数日欠勤が毎回必ずあるとここで文句言うぐらいなら
保育参観休めばいいじゃない。そしたら欠勤1日で済むよ。
いつも確実に数日欠勤するくらいの病気もらう園てすごいな。

118 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:47:36.68 ID:RygZedAr.net
朝忙しくて連絡帳書く時間がなく「特にありません」って書く日がたまにあるんだけど、
そういう日は必ず先生も○保しか書いてこない。
暗に「ちゃんと書けよ」っていうことなのか、
親が何も書かないからこっちも書かなくていいや〜と思ってるのか。

119 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:54:55.53 ID:sIqDr7ar.net
いや、自分自身が極度に病弱なのが悪いんだよ
ついぼやいてしまったけど、保育園は悪くない
一度仕事を休めなくて不参加にした事があるけど、不参加はうちだけでかなり寂しい思いをさせて無理にでも参加すべきだったと思ったよ
と言うか、子どもも楽しみにしてくれるから参加したい
もう諦めてる部分もあるけど、マスクしてても運動会、発表会の帰り道でもう喉がイガイガしてどんだけ抵抗力ないんだと笑えてくる

120 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:09:24.79 ID:jo/SxIpL.net
>>118
特に連絡事項無い日は、1〜2行程度でお家でしたこと書いてあげてる
お手紙かきましたとか歌って踊ってましたとか一行日記みたいになってる
先生と子どもの会話のネタにもなってるみたい
朝はやっぱり時間無いから書けるところは夜のうちに書いてるよ
年少以上は園での出来事はクラスのボードに書いてあって、特に連絡帳には先生も何も書かないが基本だけど、わざわざコメントくれる
逆に先生の仕事増やしちゃってるのかなあ

121 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:41:18.95 ID:6NRIwhiR.net
>>119
ウチも体弱くて人多い所行くとすぐ風邪引くんだけど、葛根湯とか風邪薬飲んでから行くと効果あったよ。
マスクにスプレーして菌が付きにくくするのもあるし、喉が潤うマスクも売ってるよ。
大変だけど頑張って予防してお子さんと楽しんできて

122 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:28:15.00 ID:APk+AeHy.net
>>118
自分も書いてないんだし、別にいいじゃん?

連絡帳がない園だからその辺の感覚が全然わからん。。
怪我や事故を隠したとかじゃなけりゃ別にいいじゃないの。
連絡帳せこせこ書く暇があったら子供たちをしっかり見ていてくれた方がよっぽどありがたいよ。

123 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:41:50.65 ID:oVBq7THn.net
うちは連絡帳びっしり書いてるw
1歳半だから色々と気になることが多くて(体調とか○○する時に嫌がってすいませんとか)つい沢山書いちゃう。
お迎えの時間が遅くて担任の先生とあまり話せないから、何が出来るようになったとか色々書いてるけど、いつもびっしりだから細かくてめんどくさい母だと思われてるかもなぁ…

124 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:58:07.71 ID:fMB94Z4z.net
>>119
横だけど、感染して数時間で発症するって、どんな強力な新型ウィルスw
そりゃ確実に思い込みだわ
保育参観や運動会の翌日すぐにダウンするなら、ほとんどはその前によそでもう感染してて、当日疲れて弱ったところで発症ってパターンじゃないの?

125 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:23:25.17 ID:jCHorDeG.net
ひ弱な糞はほっとけ
野菜食え

126 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:47:37.42 ID:2Ja6wbuS.net
>>123
うちもびっしり書いてるー0歳クラスだけど、お返事も毎日かく先生はバラバラだけどびっしり。
そういうものかとか思っていたよー

127 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:32:48.08 ID:Rj6aLxRK.net
2歳児クラスの次男の連絡帳の書く欄が大きめだから結構書いてる
嫁が書くと細かい字でビッシリだけど私が書くと大きめな字で適当だけど
先生方は必ず細かい字でビッシリと返信書いてくるから凄いわ

128 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:48:01.53 ID:MJS9iWW8.net
>>123
うちも一歳クラス。
私は特に書くことないときは、空欄のまま提出してたんだけど、ある日
「家での様子を書いて欲しいです。成長の記録にもなりますよ。」
って連絡欄にあって、それから書くようにしてる。
今では交換日記みたいになってる。

129 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:22.11 ID:kyXQnMQ2.net
>>125
横だが、最後の一言に優しさを感じたぜ…

130 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:58:40.36 ID:NPpSI2W8.net
しゃべるまでは健康状況
しゃべりだしてからは生活情報ってのが保育士としては役に立つらしい
言葉や伝達がつたないうちは何を言っているか連絡帳から連想ゲームのように類推するらしい

131 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:51:00.86 ID:cfxXaIWf.net
相談です。
子供と時間差でインフルエンザにかかり、子は回復しましたが母親がしんどくてしょうがないので、明日保育園に連れて行こうと思います。
(治癒証明書はもらっています)
その際、解熱後2日の母親が送って行くのは問題があるでしょうか?
今週初登園なので布団カバー等セットするものが多く、これまで一度も送りをやったことのない父親には荷が重いのですが、
非常識なら父親に頑張ってもらうしかないかと思っています。
なお親が仕事が休みでも、17時までなら預かり可の園です。

132 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:56:22.60 ID:cp7mV2GS.net
>>131
園に電話。
うちの園だと、玄関で子どもと荷物の受け取りをやってくれる場合もあるよ。

まあ、こんな時に備えて父親も送迎できるようになっておいたほうがいいと思うけど。

133 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:58:50.15 ID:XI8unuf9.net
インフルで送りは迷惑でしょ。
父親も仕事してる社会人なんだから分からなくてもその場で聞けるでしょ
慣れてない事は周囲もわかるし親切にしてもらえるんじゃないの?
時間的に厳しいとかじゃないなら何故夫に頼めないのかわからないわ

134 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:10:09.62 ID:CYGWnYV1.net
うちの認可園は門のインターフォン押したら先生出て来て子どもと荷物持ってってくれるみたい。

135 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:10:29.74 ID:x0U4zu10.net
うちなら父親に頼むな。
かつ、明日の朝、登園前にかくかく然々だから、不馴れな父親が送りになることを伝えるTEL入れるかな。

136 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:21:00.15 ID:qTZrczpx.net
まあ代打がいるなら頼むべきだね

137 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:14:38.33 ID:85nMUpIS.net
体調悪い中の送迎も単に大変だよね
父親に伝授するにもう一票だな
我が家も月曜日の1番荷物の多いときに母がダウンして
急きょ父が送りデビューとなったことがあった
分からない、と渋ってたけど、事前に園にも一報入れてなんとかなってたよ
おかげでゆっくりできた
お大事に!!

138 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:44:27.88 ID:fD6S2J/A.net
おお、久々に覗いたら朝食や連絡帳の話があって参考になるw
自分も朝は遅刻組、連絡帳はいつも書くことなさ過ぎて困る派だ・・・

139 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:09:16.79 ID:2IjE0bd/.net
>>131
そこで、未経験の父親に荷が重いとか余計なことを考えるのがいけないんだよ。
そんなことしているからいつまで経っても「父親は未経験」のままなの。アホか。
誰にだって最初があるんだから。親なんだから送迎くらい当たり前だし、いい機会よ。
ご主人を信じて任せて送り出してみ。
というか既にあなたが送って行ってしまってるかもしれないけどさ。
くれぐれもお大事にね。

140 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:25:21.46 ID:katTeT4W.net
父親が送り迎えって今普通じゃない?珍しいの?

141 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:36:46.44 ID:1xXqD6c7.net
我が家も父親が送りやってるけど、すれ違うのはお母さんのが多いと言ってた。
まだまだ少数派なのかもしれない。

131の旦那さんは立派な社会人なんだし、教えればちゃんとこなしてくれると思うよ。

142 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:41:59.04 ID:Rh2fH9mq.net
朝よくスーツにエルゴのお父さんを見るけど格好いいなーと思う。

143 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:50:47.35 ID:FeNnrGt9.net
連絡帳週に一度くらいしか書いてないや

でも毎日書くこと無いし別にいいかなと思ってる。

144 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:09:56.26 ID:8++giycp.net
うちも父親結構いるよー。
でもお父さん方はあいさつシカト率が高いわ。
あれはなんなんだろう。
お母さんはみんなにこやかに颯爽と挨拶してすれ違うのに。

145 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:31:23.02 ID:KYn+ALlb.net
お母さん率が高いけど、お父さんもそれなりにいるよ
大抵どこの親御さんも笑顔で挨拶するなぁ
同じクラスのとあるお母さんだけ、挨拶してもシカト、保護者会も黙って帰る
そちらのお父さんは笑顔で挨拶してくれるけど、お母さんはつーんとしてる
結構清楚な感じの綺麗なお母さんなのに、残念な感じだわ

146 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:34:13.25 ID:MG80YuRO.net
送迎の代打がいないなら仕方ないけどいるなら任せた方が良いよね
先日インフルの中マスクはしてたけど玄関先とかじゃなく普通に教室に入ってきて送迎して、
朝の口頭連絡の時にインフルなんですーって母親がいて嫌だなぁと思ったもの
先に言えよ!と思ったわ

147 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:43:29.12 ID:KDgKwF41.net
>>143
それで先生からなにも言われないならいいね。
先生のほうも○保で済まされたりしない?

148 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:49:18.59 ID:eUtGtDR5.net
我が家は嫁の通勤時間と保育園の受け入れ時間が合わないので父である私が毎日送りです
おかげで保育士さんや保護者や子供もほとんど覚えられた

149 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:55:44.81 ID:6b5j/0be.net
父親って書いてあったのは子の父親じゃなくて子の祖父なんじゃないか…と思って読んだ
うちは送りが夫、迎えが妻が基本形でそういう家が半分くらいの印象だわ

150 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:02:49.37 ID:FdoqwAXV.net
○保、って何?

151 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:06:08.94 ID:QHb/9JVr.net
>>150
「見ました」って印のことじゃないの?
吉田さんなら○の中に吉、みたいな

152 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:08:44.17 ID:gvM8VeAg.net
>>149
うちもそのパターンで周りもそんなのが多い
私は定時でお迎えなので〜とスパッと帰れるけど、夫は残業しがちなのでよそも同じかんじなのかなと考えてる

153 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:09:02.99 ID:FdoqwAXV.net
>>151
ああなるほど、そういう意味か。
この前も見たけど、何の伏せ字だろうと考えてた。ありがとう。

154 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:56:02.56 ID:q04hhnEQ.net
ここに書いていいのかな…
先日あった保育参観での子どもの様子を見てショックから立ち直れない。一人だけ親の側で携帯をかせとグズグズ。先生が遊びに誘ってくれてもグズグズ。3歳だから仕方ないのか?他の子はちゃんとできてるのに。
愛情たりてないのかなぁ

155 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:09:24.91 ID:hxPWqa4r.net
雪で親は億劫だけど歩けるようになって初めての雪だから友達とはしゃいでくれたらいいなぁ、と思ってたのに朝発熱。
上司への連絡もこんな天気だから休むんじゃないの!?とか思われてるかもと勝手に被害妄想。

156 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:10:15.21 ID:l4T7YjlE.net
>>154
初めての参観?
他の子は何回か経験済みで慣れてたとか、お子さん、早生まれで月齢小さいとかは?
お母さんが来てくれて甘えたかったのかもよ。
参観日に甘えたくて抱っこせがむ子はよく見るから、そこは個性の範囲かなと思うけど。

携帯貸せが若干気になる…。
甘えたい気持ちの表現だと仮定しても、それが携帯に行くってことは日頃から渡しちゃってるってこと?

157 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:20:50.68 ID:o1tRn8jx.net
3歳児クラス。
連絡帳、四月に2回、五月に1回書いたのみだわw
送り迎えの時に様子は教えてくれるし連絡帳は毎日提出してるけど意味無い物になってるわ・・・残念。

158 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:22:03.53 ID:VbKdeOf3.net
>>154
お母さんが近くにいるからじゃない?
運動会やお遊戯会もそうだったけど、普段園でお友達と仲良く遊んでる子も、お母さんが近くにいると甘えや寂しさが出るのか泣いちゃう子がちょこちょこいたよ
まだ3歳だもん、親がいたら甘えたくなるのも無理ないよ、だけど大っぴらに甘えられない状況だから余計グズグズしちゃうんだと思うよ

159 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:22:38.77 ID:VIqNMqaP.net
うっかりしてたけど、2歳児クラスになる4月から寝具のサイズが変わるから、布団カバー作らなきゃ…
市販で対応できない独特なもので中々手間なんだよな。
うちの子の1歳児クラス、早生まれの子が多くて、
うちの子も2歳になったばかりなのに、0歳児クラスに1歳8ヶ月がいる…
成長も早い子らしく、うちの子とほとんど変わらないわ。
だからイヤイヤ期で毎年1歳児クラスは賑やかなのに、今年はすごく静かなんだそうな。
2歳児になると先生も減るし、大丈夫かな。

160 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:24:06.94 ID:8++giycp.net
>>156
ケータイというかスマホで動画見たいとかじゃないのかな?と思った。

161 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:33:49.44 ID:xNdg+/Au.net
雪の中苦労して連れてったのに、
上の子お熱でお迎えコール…。

乳幼児2人抱えて徒歩れる気がしない。
ノーマルタイヤだけど車出して大丈夫だろうか。
どうしようどうしよう。

162 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:39:30.65 ID:KLiBADIp.net
>>153
予備がなくて借りたのオムツとかズボンとか、
保育園の物にはもれなく保くんマーク(○保)が付いてるyo!

163 :131:2015/01/30(金) 11:39:35.72 ID:iHG0rR2J.net
皆様多数ご意見ありがとうございました。
「父親」というのは夫のことです、分かりづらく申し訳ありませんでした。
やはり親がバイオテロするのもどうかと思い直し、夫に行ってもらうつもりで何とか色々教えたのですが、夫がまさかの発熱orz
結局園に電話を入れ、入り口で子どもと荷物を渡して逃げ帰ってきました。
今日はゆっくり静養したいと思います。
普段は私の方が朝が遅く、圧倒的に融通が効く働き方をしているため、どうしても保育園関連は私の仕事になってしまっていましたが、
今後はこういうことも考えて、少し夫にも参加してもらおうと思いました。
本人が面倒がるのでつい私も面倒になってほったらかしだったのですが…反省。。

164 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:41:10.70 ID:q04hhnEQ.net
154です。
携帯を貸せと言ったのは他の保護者さん達が写真や動画をとっていたので自分も撮りたいということだと思うのですが、他の子はそんな事を気にせず保育士さんの周りで楽しそうに遊んでいるのに何でうちの子だけ……
秋生まれなのに体が他の子より大きいので目立つんですよね。途中から私もイライラしてしまって上手く笑えなかったです。

165 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:43:30.32 ID:q04hhnEQ.net
何度もすいません
保育参観は二回目です。

166 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:45:19.36 ID:poDdfJon.net
スマホかー…うち一歳児に結構スマホ渡してしまってる。
送り迎えの時ギャン泣き海老反りでどんなおもちゃ渡しても泣き止まず
ベビーシートに座ってくれない時にスマホでアンパンマン動画再生して見せたり
あと電車内で泣き止まない時とか、くままわしってアプリ見せたりとか…よくないなーと思いつつ…
帰りは2、30分位付き合う事もできるけど、朝は時間ないしついスマホに頼ってしまう。
子供が泣き止まず自転車や車に乗せられないって時皆さんどうしてますか?

167 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:48:42.18 ID:86VAHHB4.net
>>161
つタクシー

ノーマルタイヤはやめとけ。

168 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:17:31.69 ID:C1TWWtqp.net
うちはスマホ大活用してしまっています…
Huluのアンパンマンチャンネルとか、渋滞中なんかは便利すぎて。

ただ子がちょっと画面触っちゃうと動画が停止したり画面切り替わったりしちゃって、そこだけ超不便。
子は一人で戻せないからいちいち親が操作しないといけない。
画面触っても反応しないアプリとかあればいいのになぁ。

169 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:29:31.29 ID:GWe1ASQD.net
>>168
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part25
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413279850/
の471からそんな流れになってたよー
直接レスに飛ばせるリンクはれなくてごめん

170 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:45:06.51 ID:l4T7YjlE.net
>>164
あ、携帯が見える所にあったんだね。
ごめん、納得。

きっと次回は成長した姿見せてくれるよ!
もしかしたら、直前に悲しいことでもあったのかもしれないし。
愛情不足かも…と思うなら、今日からいっぱい注げば良いよ。
大丈夫大丈夫!

171 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:56:53.21 ID:ViEv7BVx.net
>>166
うちも一歳で、車に乗るとき大泣きで海老反りになって拒否される
連絡帳を渡して、これ保育園まで持っててねと言うと、大事に持って乗ってくれる時もあったけど、最近連絡帳じゃダメで、車に積んであるミニカーを渡したり、手を替え品を替え。

連絡帳の時は園まで持っていっていいものだから良かったんだけど、ミニカーやらの時は、園に着いても手放してくれなくて、また大騒ぎ。無理に手から取って、大泣きのまま先生にお願いしちゃうこともあり、申し訳なく思っています。
166さんのお子さんは園に着いたら、スマホ離してくれますか?

172 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:09:11.83 ID:Dqu4zAoC.net
>>154
うちも春にあった保育参観で、うちの子だけ私にくっついてお遊戯も何もできなかったよー。まだ3歳だもん、たくさんの親がいていつもと違う雰囲気に飲まれても仕方ないよ。
「きんちょうしたの」by息子

きっと来年は今年より楽しめるさー。
愛情足りてないとか関係ないよ!

173 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:19:22.50 ID:Y9Kptq2A.net
自転車にエビぞりになって乗りたくないときは、しばらく歩かせる
途中で乗せると納得して乗ってくれる
時間は掛かるけど、歩くのも良いことだからと思って耐える
車は無理だけど

174 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:21:42.07 ID:Y9Kptq2A.net
保育参観して他の子と比べると落ち込むよね
うちは年中から保育園行き始めたんだけど、もっと乳児幼児の頃、
家で面倒見てたときによその子と児童館や何かで遊ぶとき、本当に苦しかったわ
今は保育園でよその子と比べる機会が激減して楽になった
保育園様々だわ

175 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:24:46.89 ID:C1TWWtqp.net
>>169
ぬおおおおおありがとうございます!
こんな便利なアプリがあるとは!
検索ワードが思いつかなかったので、なんとなく無いと決めつけていましたw

誤作動防止か…

176 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:58:10.28 ID:JqD+Jp8r.net
>>174
>保育参観して他の子と比べると落ち込むよね

ついつい比べてしまうけど、本当は、みんな違ってみんないい、だよね。

177 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:37:11.69 ID:Mw7PkXhX.net
他の子が落ち着きなかったり
先生の言うこと聞けなかったりするのみると、
あーいう子もいるんだなって
安心する自分がいる

178 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:46:42.59 ID:8++giycp.net
あまり入れ替わりがない園だから2歳の時におちょけてばっかりだったダンスィが
4歳のころにはちゃんと集団の中で話を聞いてたりすると
よその子ながら「成長したねぇ」って目頭が熱くなる。
そして3歳までどの行事も泣いてばっかりだったうちの娘も同じようなこと思われてるかもしれない。

179 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:01:28.33 ID:I9KGb4ej.net
1歳3ヶ月、歩くようになってシュッとした
なんかホント赤ちゃんから幼児になりつつある
ズボンが軒並みゆるいようで、腰パン状態だから
全部ゴム入れ替えようと思って着替えを持ち帰ってきたよ!
この週末でやっつけるぞ!

180 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:05:24.17 ID:MG80YuRO.net
お迎え行って保育時間終わってから旦那が明日仕事だと連絡が
いつも土曜は休みで旦那が家で見てるけど休日出勤入ったら土曜保育頼んでる
あー保育園の準備と連絡帳めんどくさい
自分が仕事でも朝子供の準備しなくていい土曜の朝って凄く快適なんだけどな
仕方ない、明日朝イチで連絡入れなければ

181 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:54:33.36 ID:katTeT4W.net
>>180
旦那浮気してそう

182 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:23:12.14 ID:MG80YuRO.net
ちゃんと給与明細確認してますから
自己紹介したかったの?不倫托卵して旦那にも憎まれてお互い憎しみ合ってるお宅とは違うんでー

183 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:36:44.18 ID:LQBkMNjO.net
ゲスパーすぎ

184 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:43:07.92 ID:tkB8SVrC.net
そこまで取り乱してると痛いところ突かれてブチ切れてるようにしか見えませんことよ

しかし本当に休日出勤だったか旦那の給与明細チェックする妻ってヤダな

185 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:43:21.24 ID:MG80YuRO.net
ゲスパーじゃないよ
嫌いスレで自分で書き込みしてた事を書いただけ
スレチだからそのレスは貼らないけど

186 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:46:24.20 ID:MG80YuRO.net
>>184
違う違うw浮気チェックじゃなくてちゃんと計上されてるかの勤怠管理だよ
以前ミスがあったのに夫が気付かず手当て貰え無かった事があったからそれ以来気を付けてるの
後出しだけど
ちゃんと自分で確認してくれたら良いのだけど分かりにくいとかでそういう仕事が得意な私に丸投げなんだ

187 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:05:22.51 ID:6F+9QLyO.net
夫を見守る妻のスレじゃありませんことよ

188 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:59.95 ID:katTeT4W.net
>>186
私旦那の浮気写真もってて、一度旦那の会社に送ったんだw
家にかえってきた時の顔が最高でした。
相手が取引先の社員だったから修羅場だったみたい。自殺するかと思ったけどしなくて残念だったわ

189 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:49:20.90 ID:katTeT4W.net
本物の基地は相手にしちゃだめ。

190 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:02:44.59 ID:yOdP4X/a.net
0歳クラスの1歳8ヶ月女児。先生が、園で気に入ってるオモチャや絵本を教えてくれるのですが、家でも与えてやる方がよいか悩んでます。例えばおままごとセットや、お世話人形。
園は園、うちはうち、で分けた方が2倍楽しめるのかなぁ、でも楽しんでる姿を家でも見たいし、とも思いつつ。

191 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:34:26.30 ID:oGcYrjPK.net
全く同じ物じゃなくていいけど、
せっかく好きな遊びがあるなら家でも遊べたら子どもは遊び方に工夫するチャンスが増えて楽しいよ
てかママゴトセットなんか就学しても好きな子はずっと遊ぶし女の子なら延長に料理に興味を持てるし
民間のプレイルームでも男女わりと遊ぶ子が多いポピュラーな遊びだから買って損はないよ
絵本も好きなら本人の思い出になるよ
大人じゃないんだから保育園と家でオンオフみたいに分けない方が逆に子どもは安らぐんじゃないかな?

192 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:36:59.80 ID:YpPue19m.net
>189 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/01/30(金) 23:49:20.90 ID:katTeT4W
>本物の基地は相手にしちゃだめ。



それ、あんたのことだろwww

193 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:45:14.02 ID:mv6KwWCX.net
最近二歳の息子は朝保育士に挨拶しない。
帰る時はニコニコでバイバイと言うのだけど朝保育士が息子ちゃんおはよーとニコニコで挨拶してくれるから私がおはようは?と促してもだんまり
おはようは?と保育士も言うと怒られてると思ったのか涙目になって泣くの堪えてた
ちょっとメガネがキツイ印象の人だから怖かったんだろうか
家ではちゃんとこっちが挨拶すればしてくれるのに保育園ではしてくれない
その内出来ると良いのだけど心配

194 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:55:59.30 ID:5xlsegTF.net
2歳位なら朝母親と別れるのが寂しくて、ふてくされてる可能性がありそんだけどな
なんでも保育士がーは先生かわいそうだよ

195 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:03:25.36 ID:+874/ZN0.net
うちも2歳クラスだけど先生におはようって言えたことない
4月に入ったけど休み明けとか未だに泣く日もあるから朝から先生にご挨拶なんて無理ゲー、と思ってる
親がしてればそのうち出来るようになるよ

196 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:18:47.15 ID:S+m4Wp0L.net
>>190
うちもなんか園であそべるものはもったいない気がして買わなかったんだけど、誕生日プレゼント何がいいか聞いたらブロックが欲しいと
しかも園にあるのと同じやつ
いつも園で何して遊んだの?と聞くとブロック!ていうから家でもやるのか?と
よく気が変わるから1ヶ月ぐらいリクエスト聞くんだけど、3歳のとき言い続けるから結局買った
結果よく遊んでるし、親子でも楽しめるし良かったと思ってる

197 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:49:55.17 ID:5xkqd9ro.net
>>192
相手にしちゃだめ

198 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:10:07.71 ID:wLZvfBYR.net
>>193
うちは年少クラスだけど朝は固まって挨拶しないよ。
親がいると恥ずかしいし離れるのが寂しいんだと思う。
お部屋の中に入ったら挨拶するみたい。
4歳でもそういう子がいますよ〜

199 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:58:10.64 ID:gs8YOO7w.net
>>171
166です。
うちも園についてもスマホ離さず、取り上げてギャーンのまま先生に渡すことあります…
でもとにかく席に座らせないと遅刻してしまうしなー
連絡帳渡すの良い手かも。月曜日やってみます。

因みにあまり同い年の子のお迎え時間と被らないせいもあってか、他に自転車や車に乗るのに
愚図って泣いてる子見たことないんだけど、よその一歳児は皆行き帰りお利口に座席に乗るんだろうか…
うちの園ではうちだけなのかなー海老反りギャン泣き…

200 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:50:38.28 ID:OhOV4Frg.net
保育園に行ってるとお昼寝でリセットなのか寝つきの悪い3歳
18時に帰宅して夕食→ちょっとお絵描きとかして19時入浴→娘が仕切る遊び(魚釣りごっことか鯛焼き屋さんごっことか娘プレゼンツ)→20時半〜21時就寝
しかしゴロゴロして22時近くまで寝ない
昨日一昨日は私の体調が悪くて20時前に「もうお母さん限界!今日は遊びに付き合えない、寝ます!」と宣言して就寝、
娘も20時15分頃には寝入ってた
何だろう…娘仕切りの遊びをすると興奮してしまって寝付けないんだろうか…
誰も遊んでくれないとなったら諦めて寝付いたのかな

201 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:33:54.58 ID:uZ2/0Pgh.net
>>199
1歳児なら結構あることじゃない?
うちも1歳なりたての頃、帰りだけはシートに乗せると泣いてた。
バッタリ会った同じくらいの月齢の子も泣いてて、「車乗せると泣きますよね〜」なんて話してたな。
今1歳8ヶ月だけど、いつの間にか泣かなくなったよ。
母が「よーし出発ー!ゴー!」って言うと真顔で「ゴー!」ってやってくれるw

202 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:34:51.78 ID:uZ2/0Pgh.net
あっ自転車と車はまた違うかな?すまん

203 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:53:05.32 ID:/z7zGSvu.net
>>200
我が家の4歳もそんな感じだよ。
誰か起きてると遊びたくてワクワクしちゃうらしい。

204 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:10:53.31 ID:vFNJaZl1.net
先月から1歳児を認可外に通わせてるけど、そこに入園が決まる前に申し込んでた認可に内定が出てしまった
そこは今の認可外と比較すると3歳児以降と第二子以降は保育料が安いかも、って点以外に特に良い点は無い
今の認可外の方が色々融通が利くから便利さをお金で買うと思って継続しようかどうしようか迷ってる…
保育料貧乏になるのは怖いけど…
あと4月以降同級生がみんなら認可に移ってたら悲しいなwそこまで突っ込んで聞ける程の仲のご家庭は無いし

205 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:51:44.26 ID:37Eq9i4Q.net
3歳になって転園が必要になった時にすんなり認可保育園に入れるなら無認可のままでもいいんじゃない?
低月齢のうちはあまり気にしないけどある程度大きくなると
園庭の有無や同学年の園児の人数とかも重要になるよ
転園して新しい園や環境に慣れるのも大きくなってからの方が時間かかる場合もある

206 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:54:38.12 ID:7bgbJStp.net
うるせぇバーカ
余計なお世話だ

207 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:55:14.59 ID:37Eq9i4Q.net
ごめん勘違いしてた
今の無認可は3歳までって訳じゃないから転園は必要ないんだね
今の無認可の規模がどれくらいか分からないけど
年長まで無認可園て子は少数派だと思うよ

208 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:03:50.77 ID:g/8riybs.net
>>207
認証を無認可とカウントすれば激戦区なんで
うちは多分就学まで今の園だわ(それこそ0歳から申請してる)
同級生は「認可より融通が利く」ので認可に申請すらしてない人も(ブルジョアで受験対策)多い
うちは保育料(の差額が)がじわじわ辛いw

209 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:06:00.79 ID:nxW3zk5q.net
>>193
挨拶なんて恥ずかくてしない子のほうが大半でしょ
気にする必要ないよ。
やたら厳しい先生が1人いて、その先生の息子がやたはハキハキ誰にでも
挨拶する子で、逆に将来大丈夫なんだろうかあの子と心配になったよ。
親のロボットみたいに見えて。

210 :190:2015/01/31(土) 22:25:01.96 ID:yOdP4X/a.net
>>191
>>196
レスありがとうございます!
家でも園でも関係なく楽しく遊べるのが一番ですね。2歳の誕生日はキッチンセットかお世話人形かで悩むことにしますw

211 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:17:36.32 ID:mWO7FBtZ.net
徒歩30秒の認可の入所が決まり、自転車で長い坂含め15分の送り迎えから解放される!と浮かれていました。
が、オムツお尻ふきは園が準備、汚れ物の洗濯乾燥も園にやってもらえ、先生に玄関で預けて行ってきますできたなど至れり尽くせりの今の園に慣れてしまって色々不安になってきました。
子どもが一番不安だろうし、しっかりケアしてあげなくてはですよね。がんばろう。

212 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:32:37.08 ID:AP0els47.net
年少扶養控除のスレで、保育料の年少扶養控除廃止分の再計算を停止する方向で動いてるって見た。
収入、自治体によっては保育料大幅増になることもありそう…
年少扶養控除復活させる気さらさらない自民にカチムカ
どうにか止める方法はないものか…

213 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:07:20.14 ID:aZ02m/Mt.net
>>211
不安な気持ちわかるよ。
私は至れり尽くせりの認証からの転園で同じように迷ったけど、登園時間の短縮や保育料の差、
年少以上がほとんどいなくて結局転園になることを考えて、1歳半で認可に移った。
おしりふきは毎日じゃないけど、オムツは毎日持っていくし、使用済みも持ち帰りで最初は面倒に感じることも多かったけど、
年齢が上がるほど持ち物は減ってくし、転園のメリットの方が大きかったと感じるよ。
子どもは案外すぐ順応して拍子抜け。
私が不安なだけだったんだなって思った。
年少クラスからの子達は慣れるのも半年くらいかかったりしていたから、早めに転園できてラッキーだと思うよー

214 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:19:54.56 ID:lqFZLv5X.net
>>211
家も認可待機になってしまって認可外に入園、至れり尽くせりで和やかな雰囲気になじんできて3ヶ月で承諾が来て迷ったw
まあ保育料が半額以下だったし、承諾の連絡で保育課の方も「当然認可入りますよね?」だったので有無を言わさずだったけど
至れり尽くせり→いろいろ準備、も大変なのは最初だけ。成長につれて荷物も減るしね
認可外の少人数縦割りも良かったけど、認可のにぎやかな所で揉まれるのもいいもんだな、と最近思う

215 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 07:05:47.52 ID:GLiUvqam.net
204です。コメントくれた方ありがとうございます。
人数は今の園の方が多いんです(と言っても60人と70人、年長は今の園でも6人ぐらいでどっちみち少人数)
園庭は無いけど水泳体操他あって、認可は園庭はあるけど狭いし習い事も無いので今の方が体も動かせるんじゃないかと
雰囲気はどちらも良い、距離同じ
習い事時間の融通下の子の入りやすさは今の方が条件良い
そして認証で補助金は出るので未満児の間は認可と保育料差なし

お受験もしないしブルジョワでもないけど本音は今の園に通わせ続けたい…なので、納得して就学前まで認可外に通わせてますって方の意見が聞きたかったのかもしれません

しかし準備の手間もいずれ慣れるんですね。成長と共に荷物が減るのも気付かなった

216 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 07:24:24.42 ID:w6r+5QRo.net
そうなんだ、それなら個人的にはそのままかもw
一番の心配の園の人数と身体が動かす遊びが出来るかどうかが変わらないなら
私なら便利さをとっちゃうな

217 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:37:16.97 ID:V4A1pkVD.net
認可は保護者会?何それとか、そこも金かかるんかい!とか
色々有るよ。準備も大変だし、家庭の色々レベルの差が有ってモヤっと
する事もあるし、無認可で行けるなら無認可気楽かと思う。
うちは上の子が認可に入っていて、下の子が無認可で二カ所通園の辛さと
金額に負けて移動したけど。
認可は入った後に罠が有ったりする。

218 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:52:20.82 ID:Oap8jDnk.net
二ヶ所通園やっぱ大変?
うちも4月からあっちとこっちに送迎なんだよなー
両方とも私が連れてくしさ

219 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:00:47.22 ID:QZoy+gEJ.net
認可、無認可で一概に括れないよね
自分なりのメリットデメリットを並べて判断するしかないかも

うちの認可はかなり恵まれている
保護者会なし、通常保育時間に体操教室や英会話、茶道や華道あり(そんな本格的じゃないけど)、保育時間外の習い事をしなければ追加の支払いなしなど

220 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:37:33.94 ID:xpoN7OVC.net
うちの自治体だと認可編入を断って無認可(認証含む)に居続ける選択すると
当然として差額補助はカットなんだけど、>>204のところは違うのかな
(もともとも差額全額じゃなく月1万円のみなんだけど)
なら天国過ぎるわ 認証で卒園まで行ってしまって何の問題もないんじゃない?

221 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:53:27.02 ID:GLiUvqam.net
204ですが何度も書き込みしてすいません。

>>220
うわー盲点でした…
補助金の案内にはその点書いてませんでしたが明日問い合わせてみます
ちなみに川崎で補助は未満児は2万で3歳以上は5000円、園の保育料は以上児になっても安くならないので習い事代込みと考えても3歳からは負担高めです

222 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:40:42.38 ID:k4dExfFe.net
>>209
それはクラスの雰囲気にもよるかもしれない。
うちのクラスではしっかり挨拶をするのはしっかりもの女子ちゃんの数名なんだけど、
すぐ下のクラスは9割かた、帰りもきちんと挨拶をするんだよね。
我が家は親はちゃんと挨拶見本を日々見せているつもりだけど、子供がなかなか
シャキンとしてくれず悩み中。

223 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:08:08.14 ID:V4A1pkVD.net
>>218
大変だったよ。上の子の準備をしてから下の子を連れて行って。
方向が違っていたし、双方共に駅に向かう方でもないので、やりくりしても
楽にならない。そして、無認可の至れり尽くせりぶりと、認可の
保護者のやることの多さに嫌気がさしてくると。役員逃れには良かったけど。
保育園二カ所なので、余裕無くて無理ってのが通じたし。

224 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:03:39.19 ID:fHqSfZXZ.net
うちは0歳で認証に入って今年少だけど、このまま年長までいる予定だよ。
認可は1歳4月に申込み入所許可貰ったけど悩んだ結果断ってしまった。
至れり尽くせりの楽さもあるけど、仕事がハードかつ高齢出産で育児だけでヘトヘトなのに
認可の父母会の仕事の多さや大雪台風でも車通園禁止、当日延長不可、延長できても夕食無しなど
自分にとっての負担が多すぎて根性なしの自分には無理だと判断した。
今の認証を上の子が卒園した保護者の人に、就学後の話も聞いたけど何ら問題ないっていうのも背中を押してくれた。
年長は毎年5人位になってしまうけど、スイミングや英語体操リトミックなどの習い事もあるし
自分じゃ習い事連れて行けないだろうから有難い。
保育料は認可より高いけど月に+2、3万位だからまあ仕事頑張る。
完全に親の都合だけど、親が余裕もって育児できるなら子にも結果いいかなーと都合良く解釈しているよ。

225 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:43:48.70 ID:L9jCzikW.net
>>213>>214
211です。ありがとうございます!経験談をきけるとすごく参考になります。確かにだんだん荷物も減るし、子どもも小さい方が馴染むのが早そうですね!
激戦区なので認可に兄弟同時入所できたのに不安を漏らすのはまわりに申し訳なくて。一人であれこれネガティブになってしまっていたので、お話をきけて少し落ち着けました。
今まで送迎にかかっていた時間分子どもたちといられるし、毎日教室をのぞけるのも楽しみになってきました。
今までなかった運動会もあるしw
アドバイスありがとうございました!

226 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:21:42.81 ID:pdmy4z+U.net
先生にもよるよね
すぐ上のクラスは先生方の雰囲気がすっごく良くて、子供も活発、
外遊びも多いしみんな元気
うちの子のクラスは先生すぐ怒るし外遊び少ないし、みんな挨拶しないし、
母から離れて泣いてる子がまだいる
色んな人間がいると思って今はもう気にしてないけど、
クラスもそうだけど先生によって全然変わる

227 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:07:32.03 ID:20MtAzDj.net
もう来年度の担任決まってるのかなー
進級かぁなんか感慨深いわ
4月に入園した時は赤ちゃんだったのにな
下級生が入ってくるんだなぁ

228 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:39:50.25 ID:gRbbA9C4.net
4月入園の男児で年内後半の後半で2歳になった
当時1歳前半で受け渡しのギャン泣きは慣らし3日くらいで取れたけど、
子の性格がどうやらすごく慎重派というか神経質?とにかく疑り深くて、園で笑顔を見せたのは夏
今年に入ってやっと自分と同い年以下の友だちの名前を覚え始め、
友だちやすれ違う他人に「バイバイ」と言葉で言い出したのもつい最近。
色々鑑みても平均見れば半年遅れって感じなんだけど、男児にしても遅いのかな?

229 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:25:40.12 ID:AIpzRR61.net
いやー読んだ感じ全然あると思ったけどな

230 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:33:00.78 ID:YOJwo+5q.net
当時は遅いだのなんだの物凄く気にしてたけど、今思うと子供って物凄く「変わる」から未来図って素人には予想できない
プロには「〜だから大丈夫」と言われても、その〜が納得できなかった
振り返ると本当に「〜だから大丈夫」というところが飛躍的に「伸びる」んだけど、
その当時から見ると「別人」という感じの変わり方
芽はあるんだけど、一人目は分からなかった
子供を人と比べて気にすることは百害あって一利無し、子供の心を見てあげるのが一番その子が伸びるもとだよ

231 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:33:34.02 ID:CkRT7ffJ.net
極々フツーでしょ。

232 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:23:33.12 ID:T30DhRe5.net
年少クラスの息子、未だに朝はぐずることがあって、
とくに今は私が育休なのもあって、
保育園での朝のお別れで、行きたくないっていうこともある。
今日も入り口でお母さんと帰るって
ぐずぐずしてたんだけど、
同じクラスのお母さんが、どうしたの?って寄ってきて、
じゃあおばさんと教室行こうかって連れて行ってくれた。
ありがたく思うべきなんだろうけど、
ほっといて欲しかったなー。
割り切って私の姿が見えなくなれば自分で教室帰れるし、
そうやって強くなっていってるんだから。
でも面と向かって言えなかったから、
モヤモヤしてる。向こうは親切のつもりだろうし。

233 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:53:13.87 ID:EXIgwp1d.net
>>232
まーモヤモヤしなさんな
うちも年少、イヤイヤしたりすることあるよね
納得いかない時もあるけど
まだ4歳、4歳のうちのたった1回、って思うようにしてるよ
すごく楽になる
いつも頑張ってるんだ子供も
時々甘えたっていいじゃないの
がんばれ、ママ

234 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:59:31.65 ID:Hb74XvOb.net
私もご近所さんの泣いてる子見つけたら声かけることあるけど、、、やめよう

235 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:08:53.13 ID:i+nx6vuq.net
モヤるとこではないのではないか。

236 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:12:19.43 ID:Jyib0+B1.net
>>232
子どもの長い人生の中で一人だけで強くなるときもあれば、
親じゃない誰かの手を借りて強くなることなんかいくらでもあるよ
他人の親切をちゃんと受け入れられる子どもに育ったんなら
親も親切を受け入れてやればいいんじゃないか?
他人に対して親切な行動を取れる人は他人の親切を素直に受け入れる人だよ

237 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:30:31.31 ID:F4pq1pKI.net
電車の時間でピリピリしてたら物凄く助かる申し出だとおもうなぁ

238 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:42:47.59 ID:jUoCM52c.net
きっと育休中なの知らなかったんだろうね。
親切のつもりが、受け取り方様々だね。

239 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:05:39.69 ID:IN+AWdlS.net
>>232
他人のお母さんと一緒に教室に入るのも、強くなることのひとつじゃないかなあ
いい方に捉えようよ

240 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:23:11.31 ID:6j+smMgU.net
グズってたりだだこねてる子に結構みんな助け舟ださないもんなの?
うちは同じクラスの子とかなら自分含め割と声かける親多いかも
もしそういう方針なら、次にあった時にでも言えばいいんじゃないかな
それともそんな普段しゃべらない人なのかな

241 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:55:21.03 ID:DO3q2Iyx.net
親とは普段接触なくても、送迎時によその子供のみと顔見知りになって、段々打ち解けていくことって、よくあることでは?
誘拐されたわけでもなし、逆恨みでしょw

242 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:03:43.61 ID:y+7mkVBb.net
帰り道に同じクラスの子供が道草しちゃって困ってるお母さんがいたので、声かけて一緒に帰ろうと促したことはある
ベビーカーの赤ちゃん連れで上の子を歩かせていた状態だったので大変だろうなと判断したんだけど
もしかしたら、翌日以降○○ちゃんと一緒じゃなきゃ帰らない! みたいになった可能性もあるね
良かれと思って行動するのも難しいな

243 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:04:04.98 ID:T30DhRe5.net
育休中なのはご存じで急いでいるところに助け船、と言うわけではなく、
私が子どもに離して説得してどこかで思い切ってじゃあねってしようとしているところに、
やってきてどうしたのー、じゃあおばちゃんと行こうかーって連れてっちゃって
あーそこはほっといて欲しかったなぁ、と言う感じです。

たまたま今日は帰りもあったのですが、
息子が玄関で靴下をはいていて(自分ではけます)、私が待っていたら、
靴下はいてるの?おばちゃん手伝ってあげようか?って声かけられたり。
ほっといて欲しいところに手を出されちゃうというか。

たまたま今日は出来なかったけど、
すぱっとバイバイ出来る日がほとんどになってきたのに、
ここで手を出されると逆戻りしてしまうんじゃないか、と言う焦りもあって
モヤモヤしてました。でも確かに長い保育園生活のたった一日ですね。

泣いちゃってる子に声かけるまでは私もしますが、
そこに保護者がいたらあんまり手出しはしないです。

244 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:40.33 ID:T30DhRe5.net
あ、書き忘れましたが、
あくまで親切にしていただいたことは分かっているので、
ここに書いて引きずらずにもう忘れることにします。

245 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:29:55.35 ID:S7N7iIPs.net
ここに書き込んで何を言ってほしかったの?

うわー!いるよね!そういう有り難迷惑な人!
最悪だったね!次にあったらハッキリ言ってやれば??
そういう人って親切していい気になってるから言われないと分かんないよ!
私もそういう人チョーウザいからいつもシカトしてるぅー!

こんな感じ?
追記を読んでも、世知辛い世の中だとしか思わないよ。
親切にしてくれる人は大好きだわ。

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:50:24.37 ID:KjZQt5Pn.net
>>245
じゃああなたもそんな嫌味なレスしないで人に優しくなろうよ・・・

247 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:53:08.95 ID:S7N7iIPs.net
親切と博愛主義は違うよ

248 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:57:53.61 ID:6EYBJTBD.net
親切ばんざい
うちの子もほぼ毎朝グズグズだから声かけてもらえると助かる
保育士がさらってくれると神様に見える

今日は園に着いてから15分で出発できた
うれしい

249 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:58:17.70 ID:T30DhRe5.net
>>245
なんでしょうね。
モヤモヤしてたのでつい書き込んでしまいましたが、
そういわれると確かにどういうレスが欲しかったのか…
少なくともあなたが書かれたようなレスではないことは
読んでいてわかりましたが。

まさに見守ってるときはほっといて欲しいという
独り言でしょうか。失礼しました。

250 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:08:25.67 ID:qMZCRIma.net
>>244
なんかめんどくさい人だなあ、、

251 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:23:24.54 ID:YKhXP6F0.net
>>249
なんか嫌な感じ

252 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:50:58.91 ID:mc5VuU6d.net
>>249
チラシにでも書いてろ

253 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:56:39.18 ID:qYchM5QL.net
私の育児に口出ししないでください!な人は保育園に預けるのは向いてないよ…

254 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:07:15.17 ID:0i1JvANh.net
この流れで言いにくいけど
靴下は私も嫌かも。

255 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:14:09.32 ID:YOJwo+5q.net
あ、自分で履けるから大丈夫ですよ〜
って言うだけじゃん
コミュ症なのを相手のせいにするの恥ずかしい

256 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:23:38.66 ID:pbLqDJOH.net
明日は節分
男の保育士が鬼になって登場するらしいw
0歳クラスだけど、わかるかな?
年明けに獅子舞が来た時はみんな怖がったらしいけど。
給食は恵方巻きらしいし、なんか楽しそうだ。

257 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:53:00.14 ID:6W+aWwMC.net
甥っ子のことで相談です。
甥っ子は今2歳11か月です。
保育園にも幼稚園にも行ってません。
周りに友達もおらず、ほとんど家にいます。
ですが、ひらがなは「あ」〜「ん」まで読めて半分はかけます。
英語も「A」〜「Z」まで読めて半分はかけます。
親が教えてる様子もなく、いつも勝手に本を持ってきてなぞって発音して
遊んでます。
で、相談なのですが、保育園、幼稚園にも行ってない子でこのレベルということは
保育園や、幼稚園に行っている同世代の子はもっとできるのでしょうか?
というのも、自分も結婚し、子供ができたので、このくらいになった時、自分の子を
どうしようか迷っています(笑)
まだまだ先ですが(笑)
いろいろ意見をお聞かせください!!

258 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:54:55.96 ID:iSBNtlse.net
>>257
スレチ
ばいばい

259 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:58:20.44 ID:jrnrVOg9.net
うちの園は何故か今日が節分だったらしい
毎年消防士が来て鬼になってくれるんだけど、園庭に消防車が来てテンション上がる→鬼が来て泣きながら逃げ回るという天国と地獄の展開w
2歳の息子もビビって泣いたみたいで、迎えの時に担任から面白おかしく報告された。
これでしばらく「悪いことしたら鬼が来るよ!」が使えるかな?使えたらいいな…

260 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:00:14.22 ID:SpDBkct/.net
節分ではないんだけど、先日園で不審者訓練?なるものがあって普段は園にいない本社の男性が不審者役で来たらしい
2歳クラスまでの小規模園なのでみんなキョトンだったと聞いて、想像したその光景がなんかシュールでおかしかった
今時は不審者訓練とかもあるんだね
乳幼児相手に大変だろうに毎回きちんとやっていただいていて有難い

261 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:02:01.96 ID:AIpzRR61.net
>>259
うちは鬼は豆で倒せる!って感じで通用しなかったなー
オバケが一番効く、何故だか

262 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:02:56.64 ID:v+HUlORD.net
>>257
人それぞれだし、それだけじゃ判断しづらいです
てかこのスレは妬み、僻みがすごいので高い金だして有名保育園に入れたのに何もできない!って親に叩かれるだけですよ

263 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:06:05.61 ID:S7N7iIPs.net
妬み僻み…どこだ?

264 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:15:28.06 ID:NeL17/lY.net
金曜日、雪で保育園行けなかった。
その前の週、普通に忘れた。
お外用の置き靴がどうなっているのか、見るのが怖い…
今朝も確かめるの忘れて今思い出した。

265 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:33:49.10 ID:GY+ru8bN.net
RSウィルス感染した
明日は節分だから鬼本気で怖がってたし保育園休みで良かったわ

266 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:57.22 ID:zt9qXUQB.net
(笑)ってみると煽られてるように見えるの末期だわ…

267 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:12.95 ID:12JplU/a.net
いやもう、スルー検定実施中ということだろ

明日の節分はうちの保育園も鬼が出るらしい
カメラマンも入るらしいけど、未だに昨年11月以降の写真案内もらってないー。
まだかなまだかな。

268 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:22.77 ID:/hkssFBz.net
出来すぎの子は逆に心配したほうが…

269 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.38 ID:yS78DLR/.net
自作自演は節分の鬼だけで充分だ

270 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:53.29 ID:Kpio0vm9.net
>>265
502(1): 02/02(月)01:24 ID:GY+ru8bN(1/11) AAS
チラシ83
じゃあ旦那に仕事辞めてもらって83が旦那養えよ

チラシ90
免許取たてで旦那抜きで子供乗せて遊びに行くって怖いな
自分なら慣れるまでは怖くて無理だわ
523(1): 02/02(月)08:38 ID:GY+ru8bN(2/11) AAS
チラシ95
>昨日またイタズラをして、効かないだろうけど一応叱っておくかと、私が軽い調子で
>「こら、駄目だよ。めっ」

真面目にやれよアホかこいつ
537: 02/02(月)09:40 ID:GY+ru8bN(3/11) AAS
>>530
親のいないところで何だから知りようないだろ

271 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:16:46.19 ID:Zbx5300r.net
ついに今日は節分かー。
四歳息子、昨夜は鬼に備えてかプラ製バット(アンパンマン)を枕元に置いてたw
ブロックを豆に見立てて木製の箱に入れてたし、多分彼としては準備万端のようだ。
お迎え時が今から楽しみ。

272 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:42:58.11 ID:ZggKRRAx.net
インフルエンザで幼児クラスは登園自粛の張り紙出てた
自粛なので預けられるけど、どれくらいの割合で自粛してるんだろー
自分が学級閉鎖を経験したことないので自粛しないことの恐ろしさがわからない
うちはまだ乳児クラスだし、インフルエンザになるなら数日、休んであげたいけど

273 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:11:18.29 ID:8CAqmmMP.net
うちは子がピーナッツアレルギーで登園するなと言われたから休みだorz
まだ1歳だから理解してないけど大きくなって自分だけ豆まき参加出来ないのはかわいそうだな…

274 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:22:18.56 ID:6g7tw4ki.net
たまに起きると「今日はやすみか、保育園か」と聞いてくる
まあ休みたいから聞いてくるんだけど、「保育園だよ」と答えると「えー休みがいいのにー」と毎回言う
今日は私が体調いまいちで寝起きが悪く、また聞かれたので「今日豆まきって昨日言ってたでしょ」と答えたら
「だからやすみか保育園か」とにじり寄ってきて「…保育園です…」と答えたら
「保育園なら保育園ってはじめからいいなさいよ」と怒られた
こにくらしい

275 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:27:11.19 ID:0rLLtwbp.net
アレルギーの子は成長とともに自分の境遇をちゃんと理解するし、
周囲の子も気をつかってくれるようになるよ
あくまでも、うちの保育園での話ではあるけど

276 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:34:05.83 ID:DMQhEMlo.net
>>273
ピーナッツアレルギーって、どうやってわかりました?
何か別のアレルギーが出て検査して、ですか?

277 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:00:17.05 ID:PjcRboeg.net
>>259
消防車の見学と兼ねて、ついでに消防士さんが鬼役をしてくれるのかな。
まさか消防車から鬼が出てくるわけじゃないよねw
だとしたらトラウマものだwww

うちの子も豆まきだー!ってハイテンションで登園。
お昼は恵方巻きらしい。
でも豆まきは落花生。
これって全国区なの?
保育園だと大豆は危ないからかなあ。
でも大豆じゃないと鬼痛くないじゃん!とかくだらない事を考えてしまった。

278 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:22:23.92 ID:RA1PKbs9.net
>>277
うち、実家で毎年豆まきするけど大豆は踏んだりしたら掃除大変だからって理由で落花生でしてるよ(笑)
落花生なら手でパパッと拾えるから。
因みに大豆より落花生の方がはるかに痛い(笑)

279 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:26:14.36 ID:4jFEEjOO.net
自分がいつも言うことなかなか聞かなくて怒られている自覚有りの年少女子
本日鬼にびびりながら登園してった
悪い子は鬼にやられると思ってるらしい
豆でやっつけられるよね?
鬼の中の人は先生じゃないんだよね?と朝から必死
多少やられてこいや

280 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:46:22.61 ID:+WzlcW+m.net
>>273
ピーナッツアレルギーだと大豆も駄目なの?
うちの子のクラスにもピーナッツアレルギーいるけど、普通に今朝居たよ?

281 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:47:56.52 ID:IIergTOl.net
>>274
うちも聞いてくる
この前まで休み希望だったのに、最近は保育園行きたかったーに変わったよ

282 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:05:56.98 ID:pU/5/OKq.net
うちも聞いてくる
カレンダー見ながら教えてる(理解できてないけど)

283 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:11:43.93 ID:3TBs2xRh.net
今日は豆まき。去年は先生の鬼(中身バレバレw)でも号泣した3歳息子が、今年はどんな反応するか楽しみにしてたのに、まさかの嘔吐orzしかも上の子も同時。
よりによって今日かよ…。

284 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:36:25.88 ID:9B9F0Y3Q.net
落花生を殻ごと投げるのかな?大豆でしかやらないと思い込んでたから今夜息子に聞いてみよう
年長息子がそろそろ卒園だから、先生へのお礼のカードを各家庭で作る事になった
伝えたい事は沢山あるし写真も使って作っていいんだけど、私にセンスがなさ過ぎる
制作期間は1週間しかないし、どうしようかと途方に暮れているorz

285 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:35:59.80 ID:OVpqC1Nc.net
保育園でまめまきの歌を覚えてきたんだけど
鬼がこっそり逃げていく〜を
鬼がくそ!っと逃げていく〜って歌う
スーパーで歌われると恥ずかしい
今日の給食は鬼ごはんって書いてあった
何なのかすごく気になる

286 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:12:49.18 ID:f2aWADpp.net
ちょっと吐き出させて…。
保育士が園長に、園児の悪口を言っているのを聞いてしまった。
職員室の窓開いてたから、隣接してる駐車場に丸聞こえだったんだよね。
子を車から降ろして玄関まで連れていく間に全部聞こえてたわ。
うちの子と同じクラスの子の悪口だった。ちなみに声と内容からして担任じゃない保育士。
園長の反応は、「ふーんそうなんだー」って感じだった。
すごく気分が悪かった。うちの子も影で言われてるのかも?と思ったら一気に不信感が…。
保育士も人間だから好き嫌いあるだろうし悪口も言いたくなるだろうけど、聞かれる可能性がないか確かめてから話せばいいのに。
当事者じゃないから苦情入れるつもりないけど、すごくモヤモヤするわ…。

287 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:30:33.81 ID:vTp2hoFK.net
悪口の内容は?
今後の指導、より良い保育のための伝達事項かもしれんし。
告げ口のように聞こえても「Aちゃんのいたずらが絶えません、困りものです。今日も…」って客観事実なら問題ないのかもよ
園長も実態を把握しておきたいだろうし いい点よりは問題点を。

私怨たっぷりに「顔が憎たらしいです!」なんてのなら聞き流す園長含め大問題だけど

288 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:34:07.23 ID:gCiVQ3z9.net
>>286
悪口ってどんな?
園長に相談、的なかんじならよかったのにね。

自分が学生の頃実習で行った幼稚園で、担任が「◯◯ちゃんは意地悪で嘘つき」と言い切ってたの思い出したわ。
どこにでもいるもんだね。

289 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:59:11.56 ID:0rLLtwbp.net
別の例に置き換えてみよう
固定利用客のいる店舗バックヤードで、店員が店長に客の悪口(報告? 愚痴?)を言っているのを、駐車場で客が聞いてしまった
店員から仕事状況を聞くのは問題なし、愚痴聞きガス抜きも店長の仕事と言えるかもしれない
店の手落ちは、バックヤードが駐車場に面していて会話が漏れてしまうことに気付いていない点
お客さんの悪口くらい、人間なら言いたくなるのもわかるし、完全に外部に漏れない環境で内輪で話すなら問題ないんじゃないのかね

290 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:03:51.60 ID:wbxqR+Ol.net
>>289
ガス抜きはありとしても、
その言われてる客と自分の行動が似ていた場合はもうその店は利用しにくいような…

でも園長も難しい立場だね。
大っぴらに同意も否定もしずらしい、ふーんそうなんだとしか言えないかもね。

291 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:39:46.26 ID:/ASC2sct.net
>>290
まさか外に聞こえてるとは思ってないだろうからねえ
匿名で外から聞こえ得ますよと投書してみるとかどうかな

292 :286:2015/02/03(火) 17:44:23.93 ID:f2aWADpp.net
内容は思いっきり私怨だったよ。
その子の母親のことが嫌いらしくて(何があったかは分からないけど)、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で、その子のことも嫌いになったみたいだった。
何しても腹が立つクソガキ、みたいなことまで言ってたからすごく嫌いなんだと思う。
延長保育時間でしか世話することないけど、それすら嫌だ!って。
園長は、「ふーんそうなんだーでも保育士足りないからがんばれー」みたいな返事してたよ。
人間だからそういう感情になるのも分からんでもないけど、やっぱり聞きたくなかったわ…。
忘れようorz

293 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:52:51.09 ID:wbxqR+Ol.net
うわそれは嫌だ。その人が担任じゃなくて良かったね。
プロだから陰口は言ってても子供には公平であると信じたいけど、
そこまでだと分からないし。
>>291さんの言うように投書はしておいたら?
駐車場から丸聞こえって悪口じゃなくても家庭事情伝達も聞こえて欲しくない。

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:54:59.36 ID:4Txk7k+C.net
駐車場まで聞こえてますよ、で投書に一票。

295 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:18:08.93 ID:PHFxJ6V1.net
うちも今日は発熱咳鼻水だったから休んで受診したらRSウィルスだった
今週一杯は保育園ダメですねーと言われガックリきたわ
パートだから私が休むしかないけど只でさえ今月はシフト少ないのに一週間休んだら収入が…と思うと今月は余り貯金出来ないわ

病院の帰りに一週間引きこもるための食料を買い出しに行ったら同じクラスの子に会った
RSで休んでる子がいると聞いたから多分似たような生活なのかなーと思った
普段その子は父方祖母が送迎してて顔見知りだけどその時は祖父といたから向こうは気付いてなかったみたい
でも子供同士は手を振ったりニコニコ会話しててちょっと和んだ

296 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:18:02.49 ID:OVpqC1Nc.net
>>285
自己レス
鬼ごはん、鬼の顔の形に盛り付けたチキンライスだった
角はウインナー、髪の毛はブロッコリー、鬼をやっつける為に全員完食だったとか

297 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:41:37.07 ID:qgqri9DZ.net
>>296
打倒鬼で全員完食ってかわいいな
うちも工作で作った節分用豆入れ持って帰ってたけど、泣きまくって握りつぶしたらしく先生に聞くまで豆入れってわからなかった。

298 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:44:08.19 ID:ZAo0Cq59.net
うちの子の保育園は新聞紙丸めて豆代わりにしたらしい。
鬼のお面を作ってきたんだけど、1歳の去年より顔らしくなってて感動した。

299 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:10:26.52 ID:uivMyrH+.net
>>298
うちの園と同じだー。
鬼のお面は作ったみたいだけど持ちかえってないからどんなのになってるか不明。
早く見たいよー。

300 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:55:18.60 ID:kwyyOFsP.net
>>296
うちの園の鬼ごはんはチキンライスの顔、焼きそばの髪、イチゴの角
去年まではとんがりコーンの角だったのでマイナーバージョンアップしてる

301 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:58:08.30 ID:qG1ITwni.net
うちの保育園には父母会がある。
今年の父母会の役員の1人がなぜかずっとケンケンしてる。
なぜかつっかかってくる。
なんかちょっとでも不手際があると、文面から怒怒怒怒が滲み出るようなメールを爆撃してくる。
果ては父母会なんて今の時代にそぐわないから
この代でやめようとか言ってくる。

めんどくさい。
やりたくないなら役員やらなきゃいいのに立候補したから不思議。

302 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:25:22.32 ID:p0CeaQiS.net
今日保育園で子が豆まきやったらしい
他の子が泣き叫んで鬼を怖がる中、(うちの子)くんだけがエイ!エイ!って言いながら
鬼をやっつけてましたよって先生が教えてくれた(未満児は10数名の小規模なんだけど)
発達グレーの3歳で、加配をつけるかどうかの面接を受けたばっかりで
保育園で浮きすぎていないか、嫌われていないかずっと心配していたんだけど
みんなが、すごいねーすごいねーって沢山誉めてくれたらしい
ただそれだけなのにうれしくて涙が出そう

303 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:03:53.86 ID:N9BLTTEy.net
よかったね。
わたしも嬉しい気持ち、もらいました。

304 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 04:05:38.13 ID:2AHdQi+c.net
>>301
うちの保育園は必ず一回役員する事になってるんだけど、オナクラの役員同士が
裏で結託していて、会長ないがしろになってる。実質そいつ等が仕切ってる。
だったら、最初から会長・副会長やればいいのに。しかも貯金が有るからと
赤字経営を是としている。数年後に破綻するのが分かってるのに、手当て
する気無し。
値上げ相談に猛抗議。断固拒否。そんなのもいるよ。一緒に役員やってる
方が疲れるね。破綻してから値上げする方が放漫経営を問われると思うんだけど、
その頃には自分たちは居ないから良いと思っているのか。

305 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:25:54.68 ID:tK6uF0dT.net
>>304
オナニークラブ

306 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:32:47.88 ID:t+xjgHE3.net
オナクラ…同じクラスってこと?
略すほどの文字数?

307 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:53:39.64 ID:aGxkYnDq.net
私達オナチュウオナクラだったんだよねー!
とかのノリなんだろうか。

308 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:16:45.16 ID:rINqBelE.net
人の親なら、話し言葉と書き言葉の使い分けはできるようになりたいね

309 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:29:50.13 ID:0B3tWt1s.net
>>300
イチゴ!豪華だね〜
園児百人いるんだけど、全部に顔つけてて
給食の先生大変だったろうな〜
枝豆の目やブロッコリーの髪の毛、絹さやの口、牙は人参
普段は残りやすい緑の野菜を、全部食べたってわざわざ貼り紙してあったw

310 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:17:22.04 ID:/Oc5tSHH.net
>>308
ましてや一応働いていらっさるんでしょうしね。TPOわきまえて欲しいわ。

それにしてもプライベートでもオナクラとか略し過ぎて通じる者同士で
盛り上がってるような人は、知人友人にはいないけど。

311 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:28:14.88 ID:+sRn9VkR.net
昨日自宅で豆まきやったら2歳の息子が怖がるどころか、
笑いながら凄い勢いで鬼に豆を投げつけてた
逞しいと思う反面、逆にちょっと心配だ

312 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:40:23.50 ID:pEnQU4wB.net
昨日帰りに玄関で子鬼とすれ違い、園内に入ったらロビーに子鬼がうじゃうじゃw
それぞれのクラスでちょっとずつ違う鬼のお面でかわいかったわ〜
そして家の子ももちろんお面を被って降園、マンションのエレベーターに誰かに会ったらどうしよう、とヒヤヒヤしつつ帰宅しました

313 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:47:36.21 ID:kikLufTQ.net
そういや今年は病欠一回もしてない年中。
家族中が代わりばんこに調子悪くしてるのに、丈夫なもんだわぁ。
この時期はほぼ毎月病院にかかってた頃が懐かしい。

314 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:08:10.13 ID:JlOv6iRC.net
>>313
同じく。1歳で初めての保育園での冬だから覚悟してたけど拍子抜け。12月は3回熱だしたけど、今年はまだ1回も保育園休んでない。

転職したばかりの私のことを気遣って頑張ってくれてると思って感謝してる。

315 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:35:24.91 ID:zOR7pJmt.net
>>304から自動あぼんが連発で何事かと思ったら同じクラスの略語が禁止ワードで吹いた

316 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:04:03.32 ID:XzaAZp2i.net
>>302
良かったねー
関係ない私まで嬉しくなったよ

317 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:17:37.46 ID:jEr9rB86.net
>>315
同じくw
そして今年はってもうひと月たったことにびっくり

318 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:12:52.70 ID:3ONkWacI.net
今時の子はオナクラとか言うの?

319 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:24:28.33 ID:pas9INlx.net
オナクラで検索しても卑猥なサイトしかでないwww

320 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:36:23.89 ID:CeBLtee5.net
>>314
うちも同じ一歳ではじめての冬でドキドキしてたのに、子は頑張って毎日通ってて、ほんとありがたい。
なのに母である私がインフル。
会社に電話するの恥ずかしかった。
来年からは子供だけじゃなく、私も予防接種しなくちゃと反省した。

321 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:39:44.48 ID:uJta4YyX.net
自動あぼん連発。
その話題もうやめれw

322 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:57:32.45 ID:uyrVl5Sg.net
オナクラは知らなかった
クリオナは知ってるけど

323 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:00:36.07 ID:rf7V0KWh.net
>>320
予防接種しててもかかるけど、対策してたのに仕方ないねって同情の目こぼしもらいやすいよね
実際軽くすむメリットもあるし、来年は子供と一緒に受けるのおすすめ
おだいじにー

324 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:42:08.60 ID:w+QAR0oJ.net
920: 02/04(水)01:14 ID:zOR7pJmt(1/3) AAS
>>915
また他人のレスコピペして釣り?
それ前に全く同じの見たよw
946: 02/04(水)14:45 ID:zOR7pJmt(2/3) AAS
>>939
年賀状だけの付き合いなのにまだ産まれてもいない子供のことを書かれても相手はモヤモヤしたと思うよ
955(1): 02/04(水)21:15 ID:zOR7pJmt(3/3) AAS
棒アイスもアウトだなw

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:22:13.24 ID:eiRcGGjg.net
目やにが出てるから病院を進められた
熱も高めだけど、眼科でいいかな?
インフルエンザ流行りまくりの中、小児科は行きたくないけど、熱高めが気になって迷ってます

326 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:30:00.18 ID:y7iXC6Ez.net
>>325
鼻水は?鼻水出てても目ヤニでるよ
それだったら耳鼻科かと思うけど

327 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:45:07.00 ID:KbrO2jbL.net
>>325
眼科に来ている人も、熱が高い(風邪っぽい)子供に来てほしくないんじゃない?
熱が出ているなら、子供ならまず小児科がいい
小児科で目やにはわからないと言われてから眼科受診かな
子供は風邪で目やに出やすいよ
慣れた小児科なら目薬出してくれる

328 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:51:13.37 ID:ryTFZs0G.net
自分の子がインフルかもしてないのにすごい自己中
風邪とかで熱出るときって目やに増えたりするよ

329 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:26:09.53 ID:035hMqFR.net
ここか迷いましたか質問です。
認可園全てダメで、近所のダウン症や自閉症、鼻からチューブ繋がれたような重度障碍児と混合保育する認可外なら空きがあると言われました。
うちは健常で(私が気づかない発達障害などは別にして)、園の説明によると障碍児と健常児半々くらいらしいです。
見学行ったけどお昼寝の時間らしく園児の様子はわかりませんでした。
周りに行ってる、もしくは自身のお子さんが通ってるというかたはいらっしゃいますか?いたらぜひ教えて欲しいです。
障碍児に偏見はないですが、怪我させられて当然、健常児の優先度が低い、とかだと困りますし園もそんなことは勿論言わないので。。

330 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:39:23.77 ID:UXvBTIbz.net
そんなの園による
全国にあるだろうし

331 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:46:40.79 ID:eIZELvTC.net
>>325
目と鼻と耳と喉は全部つながってるんだよ
風邪の抗生物質で眼が充血したりする

しかしそんなに小児科嫌なもんかね
自分の子供もしっかり病人なのに

332 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:50:43.23 ID:90YPPGZY.net
>>329
つ ウィメンズパーク
地域の部屋で保育園の実名出して聞くと、親切な人が教えてくれるかも

333 :353:2015/02/05(木) 20:11:32.32 ID:eiRcGGjg.net
熱高めで誤解を与えたようでスミマセン
37.5℃で平熱としては高めです。
この体温ではインフルエンザではないと判断してますが…
咳も鼻水もないですが、お風呂でふやけた鼻くそが出てきます。
結膜炎を疑ってましたが、鼻くそが原因もありそうですね!
ありがとうございます。

自分がインフルエンザ未経験なので高熱だけのイメージでしたが、>>328のいうようにインフルエンザでも鼻水が出るんだー知りませんでした。

私、>>272なんだけど、この状況なのもあり、結膜炎っぽいから餅は餅屋、敢えて小児科に行く必要がないと思ってました。

334 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:14:01.17 ID:6c1Njp2B.net
>>333
今年のインフルは高熱が出ないパターンもあるよ
あと、地味にプール熱が拡がってる

335 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:31:50.96 ID:R4vivssi.net
>>304
>うちの保育園は必ず一回役員する事になってるんだけど、オナクラの役員同士が



オナクラwwwww
風俗経営の役員かよwwwww

336 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:32:24.53 ID:R4vivssi.net
>>322
>オナクラは知らなかった
>クリオナは知ってるけど


クリロナなら知ってるw

337 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:36:31.02 ID:JweL5h2D.net
なにそのオナクラって?
いかがわしい関係なの?

338 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:46:46.98 ID:wZtHs6bk.net
同じクラス、って正解を言わずにボケる流れなのかな?

339 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:57:58.30 ID:YVYXhRxJ.net
もうそれ飽きた

340 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:03:33.52 ID:qataJDCu.net
他愛もない愚痴かも、ごめんなさい

1歳2ヶ月の子供なんだけど、今日は1度もキャハハって笑い声聞いてないのに気づいた
朝、寝てるところを起こしてごはん食べさせて支度して送って
お迎え行って慌ただしくごはんとお風呂
夕方はテンション低いから、ニヤッとはするけど笑い声は聞けない
そして、あっという間に寝てしまった

仕方ないけど、なんか寂しいや

341 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:08:29.98 ID:0zLCU7Ks.net
>>325はなにげにスレチだよね

342 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:33:23.66 ID:bbkzgfNg.net
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&id=3260834
一般世帯は月4万1500円=保育所利用料が決定子育て新制度

343 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:52:24.14 ID:JweL5h2D.net
>>338
ありがとうございます
真面目に分からなかったので
すっきりしました。

344 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:03:54.38 ID:BFFH06xH.net
>>342
これ、めっちゃ高くなってる・・・?

345 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:27:03.73 ID:in7slcBe.net
>>342
え?どういうこと??

346 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:33:58.73 ID:XHTtggH0.net
負担イメージ
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150205ax10.jpg

347 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:40:55.58 ID:IAOwIvaq.net
保育料高くなりすぎじゃない?
全国で保育料統一するわけ?

348 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:43:37.78 ID:Mo+VlrGW.net
>>346
3歳以上児の減額率がかなり落ちたね
うち1000万円世帯だけど、今年は上4歳下1歳で2人目半額だから各33,000円程度だった
2人合わせて7万弱だったのが、来年から16万弱と倍以上だわ

349 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:56:16.42 ID:xZpfnO50.net
あくまでも国の基準だそうだよ
この基準を元に自治体がどう動くかだよね
しかし高い

350 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:00:35.79 ID:XHTtggH0.net
貼っといてなんだけど自分もよくわかってない
中間層の471〜670万て結構広い
うちの自治体はかなり安かったけど一万位変わる感じらしい それぞれどうなんだろうね

351 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:01:36.34 ID:Jknm4pHa.net
>>347
内閣府HP
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/faq/hoikujo.html

Q.新制度になると保育料は上がるのですか?
A.現行の負担水準や保護者の所得に応じて、国が今後定める基準を上限として、
市町村が地域の実情に応じて定めることとなります。


>>346の負担イメージはあくまで上限のみ乗せてる感じだよね。
一般世帯が471万とか貧困世帯には悲しい現実。
うちの自治体がどう出るか……心配。

352 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:01:51.20 ID:j+A65uKr.net
うちの自治体は保育料めっちゃ高いから
1万円ほどやすくなってる

353 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:07:27.33 ID:dg+1yNp2.net
これだと我が家は今の倍以上になる。
子が日中過ごす環境としてはお金には代え難いけど、しかし収入対比が…

354 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:08:48.28 ID:IAOwIvaq.net
なるほど
これが上限なのか

新制度になるから自治体もバタバタしてて
保育料も変わるかもしれないけど詳しい事はまだ分かりません!
みたいな状況
早く決めてほしいなー

355 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:11:27.90 ID:XHTtggH0.net
バタバタするのは分かるけどお金に関することだから本来は新制度決定時に自治体含め決めておいてほしいけどね…

356 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:18:37.23 ID:3YeMSWj9.net
継続申し込みの時に住民税課税額ごとの負担の目安があって、その時は確か今より6千円アップでうわぁ〜となったな。
正式な保育料はまた後日書類が届くのだけど恐らく下がる事は無いだろうな。
未満児だからこの金額より上がる事は今後恐らく無いだろうとは言え、働かなきゃ生活厳しい様な世帯には地獄だわ。
それでも保育士の待遇改善されて保育の質が上がるなら仕方ないのかなと思うけど。
その一方で介護報酬は引き下げられ利用料が下がり利用者は喜んでるけど介護職員の待遇悪化の懸念。
介護職の自分は四月からダブルで不安要素があるわ。

357 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:21:56.82 ID:e+b5YKag.net
でも保育園にかかってるコストってものすごい額だし、
それで親からは少ししか取らないで、保育士の給料が激安なのが
悪循環の理由のひとつでもあったわけだから、
仕方ないというか、今までが安すぎたんだと思う

358 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:24:35.03 ID:7YOxTMbK.net
保育料上がるのは仕方ないにしろ決定通知が遅すぎるのが問題だよ
2ヶ月後のことなのにまだ分かりませんじゃ困るわー

359 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:56:52.12 ID:8pfEIbZf.net
保育園承諾不承諾も遅い
保育料算定法変わるってのにそれも遅い
近所の延長保育あり夏期冬季ありの幼稚園の方が安いかもしれないけど早朝保育がないんだよな…

360 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:18:54.76 ID:k0YNdBX4.net
新しい保育料は夏位からって通知が来てた
うち、倍額超えそうだよ…
470を超えるか超えないかってところ

361 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:26:49.86 ID:K6wLIue/.net
うちは認証(1歳児定額7万ちょっと)だから関係ないやーやっぱ認可は安いな裏山。
と思ってたら、うちの園も保育料の改定があるらしい。
やはり上がるのかなー…でも自分の都合で預けてる訳だし、仕事しないわけいかないし
小学校上がるまでの辛抱だから仕方ないか…

362 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:21:43.87 ID:nhx7GjA0.net
>>356
転職すればいいじゃん。掃除のパートもないの?

363 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:39:59.11 ID:2dl0vdlQ.net
一時的に高いなって思てもキャリアをつなぎ続けられること考えたら安いと思うよ。
でも本音は小中のようにその年代の子全員が給食費くらいで預けられたらいいのにって思う。
まぁそうなったらとんでもない増税が来るんだろうけどさ。受益者負担なのは仕方ないのかな。

364 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:46:34.35 ID:7YOxTMbK.net
保育料、うちも倍以上になりそう
来年度から以上児になるから安くなると思ったのになぁ
もう時短やめてフルで働こうかな

365 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:58:34.51 ID:nhx7GjA0.net
ID:3YeMSWj9
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:6
名前
1:名無しの心子知らず@無断転載禁止
スレッド
1:非常識な親を語るスレッド part175 [転載禁止]・2ch.net (28)
2:絡みスレ153[転載禁止]・3ch.net [転載禁止]・2ch.net (150)
3:育児にまつわる義父母との確執62 [転載禁止]・2ch.net (110)
4:【煽りは】保育園児を見守る親のスレ77【禁止】 [転載禁止]・2ch.net (361)

366 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:00:15.99 ID:DpnmXGdg.net
4月から9ヶ月になる双子を認可に預けるのですがアドバイスをお願いします。
朝と夜のタイムスケジュールってどんな感じでしょうか?今から習慣を付けれればと思っています。
多分その頃には三回食になってると思います。
5時親起床、親食事支度、6時子起床、子着替え、子食事、7時保育園へ
19時保育園お迎え、19時半子食事、20時半〜21時半お風呂(夫と一人ずつ入れます)、22時授乳、子就寝、22時半親食事
お風呂の時間が遅いですけど、こんなものでしょうか。
スレチでしたらごめんなさい。誘導をお願いします。

367 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:56:53.19 ID:1ICD5tis.net
ご飯食べたらすぐお風呂入って21時には寝かせた方が良いと思うけど

368 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:03:41.88 ID:1yahmp7V.net
>>366
スレチではないけど、ここも見ると捗るかも

子育て中のタイムスケジュール
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1391484987/

「保育」で検索するとフルタイムの人のも結構出てくるよ。

>>367
ご飯のあとは数十分食休みさせたいところだけど、就寝時間を早くするか、どちらをとるかだね。

369 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:03:50.58 ID:3YeMSWj9.net
食べてすぐは消化に悪いと思うけど

370 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:15:46.05 ID:fXV6by1B.net
>>366
保育園で夕食まで出してもらえないのかな?
夕食19時半ってお腹空くだろうし。
そしたら帰宅して即風呂(一人で入れる前提だけど)で20〜21時には就寝出来るよね。
22時に寝て6時に起きられるならいいけど、0歳児にはキツくないかなと思った。

371 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:43:09.66 ID:PVlVflgp.net
帰ってきたらまず風呂だよなー
でも双子ちゃんだとどうなんだろ?一人で入れるの?
なんか想像するだけてすごい!!

372 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:43:39.58 ID:1ICD5tis.net
うち0才児の時は夜は12時間寝てたよ
仕方ないことだけど、睡眠時間確保は色んな意味で相当大事だと思うから頑張って欲しいな…

373 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:51:38.58 ID:PVlVflgp.net
あと関係無いんだけど親は全然寝れてないけど大丈夫なんだろうか…

374 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:00:17.28 ID:28bZrIgr.net
未満児の保育料ほんとにこんなに安くなるのかな。安すぎてびっくり。今上の3歳児預けて下の1歳児は家でみてるんだけどこれならふたり預けた方が安くなりそう

375 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:18:47.35 ID:XFZJ0l/G.net
>>366
私も保育園で夕飯出してもらった方がいいと思うな。
うちの保育園は夕飯は5時半だから、6時お迎えの時は夕飯頼まないけど7時お迎えの時は頼んでる。
夕飯をどうしても家で一緒にというなら捕食を出してもらった方がいいと思う。
9ヶ月でおやつから七時半まで何もなしは空きすぎだし、睡眠時間1日11〜12時間必要な時期だよね
遅くとも9時には寝かせないと1日の睡眠時間が確保できないんじゃないかな。

376 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:30:09.12 ID:ban5cRwT.net
これだと幼稚園と短時間保育の差が
ありすぎだと思う。
さすが本音では専業主婦回帰の自民党のやること。

377 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:45:36.13 ID:60dycVhD.net
>>346
旦那さんの年収500万円だと、保育料4万円ちょっと
子供2人を預けて扶養内パートだと保育料とトントンになるね
だったら働かずに幼稚園行かせるわー、となって待機児童問題解消するのを狙ってる?

378 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:56:10.26 ID:6WfgRaE5.net
幼稚園も今は延長保育や長期休み保育をやってるところ増えたよ
うちは今年度も待機なら、幼稚園と思って色々調べてたら、月額四万ちょいで可能だった。
入園金をおさめた翌週に認可のキャンセル空きが出て、入園金は泣く泣く諦めた
制服とか買う前で良かったと思ってる。思ってる。

379 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:57:16.34 ID:6WfgRaE5.net
つまり、それで待機児童解消なら、それでもいいんじゃないかなと思うよ。

380 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:02:17.50 ID:pBOqZT3X.net
>362 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 07:21:43.87 ID:nhx7GjA0
>>>356
>転職すればいいじゃん。掃除のパートもないの?



掃除パートなんてやりたくないんでしょw

381 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:16:23.42 ID:ban5cRwT.net
>>379
パートで保育園入れるぐらいならもともと
待機児童は大したことない人数の地域だし、
悩む余裕がある人が幼稚園行ったからって
待機児童問題は解消しないんじゃないかと思う。

ほとんどは未満児の問題だしね。

382 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:26:50.60 ID:RmBWCwpz.net
うちの自治体に聞きに行ったら国基準からまた独自の算定入るから、結局今より500円位変わるだけだった
トータルが国基準以上の所もあるみたいだし変なの

383 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:30:59.03 ID:Huxjwj0F.net
豆まきの様子が保育園に貼り出されていて、写真見てたら鬼のお面被った子供たちが鬼に豆投げてた
どっちが鬼なのだ、とツッコまずにはいられなかった
鬼役の先生、誰か分からなかったけど、ドリフのいかりや並みのコスプレで、寒かったでしょうに…とただただ感謝

384 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:33:23.46 ID:3YeMSWj9.net
>>380
当たり前じゃん
同じ汚い仕事でも時給に換算したら今の給料の半分にも満たない最低賃金で働いて何の資格もキャリアも積めない将来性もない仕事なんかより
国家資格で独立開業もできる今の仕事の方が良いもの

385 :366:2015/02/06(金) 14:57:50.17 ID:DpnmXGdg.net
誘導&アドバイスありがとうございます。
保育園で延長保育だと補食があるらしいです。夕食と同じくらいの量だとすれば、帰宅後すぐお風呂で良さそう。
保育園に確認します。
双子21時に寝ないですね…
一人は21時くらい、もう一人は23時に寝て、6時から7時に起き、授乳、二度寝して、10時に離乳食。二度寝が習慣になってます。家事が捗るので助かってるけど。
お風呂は、夫が早ければ8時半くらいまでに入れてます。遅い時は義母に来てもらって(バスと徒歩で30分弱)手伝ってもらってます。私一人では厳しいです。

386 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:32:12.18 ID:Wxs4KHAc.net
>>385
保育園に入ると活動量も増えるし、お昼寝時間も固定してくる。
就寝時間も変わってくる可能性は高いと思う。
シミュレーションも大事だけど、結局なるようにしかならないから
やってみて生活に無理があるようならそこでまた考えるしかないかも。

もうちょっとお子さんが大きくなれば、
いっぺんにお風呂3人で入れてかなりの時間短縮になるだろうし、
それまでの辛抱かな。

387 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:37:39.41 ID:55bvBkRc.net
>>383
それ私も疑問に思ってたw
節分集会の写真は全員鬼のお面付けてるし、豆投げてるときもお面付き
仲間割れかよ! って思ってしまった

388 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:08:33.57 ID:pBOqZT3X.net
>>384
>同じ汚い仕事でも時給に換算したら今の給料の半分にも満たない最低賃金で働いて何の資格もキャリアも積めない将来性もない仕事なんかより
>国家資格で独立開業もできる今の仕事の方が良いもの


いやいやいやいやいやいやいやwww

介護職ってそんなに偉いのか?
介護職ってそんなにステータス高いのか?

どの面下げてドヤ顔してんの?

389 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:15:39.28 ID:3YeMSWj9.net
現場の職員から事業主までピンキリですけどwケアマネやケースワーカーの資格あれば在宅で自分で事業も立ち上げられるよ
もしかして施設で老人相手に下の世話するだけが介護職だと思ってるの?

390 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:17:00.16 ID:TtM4yCSp.net
職の貴賤はスレ違い

391 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:20:40.70 ID:eBbBRb7/.net
掃除業者のみならず同業の介護職従事者をも見下してるのか…
2ちゃんに常駐できるほどヒマなら自宅保育すればいい

392 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:25:38.61 ID:3YeMSWj9.net
は?何で見下す解釈になるの?何でもかんでも揚げ足取りすんなよ

393 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:27:18.71 ID:iVq0gV7I.net
ヒエー

394 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:29:14.82 ID:PVlVflgp.net
ついに赤くなったwww

395 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:45:29.46 ID:3YeMSWj9.net
レスされてるから返してるだけなんですけど
しかも先に喧嘩売って来たバカにね

396 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:54:29.03 ID:khNvjNnZ.net
ハイハイドウドウ

397 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:32:27.27 ID:RaedmOo5.net
人に簡単に、じゃー仕事やめればいいとかパートでもすれば?とかいう人は
自分の仕事もいつでもやめられるくらい適当にしかやってない人間なんだろうなとは思った。

398 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:39:26.84 ID:OxmrfB47.net
>>397
いえてる・・・

399 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:46:09.02 ID:llS3OJDE.net
>>397
禿同

400 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:11:10.03 ID:k0YNdBX4.net
節分終わったと思ったら、もうひな祭りモード
園長が、お雛様飾ったのよーって興奮してたw
ゼロ歳クラスのママが、ここで初節句でヨシとしたいって呟いてた
お雛様の出し入れ大変だから、その気持ちはよく分かる

401 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:02:07.87 ID:ch4iIrtj.net
都の認可保育園の延長保育での夕食って、おやつ程度の補食だから、夕ご飯がわりには
ならない。だから延長保育でも帰ってすぐお風呂はうちは無理だわ。

402 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:09:04.33 ID:PvYny30j.net
補食の流れ参考になる
今まさに9ヶ月で遠方の保育園に通ってる
18時お迎えだけど、家につくのは20時前くらい
夕飯はその後だし、睡眠も22時過ぎ
ダメだーこんなんじゃーorz
4月から目の前の保育園に入れることになったから、我慢ってわけにもいかない…

403 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:09:20.76 ID:nhx7GjA0.net
>>384
介護って独立できるの?民生員みたくなってボケたじーさんばーさんからおこずかいもらうの?
ちなみに清掃も独立できるよ。
介護職じゃないならいいけど

404 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:11:37.98 ID:nhx7GjA0.net
>>392
介護は職にあぶれないしいいよね

405 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:13:07.05 ID:uelItnJp.net
絡みで暴れてる人だよ

406 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:34:46.89 ID:7YOxTMbK.net
うち23区認可保育園だけど延長保育の場合、希望すればきちんとした夕食でるよ
補食か夕食か選択できる
繁忙期は延長頼むことあるけど保育園で夕食を食べてきてくれるからすごく助かる
栄養バランスもきちんと考えられてるしね

407 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:43:11.86 ID:0b7kaCsu.net
延長保育にも定員があり、申請しても入れない人がいると聞く。

408 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:02:26.45 ID:3YeMSWj9.net
>>405だから何?このスレでレスする分にはスレチじゃなきゃ別にいいでしょ
煽られてカッとなったのは反省してるけど

>>403
ケアマネ経験あれば自分で会社立ち上げてる人もいる
人望と金があればだけどね
介護職は横のつながりが強いので引き抜きとかも割とある
政府も今後は在宅介護にシフトする方針だから訪問介護の介護報酬も引き上げになるから訪問は仕事にも溢れないよ
施設はリネンや器具の維持費もあるので報酬引き下げでプール分が減るのを危惧されてるが

409 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:04:14.63 ID:nhx7GjA0.net
>>395
あぼーんしなよ。するって書いてるじゃん

410 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:05:50.40 ID:nhx7GjA0.net
>>408
清掃も独立できるよ

絡みで大暴れ

411 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:30:56.71 ID:yQ8Naf+N.net
パートをバカにされたと思ってるパートの人が煽ってるのかなこれ。

412 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:49:16.93 ID:aoQDEf58.net
争いはなんちゃらでカンガルー画像

413 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:55:18.21 ID:GxhDuGRL.net
>>411
この流れでそう思うのはちょっとアレよ?
もはや職業差別というより赤いIDのプリマっぷりにひくのが普通

414 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:04:28.72 ID:dUlJV/ct.net
ゴリラがウンコ投げ合ってるみたいですな

415 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:08:38.27 ID:zecry7iP.net
金曜の夜だし疲れたまってるよね
おつかれさま。
子はまだ1歳過ぎで朝早い
からもう寝よう
おやすみなさい…

416 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:32:54.52 ID:yQ8Naf+N.net
>>414
おお凄いいいセンスだねーその名言メモっとく。

そいえばうちの園でもひな人形飾ってあったな。後ろの壁の飾りはまだ鬼だったけど。
雛人形かーうちは今年はどうしよう。
昨年は子がまだ自力移動できなかったから飾れたけど今年は歩いてるしヤバイよね。
いじっちゃダメ、って言うことを聞けるようになるのは年少さんくらいからかな?

417 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:57:28.43 ID:8Bss7vCv.net
1歳児クラス。送迎の時に、他の子供たちがわらわら寄ってくるのが可愛くてうれしい。

去年いくつか保育園見学行ったとき、保護者は教室に入らないでっていう所があった。
その保育園は色々と徹底してて、登園時は設置してあるパソコンで熱が何度とか色々登録して、
布おむつ、食器は陶器、食材は契約農家とパルシステム、おやつは完全手作り、ミルクはアイクレオ。

私はこだわりないし布おむつ洗いたくなかったから、結局近い保育園選んだんだけど、
上の保育園行ってたら他の園児ともふれ合える事はなかったんだろーなーってしみじみ思った。

418 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:03:36.68 ID:fE4VQmKI.net
>>416
年少だけど、ダメと言う前に触っていた
数回言い聞かせたら触らなくなったけどね

419 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:12:01.14 ID:qKHVYnh8.net
>>417
私はうっかり剥き身で園内に入って、見事インフルエンザいただいてきちゃったw
送迎の時に玄関で、という園から今の園に移った途端にこんなことに…
でも送迎時に子供が気づかず遊んでる姿を見られるのがうれしい
私の知らないわが子って感じで

420 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:30:48.83 ID:bbKbSOJl.net
うちも教室に入ってシーツのセッティングしたり着替えやオムツを所定の場所に置いたり回収したりと面倒くさいんだけど、子の様子が見られるから悪くないんだよね
子と持ち物を玄関で受け渡しておしまい、という園の話をきくと楽でいいなと思うけど、先生やお友達と過ごしている様子が全く見られないのも心配になってしまう気がする

421 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:37:14.03 ID:NVxtj7YQ.net
うちは荷物も子も玄関で先生にお願いするのみ。
教室が保護者用の駐車場から見えるので、皆が手を振ってお出迎え&お見送りしてくれるよw
かなりいいとこ取りな園だと今気づいたわ。
今では車種でわかるのか、駐車場止めた瞬間に「あー、○○ちゃんのママだー!○○ちゃーんお迎え来たよ〜!」ってお知らせしてくれる子までいるらしいw

422 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:50:52.19 ID:F2pwKqU+.net
子どもの声は迷惑か
http://www.asahi.com/msta/iken/14.html
ご意見募集してますよ

423 :366:2015/02/07(土) 05:57:16.14 ID:16D2O11J.net
なるようにしかならない、そうですね。
とりあえず、5時起きの習慣付けをしようと思います。
23区は夕食も出してくれるんですね。助かりますね!園に確認してみます。
アドバイスありがとうございました!

424 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:34:00.96 ID:gOGnh9Ly.net
1歳クラスだけど朝の合同保育中に同じ教室で荷物を用意していると、
年長さんくらいの女の子が色々話しかけてきてくれて可愛いし朝から癒される。
歯が抜けた報告とかwうちも数年後はあんな感じかなーと楽しみだ。
認可に移る前の園は保育室立ち入り禁止の受付渡しで手早く済んだけど、今が好き。

425 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:05:16.50 ID:gR0Jc5tl.net
>>424
いいねえ羨ましいよ…
うちは認可入れる指数はあるけど仕事状況考えると今の認証をうつれないから。
ほんと、羨ましい…しょんぼり…

426 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:14:42.62 ID:5kLjD6NC.net
クラスに肥満の子がいてその子に配慮してクラス全員おかわり禁止になってしまった。うちは体が小さくて給食をおかわりしたと聞いた日は嬉しかっただけになんだかな。
配慮はわかる、おかわりできるのもありがたいことだとわかってる。けど肥満の子の親はいいだけ甘やかして体が大きいことが自慢。そんな親子に振り回されてるのがなんか悔しい

427 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:48:06.48 ID:JIq+uiSJ.net
>>421
車好きな子なのかな?かわいいねー!

うちもオムツや着替えをセッティングしたり、熱を計ったりする
お友達がオモチャを私に貸してくれたりする
朝は忙しくてバタバタしているけど、とてもかわいくて癒される

娘は歩ける様になって嬉しいらしく、ボールを持ってきてくれる
ママから離れない子が少し羨ましい

428 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:41:05.29 ID:yKo/Lp0S.net
>>426
たった一人の肥満児のせいでおかわり禁止とか意味わかんないよね!
給食はきちんと栄養考えて作られているし、おかわりしたって大した影響なんかないと思う。
肥満児は親がおやつ大量に食べさせてるからでしょ。
他の親御さんも426さんと同じ気持ちだと思うわ。

429 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:00:26.56 ID:fhLM1f9d.net
>>424
うちもそうだ。年度の最初の頃は名札が付いているので、そらで名前を覚え、
きょうだいが居るとそっちとも仲良くなれる。結構楽しい。
そのうち迎えに行くと色々話してくれるし、うちの子に迎えに来たよとか
言ってくれる。バイバイタッチとかしてくれるし、抱っこもせがまれたり。
保育園をウロウロしている人に無視されるより、交流有る方が楽しいんじゃ
ないかと思ってやってるよ。

430 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:37:37.58 ID:vIG8wkq1.net
子は一歳クラスで職場近くの園に通ってるんだけど
同じ小学校に行く子がいないので
年少になったら家の近くの延長あり幼稚園に変えるか悩む
同じ保育園出身者がいなくて小学校に行ってから苦労した、という体験も
小学校は小学校ですぐ友達できるよ、という体験も聞いてて
考えても答えが出ない…
子どもの性格にもよるのかなー
2人目考えるなら、今の保育園の方がいいかなー

431 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:25:00.09 ID:UTwI+Glo.net
>>430
もう何度も出てるけど心配なのは親だけ。
あなたがコミュ能力あれば子供が一人で入学したって何の心配もないわ。

432 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:35:06.13 ID:fE4VQmKI.net
私は同じ保育園の子がいなくて苦労したけど、確かに実母のコミュ力不足は影響していた
日頃から自治会活動にきちんと参加していたうちの子は、同じ保育園出身者がいなくても
ご近所付き合いで交流があったから困っていなかった
実母は、先輩ママとは仲良くしていたけど、入学時に新中一生と仲良くてもね…
今の地域は一学年一クラス(ドーナツ化現象)
みんなバラバラの保育園だから、なるようになるかと楽観してる
昔と違ってご近所付き合い希薄だし

433 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:36:04.47 ID:V4hU4Qum.net
>>426
ひー、ちょうど
うちの子肥満ぎみなのでおかわりさせないでください〜
と保育園にお願いに行ったばかりだ
よく食べる子で無限の胃袋持ってるからおかわり与えられまくってるみたいで、
保育園に入ってから急に太り始めて1歳半でカウプ指数18になったんだけど、
周りのお母さんからは甘やかしって思われるよね…
そして周りの子もおかわり禁止は可哀想だわ
早く身長伸びてくれー

434 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:39:24.33 ID:FhRLoM0B.net
私はコミュ障の自覚があったのでw、保育園のクラスメイトが複数入学する学校の校区に
引っ越ししたよ。子供同士はすぐ仲良くなるらしいけれど、ワーママはやはり多数派では
ないし、学童は保育園と比べて親同士情報交換する機会がぐっと減るから、
保育園時代からのネットワークを軸に情報交換できるのはありがたい。

435 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:10:57.41 ID:weywLvNJ.net
>>433
カウプ指数って初めて聞いて計算してみたら18だった@1歳8ヶ月娘
うちのは太ってるって感じじゃなくて詰まってるって感じなんだけどな
てか標準の範囲じゃん、気にしない気にしない

436 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:31:57.96 ID:ovu9r7tI.net
我が保育園は運動場から入る。
2才の娘がえーんえーんとぐずりながら登園してきたら年長のお姉さん達が駆け寄ってきて
「どーしたの?」「保育園嫌なの?」「今日は節分だよ」「もうすぐ君のクラスはおやつだよ」と
慰めてくれるのが嬉しいし癒される。
娘は一応泣き止むがめっちゃ人見知りして私の後ろに隠れる…

437 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:41:06.49 ID:myl6fL0z.net
他スレから誘導されてきました。お願いします
来週保育園の年長児のお茶会があります
子供と先生方は着物を着ます
私は何も考えていなくて普段着で行こうと思っていたのですが、先日の保護者の集まりで横のグループの方々がお茶会なに着る?的な話をされてて…
一人の方は着物を着られるそうです。あとの方は綺麗目な格好やちょっとよそ行きの格好などと話されていました
ですが普段からカジュアルな格好しかしないため、フォーマルな洋服がありません。
紺のカーディガンに白のブラウスかタートルネック、黄色に近いキャメルのパンツがあります。
それかグレーのボーダーのスウェットに近い生地のトップスに黒のふわっとしたスカートがアンサンブルになったものかしかありません。
どちらがましでしょうか?
またお茶会に行かれた方はどういった格好で行かれましたか?

438 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:34:43.50 ID:popofOBK.net
>>411
私もパート

439 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:57:11.51 ID:S2Kzma/s.net
>>437
入学式/卒園式用の服は?

440 :437:2015/02/07(土) 23:44:10.82 ID:myl6fL0z.net
>>439
それがまだ用意していないんです…
お茶会というものが初めてで色々な決まりがあるのも知らなくて。
他のお母さんがたは入学式、卒園式のとはまた違う洋服にするみたいです

441 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:51:18.55 ID:T6gmpwiQ.net
園の中でとか公民館の大部屋とかならいいかもだけど、
ちゃんとしたお茶室とか使うなら
礼には礼でもう少しかっちりしたほうがいいと思う
コート、靴、バッグ次第でごまかせるかもだけど

442 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:54:37.36 ID:lX4+fqRc.net
保育園のお茶会なんて言われても○千家の正式な形式じゃないだろうし
経験した人あまりいないでしょ
床に正座するようなものならピッチリしてないパンツかロングスカートで
髪はまとめて華美にならないものがいいんじゃないの

443 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:01:39.34 ID:s2uLgoeR.net
>>437
お寺経営の園だから、お茶会じゃなく、花まつりだけど、ブラウスとフレアスカートにしてる
子どもに着物を着せるってことは、形式を整えたい意向があるわけだから
それに準じてあげるのが親の仕事かなって思う
正装もだけど、軽めのフォーマルっぽい格好って意外と出番があるよ
私もカジュアルな仕事で、あんまり持っていなかったけど
上の子の入園式(子どもは在園児の時)で、軽い格好していって懲りてから
定番の形のブラウスとフレアスカートに、その時流行りっぽい色目のニットやストールで
化粧も一応フルでして、それなりの格好を心がけてる
フォーマルで浮くのは、やっちゃたね〜で済むけど
カジュアルで浮くのは、ちょっとそれは…のヒソヒソになったりするしね

444 :437:2015/02/08(日) 03:38:57.51 ID:urFFNWP0.net
>>441
ありがとうございます
園の多目的ホールであります
>>442さんの仰るとおり、床に正座だと思います。
>>443
普通の田舎の保育園なので子供の入園式も私は綺麗目な格好で行きましたが周りの在園児のお母様方はジーパンやパーカーなどラフな格好でこられてました。
なので逆に今回は全く考えておらず…
今回は間に合いませんが、何かあった時のためにフォーマル服を購入しておきます。
ちなみに黒のスカートに黒のジャケット、黒のパンプスは重いでしょうか?前出のグレーのアンサンブルの場合です
母に黒のジャケットを借りました。

445 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:49:53.06 ID:KoauKpat.net
356 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 00:18:37.23 ID:3YeMSWj9
継続申し込みの時に住民税課税額ごとの負担の目安があって、その時は確か今より6千円アップでうわぁ〜となったな。
正式な保育料はまた後日書類が届くのだけど恐らく下がる事は無いだろうな。
未満児だからこの金額より上がる事は今後恐らく無いだろうとは言え、働かなきゃ生活厳しい様な世帯には地獄だわ。
それでも保育士の待遇改善されて保育の質が上がるなら仕方ないのかなと思うけど。
その一方で介護報酬は引き下げられ利用料が下がり利用者は喜んでるけど介護職員の待遇悪化の懸念。
介護職の自分は四月からダブルで不安要素があるわ。


384 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 13:33:23.46 ID:3YeMSWj9
>>380
当たり前じゃん
同じ汚い仕事でも時給に換算したら今の給料の半分にも満たない最低賃金で働いて何の資格もキャリアも積めない将来性もない仕事なんかより
国家資格で独立開業もできる今の仕事の方が良いもの


389 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 16:15:39.28 ID:3YeMSWj9
現場の職員から事業主までピンキリですけどwケアマネやケースワーカーの資格あれば在宅で自分で事業も立ち上げられるよ
もしかして施設で老人相手に下の世話するだけが介護職だと思ってるの?


392 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 16:25:38.61 ID:3YeMSWj9
は?何で見下す解釈になるの?何でもかんでも揚げ足取りすんなよ

446 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:50:45.71 ID:KoauKpat.net
395 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 16:45:29.46 ID:3YeMSWj9
レスされてるから返してるだけなんですけど
しかも先に喧嘩売って来たバカにね


408 名前: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 投稿日: 2015/02/06(金) 22:02:26.45 ID:3YeMSWj9
>>405だから何?このスレでレスする分にはスレチじゃなきゃ別にいいでしょ
煽られてカッとなったのは反省してるけど
>>403
ケアマネ経験あれば自分で会社立ち上げてる人もいる
人望と金があればだけどね
介護職は横のつながりが強いので引き抜きとかも割とある
政府も今後は在宅介護にシフトする方針だから訪問介護の介護報酬も引き上げになるから訪問は仕事にも溢れないよ
施設はリネンや器具の維持費もあるので報酬引き下げでプール分が減るのを危惧されてるが

447 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:57:33.84 ID:EpcBTmGy.net
健康と食物
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

448 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:20:14.75 ID:XPkq445D.net
粘着されてるねーどんまい!

449 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:23:05.59 ID:1aIvYYec.net
私も介護職よ。頑張ろうね

450 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:38:32.93 ID:DVYV1+so.net
>>436
〉もうすぐ君のクラスはおやつだよ
かわいいねー、お姉さんたち素敵

451 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:01:01.35 ID:wiAilswS.net
何がそんなに気に障ったんだろう…

園で縄跳びも逆上がりも全部覚えてきてすごい。
帰ってきたらもう暗いから家では全然練習してないのに。
保育園ほんと様様。

452 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:22:47.60 ID:0XgqHEs1.net
縄跳び、逆上がり
どっちの時も「〜できるようになったんですね、すごい」と先生に言われた
確かに家で練習もさせていたしもう少しってこともわかってた
園でも教えてもらってたようできっと園で初めてできたんだろうな
それをわかっていて「園でできるようになりました(ドヤ)」と言わない先生の
奥ゆかしさというか保護者あしらいのうまさwに感心した
ひょっとすると立つ、歩くの時もそうだったのか?

453 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:01:35.71 ID:no+M8Qq8.net
>>428
わかってくれてありがとう。うちの子揚げ物好きで〜あははって笑ってるところをみると真剣に考えてないんです。それで先生がみかねてこのルールに…

454 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:05:17.83 ID:no+M8Qq8.net
>>433
3歳以上児なので自分たちの主張もはっきりできるクラスで1歳児さんとはまた違ってくることもいろいろあると思うんです。なんだかごめんなさい。
親御さんが頑張ってるなら協力するところですが残念ながらこちらはそうではないようです。肥満度もすごくて縦にも横にも大きくて目の下は2本位線が入ってます

455 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:45:16.83 ID:TKWkvB5u.net
>>453
知り合いの子はその子だけお代わり禁止…じゃないけど制限かけてたわ
野菜だけOKにされてて、そのルールをその子だけにする時もその子と親に承諾をえてた
その子も始めは不服そうだったが説得して「頑張る」とまで言わせたとか…
他の子がお代わりする中その子は野菜を食べてたら野菜も結構いく様になり
小学2年か3年の頃には健康的かつスポーティーな子になってた
きっと美味しい野菜だったんだろな

456 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:02:11.18 ID:tSb5J9vR.net
>>452
知り合いの保育士談では「園で初めて立ったり、歩いたりしても「出来た」と親に言ってはいけない」というルールらしいw
出来たのを見てしまったら「もうすぐ出来そうですよ!見逃さなようにしてね!」と言うらしく、我が子も最近、言われたわw

457 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:27:18.63 ID:e8k6LlD1.net
>>452
連絡帳に「もうすぐつかまり立ちしそうです」と書いてあるけど、もう○○ちゃん、つかまり立ちしてましたよね
って保育士同士が会話してるのが聞こえたことがある
きっと連絡帳には保育園ではまだやってないように書かれたんだろう

458 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:45:55.97 ID:0gxXN2+R.net
>>452
>ひょっとすると立つ、歩くの時もそうだったのか?

たぶんうちの先生はそうだった
もう少しで歩き始めそうですね〜と話をされて
家でも歩いたと伝えると、翌日保育園でも歩きましたと伝えられたり
4ヶ月から預けてたから、かなり気を遣われてたと感じふ

459 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:51:30.34 ID:TKWkvB5u.net
>>458
なんか羨ましいな
我が保育所は「今日は初めて歩きましたよ〜」「初めて靴下脱ぎましたよ〜」「初めてトイレでウンチしましたよ〜」とか
さも自慢気に言われて「あ〜あ、仕事なんてしてなけりゃなあ…」とか凹んでた

460 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:55:35.41 ID:ANyfR0Tq.net
気持ちは分かるけど保育所と家庭での初めては別物と割り切るしかない

461 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:14:38.96 ID:zt0hspCA.net
私の前で初めて歩いたのが私の初めてだよ

言葉下手だからうまく伝わるかわからないけど、そういうことだと思うよ

462 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:23:37.08 ID:XvT1jIYo.net
2歳クラスの子が保育園嫌だと泣く
節分に鬼が来たからかな?と思っていたら突然「お着替えできなかった。お洋服脱げなかった」と泣き出した。先生は?と訊いたら「自分でやりなさいって」とまた泣く。
家でも脱ぎ着してるけど冬の長袖はまだ親が手を出しちゃうしなぁ。
1人目だしどうもどこら辺まで出来てればいいのか分からない事が多くて、先生には甘やかされてると思われているかな。
ボタンとかの手間のない服を選んではいたけど、長袖Tシャツの脱ぎやすさまで考えてなかった
しばらくは緩めの服を着せてやろう

463 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:37:16.39 ID:e0Ge0Mt3.net
この時期はそろそろ次の担任に引き継ぐ準備し始めるからねぇ
先生に焦りが見えるとなんだかなぁと思うよ

464 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:28:48.40 ID:P3/6NmPL.net
最近苦手な担任ばかり連絡帳に書いてくる
〜出来なかった報告や泣き止みませんでした報告以外に書くことないのか…
他の担任は楽しそうにしていた事や遊んでいる時に表情なんかを書いてくれるのにな
それぞれの書いてくる事の落差が大きくて心配になる

465 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:13:04.77 ID:exN/Tv3t.net
>>462
フライス編みでよく伸びるやつが着替えやすいかも。
うちはアカホンで買った綿97のフライス編み長袖がよく伸びて着替えやすいみたい。

466 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:43:42.90 ID:L/N/+uI+.net
>>464
園長先生に相談出来ないかなあ?
うちはそれで改善したよ。

467 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:53:13.25 ID:7wgQzIXn.net
>>464
ああ、家も去年の担任の1人がキツかったな
連絡帳がない園だけど、お迎えの時に絶対ダメ出し
家の子そんなに手がかかるのか、悪い子なのか、と落ち込む日々で、他の担任の時に「いつもすみません」と言うと
「2歳ですもん、上手くいかない時もありますよ。でも○○ちゃんお話上手で本当にいい子ですよ」と…
他のお母さんに聞いてみると、その担任はダメ出ししかしないというので一致したので、そういう人なんだなと諦めた
今年度その担任から解放されたら天国!先生方が褒めてくれて褒めてくれてむず痒い
家の子が成長して落ち着いたのもあるかもしれないけどね
あと少しの我慢だよ〜担任持ち上がったら辛すぎるけど…

468 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:20:17.23 ID:TKWkvB5u.net
ああー0歳児クラスの担任に>>467にある様な先生居たなぁ
よくよく考えたらその先生が「今日は初めて〜」とかいう報告してたな
更に何だか暴力的になってきたのを「私が暴力を振るうから」みたいに言って濡れ衣着せてきたり(暴力なんて振るった事などなかった)
それで一時気が滅入って無理言って旦那に送り、祖母ちゃんに迎えを頼んだ時期も…(旦那は一週間5千円でしてくれたw)
でも今のクラスは至って平和!毎日保育所に行くのが楽しみで楽しみで…
やはり先生による所はあるね

469 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:24:58.57 ID:aUOFfwQZ.net
旦那に送り頼むのにお金が必要なのか…

470 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:35:24.63 ID:F/9augBP.net
ほんとだ、信じられん…
なんかいろいろずれてそうだ。

471 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:10:39.25 ID:TfPARsOh.net
自分の子供の事なのに
金もらわなければ動かない旦那なんていらない
男としてかなりレベルの低い人間だ軽蔑します

472 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:11:28.99 ID:itO3x8/5.net
僕もお金ほちいのねん

473 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:17:11.15 ID:ANyfR0Tq.net
頓珍漢な所に絡む人が居て面白い

474 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:18:36.25 ID:TKWkvB5u.net
>>469-470
そう?
「お小遣い盛るからしばらくお願い」ってのっけから言ったからそれが無くても行ってくれたかは不明
その時宝くじでちょっと当たってそれを半分子みたいな気分もあったから…
でも何もない時に「私休日出勤するから一日面倒見てて」とか「私風邪でしばらく会社休むからしばらく保育所お願い」とか頼んでもしてくれるので…
お金無しでも動いてたと信じたい!

475 :452:2015/02/08(日) 22:33:25.07 ID:0XgqHEs1.net
そうか、やっぱり保育園の暗黙の了解なのか
初めて歩いた!ビデオは奇跡的に撮れたはずなんだけど「家で初めて」なのかもw
立つ歩くはともかく鉄棒、縄跳びは早くできることに異存はないからやっぱり感謝だな
自転車はさすがに園でやってないから初めて乗れたのは間違いないのでその感動を胸に刻んどこうw

476 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:18:58.26 ID:XPkq445D.net
そっかー初めて⚪︎⚪︎した瞬間、は別に自分が見れなくても特に気にしたこと無かったな。
出来たんですよって聞いたら、すごーいやったー!って先生とはしゃいでたわ。
先生が凄くいい人で私も子も先生が大好きだからかも。
でも来年度は担任が変わりそうでしょんぼり。
先生で1人だけ、精神疾患があるのかな?というくらい会話や行動が変で保育に不安のある先生がいるから
出来たらその先生が担任じゃ無いことを祈る。

477 :464:2015/02/09(月) 07:54:47.73 ID:H8i7ec60.net
>>466
個別の保護者面談が前にあって、その時にうちは言わなかったけど他の人が言ったらしく
その時期だけは良い事報告も連絡帳に書いてくれてたんですけどね。
しばらくしたらまた戻ってしまって。
園長先生に言うと大袈裟すぎないかな?

>>467
その先生が持ち上がりになりそうで心配です…

478 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:53:52.53 ID:94o7877z.net
おれ!ほぽ毎日送ってるわー。

479 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:28:42.30 ID:/YUcnccn.net
>>474
ここって色々と怖いね
迂闊な事書けないね

480 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:41:57.46 ID:47Cl5bez.net
RSで一週間お休みしてて久々の登園だった
朝も車の中であっち行きたい、と保育所とは反対方向に行きたがり教室入るなり涙目になってた
一週間引きこもってベッタリだったから寂しいのかな
私も一週間ぶりの仕事行きたくないわ

481 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:50:37.99 ID:5J+nPPay.net
>>477
言い方も有ると思うんだよね。それとなくというかね。
キレキレで言ったらアレだけど、なるべく冷静な状態で言ってみるとか。
親のストレスは子も分かると思うよ。

482 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:11:02.72 ID:a3mrlFZi.net
迂闊な事かけないっていうより、
468は(旦那は一週間5千円でしてくれたw) ←これが一言余計だったね。
474の内容知らなければ誰でも「え?旦那に送り頼むのにお金が必要なの?」
と思ってしまうもの。

483 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:27:21.85 ID:N2petkol.net
>>477
0歳児クラスの時の先生で厳しいことばっかり言う先生がいて、他のお母さん方とそんな話してたら1人のお母さんが
「私迎えが遅くて、寂しい思いさせてるんだから早く来れませんかとかキツい言い方で毎日言われて、
 ついに限界点が来たからはっきりと物の言い方に気を付けましょうよ、って言いましたよーそうしたら翌日謝ってきてそれから言われなかったな」
と…
その方はバリバリのキャリアウーマンで頭のキレる人で、きっと理路整然と話したんだろうなと
その後気まずくなかったか聞くと「ぜーんぜん。だって私何も悪いことしてないしね」とケロリ
先生はどう思ってたか知らないけど…
しかし他のお母さんには相変わらずの辺りのキツさで、言いやすい人選んで言ってたんだろうなー

484 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:25:10.92 ID:/YUcnccn.net
>>482
だから迂闊な事書けないねと言ってんでしょうに…

485 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:36:41.18 ID:DUdCie9e.net
>>468>>474ですが、変な事を書いてしまったようで申し訳ありませんでした
旦那と私は共働きで家事も普段は役割決めて折半でしてる所を私の我が儘で旦那に負担をかけるのはと思い
自分の当てた宝くじを半分あげて頼んだら受けてくれたのが嬉しくてあの様に言ったまででした
普段は面倒な頼み事をすると文句を二つ三つ言いつつも引き受ける旦那が文句どころか乗り気で受けてくれたので「w」とか付けつつ書いてしまいました
申し訳ありませんでした
以後気をつけます

486 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:02:33.44 ID:47Cl5bez.net
それぞれの家庭のやり方があるんだから別に謝る事無いのに
いちゃもんつけたい変な人がいるだけだよ

487 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:50:11.19 ID:oZBFgzCr.net
この一連の流れ、何度見た事か

488 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:53:28.19 ID:6g8NJvn5.net
私も(自分の自由になるお金から)1000円払うから肩揉んで〜とか言うよ。
払うし。仲良しだよ。
もちろん物々交換や交換条件も多いけど、お金が絡んでも良いのでは。

489 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:00:12.43 ID:IgYeX/Ux.net
私は家庭内でうまくことを運ぶのに、ちょこっとお小遣いあげたら喜んでやった!って話だと思ったから、何も思わなかったよ。
うちはケーキを帰りに買ってきたら、まぁしょうがないか!ってなる単純な夫婦だから、それがお金だったんだなー程度。
みんな家庭内でひとつの財布なんだろうから(結婚後の財産なら)、他人が目くじらたてるほどじゃないでしょと思った。

ところで保育園の使用済みオムツを持って帰るところは全国的に多いのでしょうか。
我が子が通う園と検討していた園二つともそうだったようで、びっくりしています。
激戦区で選択肢はほぼないのですが、今後の転機等も見越して気になります。

490 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:41:07.21 ID:tDaPkyMs.net
全国的ってのはちと範囲が広すぎる気がしつつ。。
うちは使用済みオムツ持って帰らないけど、友達の保育園では布オムツってところもあったよ。毎日持って帰って洗濯しないとダメでつらいって言ってた。

491 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:47:44.97 ID:AOysRtS0.net
>>489
都内だけど、認証はオムツの用意〜廃棄まで保育園にお任せ、認可は持ち込み・持ち帰りだった。
転園した後に知って、衝撃を受けたよ・・・
健康状態を見て欲しいからという理由で⚫︎も捨ててないし、毎日臭くて悲しい気持ちになった。
すぐに慣れたけどね。
そして、周りの保護者で家で開けてみる人なんていない。
保育園が捨てるの面倒なのかなって思ってる。

492 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:48:15.48 ID:eEghfaiu.net
都内だけど、自分の区の公立の認可園は皆おむつは持ちかえりと聞いたなあ
全国的には知らんけどまあそんなに珍しい話ではないかも

493 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:04:02.62 ID:dZl2a0Px.net
おむつは、家庭で捨てれば無料だけど、
保育園で捨てると業務用廃棄物だからじゃないかな。
ゴミ有料化してるところも、オムツは無料のところが多いよね?

494 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:17:03.64 ID:eMhmMMcA.net
大阪s市は全面的に布おむつですわ…
持って帰るのも洗うのも干すのも補充を持って行くのもきつかったなぁ
布おむつ=保育園と認識した息子が毎朝嫌がって暴れたし。

495 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:46:48.48 ID:mNzOv8op.net
おむつのお持ち帰りは、何枚使ったか分かるから在庫管理に役立つね

496 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:56:01.18 ID:laTUackf.net
うちも持ち帰りだ
ただ●のときだけ保育園で処分してくれる
最初の見学のときに全部園で処分すると大変な量になりますので、って言われたよ

497 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:58:47.86 ID:roAg7H2p.net
オムツは一日に五枚を持たせて使ったのは園で処理
園からしたらものすごい量だろうけど、処理してもらえるとほんとに助かる

498 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:13:57.59 ID:Kgofy73d.net
うちの区も公営認可はオムツ持ち帰り、民営認可は場所による。認証は園が処分してくれる。
廃棄にお金がかかるので…ってオムツ持ち帰りの民営認可は言っていたよ。
うんこ臭い鞄もってスーパーに帰りに買い物いきにくいと思うんだけど、それも慣れるものなのかな。

499 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:23:31.77 ID:hWxX0L5n.net
うち私立認可園で自前布オムツ、お持ち帰りで洗濯だ
市内の公立認可は布だけど業者クリーニング
毎日5〜7回変えてたから洗濯きつかった
頑張って2才なってすぐトイトレ終了させたよ

500 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:30:09.82 ID:J4UKFuHv.net
布オムツでもカバーだけじゃなくて布も自分で洗濯なの?!
都内公立認可だけど、0歳児は布オムツ
カバーを用意すれば布自体は貸してくれる
保育園に行きだして紙オムツの減りが少なくなって助かってる
下痢のときは紙オムツ指定できるし、ゴミももちろん捨ててくれる

501 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:22:59.44 ID:WiX5tSxL.net
都内でいくつか見学の時に訊いたけど、おむつは持ち帰りと園で処分とどっちもあったな
認可で園で処分のところは、産廃になるから園で処分を希望する人は有料にしてた
数百円程度みたいだけど

502 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:26:04.05 ID:Do/ki4uo.net
>>499
うわー、それは大変だ。
うちも私立認可だけど布おむつ、カバーとも全部レンタル。
長男の時はカバーは自前だったんだけど次の子入れたら変わってたわ。

503 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:06:43.44 ID:fBQHpLzx.net
さいたま市は公立認可は全部持ち帰り。
私立認可は持ち帰りのところと処理してくれるところと様々。
布おむつのところもあるけど、レンタルなのでおむつカバー自前で、
後はレンタル代(洗濯代?)払う方式だった。
認証は大抵持ち帰りだと思う。
紙おむつ持ち帰りだけで若干辛いな、と思うのに布おむつ洗うとか辛すぎる。
おむつ問題は絶対見学時のポイントだよ。

504 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:13:46.36 ID:WfPW+Cnh.net
都内認可、来年から紙おむつになった!
(これまでカバーのみ持ち込みの布おむつだった)
うちの区の認可園は皆布で、選ぶ余地がなかったので嬉しい。
荷物は増えるけど、これで朝オムツ替える時間が必要なくなるのが大きい!
⚫️は捨ててくれるみたいだし、よかったー。

505 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:22:33.13 ID:t6vLXLW5.net
うちは布おむつカバーだけ用意して、あとは洗濯も保育園でやってくれるけど、
近所の保育園は汚れた布おむつがビニール袋にそのまま入ってるらしい。

506 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:26:06.57 ID:uCjqkU/d.net
私は逆に布派で、園が布対応してくれて本当にありがたい。
こんな人もいます。

507 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:54:09.44 ID:F67WNhu+.net
布の人は偉いなあ…

508 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:58:18.76 ID:H46aDyOW.net
>>506
一緒ですw
むしろ布オムツは園選びでポイント高かった
預ける前から布オムツだったから洗濯は苦にはならなかったけど
たまに間違えて他の子の使用済みオムツが混ざってる時は洗うのにはさすがに抵抗あったなぁ
もちろん洗うけどw

509 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:09:33.25 ID:9592HvFh.net
ここでいいでしょうか??
先輩方、教えてください。
入園の面接の服装はどんな感じで行かれましたか?
近々、内定済みの都内区立認可園の面接に行く予定です。
黒のパンツにカーディガンくらいでよいのかなと思ってますが、皆さんの話も伺いたく…。
他にも、スリッパとか持って行ったらやりすぎなのか好印象なのか分からず、モヤモヤしてます。
場所によるところも大きいかもしれませんが、経験上、こうした方がいい、これはやめた方がいいなどありましたら教えてください。

510 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:21:48.70 ID:tDaPkyMs.net
>>509
私は都内私立認可で、合同説明会の後に軽く面接って感じだったけど、普通のブラウスにパンツみたいな感じだった気がする。
スリッパは一応持っていって、園に用意があればそれを履けばいいよ。
もう内定してるんだし、あくまで子どもがどんな感じかちょっと見る程度じゃないのかな。余程のDQN親子じゃなきゃ大丈夫だと思う。

511 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:09:55.72 ID:G7MabOqf.net
>>494
うち、同じ市の認可園だけど紙の園処分だよー。
認可外の時も同じだったなあ。ただ別の区の友人のとこは布らしい。

512 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:04:06.63 ID:1uk0P1tJ.net
うちは布オムツでクリーニング代に毎月2,500円だったか徴収されてる。カバーは持ち帰り洗濯。
横浜市です。


上の子の時は4万円で保育内容も充実してたのに...。

下の子は月額7万円近く徴収されて、保育内容がしょぼいというか、場所代のような気がしてなんか納得いってない...。

513 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:09:59.57 ID:txUU96wT.net
都内認可だけど、面接はジーンズにパーカーみたいなので行ったようなおぼろげな記憶。
それより全員が集まる事前説明会で、トップスが肩を中心に鋲だらけのお母さん(縦抱っこは可能なのか気になって)が印象に残ってるわ。

514 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:48:23.05 ID:PclmLbiu.net
>>504
うちも来年度から紙だ(同じ区だったりしてw)。
家でおむつのゴミが増えるのがめんどいなぁ…

>>509
支援センター行く時くらいの格好で行ったわ。
周りから引かれない程度にこざっぱり、
でもいかにも育児中でーす授乳してまーすって感じの普段着で。
よそゆき着てる余裕があるならそもそも預けねーし、と思ってたw

黒のパンツにカーディガンなら充分きちんとしてると思うよ〜。
幼稚園お受験みたいに変に気張る必要はないかと。

515 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 06:39:10.76 ID:uQd+4RS5.net
面接っていうか説明会だったからなあ、格好は普段着だった。
多分、ユニクロの黒のパンツにチュニック。赤ちゃん抱えてたし。

516 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:21:47.14 ID:q+t2BEOm.net
市営の保育所だが紙おむつで保育所処分だわ。
紙おむつを持ち帰りする所があると聞いて驚いてる。

517 :509:2015/02/10(火) 07:25:19.20 ID:k6FGhggm.net
509です。返答いただいた方々、ありがとうございました!
普段着ちょいおしゃれ目ぐらいでいいのですね。
激戦の中、希望園に内定貰ったので、気負ってました。
黒パンツにカーディガン、スリッパ持参で安心して行こうと思います(^_^)

518 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:39:04.10 ID:BHuClOux.net
顔文字やめれ
内定ハイUZEEE

519 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:44:30.01 ID:AdqHSdsn.net
紙おむつ持ち帰りか否か、みなさんありがとうございました。
持ち帰りぎ特殊ではないこと、また布おむつもまだまだあることにびっくりしました。
疲れてるのに使用済みおむつお持ち帰り、ただでさえ着替えが多くて洗濯機フル回転なのに、布おむつの洗濯、お疲れ様です。

520 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:22:14.11 ID:D91sPit8.net
紙おむつ持ち帰ってるよ
丸めたのが1日5個くらいでリュックがパンパンにw

521 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:27:20.24 ID:dntSVmpe.net
上の子は紙おむつ園、下の子は布おむつ園だった
上がおむつ外れたのが3歳ちょっとだったのに下は1歳終盤でもう外れそうな勢い
まわりの子を見ても布おむつの方がおむつ外れが全然早いみたい
そりゃ紙おむつはすぐ吸ってくれて快適だもんなぁ嫌だって思わないよなぁとかしみじみ

522 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:29:31.68 ID:PM9JTacp.net
紙おむつ持ち帰りってなかなか不衛生なもんだよね…
家も布おむつ園だけど、最初「布です」と言われて本当にびっくりしたw
洗濯は保育園でしてくれたからよかったけど
お迎えに行くと翌日分のさらしを1枚もらって、翌朝それを巻いて登園(おむつカバーは各自)
布に替えた直後に●した時は家で洗って、ひとまず紙おむつで登園させてたけど毎回
「こちらで洗うので持ってきていただければいいですよ!」と…
さすがに●つきのさらしを持っていく勇気はなかったわ

523 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:58:36.06 ID:TzxjOIZc.net
>>522
園で下痢した時もそれ徹底なのか気になるね
家庭に持ち帰って感染するより保育園のちゃんとした衛生環境で処理された方が感染予防になりそうな気もするし

524 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:19:49.84 ID:nYd2pVcp.net
ウチの保育園(認可、町田市)は
オムツ全てに名前書いて持ち込み、持ち帰り。
●の時はビニール袋に入れられて持ち帰り。
ピー●の時は新聞紙に包まれてビニール袋に入れられる。
ビニール袋も持ち込みで各自のロッカーにストック。

まあゴミは増えるけど、マメにオムツ替えてくれてることや
その日何回●したか把握できるし
私はこのシステムに満足してる。

525 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:58:22.15 ID:/Uc0pJO2.net
>>503
さいたま市の認証(ナーサリー)通わせてたけど、持ち込み&園で処分だったよ。
駅近の、わりと大規模園。
公立認可に移って持ち帰りにショックを受けたのだけど、ここ見ると結構多いのね。

526 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:35:30.60 ID:YuL7mJjm.net
>>519
布おむつもまだまだと言うより、
布おむつはここ5、6年以内の間にブーム到来なのよ。

527 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:37:01.44 ID:kgSCnzKq.net
布おむつは震災を機にブームがあったよ。



下の子1歳のクラスで胃腸炎が流行ってる。うちも二日休んでる
下痢は処理が大変なのと、先が読めないのが本当に辛い
そんなうちの園は小オムツだけ持ち帰り
かつてお世話になった認証では処理費負担だった

528 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:38:04.43 ID:LDhebwnK.net
オムツ期間なんて過ぎてしまえばあっという間。
園を選ぶ(希望する)基準はそこではないと、オムツ外れた今は思うわ。

529 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:02:04.55 ID:WS++9EJa.net
へー
災害時こそ水を使わずポイ捨てできる紙オムツとか紙皿とかの
大活躍する時だと思うけど何故なんだろうね

530 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:10:37.34 ID:4MpTs3sX.net
4月に認証から認可に転園予定の1歳女児(転園時は1歳9ヶ月)です。
転園経験のある方にお聞きしたいのですが、転園時の慣らし保育はどれくらいの期間、スケジュールでされましたか?
人見知り激しいので心配ですがそこまで年休に余裕がなく。
今年のカレンダーで2週目までの8日間でなんとかならないかなと考え中です

531 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:14:22.76 ID:kgSCnzKq.net
>>529
被災地にそういう物資を送るために、被災しなかった地域は
紙おむつなどをできるだけ使わないようにしようという動きがあったのよ

532 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:22:04.83 ID:WS++9EJa.net
>>531
そっか被災地域以外での話なんだねありがとう。
その頃は小梨だったからオムツのことなんか全然知らなかったよ

533 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:14:54.13 ID:yuJ2kSa8.net
>>529
物流止まるし、工場が被災したりもあったよ

534 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:16:27.30 ID:fGxyPGdE.net
まったく家庭内が筒抜けで困るorz

535 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:18:08.22 ID:yuJ2kSa8.net
>>530
同じくらい期間をとったけど、全然慣れなかった
ここまでって期日を園に伝えて、対応してもらった
初めて預けた認証は、一ヶ月半かかったから覚悟はしていたけど
慣れないなりに、何とか頑張っていた
GWは熱出して寝込んでいたけどね

536 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:56:42.33 ID:lan6Kr/g.net
>>530
園に訊いた方がいいよ
融通してくれる所もあるし
融通してくれない園なら、前もって職場に伝えておいた方がいいし

537 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:12:36.13 ID:ym5XDWqs.net
園庭を通って送迎するうちの園
子を送って、大きなガラス窓から見えるうちの子に手を振りながら歩いていたら遊具に衝突しました
皆様お気をつけください

538 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:29:58.75 ID:+I1Dd5p9.net
>>506,508ナカーマ
⚫︎は園で捨てて水洗いしてくれるから助かってた

年末からじわじわと流行っていた水疱瘡、
とうとう0歳クラスにも来た
来週いっぱいくらいはビクビクだよー

539 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:48:57.11 ID:kgOTnVUJ.net
>>538
予防接種はしてるのかな?
うちも年末水疱瘡流行って、クラスの3分の1ぐらいがうつってた
うつらなかった子はすでに罹患済みが多数
予防接種しててもかかってた子もいた
破壊力すごいと思ったよ〜
ただ上の子かかったけど、下の子2ヶ月は発症しなかった

540 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:03:57.67 ID:QwpYIV0c.net
子の送迎をする時、挨拶しても無視する母親ってなんなんだろう。
しかも1人や2人じゃない。
最近は、他人には挨拶したらおかしいって風潮でもあるのかな。
それだけで嫌な気持ちになる。

541 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:19:30.68 ID:L8fM3UWR.net
>>540
いるいる
いつ会ってもそうだからそういう人なんだろうな
そういう親に育てられる子供ってホントかわいそ

542 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:20:00.12 ID:QwpYIV0c.net
テンプレにあったね。
ごめんなさい。

543 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:21:24.44 ID:QwpYIV0c.net
>>541
どこにでもいるんだね!
めげずに挨拶しようっと。

544 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:23:43.62 ID:TwexL70I.net
>>537
自分が保育園通いしてた子供の頃に同じことやったの思い出したw
お大事に!

545 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:25:28.15 ID:c185nr0U.net
なんであいさつせなあかんの?
あいさつするという事は、自分が相手より格下であるという証拠
自分で自分を否定してどうする。
その辺理解して挨拶しろよ

546 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:30:45.00 ID:NH5AbnSC.net
縦もナナメも語尾も違う、どこ読みだ?

547 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:41:05.23 ID:9iAiL034.net
凄いのキターww

ってか同じ方言を話す身としては、こんなんおってごめんという気分になったw

548 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:54:32.39 ID:iFywhJXi.net
てか親であると同時に働いてる大人だろうに挨拶しないってどうなの…うちの保育園は皆にこやかに挨拶してくれる人しかいないわ。

549 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:06:48.61 ID:vcpBwnaj.net
いやいや釣りでしょ
スルーで良いよ

550 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:16:00.31 ID:/Uc0pJO2.net
>>530
去年似た月齢(1歳7ヶ月)で転園した。
転園先の園からは2週間と言われたけど、そこまで休めなかったから話し合いで1週間にしてもらった。
午前中のみ→3時のおやつまで→フルって予定を組んだのだけど
転園2日めで水疱瘡になって、結局ほぼ慣らしなしだった。
子は1週間くらいで馴染んでたよ。

551 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:40:26.46 ID:TzxjOIZc.net
>>548
保育園に預ける親全てが働いてるわけじゃないけどね
どっかおかしい人は病気なんだと思えば良いんじゃない

552 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:43:42.32 ID:VLlo+XOz.net
同じクラスの4歳の男の子が指しゃぶりしてたり、その指を娘や迎えに来た親たちにつけようとしたりする子がいてちょっと嫌だ。
指しゃぶりは別にその子の精神安定なんだろうけど、それをつけないでくれ。

553 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:49:19.84 ID:0XtnYnio.net
うちの園もお迎えの時間帯が同じでよく会うママがいるけど、こちらが挨拶しても「あぁ…はは……ちわ。」って呟きながら目も合わせず足早に去って行かれるよ。
そして子供2人を車の後部座席にぽいっと放り込み、即発進。
私の方がお迎え先だったのにずいぶん早いなって思ってチラ見したらノンチャイルドシートだった。
何故かなるほどねーって納得しちゃった。事故に合わないことを願うわ…。

554 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:51:17.56 ID:q+t2BEOm.net
挨拶してお互い顔を覚えて同じ保育所の仲間だと認識しとけば
違う顔の奴がうろついてたら「あれ?怪しいな?」と思えるし何かの折に警戒出来る
あと交流は挨拶から始まり、深く仲を紡ぐ事は無くても何かの折に協力し合える
挨拶するだけの関係でも仲間作っといて損はないとは思うが?

555 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:57:30.34 ID:YXKh0KgW.net
瞬時にNGIDにぶっこむべき案件

556 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:59:26.78 ID:q+t2BEOm.net
我が保育所にも挨拶しない人居たわ
しかも保育参観の時に同じグループになったのに一言も話さない
挨拶しても娘があなたの息子さんの夢をよく見るらしい事も息子さんの笑顔素敵ですねと話しても笑って聞き流す感じで無視
娘はその人の息子と仲良しでこれはお母さんに挨拶出来るチャンスだなと思ったが全くの無視で非常に残念だった
送迎の時間が違うから普段は会わないんだけどね
娘には間違ってもその子のお嫁さんになって欲しくないわ
仲良し程度で終わっといてねなんて思ってしまう
他のお母さん方はそんな事もなくよろしく接してくれはるのに
っても挨拶と保育所ネタの世間話を少しするだけだけど

557 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:12:35.08 ID:t12dJhcr.net
テンプレに書いてあることを、うちもうちもと書き込む必要あるの?

558 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:21:00.94 ID:J6553eqq.net
4月より認可保育園に1歳半を預ける予定です。
いままで託児所等も利用したことがなく、数回ほど親に1時間預かってもらった程度です。
こちらの地区では慣らし保育という制度がないらしく、初日からフルでスタートとなります。
この場合、認可保育園が始まる前に、託児所で数時間預けて、徐々に慣らしていくというのは効果はありますでしょうか。それともまた場所と先生が変わってしまうため、あまり意味は無いでしょうか。

559 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:28:56.68 ID:lan6Kr/g.net
>>558
その認可で一時保育やっててそこで預けるならいいと思うけど、そうでないなら今からちょっと預けても余計なストレス与えるだけじゃないかな
子供の性格にもよるけども

560 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:36:25.31 ID:YTfD4WQS.net
>>558
1歳半なんだよね
育休延長だと慣らし保育なしのパターンが多いよ。入園即育休終了になるからね

私も、入園予定の園でなければあえて利用することないに一票かな
お金も手間もかかるし

561 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:11:37.86 ID:BoBz8Zmz.net
6ヶ月半の娘が4月から保育園に通う事になったのは嬉しいけど、どの位掛かるんだろう
0歳児で高そうだから不安だ...

地域型保育給付金ってどの位違うんだろー
嬉しい反面不安過ぎる...

562 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:27:06.72 ID:5WPq3W9T.net
>>561
認可なら自治体のサイトに金額載ってるでしょ。
自分らの収入考えればどこに該当するか大体わかるじゃん。
無認可なら電話してどうぞ。

563 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:37:31.79 ID:NnKZ213f.net
>>561
スレチ
育休スレでやって欲しい

564 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:57:31.02 ID:rUskuBFm.net
>>558
>>559
一時保育は別の園です。
そのまま4月からのスタートにしようと思います。
ありがとうございました。

565 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:47:19.32 ID:APoRGcr8.net
横だけど育休スレってどこ?

566 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:52:09.05 ID:x5XdQAnI.net
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part8* [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1415252258/

567 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:01:06.72 ID:uryn6GwG.net
慣らし保育やってもやらなくても、
慣れる子はすぐ慣れるし、
なかなか慣れない子は慣れない。
慣れてなくても泣きはしない子もいれば
慣れてるけど別れ際だけ泣く子もいる。

うちの娘は0歳4月で生後7か月の時に入園して2週間弱慣らし保育したけど、
最初から預けられる時は泣かなかった。こっちが拍子抜けした。
でも最初3日くらいは保育園でミルクを飲んでくれなくて、
私も一緒にしばらく保育室にいて私がミルク飲ませてから一旦帰ったり、
自宅で使ってる哺乳瓶持って行ったりした(ミルクのメーカーはたまたま同じだった)
で、朝預ける時泣かない代わりに迎えに行って私の顔見た途端ぐずる子だったw

同じく0歳4月入園で1歳目前で入った女の子(クラスで一番月齢が高い子)は
1歳児クラスに上がるまで朝別れ際泣いてたし、
今年度年少4月入園で入ってきた子も、
2月の今でも週5のうち4日は朝別れ際泣いてるらしいw
でも二人ともお母さんの車が園の駐車場から出るのを見送るとけろっとして遊んでた。

568 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:12:25.20 ID:5WPq3W9T.net
なんだろう、この当たり前の事を長文で書く意味。

569 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:42:03.31 ID:3MdLOxGH.net
そーいやうちの子供が6ヶ月で入園した時も泣かなかったけど、
1才目前の子は状況が分かるようで大泣きしてた。
その子を連れてきたお祖母ちゃんがうちの子を指して
「ほら、見てごらん。赤ちゃんだって泣いてないのに
○○ちゃんが泣いたら恥ずかしいわよ〜」と言って諭してたが、
私はそっちだって赤ちゃんじゃねーかよと思ってた。

そんな私も子供が1才になった頃には
ハイハイ未満の子供は自分の子とは別物の赤ちゃんに見えるようになっていたw

570 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:00:12.98 ID:KD2eDI8L.net
>>568
知ってる人にとっては当たり前でも知らない人にとっては参考になるんだよ。
そして知ってることが大前提のスレではないのですれ違いではない。
つっかかる必要はないと思うよ。

571 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:20:57.23 ID:2vhDEMnn.net
最初に泣かなかった子は我慢してるのか、数日後から泣きはじめる。そして長引くってよくきくんだけど本当なのだろうか?

572 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:23:32.36 ID:Fzj9bCFU.net
似たレスは毎年繰り返されるよ。来月当たりから
慣らし保育で預けてきた〜不安〜暇〜スタバなう〜
な独り言レスが大量に投下される。

573 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:55:14.41 ID:wFWIDG8y.net
>>571
1歳半から預けた上の子は最初の一年は泣かなかったけど
3歳ごろが一番いろいろ理解してママがいないといや、でしんどかった。
その頃だと同じ年頃で泣いてる子なんて他にいなかったし、
脚力も腕力もあるから強制送還もできないしなんか一躍有名人だったw
で、4歳くらいからまたニコニコ笑顔でばいばいできるようになった。
なんかもう、なるようにしかならんね。
泣き始めたのもニコニコばいばいできるようになったのも、こっちのやり方が悪かった、よかった、というより
子供の自然な成長段階で、こっちがいくら頑張っても避けたりできることじゃなかったと思う。
この子はこういう子だったんだな、という割り切りが必要だね。

574 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:40:21.58 ID:t+Vw1EWx.net
1歳9ヶ月で入れたうちの子男児は、1日目先生に渡したらギャン泣き、二日目は玄関からギャン泣き、
3日目に迎えに来てくれると理解したのか不安そうな顔でちょっと泣いただけで様子見てたら泣き止んでた、4日目玄関から抱っこだが泣かず、
5日目同じで泣かず、6日目玄関からスタスタ自分で歩いて部屋まで行きハイタッチしてバイバイって感じだったわ

575 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:41:18.82 ID:t+Vw1EWx.net
あ、すまん間違えた1歳11ヶ月でした

576 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:51:13.21 ID:YRDkf6KT.net
>>571
うちの子は7ヶ月で預けて最初は泣かなかったけど2週目は泣いて、3週目からは泣かなかったな。
預けるときの先生によってグズったりはあったけど。
もうすぐ2歳の今は教室に入ると振り返りもせず遊んでるわ。バイバイしてほしい…。

577 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:00:58.91 ID:JATZC+47.net
うちは2歳から入れて今3歳で未だに泣くけど、泣きながらバイバイしてくれるので、先生達にも泣いてるのに偉いね!とほめて?もらっている

泣かなくなるといいなあと思うけど、自分も旦那も幼稚園で泣いてた記憶があるからしょうがないかーと思ってる

578 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:22:39.07 ID:EDq+OEPN.net
家は0歳児から入れてるけど、1歳児2歳児と5月病なのかw5〜6月にグズったな
来年度はどうなるんだろう…心配…

579 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:23:11.43 ID:xeL9z+Yy.net
グズろうが何しようが
先生に任せてさっさと
園を出ればいいのに
子供はケロッとしてるよ

580 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:04:46.66 ID:vLx6bLPG.net
グズったからって、仕事を辞められるわけじゃないしね…

581 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:13:12.43 ID:ghyLJW28.net
でもやっぱり毎日ぐずられるとこちらもHP削られるよね

582 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 02:06:03.03 ID:Jds+VxXQ.net
去年の同じ頃、不安で仕方なかったのを思い出した。
あれから一年経つのか…
子も私も成長したなぁ。
乗り越えた感が半端ない。

いつか慣れるよの言葉が心強くも他人事にも感じられたけど、
ほんと、それしかないんだよね、子も親も。

583 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 05:34:31.17 ID:Gfdb0DTf.net
今の時代やと 保育園児童が保育園を脱走したら保育園の先生方がえらいせめられるん?

584 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:44:20.60 ID:l0Hkro48.net
帰りに母親すり抜けて500mくらい遠くまで行かれた時
ガッツリ職員会議になったらしく
臨時面談はあるわ先生全員にしばらく注目されるわ
誠に申し訳無いことだったよ

585 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:57:20.29 ID:cpyA7vQv.net
こんなこと書くとアレだけど、未満児の内は朝グズると「同じ年齢の他の子は自宅にいるんだよなーこんな小さいうちからすまぬ」と思って預けてたが、
今度年少になるのでグズっても「いや、同じ年齢の他の子は幼稚園行ってる、一緒!」と切り替えられるな、と思った
もうグズることもなくなったけどw教室に入ると振り向きもしない

586 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:28:23.15 ID:gjqhEMlA.net
>>585
>もうグズることもなくなったけどw教室に入ると振り向きもしない


悲しくなるよねw

587 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:39:54.26 ID:6wmT+Ilj.net
ウチの保育園、朝「おはようクレヨン」て音楽がかかってるんだけど
子を預けた後も「おはよっおはよっおはよっ♪」の部分が
毎朝ずっと脳内リフレインしてて
ついに今朝、職場の人に「おはよっ♪」ってやっちまった。
多分そーゆーキャラで通してないから
同僚目を丸くして「お、おはよう・・・ございます・・?」だってさ。
恥ずかしすぎてしにたい。

588 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:49:35.35 ID:y1Rb4Kbc.net
>>587
私なんて上司に先生って言ったよ。
あちらも園児もちのお父さんだから笑って許されたけど赤っ恥。

589 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:41:58.75 ID:Yfez52qN.net
豚切りごめんなさい。
14日に保育園のママ友たちが集まって、子連れでランチするのですが、バレンタインのチョコをママさんたちに渡すものなのか迷っています。みなさんならチョコ用意しますか?

590 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:19:26.10 ID:Hab1d4Id.net
女児持ちで子供の代理で渡すってこと?
それともいわゆる「(ママ)友チョコ」ってこと?

591 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:26:14.98 ID:enOOfoSI.net
チョコは子供に与えたくないって人もいるだろうから、母親から母親に友チョコ()感覚で安い個包装されたお菓子を渡すなら貰う方も負担にならないかと

592 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:29:42.38 ID:NFve+1gp.net
貰ってもお返しが面倒臭くて迷惑だからやめて

593 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:36:36.44 ID:kHz9MZr4.net
ママ友チョコであればあげてもあまり意味ないような。
これからもよろしく的な意味合いであげるのもまあありなのかもしれないが、
保育園の母親同士はわりとドライなのでそこまでやられると却って引くかも。
その分子どもにおいしいおやつでも買ってあげたほうが有意義だなあ。

594 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:48:07.96 ID:enOOfoSI.net
保育園のママ友が集まってランチする様な人達がドライだとは思えないがw

595 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:01:39.73 ID:Ymc0Ljdb.net
茶話会のランチバージョンって感じかな?
密なクラスだとランチじゃなくて夜の飲み会だったりするから
ランチだとまあ付き合いで参加する人も多いよ

596 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:06:24.13 ID:Ymc0Ljdb.net
ああでもママ友って書いてあるから仲良しグループなのかな

597 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:21:16.40 ID:3HVcnT8n.net
まだ年中なので来年の話なんだけど謝恩会ってどういうことするのかな?
今年長さんクラスの出席状況が張り出されてるんだけど
(うちの保育園は名簿が貼ってあってそこに○×を記入する仕組み)
記入してる人はみんな出席になってるよ。すごいな。
個人的な話したことある人いないしこういうイベント嫌だなぁ。
でも子供のこと考えるとポツンでも参加すべきなんだろうな。
子供は仲良しがいるのでたぶん楽しいだろうし。
今から気が重いわ…

598 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:22:39.82 ID:cbdApj17.net
保育園のママたちとは朝お互い時間がないから挨拶しかしないので
いまだに顔と名前が一致しない。
ママ同士でランチとか遠い国の話のようだ。。。

599 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:45:28.61 ID:xUx8s4L4.net
うちも朝は話す暇ないけど帰りは挨拶ついでにちょこっと話したりでなんとなく顔見知りが増えつつある。
といっても人見知りでなかなか挨拶以上のこと言えないので、入園からまもなく2年で
クラスのママさん5人弱くらいとやっと少し話せるようになった程度。
卒園まであと4年もあるし、こんなかんじでなんとなーく話すようになれればいいや。

600 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:52:38.42 ID:rLjGwbpX.net
>>597
謝恩会って卒園式の後にやる食事会のこと?
それなら基本、全員参加だろうな
保育園生活の思い出話や小学校についての情報交換をしたり
うちの園は卒園式終了後そのまま次の会場に移動するから夫婦での参加が多いよ

601 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:20:14.83 ID:Yfez52qN.net
バレンタインチョコの質問をした者です。さっそくのレスありがとうございます。
男子餅なんで、ママ同士です。チョコは気持ち程度で高くないものです。途中入園でこういった集まりに初めて誘われたのでどうしたらよいかわからなくて。

602 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 18:33:28.64 ID:bXcZqgVO.net
>>587
谷山浩子スキーな私からしたら、その保育園に子供預けたいw

603 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:52:03.16 ID:LGmdBMj5.net
いいなー私だったらママ友ランチも嬉しいしママ友チョコも嬉しいなー
うちの園も挨拶するママさんや子が仲良し同士のママさんとお話ししたりはするけど、
行き帰りにちょっと話すだけだから連絡先も知らないしランチなんてできないや。

604 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:33:55.35 ID:oyTaZNHs.net
>>601
友チョコが浸透したとはいえ、何でバレンタインにママ友にチョコ?
てかお返しめんどくさいからやめて欲しい

605 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:55:26.07 ID:enOOfoSI.net
>>604
面倒くさい人。別に貴方にあげるわけじゃないから。たかがお菓子一つ貰った程度でお返し面倒くさいから要らないとかよくそんなんで人の親やってられるね。
これから先こんな事よりもっと面倒くさい事だらけなのに。
たまたま集まる日がバレンタインだった事もあり、初めて誘われたのだから今後の挨拶も兼ねて
チョコに捉われず相手に負担にならない程度のお菓子を持参くらいマナーのひとつじゃないの?

606 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:43:35.47 ID:S2i3abVb.net
改行もできないのに説教するババア

607 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:44:40.93 ID:/JYObu7M.net
マナーなのかなあ。

608 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:50:11.12 ID:X3iQhkCK.net
マナーの一つ、はおかしいと思う

609 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:27:49.48 ID:kw5a9LQT.net
女同士で友チョコあげたりは学生時代までだと思ってた

610 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:02:09.31 ID:pTrOCG0A.net
てゆうかどうやったらそんなに保育園で仲良しママができるのかな。
うち0歳でもうすぐ1年で先日初めて保護者会もあったけど連絡先聞いたりする雰囲気ゼロだったよ。
顔見知りママさん達とは同じテーブル座ってお話ししたりはしたけど。
皆仕事してるし休みの日も違うし、連絡先聞いてもランチなんて無理かなって気もするけど。
保護者や父母会主催の行事がある園だと仲良くなったりするものなのかな。

611 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:13:38.88 ID:ALTuXuCY.net
チョコなんて配ったら、持ってこなかった人に「しまった!」と思わせるよね。

612 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:09:56.83 ID:nAdG4vKb.net
初めてのママ友ランチって事みたいだし、バレンタインと言う括りにこだわらずこれからもよろしくって意味合いで渡すなら全然アリじゃないの?
それなら別に他の人もしまった!とは思わないと思うけど

613 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:11:26.23 ID:oVr60hCF.net
>>610
私も上の子が0歳クラスの頃はそう思ってたよ。

しかし5年たった今はクラスの子の家がどこらへんにあるかとか、
実家の場所とか、親の通勤先とかをなんだかんだでほとんど知るようになる
というのも親同士の関わりもあるけど、子供が教えてくれるようになるからw
あと、集まって何かやるのが好きな保護者がいるかどうかとかかな、この辺は忙しいとか関係ない

614 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:45:27.01 ID:B7Emv9fP.net
確かに昨日(週末)おじいちゃん家に行ったー!とか5歳児クラス子供の報告があるね。
きっと家の情報筒抜けなんだろうね…

家での発言に気をつけよう。

615 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:08:14.04 ID:h9s6Bhv1.net
筒抜け…?まじで?うおお…言われて欲しく無いこと沢山あるんだけど…
子供に口止めなんて不可能よねきっと…

616 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:33:58.75 ID:Pq0DG3BA.net
私も0歳クラスで保護者間の交流皆無なんだけど、普通に他所のお母さん同士がタメ語で話してるのを聞いて、どこでそんな風に仲良くなるのかな…と思ってた。
そしたらどうも土日の公園とか支援センターとかでバッタリ会う→そのうち仲良くなるパターンみたい。
うちは職場近くを優先してちょっと遠い保育園に通ってるから、生活圏が違うんだよね。
私は割と親同士の交流もしてみたかったから、今更入っていくのが難しくてちょっとさみしい。

617 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:03:26.35 ID:PXxBdwFD.net
仲良しの人って上下のきょうだいで付き合いがある感じ
でも仲良くなったところで平日は早く帰りたいし休日は家族で過ごしたいしであまりお付き合いする暇はないかなーと思う
年長くらいになると、お互いの家を行き来したがるかもしれないからお付き合いも必要なのかな

>>605
新参は軽い挨拶菓子を持参するのがマナー、とか言う方が面倒くさい人だよ…
あと604はお返ししなきゃいけないから面倒だと言ってるわけで、お返しなんかしなーい、て人なら面倒も何もない訳だから、なんか筋違いの説教だと思う

618 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:17:14.52 ID:NEgSq44M.net
うちは0歳児クラスから入れてるけど親同士の付き合いは全くなし、
1歳児クラスの懇談会で子供の園の様子を撮影したビデオを見たときに、あんまりかわいくて隣の人に「みんなかわいいですね!」
と話しかけたら、周りのお母さんも話したくてウズウズしてたのか、何か打ち解けたw
今は2ヶ月に1回くらい、誰かの家に集まったりどこかに出かけたりしてる
誰かの家に行くときはみんなで食べ物持ちよりだけど、ランチ会?ご飯食べるなら別に持っていかないな
みんなで公園に行くときは子供用のおやつ持って行って配ったりするけど…

619 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:24:33.63 ID:yVhcEcK3.net
今週は体調不良で休み
保育園から様子伺いの電話があった
ついでに、チョコ預かってるからって
息子初チョコだが、園に預けなくても…
と、ちょっと思ってしまった

620 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:27:24.93 ID:nAdG4vKb.net
うへぇ、園外で保護者とお付き合いとか無理無理。
保育園行ってても土日に支援センター行く人いるんだね。まあ我が子が他の子とどう関わってるか見るには良い機会なのかな。
兄弟も親戚も居ないから他人との関わりは保育園任せだからそう言う所に行ったら
我が子がオモチャ取った取られたとかで揉めても上手く立ち回れる自信無い。
基本園の方針は危険のない範囲で見守りのみ、お互い様精神でオモチャ取られたら取り返せ!らしいし。

621 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:33:31.21 ID:aTTzbN2X.net
園外でまで付き合いたくないというのは同意するが、
園外で遊べると子が喜ぶよね・・・子も大きくなってくれば親と遊ぶより
友だちと遊ぶ方がほんっとうに楽しそうにはしゃぐ。
うちは一人っ子なので余計それを感じる。

622 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:35:59.87 ID:NEgSq44M.net
>>619
えっチョコ!
チョコとか持ってきていいのか…
うちの園は決まった持ち物以外は持ち込み禁止だな
しかし1週間お休みとは大変、お大事に

623 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:49:34.72 ID:h9s6Bhv1.net
明日バレンタインなの忘れてた。娘が園でべったり仲良しの男の子にチョコあげるべきかな。
でも一歳じゃまだチョコ食べられないか。つか貰っても困るか。
この辺のさじ加減がよくわかんないな。子供のバレンタイン行事って皆さんどうしてますか?
自分であげるって言い出すまでほっといていいのかな。
>>619さんはこういう状況ってことだよね?他の園児から貰ったっていう。

624 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:56:10.58 ID:aTTzbN2X.net
やったことないな。
つか保育園にお菓子持たせていいの?
うちの園は>>622みたいな感じだよ。

625 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:04:24.94 ID:h9s6Bhv1.net
小学校もお菓子持ち込み禁止だけど、皆チョコ持ってきてあげてたからそんな感じで多めにみられてるとか?
自分が保育園児の時はそんなのなかったけど今時はあるのかなと。

626 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:05:13.14 ID:275mi1O9.net
バレンタインなんて正直めんどくさい
虚礼廃止でいいんじゃない?

627 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:26:15.04 ID:W2wEef6X.net
上の子の幼稚園の時は持ってこないでください的なお手紙があったけど
保育園もだいたいどこも持ち込みダメっぽいよね。
もらえなかった子もさみしいだろうし
トラブルになりかねないもの。

628 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:34:10.05 ID:yVhcEcK3.net
>>622
持ってきちゃいけないから、保護者から園に託したらしいです
年少なんだけど、男女比が5:1で女子が多いのと、お姉ちゃんの影響ですごくませた子がいて
先月から、誰それ君にあげるとか騒いでいて、影響された女子多数とか…
朝の電話の時に三人から預かってるって聞いた

偶々近所に住んでいる女の子とは、休日に偶然公園で会ったりして仲が良いから
明日、お互い元気が良かったら公園でバレンタインごっこしようかとは話してるけど
まさか園経由でもらうと思わなかったし、息子は、その女の子以外とは普段保育園でも遊んだりしてないのに
先週はやたら他の女子につきまとわれて、なんか疲れちゃったってボヤいてた
インフルじゃなかったけど、風邪が長引いてて、今日は殆ど回復してるが
無理させてぶり返すのも嫌で休みにした

629 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:39:12.23 ID:aTTzbN2X.net
持ってきちゃいけないって、普通親が園に持ってくるのもNGって解釈にならないのかな。
園も園で預かって紛失とか衛生面とかで何らかのトラブルがあったら
責任問題発生しちゃうのに何で預かっちゃうんだろ。
そういうのは保護者同士直でやり取りしてください、園は介入しませんって
きっちり線引きしといた方がいいのに。

630 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:47:35.04 ID:yVhcEcK3.net
今年度開園の新設園で、イベントルールがまだ明確じゃないため
保護者の意向優先みたいのはある
とはいえ、来年は禁止してほしい

631 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:48:25.71 ID:koCu6Xa7.net
アレルギーとか怖いしね
よその子に食べ物あげるのは怖いわ
今年初めて娘がチョコあげたいなんて言い出したけど
園が禁止してくれてホッとしてる

632 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:51:12.11 ID:fvm5z59u.net
>>620
園の方針がそれなら親が教えないといけないと思う
譲り合い精神の園ならおまかせでもいいけどさ
同じ園の子にしか通じないから他所では躾の出来てない親認定だし、共同のオモチャじゃなくて個人所有のオモチャの扱いも教えなきゃ

633 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:55:38.24 ID:aTTzbN2X.net
>>630
そうなんだ。
巻き込まれた女児母のほうから「禁止してほしい」というクレームが入るかもね。
私ならそう思うわwクレーム入れるかどうかは別にして
「うちの子はまだなんも考えてなかったのに余計なことをっ」て感じると思うわw

634 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:58:02.73 ID:nAdG4vKb.net
その為にわざわざ貴重な休日潰してまで他人と関わる気は無いけどね
出先でそう言う場面に出くわしたら勿論言い聞かせる努力はするけど
そう言うのも面倒くさいからある程度落ち着く歳まではこっちが疲れるからたまにしか行かなくて良いわ〜

635 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:01:38.13 ID:yVhcEcK3.net
>>633
仲良し女子のお母さんは、保育園でバレンタイン覚えてきたって苦笑いしてたよ
他のお母さんはどうなのかな〜殆ど会わないからよく分からない
今月になって、やたら女子達に声をかけられて、息子がうんざりしてるのは感じてた
他の男子母達も「なんか違う…」「息子のモテ期をここで使わせたくないw」とか戸惑い気味

636 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:08:35.16 ID:W2wEef6X.net
モテ期w

正直男子母としてはお返しが面倒だから遠慮してほしい。
それに結局そのチョコは親が買ってるわけだし
その子の向こう側に母の顏が見えてなんだかいろいろ辛い。

637 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:59:41.35 ID:yhjqj1mq.net
女の子のイベント♪って感じで相手の事はあまり考えてない人が一定数いるだろうな
イベントってもお菓子を保育園に持ち込むって普通ないけどバレンタインは浮かれちゃうのかな

638 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:40:57.91 ID:v2SeSlAh.net
保育園のママ同士でも、密につきあってる人たちもいるよ
LINEグループ作って、それぞれの旦那さんまで含めて下の名前で呼びあって
一緒にディズニー、バーベキュー、プール、ハロウィン、クリスマスパーリーw
子供たちもきょうだいみたいに仲良しでさ

他と交流のない我が家からみると、眩しいほどのリア充
(世間話はするのでなんとなく伝わる)
そういう家の子と、うちみたいな地味な家の子とは成長して差が出るのかな

ってほんと心配してる

639 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:58:47.88 ID:W2wEef6X.net
>638
大丈夫、大丈夫。
そういうご家庭はごく一部だよ。
同じマンションとかならずっと続くだろうけど
小学校に行ったら、習い事や学童など忙しくて付き合いもフェードアウト。
だいたい小学校なんて親同士の付き合いほぼゼロだし。
今は個人情報のアレで名簿もないから
子供が仲良くしてる子の電話番号すら知らないのが現実。

640 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:06:11.26 ID:RS7gnw1d.net
うちは延長で18半お迎えなんだけど
会う顔ぶれはいつも同じだし、
薄暗い中みんなバタバタ帰っていく感じで、世間話以上に発展することはなさそうだけど
たまたま16時過ぎに迎えにいったら、園庭でおしゃべりしてるお母さんがたくさんいて
いつもと違う光景にびびった
その時間だったら公園でもう一遊びできそうだしね

641 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:29:20.25 ID:275mi1O9.net
>>638
そういうのは保育園時代だけだよ〜と上に兄弟のいるママが言ってた。
小学校に入ると子どもの個性と家庭のしつけの違いがはっきりしてきて
正直言えばしつけや教育に関して、自分の考えとかけ離れている家とはあまり付き合いたくない。
そんな家庭とは当たり障りのない表面的な付き合いになっていくって。
小学生なんて友だちの影響を受けやすいからね。
そういうの何も考えずに付き合えるのは子が園児の時だけかも。
もちろん保育園時代に長く付き合える家庭と出会うこともあるけれど。

642 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:55:05.93 ID:F93vdPJn.net
>>638
どちらかというと、蜜に他のママパパと付き合ってる方だけど、
まぁ今の時期だけだろうとは思ってる
最初はイベント企画してクラス全員に声かけたけど、
そういうのは面倒だから誘わないでくれって言ってきた人もいるし

ただ、その誘わないでくれって言った家の子供が、
半端なくワガママでクラスで浮いてるのが何とも・・・

643 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:35:34.60 ID:ILr4Ya99.net
>>638-639
フェードアウト意外としないよ。そういうすごーく仲良しの数家族があって、
うちは正直羨ましいと感じているよ。最初に一緒だった組の子達が小学校に上がってからも
家族ぐるみでの仲良し、ママ友同士で子供が寝たあとにちょっとお茶に集まって愚痴を
言い合ったりの会とか、楽しそうだよ。

644 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:44:13.31 ID:ILr4Ya99.net
途中送信で連投になっちゃってすみません。
元々習い事の方針とか、ママ同士のライフスタイルや価値観が似ているから、
園児の頃から仲良くなっていってるっていうのがあるしね。
小学校に入ってからの情報交換にはやっぱり役立つよ(その仲良しグループの1人から
情報のおこぼれもらってるわ)。

645 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:50:14.84 ID:U5+LKzht.net
私も自分のライフスタイルとか価値観合って、子供の年齢も同じでって人がいたら仲良くなりたいけど、
そもそもキャリア思考と正反対で、三才児神話を信じてるのにやむなく働いて保育園入れてる私と合う人は、保育園にはいなそうだ。

646 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:24:26.87 ID:JqrR+p/m.net
小学校に上がっても幼稚園ママは相変わらず群れてるね
保育園ママは保護者会とかに毎回出る人は少ないから付き合いが薄れて行く感じ
群れママたちはこぞって学校に行くからいつも同じメンバーになる

647 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:45:27.74 ID:nAdG4vKb.net
ニュースを見ていたのだけど、新制度で認可外から認可になった保育園児でその認可の管轄外の地域に住む在園児は退園しなきゃいけないところも出て来たらしい
認可になれば助成金も出るし園の方針で認可になるのに振り回される子供と親が気の毒だった
恐らく自分の住んでる地域の認可がダメだったからわざわざ違う地区の認可外にしたのだろうと思ったけど
新制度で混乱も多いみたいだね

648 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:29:51.58 ID:pOK4pfbm.net
>>643
相性がいいんだよ。なかいいママさん達いるね。私はいないけど

649 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:32:56.57 ID:pOK4pfbm.net
>>642
クラスで浮いてるぐらいなら誘わないほうが楽しいでしょ。
断った人も子供が浮いてるのわかってるからみんなと居たくないんだよ

650 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:51:12.69 ID:q2XdSuTt.net
そう言えばうちの親は私の幼稚園時代からのママ友グループと今でも仲がいいな
未だに毎年旅行に行ってる
正直羨ましい

651 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 06:52:49.60 ID:vPbd5uWI.net
それはすごい

でもうちも私が中学時の同級生のお母さんと友達だな
娘同士は卒業以来会ったこともないのに母から近況を聞かされるw

きっかけなんだろうね

652 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:08:29.89 ID:2ycbPS7v.net
会社の同僚はまさに>>638みたいな付き合いをしていて
顔本の日記が眩しすぎる。
うちのクラスはそこまで親密ではないようだけどLINEのグループはある。
誘われたけどLINEという媒体が好きじゃないので入らなかった。

でもそうしたらクラスのママ達は自分以外全員入ってるんだよね…
オフ日に何かするって時にうちだけ蚊帳の外だと
子供がかわいそうだよな…

ほんとは私はLINEが嫌いなだけで
程よい薄いお付き合いならしたいんだけど。
だけどまあ、LINEは嫌いだからやりませんなんて偏屈な人間、
普通に考えたらあんまり付き合いたいタイプじゃないよねorz

653 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:13:05.41 ID:hoQJkAZC.net
>>652
私もライン嫌いでやってない。別に韓国ガーとかではないけど普段仕事と家事、子供三人の育児に追われてるから煩わしいのが嫌で。
友達からのメールすら平日だと3日くらい寝かす時あるから基本即レスしなきゃいけないラインは向いてないなーって。
正直これからもやりたくないけど子供の為にも聞かれたら始めた方がいいかなと思ってる。

654 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:22:02.37 ID:A5tW27U7.net
LINEはー?って聞かれると困るよね。

私も毎日の生活で忙しいし疲れてるし、メールも同じく2〜3日返信に時間かかるタイプだし…でやってない。
子供のためにもそういうコミュニティに入った方がいいかもと思うんだけど、空いてる時間は自分のために使いたいんだよー

655 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:41:31.32 ID:zHKtIJCn.net
lineは?と聞かれたら、登録はしてるけどあんまり使ってなくて…と、とりあえず知らせる。
音の通知とかオフにしてるから気づかないことも多くてとか言っといて(これは本当)、
メッセージが届いたらポップアップで出るようにしといたら既読にならず数文字読めるし
その段階までであとはしばらく寝かしておくことも多いなあ。
相手によりすぐ開くか決めてるw通知オフにしてたら未読でもピカピカしないし。

656 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:45:41.96 ID:+eE4tVM7.net
LINEやってないわ
メールですら面倒なのにそちらまで手が回るとは思えない
そして、やっていないまま息子が年長になるけど何の必要もない
大体、保育園のママ同士で連絡を取らないからなー

657 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:50:45.78 ID:b9qxjN9T.net
LINEなんてこれだけ普及すれば、女子高生みたいにベタベタ馴れ合うコミュニケーションツール()じゃなくて単にメールの代わりだよ
グループもある程度の人数がいれば、誰が既読で誰がレスしてないとか誰も気にしない
それでもメールより圧倒的に複数人への連絡が楽だから、LINEに慣れたら誰もわざわざメールでなんて連絡してくれなくなる
クラスの自分だけ入らないとかヤバすぎでしょー

658 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:00:27.17 ID:60gfDCvH.net
>>657
連絡網とか数人で決め事するときとか
事務的に使うなら便利だよね
お付き合いやめるときもサクッと削除で済む

659 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:02:44.35 ID:+Mr3BDwY.net
いま年長でlineやらなくても問題ないからやってないけど
さすがにクラスで自分だけ入ってない状況なら入るなあ。
子どものことを考えるとクラスの情報が入ってこないのは困るしかわいそう。
自分が嫌いっていう、自分優先じゃなくてさ…。

660 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:31:12.67 ID:J/hpcNNM.net
私はよく話す同じクラスのママさんに連絡先ききたいんだけど勇気なくて聞けなくて
今時のLINEなら聞きやすいのかも!とLINEはじめた。とりあえず友達とメール代わりに使うようにはなったけど
自分含め友達も皆即レスなんてしないよ。既読はわかるから、あー伝わったならオケ。
って感じで返事はいつでもいいみたいな。
そしてママさんにはまだ、LINEやってますかーと聞けてない。。迷惑かなとか思ってしまい。
距離感難しい…

661 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:33:39.68 ID:RKLWI55g.net
まあ連絡取らなきゃいけない口実ができなきゃ他人に簡単に連絡先なんて聞けないよね、分かるわ

662 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:38:56.37 ID:Ruj6paiX.net
保育園の年少クラスのママ20人でLINEグループ作ってる。
もうすぐ進級で、「担任に花束をあげる」という恒例行事があるらしく、
そのやりとりでLINEのメッセージが飛び交いまくり。
何人かいるLINEやってないママさんにはある程度固まってから事後報告。

誰が買いに行くか、予算は、いつ渡すか、なんてのをメールでやりとりしてたらLINEより数倍めんどくさいので、
LINEがある時代でよかった…と思ってるわ。

663 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:12:00.03 ID:2ycbPS7v.net
>>659
入ってこなくて困るクラスの情報ってどんなことがあるのかな…
いまいち見当つかない。
園の行事とかについては先生に聞けばいいから
保護者同士のあれこれとか園の外での子供のあれこれだよね?

担任に花束みたいなことは確かに知っておきたいけど
そういうのはやるかもしれないとこちらも想像つくので
古参ママに直接尋ねたりするようにはしてる。

664 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:39:22.14 ID:SN7Lan/T.net
年長だから卒園準備関連で連絡を頻繁に取るけどメールでやり取りしてます。
LINEの話題は出たことがないけど
私はiphoneのiMessageをちょこちょこやるくらいだから良かったです。
ちなみに年度初めにメールアドレスと電話番号でクラス連絡簿を作成しました。

665 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:15:42.71 ID:/ol2Ckxa.net
>>655
全文読めるわけだが。

>>662
うちも年長で卒園のイベントで幹事やってるから皆でグループ作ってるけど
これ無かったら本当に大変だわ。
一人ひとり幹事に一斉メールして皆の返信待ってとか
仕事してるからこそゾッとするレベルだけど
上の子の時代はこんなんなくて頑張ってやったからやってやれない事は無いんだよね。
でも便利度がもう全く違うわ。

666 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:29:37.34 ID:gT6FWWYr.net
クラス全員でLINEやってる保育園もあるんだねー
想像出来ない世界だわ

667 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:45:14.39 ID:eodc853A.net
うちの保育園、保護者どうし全く付き合いない。
保護者会で会えばニコニコするけど、
みんなそんな感じ。

668 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:03:49.94 ID:NZNC29wY.net
うちの保育園の保護者はまだガラケー使いが多いから、LINEに移行出来ない。
便利だとは思うんだけどね。

669 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:04:55.26 ID:6vJDtoU+.net
うちもたまにあるイベントには夫婦で来てる人が多いから
お互いそこそこ会話するくらいで終わるなあ
いまいち名前も分からないw子供の名前は分かるけど
LINEもあれば子供のためにも入りたいけど、全然そういうのないや

670 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:05:01.43 ID:orgiXuP7.net
こちらでいいのかな。。
急に話が変わってしまい済みません。

うちの保育園、今年度に園長先生が変わってから、園が汚いんです。
保護者も使う大人用のトイレも、子供が使うトイレも。お迎えに行った時に、一緒にトイレに行くんですが、布オムツのダストボックスとかバケツとかが、目につくところにすごく乱雑に放置されていて。

子供が2歳と0歳でずっと今の保育園にお世話になっているのですが、去年と今年の差が酷い。
他の先生方はまったく変わっていない印象なので、やっぱり園長先生のカラーというか指導不足なのか?と思ってしまいます。

一年間様子を見てきたけど、前の園長先生より保護者ともコミュニケーションをとらないし、あまり印象が良くありません。
保育園に入れているだけありがたいとは思うのですが、どうもモヤモヤしてしまいます。。
同じような体験されたママさん、いらっしゃいますか?

671 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:07:23.19 ID:/ol2Ckxa.net
投書箱無いの?
意見もみ消されるようなら自治体に言いなよ。

672 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:44:41.15 ID:orgiXuP7.net
>>671
ないんです。
自治体に言ってみようかな。
数園ですが姉妹園がいくつかあるのでそこの統括?の所に手紙を書いてみようかなと思っているのですが、身内のことだからあまり改善はしてくれないですかね。。

673 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:40:05.18 ID:pOK4pfbm.net
>>672
役所いいよ!じゃなきゃ保健所にいきなよ。感染症が心配だって。ばれないようにね。

674 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:49:23.18 ID:Y+t0Wf0T.net
保育園のおやつってどんなの出ます?
うちは手作りおやつが週3回くらい、あとは献立に「お菓子」と書いてあって、何が出るか娘に聞いたら市販のお菓子が出てるらしい
とんがりコーンをスーパーで見て「これ保育園で食べたよ!」と発言して、結構普通のお菓子出てるんだなーと
でも自分の保育園時代を思い出したら、しるこサンドを先生が袋バリバリ開いて各園児のお皿に配ってた記憶…

675 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:51:21.90 ID:0lxbBc6O.net
LINEは使っているけど、LINEが即レス必須のツールだとは全く認識してないけどな。
自分がアクセスできた時に、こちらのレス必要なチャットがあれば返信するけど。
655さん, 657さん, 660さんと同じ感じ。
>>668
ガラケーでLINE使えますよ。

676 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:57:12.57 ID:1P0RGTM4.net
>>674
うちの保育園ではむしろおやつに
冷やし中華とかおにぎりとか書いてあるからびっくり

677 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:02:16.85 ID:f7WJy9df.net
うちの保育園もおやつにお好み焼きとかのってる!
たまに口元に青のりついてて面白いわ

678 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:02:18.68 ID:x4TGfMTX.net
出汁も鶏ガラスープも1から作ってくれる食事に気合い入れてる園だから
おやつも手作りマフィンやポテトチップスやお焼きとかかな

679 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:03:48.70 ID:RKLWI55g.net
お好み焼きがおやつとか大阪人かw

680 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:12:58.58 ID:254rBEKA.net
>>676
うちの園も献立表に、カルボうどん、ドリア、ケークサレ等と書いてあって、びっくり。自分の幼稚園時代は、お昼は外注お弁当(おいしくない)に、おやつはビスケットサンド等だったな。

681 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:13:34.00 ID:0lxbBc6O.net
保育園のおやつって補食だから、おにぎり、お好み焼き、お焼きなどの手作りが多い印象。
ふかしいもやきなこマカロニの日があると今日はシンプルな日だなと思うし、たまーに
ジャムサンドイッチなんてあると、何て珍しいとちょっとびっくりする。

682 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:13:38.70 ID:FTd6nq1P.net
>>674
うちも週3回手作りおやつ、2回は市販品
手作りはゼリー、蒸しパン、焼きそば、かやくごはん等
市販品は煎餅、ビスケット、干し芋のローテーションで、チョコや飴、スナック菓子系は出ないみたい

683 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:17:04.60 ID:AqEvo+72.net
>>674
手作りおやつ、ひな祭りとかの行事に合わせたおやつ(和菓子屋のお饅頭とか)
お好み焼きやナポリタンやおにぎりなどの補食の日、など色々日替わりで
市販のお菓子はみかんやバナナとの組み合わせが多いかな

684 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:29:50.64 ID:cmAqgjCF.net
うちはケーキとかもでるわ、家で出すオヤツより豪華

685 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:16:47.79 ID:orgiXuP7.net
>>673
なるほど!
役所、いいですね。
上手く伝えられるように考えを練ってから、行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

686 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:35:37.72 ID:RKLWI55g.net
お役所さんも大変だなーこんな事でも真摯に対応しなきゃいけないんだもの

687 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:55:27.69 ID:QrnP4SFX.net
>>675
ガラケーだからライン使えないということにしてるの
察してねw
私はそう

688 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:56:01.23 ID:QrnP4SFX.net
ラインしたくないからガラケーなんだよ〜
今時あえてガラケーなのはそういう人が多いと思うよ

689 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:07:00.10 ID:QhaeEklJ.net


690 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:10:22.27 ID:9tqcnVHz.net
同じく
ガラケーでもライン出来るよと言われると、「へえーそうなんだー知らなかったーでも難しそうだし別に良いかなー」と言いながら、
チッうぜーなやりたくないんだよ察しろよと心の中で毒づいてる。

691 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:12:24.00 ID:+V1iA1qA.net
このご時世、自分がやりたいことならやってます
ツイッター、フェイスブック、LINE
アホでもできることは知ってますからお察しください

692 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:49:59.72 ID:TKcdZEvR.net
もはや、ガラケーだとかどうこうはスレチじゃないか…

保育園で出たゆかりごはんのおいしさに感動したわが子、ゆかり買ってくれと大騒ぎ
なんでゆかりに感動したのかw

693 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:03:37.63 ID:Da63p+f9.net
私、何度食べても感動するわ。ゆかり。

694 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:30:02.85 ID:DzATmrsr.net
私もかもww

695 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:02:50.91 ID:aOcYHYsk.net
ゆかり酸っぱくて苦手…園で食べたから家でも!ってことこの先多いのかな。
ゆかりくらいならいいけど、料理苦手だから大変だなこりゃ。

696 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 03:13:29.64 ID:UI/1W7pe.net
>>686
ここに書いたことだけならさすがにお役所には言おうと思いません。
一年見てきて、ちょっとこれは、、、という事がかなりあったので。

サービス業に近い仕事をしているので、変な話やクレームを受ける大変さは分かっていますが、毎日子供を預ける所なのでちゃんとして欲しいとは思います。

697 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:22:27.49 ID:gaj4cI6b.net
>>675
知ってるけど、そういう事にしてやんわり拒否されてると理解しました。
コミュニケーション手段なんて強制するもんじゃないしね。
その前にiPhone userから来る不正なフォーマットのメールとか、
タイトルのないメールとかがイラッとする。ソフトバンクのだからかもだけど。

698 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:50:01.35 ID:YQC8Jw+J.net
うちの園の給食室の前には本日の給食のサンプル(本物)が展示してあってイメージつきやすい。
さらに今月のレシピも置いてあって持ち帰りもできるので助かってる。
先生に今日のおやつ何回もおかわりしましたよ、家でも作ってみてねって言われて
レシピもらってきたけど、複雑でなかなか作る時間が取れない..。
というかまず材料揃えなきゃいかんのが大変。

699 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 09:32:08.39 ID:mZnLaunq.net
>>696
役所に言うのはお勧めしない、思いとどまってと思う立場から言うことだけど
よっぽどの法令違反とかじゃない限り
一人で言っても単なるクレーマーだよ
保育園に名前が伝わらない形でいいから
きちんと役所には連名で一緒に言ってくれる仲間はいるの?

700 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 09:50:33.93 ID:7uFpyBzc.net
役所はそういう意見って教えてほしいって言ってたよ。
重大な事例じゃない限りたった一人の意見で行政指導してくれるかはわからないけど、
意見の積み上げで指導してくれることもあるよ。
金銭を要求したり、一人だけ特別待遇を要求したりしなければ、クレーマーでもモンペでもないし。
保育園側だって家庭での虐待傾向が見られたら役所に相談するわけだし、お互いが抑止力になって、
子ども達が安全に健康に育つ環境を整えられるのが一番じゃないかな。

701 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:15:17.89 ID:BLYeb2rq.net
>>699
意見を言うことがクレーマーなの?

702 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:22:09.16 ID:BLYeb2rq.net
>>699
ごめん、途中送信された。
>>670の保育園には投書箱もないようだけど認可園だったら投書箱の設置や苦情はどこに出せば良いか等を誰でも見れる場所に掲示しておかないといけないはず。
「こんなこと」って言う人もいるけど衛生面に関わることは大事なことだと思う。
>>700の言うように極端な意見じゃなければ意見を出さないと何も分からないし変わらないよ。

703 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:37:38.30 ID:36W1u1kd.net
役所に伝えるのは大切だよ。
何でもかんでも苦情しろってわけじゃないけどさ。それこそクレーマーになっちゃうし。
自分の不安を一意見として伝えて自治体の方針を確認するっていう感じ。
私は一度、0歳児のうつ伏せ寝についての質問をメールでしたことがあるけど
(いつ見てもみんながうつ伏せで寝てるから心配になって)
丁寧なお礼メールがきて、その後、全ての認可園に文書で注意喚起がされたと聞いた。

704 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:38:31.60 ID:ewPm9Zwm.net
>>699
これをクレーム扱いする役所がある自治体が知りたい

705 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:45:20.90 ID:mZnLaunq.net
>>701
クレーマーは言葉が過ぎたかもだけど
696は役所の指導による明確な改善を求めているようだから
多くの愚痴ともとられかねないクレームに埋もれないようにということ
「貴重なご意見ありがとうございました」「園には伝えておきます」で溜飲を下げるだけなら構わないけど
結果を求めるには客観性、最低でも複数の主観は必要だからね

706 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:55:13.48 ID:VCMR8flj.net
>>705
その複数の主観は最初からまとまった数でなくてもいいわけですよ。

707 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 11:11:01.31 ID:yuDGQNIS.net
一足跳びに役所に申し入れる前に、一言担任や主任や事務等で話せる相手はいないのかね
その上で役所にも話すならわかるけど

708 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 11:13:30.03 ID:GOYsQBcv.net
>>690
今日も一位さん

どうしても2ちゃんねるしたいのね

狂犬さん

709 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 12:13:35.89 ID:GOYsQBcv.net
>>690
ガラゲ〜ソフトバンク

710 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 13:38:25.19 ID:nc/gWJn/.net
>>707
分かるわ
かるーく「ちょっと気になるんですけど〜、でも忙しいですよね」くらいで言える関係を作るのは自分

711 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:45:02.15 ID:qhS+E7qG.net
今日は風邪強いけど子供が急かすので公園行ってきた。
ひたすらウロウロする一歳五ヶ月児の後ろをついて行くだけで二時間。
めんどくさい。これ専業だと毎日やってんだろうな。働いてる方がなんぼか楽だわ


712 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:54:42.56 ID:B/JzjorK.net
問題のある園なら徒党を組んで行かなくても自然と意見する人が複数いるはず。

役所に言ってみたらいいよ。

713 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:26:52.11 ID:UYGZfIvE.net
第三者評価みたいのはないのかしら?
アンケートみたいな書類は園からもらうかけど、提出先はどこかの機関で、この園のここがいい悪いみたいのを書くの。
後で園に結果がフィードバックされて園の反省点になったりして、ホームページにも公開されたり。

714 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:58:46.91 ID:UI/1W7pe.net
>>699
もし役所に言うならば、一緒に言ってくれるママさん数人います。
他は、言いたいけれど何かの拍子にもし園に漏れてしまった時、子供に影響しないか心配されている方も数名。

周りにも、学年問わず何度かやんわりお伝えしてきた話をよく聞きますが、むしろ今年度に入って悪化しました。
やっぱり皆さん、全然変わらなかったとおっしゃっていて。先生たちは、たぶん職員が足りない中バタバタと頑張ってお仕事されている印象なので、あまり何度もお伝えしたくないですし。

あとは、これは愚痴になってしまうので、なんとなく読みとばしていただいてよいのですが、園で行われる行事のお知らせが前の週とか、とにかく直前なんですよね。。
出来るだけ参加したいのですが、シフト制で時間もいくつかに分かれているので、なるべく休みを取れるように早めに園に連絡してほしいなぁ、と思います。

715 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:00:26.78 ID:UI/1W7pe.net
>>713
幼児クラスのママさん達も言っていましたが、第三者〜にも書いたし何度か園に言ったりもしたけど、そんなに変わらなかったそうです。

716 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 18:21:56.71 ID:wrSSZ3dE.net
もう役所に言うと決めたなら
ここで必死に反論せんでも

717 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:02:33.35 ID:0qjBjcbF.net
タイトルのないメールにイラっとするってwwww
タイトルなんて付けてメールしたのいつ頃までだったか覚えてないや…
まじでメールもう使ってないなぁ…
実母ともLINEだわ

718 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:46:18.52 ID:BEY57DFW.net
第三者評価って毎年やるもの?
うちは数年前に初めて1回やったきり。
市内の園でもWEB公開してるのはうちの園だけだから珍しいのかと思ってた。

719 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:49:44.64 ID:0E33grOi.net
清掃係の用務のおばさんとかいないの?
園が糞なんだよw

720 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/15(日) 21:31:05.80 ID:aOcYHYsk.net
>>718
うちは毎年やってるよ。内容もネット公開される。認証だからかも。

721 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:27:05.50 ID:GGNbdQXm.net
>>717
アルツハイマーの疑いがあります
LINEが広まったのはここ最近ですから
いい病院紹介しましょうか?

722 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:51:47.99 ID:vWeNuLx2.net
>>721
何言ってんだコイツ

723 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:17:59.47 ID:02VOnN+q.net
煽りは禁止

724 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:20:19.92 ID:TAGIi+S5.net
>>699
感染症の心配があるじゃんね。

もっと下らないことで役所に行った話を聞いたことあるからこんなんでクレーマーにならん

725 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:20:40.60 ID:y8ZevczJ.net
>>717
社会人だよね?仕事してるよね?職場もLINEなの??
いや、煽りじゃなくてまじ。

726 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:24:19.97 ID:uHvms/BE.net
>>725
世の中の仕事ってデスクワークしかないと思ってる?

727 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:25:28.77 ID:8FGu2zJ1.net
いるわよそういう人。

728 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:37:36.88 ID:y8ZevczJ.net
でも仕事の連絡にメールを全く使わないといのは結構珍しいなとはちょっと思うが。

729 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:49:30.64 ID:vWeNuLx2.net
え、現場だったり事務仕事とかパソコン使う仕事じゃなきゃメールなんて使わないと思うけど
休みだのなんだの会社への用件は全部電話だし
社内メールや取引先にメールとかしない職種なら普通でしょ

730 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:00:17.41 ID:TBMEzZmW.net
関係者全員がLINEしてるわけでもないだろうに
一切メール使わないのは珍しいとは思う

731 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:02:39.53 ID:ZRRAl9XV.net
うちは遅刻欠勤連絡が自分の携帯から上司の携帯にメールでオッケーなんだけど、
旦那からするとそんな世界は信じられないみたい。
(会社に本人から電話でしょって言う)
だからきっとLINEで良いところもあると思う。

732 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:02:52.66 ID:vWeNuLx2.net
色んな仕事があって色んな人がいる、それだけの事なのに何言ってんのこの人
どんだけ世間知らずなんだか

733 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:08:42.28 ID:E07FzbOz.net
世間知らずは黙ってて

841 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2015/02/16(月) 08:42:36.70 ID:vWeNuLx2

初産年齢が高齢化してる人が多いから上の子思春期下の子乳児だと恥かきっ子だと思われるんでしょう
本来の意味とは違うとしても上の子が中高生の時に親がセックスしてたってどうしても拒否反応出るだろうねえこのくらいの時期なら
それに受験シーズンに夜泣きでもされたり病気貰いやすい乳児なんていたら死活問題でしょうね

734 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:12:06.63 ID:qVz+6bd0.net
絡みいけよ

735 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:24:30.56 ID:Zg+VVcaM.net
会社的に遅刻欠勤連絡はメール推奨なんだけど、
上司が「そういうものは直接電話連絡するのが社会人だ」という人だから面倒臭い

まぁ、子供いない年配の男性の割には育児に関する理解はあるから、
そこは上司に合わせておくしかないけど

736 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:25:56.06 ID:AIWvT1Cy.net
保育園ドコー

737 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:35:47.72 ID:Lm1YG/L4.net
豚切りすみません
4月から保育園に入れることになったもうすぐ1歳児(4月の時点では1歳1ヶ月ちょい)なのですが、おっぱいで寝かしつけをしているのと、午前中起きてられず、10:30位から2時間くらい昼寝します。
保育園のスケジュールからひどく外れているようなんですが、4月に向けて徐々に調整(断乳とか午前中起こしておくとか)しないと保育園で怒られるというか注意されたりしますか?

738 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:47:53.86 ID:Lh8ktp46.net
>>737
園に聞け、としか。

説明会とかなかった?
あるならその時に聞けばいいし、なければ電話してみたらいいと思うよ。

739 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:48:41.62 ID:Q5+G08/E.net
>>737
保育園に入ってしまえば、保育園のスケジュールに慣れて行くから大丈夫。

740 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:59:26.30 ID:o6SsaAIR.net
>>737
0歳児クラスならともかく1歳児クラス(すぐ2歳になる子もいるクラス)に入るんだよね
注意もなにも泣きを見るのはあなたと子供だよ
さすがに預かり拒否とかはされないし、そのうち慣れるけど
やれるんならやっておいたほうがいい

741 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 11:06:58.32 ID:7xv32uPN.net
>>737
午前寝はまあ多少ぐずるかもしれないけどそのうち慣れる。
でもおっぱいでの寝かしつけはやめる方向で考えてもいいのでは。

742 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 11:23:12.15 ID:Q5+G08/E.net
補足。うちの園はそうだったんだけど、
0歳児クラスのある園だったら、1歳児クラス内で、早生まれで1歳になったばかりの
まだ赤ちゃんな子供への対応は慣れてる。最低限の、昼食・午睡・補食の日程以外については、
個々のペースに合わせ結構きめ細かく対応していただけた。
でも園によることなので、入園に向けた説明会や面談はこれからあるでしょうから、
そこで詳しく聞いておくとよいと思うよ。

743 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 11:49:37.15 ID:aqPRrNK2.net
うちの園も、1歳クラスは低月齢の子にはそれぞれ対応してた。でも0に比べると勿論保育士の数は少ないし、限界がある。
多分午前寝はグズる→おんぶで寝落ち とかになるんじゃないかな。
うちはほぼ1歳で0歳クラスからだったけど、家では添い乳必須でも保育園では自力で昼寝できてたよ。
添い乳やめるのも昼寝させないのも、自分も子供も結構ストレス溜まるから、今はゆっくりしてていいんじゃないかと個人的には思う。
園にきけというのは同意。

744 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:00:17.27 ID:UcWIbiOP.net
>>737
うちの子が一歳クラスの時、早生まれの子達は午前のお昼寝させられてましたよ。
大丈夫、子供に無理させなくても先生はプロだからどうにでもしてくれると思ってていいと思う。

745 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:04:13.83 ID:/Pmz9dT6.net
去年は家庭保育室だった小規模園に内定して面接待ちです。
内定時の面接っていろいろ聞いてもいいのかな?
例えば給食の有無とか、用意する下着の形?とか。
下位希望園で見学とかしてないのも悪いんだけど、内定してたら入ったこと前提で質問しちゃっていいのかな。

それともそういうのは説明会とかで聞くんだろうか?
小規模園でそもそも説明会とかあるのかな。
先輩方よかったら教えてください。

746 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:08:08.91 ID:UcWIbiOP.net
ちなみに今度下の子を0歳クラスで入れるんだけど、先生に添い乳で寝かすのはやめて〜って笑いながら言われました。
しかし上の子一歳ジャスト(0歳クラス)で入園したとき添い乳もしくは布団以外でしか昼寝しなかったけど、だんだん布団で昼寝できるようになりました。

747 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:20:57.36 ID:z8yia/16.net
>>714
園の行事ってもちつきとか芋掘りとかなら、天候やお願いする方の都合で直前の場合はあるよね。
運動会やら発表会やらが直前なら困るがw

748 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:26:45.47 ID:PLuiTMty.net
そうなの!?
うちの園は四月にもらう日程表に一年間の行事が全部かいてあるからそういうもんだと思ってた。

749 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:28:21.19 ID:JfB3Iamw.net
>>737
3月生まれで1歳クラスに4月から入ったけど
眠ってしまって起きない子は午前中も布団ひいて寝かされてた
でも静かなところで抱っこしないと寝ないうちの子は
抱っこでうつらうつら寝るってだけでしっかり昼寝は出来なかったみたい
午前の昼寝の時間は0歳クラスを静かにするため公園に散歩の時間だったから余計
1歳半で昼寝しない子になった
午前中無理矢理起こすこともしないけど午前中に寝かしつけもしない
先生に怒られるとかより子供が大変、昼寝のペースがおかしいので子供ぐずぐずで自分も大変

750 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:53:45.37 ID:Q5+G08/E.net
>>748
うちの園も、年間行事予定は4月に配布。運動会や遠足の場合は雨天順延の場合の
予備日の予定も書かれてます。

751 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:58:06.17 ID:xyqIGkW+.net
>>714の書きっぷりだと、親が参加するような行事のお知らせが前の週ということだよね
それはちょっとありえない

752 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 13:21:58.21 ID:EVX6unw/.net
>>737
1年前のおま俺だわ(笑)
結論から書くと、その質問まんま保育園に聞いてみれ。
即解決。

まあウチの場合を書くと
同じように心配して、調整というか訓練しようとしたけど
やっぱりママ(乳)がいると甘えちゃって全然ダメで
そのまま4月から慣らし保育入っちゃった。

午前中眠くなるとバウンサー?みたいなゆりかごで寝かしてくれて
10〜20分で寝具合を見て優しく起こしてくれる。
そうすると意外にスッキリ起きて
ご機嫌で遊びに参加してたみたい。
具合悪いとき以外は1時間も寝かさないって言ってた。

午後は皆と一緒にお昼寝。
それまで沿い乳でしか寝なかったのに
やっぱり環境か、遊び疲れか
トントンで即寝ですって笑いながら言われて
マジですかって2回聞き返しちゃったよ。

今はすっかり保育園の生活リズムがついて
土日も午前中は眠くならないみたいだし
午後はお昼寝の時間になると
自分でベッドによじ登ってトントン要求。
まだ卒乳はできてないけど
夜寝る時以外は欲しがらなくなった。

保育士さんって本当プロだから
心配しなくて大丈夫よ。

753 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 14:31:04.96 ID:Hj3Zq7wx.net
>>745
色々聞いていいか、それを聞け。

754 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 16:36:21.70 ID:zM/DDKig.net
質問して「今日は質問は受け付けません!」なんていう融通の利かない園は無いと思いたいけど
仮にそんな対応だったら、園の変更含め考えてしまうかも。待機多い場所なら無理なのかな。

大事な子供をの命と成長をお金払って預ける以上は
分からない事や不安取り除ぞこうと努力してくれる園がいいな。

あとは、空気嫁としか言えないな。
後ろに何人も面接待ち待ってるのにダラダラ質問するのは違うと思うし。
数十分待って、面接が終わってから聞く、って手もあるでしょうし
それか面接日以外の日に、ちょっと見学させてほしいって言えば普通は見させてくれると思う

755 :745:2015/02/16(月) 17:00:02.59 ID:/Pmz9dT6.net
>>753
いろいろ聞いていいかは園によるよね。
面接を前に緊張して変なこと書いてしまいました。
すみません。

面接もうちだけとは限らないし、次の人いるかもなのにダラダラとはしないほうがいいですね。
ポイント押さえて質問します。
面接して、内定から落ちることもあるんだろうか。
入った前提で質問しちゃうしかないか。

756 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 17:18:30.85 ID:PzN67ccD.net
>>755
今から見学行ったら?

757 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:09:36.78 ID:Lm1YG/L4.net
737です
まとめてですみません。
みなさん色々とありがとうございました。

新設の保育園なので、内定は来たのですが、説明会と面接の日程は追って連絡な状態で気ばかり焦っておりました。

保育士さんはプロですからおまかせしたらいいと思ったら気が楽になりました。
でも新設のバタバタで、人見知りも激しい我が子が、何と言うかやっかいな子扱いにならないか不安で。
早く説明会と面接してほしい。

758 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:33:31.21 ID:TAGIi+S5.net
>>732
896: 02/16(月)14:47 ID:vWeNuLx2(4/6) AAS
何言ってんのこの人
904(1): 02/16(月)16:18 ID:vWeNuLx2(5/6) AAS
事故起こした訳じゃないのに逮捕されるかよバーカ
わざとかどうかなんて知りよう無いじゃん
論点すり替えて道路族が必死だけど基地には正論通じないからそれ位しなきゃいけないって言ってんだろバーカw
「アクセルとブレーキを踏み間違えました、寸前で子供が飛び出してきたので慌てて急停止しました、以後気をつけます」
外から見ればそう言われても否定しようが無いよね?証拠が無いんだから
907: 02/16(月)16:26 ID:vWeNuLx2(6/6) AAS
ハイハイ分かりましたよ〜気を付けまーすw
スレチうぜえんだよバーカ
キチガイはどっちだっつの

759 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:38:04.02 ID:OHR0AmZu.net
内定してるのに面接で落ちるなんてあるのですかね?
今年認可承諾でたので今の認証退園を伝えるつもりだけど、面接が三月入ってかららしいから、そこで入園断られたら困る… ってスレ違いか

760 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:43:45.40 ID:98xRli/c.net
認可で承諾来たら、もう入るしかないって感じだったけどな
途中入園だったので面接って言うより説明会で、事務室で同じ月に入る他の人と一緒に持ち物とかの説明聞いただけだ
面接だってよほどのパンチのある振る舞いしなかったら大丈夫でしょう…お受験じゃないんだし…

761 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:13:29.21 ID:uI2/rBMm.net
>>759
発達障害のものすごいタイプだと、内定取り消しはあるみたい
ものすごいってのは、主に加害する子のこと
うちは家庭不和で、子どもが若干不安定な時期だったから、正直に話したけど
遊んでる様子を見て、これくらいなら全然問題ないわよーって言われて、ちょっと泣けた
明るく受け入れて貰えたから、やっと先の見通しが立ってきた気がして
その時に、本当に無理な子や危険な場合は、園長判断でお断りするって聞きました
中には何でも受け入れる園もあるみたいだけど、保育園は療育施設じゃないってキッパリ

762 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:34:44.22 ID:AMcb5NAE.net
保育園の面接って持ち物や慣らし保育でいつから預けられるかとか、そういう打ち合わせだけだったよ。

763 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:44:35.38 ID:sr/8Gr/U.net
「面接」って単語がよくないよね。
うちは内定と面接の連絡が来たときに、事務連絡と健康診断だけですから気構えずにどうぞ、とわざわざ言われたよ。

764 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:45:22.12 ID:WKs4E1+1.net
行政が決めたのに、保育園から断るなんて無いに等しいと思うよ。

765 :745:2015/02/16(月) 23:56:09.11 ID:/Pmz9dT6.net
面接にびびりすぎて変なこと書いてしまいました。
いろいろ地域や園により違いますよね。

回りに幼稚園に断られた方がいたので、面接って大丈夫かと不安になってました。
市が決めたことなら大丈夫ですね。

>>762さんのとこみたいにサクサク打ち合わせしてもらえたらいいな。

変な流れにして申し訳ありませんでした。

766 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 00:41:54.21 ID:PH/xQgNe.net
うちは0才6ヶ月から保育園に入れたんだけど、
早産でも低体重でもないのにNICUに入ってたから
その時の状況とかその後の健康状態とか
結構突っ込まれて聞かれたな。
受け入れられるレベルかどうかを確認したいということだろうと理解した。

767 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 01:35:17.19 ID:Fpcz7D5M.net
>>765
幼稚園と保育園は全然違うから。
幼稚園は学校的な集団行動についてこられるかどうかが大事で、義務教育でもないし、
例えば療育が必要な子でも受け入れる準備も義務も無いからね。

768 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 01:43:47.64 ID:PH/xQgNe.net
話豚切り

今日(昨日?)は0才児クラスに実習生が来てた。
初めて会う人に人見知りするかな〜と
登園した娘の様子を着替えをセットしつつ見ていたら、
まるで臆することなく実習生の所に寄っていってぬいぐるみを渡してた。

でもその渡し方が「先生、これで私と遊んで」というよりは
「新入りさん、あなたもこれを使っていいわよ」に見えたw

769 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:44:09.80 ID:TIdHT7XJ.net
>>768
今年新卒で入った先生から聞いたけど、研修で来た初日にその先生に声かけたのが家の子だったらしい
「どこから来たの」と聞いたとか…先輩面w
○○ちゃんのお陰で緊張がほぐれましたよ〜と言われて、ちょっと家の子を見直した

770 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:47:48.71 ID:+ULAVIH0.net
今日、初めて0歳のうちの子に上のクラスの子が話しかけてるのを見た
可愛いね〜可愛いね〜連呼で、言葉理解していたら勘違いしそうでワロタ
チューしそうな距離だったんだけど、チューされてんのかね、あれは

771 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:07:45.30 ID:B6gUTU/u.net
>>770
うち1歳半男児だけど、2ヶ月大きい女の子にチューされたわ。
あちらのお母さんがビックリしてすみません!とか謝ってたけど、
聞けば、お父さんが娘可愛い可愛いって毎日チューしてんだって。本当に子供って何でも真似するよね

772 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:22:42.46 ID:WJPMbNLu.net
ノロを保育園でもらいほぼ同時にインフルにかかり超久しぶりに登園。
インフルの予防接種してなかったからか初めてのインフルだったからか、結構重くなって点滴もした。
来年からはちゃんと予防接種しよう…まだ本調子じゃないが久しぶりの保育園大丈夫かなぁ。
毎年これを繰り返すのかと思うと不安すぎる

773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:44:07.12 ID:MwGS1ryr.net
謎の委員が多いうちの園。
懇親会委員というのがあり、年度内に各クラスで自由に懇親してね。ということらしい。
うちのクラスの懇親会委員が2月になってようやく懇親会を開くと言ってきた。
いまさら感半端ないし、仕事忙しいのに更に土曜日の午後潰れるとか…。
しかも懇親会しないクラスには懇親会予算で商品券が出ることが判明。
商品券の方がよかったな…がっかり。

774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:51:33.10 ID:9pP6H006.net
うちはクラス委員ってだけだな
クラス委員が行動的だと懇親会やろうってなる感じ

うちなんか3月に懇親会だったよ
まあ、最初の頃にやって手探りでやるよりも、
ある程度顔見知りになってからの方が話しやすいってのはある

うちの場合はパパがその手のノリ大好きだから、
懇親会も行事も喜んで参加してくれるから楽だ

775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:05:46.73 ID:fPjmKkPZ.net
役員決めがあるよぉぉ
今年やっておきたいんだけと
四月で年中&1歳クラス
集まりがほぼ土曜日で、土曜日出勤のわたしが立候補してもいいんだろうか…
年長の役員は大変だときいたことがありますが、具体的にどんなところが大変なんでしょうか?
ちなみに小学校入学のタイミングで引っ越しも検討しており…
やっぱ今年やっておくかなぁ

776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:25:33.45 ID:9pP6H006.net
年長の役員というか卒園委員なんぞになってしまうとメチャメチャ大変
隔週土曜に2時間くらい打ち合せ
そろそろ本番が近づいてるので毎週打ち合せになり、
リハーサルから謝恩会のホテルの交渉まで卒園委員が手分けして全部仕切る
まあ、それを仕切ってる人のやる気によるから、
学年によっては楽だったりするんだろうけど・・・

役員というかクラス委員は子供が小さい時にやっておいた方が仕事無いし楽チン

777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:32:22.21 ID:2685/+6l.net
>>776
年長だとクラス委員も大変、さらにうちの保育園だと
茶話会委員も選出されるから、どっちも大変。
4月から年中だから、ここでやっといた方がいいのは
わかってるんだけど、
4月から下の子が1歳児クラスに入園で、
このタイミングは大変かも…と思うと
立候補の勇気も出ない。
でもでも、で最近悩んでるわ。

778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:44:39.73 ID:G5rGCpqr.net
委員などなにもない認証なので委員とか懇談会とかちょっと憧れるわ…
仕事忙しい時期だと呪いそうだけど。
餅つき大会とか人形劇とか近所の認可は色々イベントあるみたいけど、その度委員の父母が頑張ってるのかな。
みなさんお疲れ様です…

779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:02:03.60 ID:K9Ov0Dnj.net
うちも委員とか役員とか何もない。
懇談会とかはあるけど、全部保育園の先生たちが
やってくれてるわ。
園祭りとか先生の手が足りなくなる時は
その都度、手伝ってくれる人募集〜みたいなカンジ。
強制じゃない分、皆笑顔で手を上げてるから大丈夫みたい。

780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:28:41.81 ID:FaoDBNfG.net
うちはクラス委員とお祭りの実行委員くらいだったと思う。
あとは行事ごとにお手伝いを募っていた。
年長は年長で卒園があるのかも。
もう卒園シーズンだね・・・。
うちの子を面倒みてくれた年長さんが卒園してしまうのは
さみしいしちょっと不安だ。

781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:01:09.46 ID:y2srNvQd.net
ノロだかロタだか胃腸炎に子供がなった。今年二回目…。小児科行ってもお腹の風邪だねしか言われなかったんだけど、ノロロタは先生から検査するかと言われるものなの?仕事行けなくてないしんがっくり。

782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:14:27.27 ID:RufRzRaY.net
症状が深刻だったり園で流行ってたりすれば検査してくれるかもだけど
どっちにしろ検査した所で治療薬がある訳じゃないから便を持ち込んでバイオテロは避けたかったのかも
ノロでもお腹の風邪でも下痢が治るまで登園出来ないのは同じだしね

783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:17:30.74 ID:L0hn8eyN.net
>>781
経験だけでソースはないけど、普通の胃腸炎とノロのそれとは威力が違う
胃腸炎はピンポイントでノロは波状攻撃って感じ

集団感染とかでなければ特に検査しないって病院の方が多いんじゃないかな
うちも先週下の子がかかったよ

784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:22:28.15 ID:Fpcz7D5M.net
>>776
卒対はクラスの中での仲良しママ同士がタグ組んで4家族くらいでやってる。
他に卒アル委員とか、子供の年長時はこんなもんじゃないの?
父母会の会長はある時から、年中から出るという暗黙のルールになった。
引き継ぎのことなど考えても、合理的だと思うわ。

785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:24:55.69 ID:Fpcz7D5M.net
>>781
ノロかロタの可能性が濃厚でも(症状が激烈だから見当がつく)、小児科ではあまり
検査まではしないことが多い。それこそ集団発生〜多勢が同時期に罹ってしかも同じものを
食べていた〜なのが明らかな場合くらい。

786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 19:42:00.57 ID:dr8Thw+Y.net
虫注意



保育園でシラミ流行きたーー
うちの子も卵があるらしい
初期段階らしいけど初めてのことでアワアワ
大人もうつるのかな
なんか頭痒くなってきた
google先生に聞いてこよう

787 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 20:25:15.38 ID:/oNneNLS.net
>>786
大人もうつるけど、子供よりしっかり対策できるせいかすぐ治る。
(ソースは私)

うちも3歳の年度当初に流行って、
それまで一度も鋏を入れたことがなかった子の髪をバッサリ切る羽目になったわー。
でも髪の毛切ったらすぐおさまった。
卵をとる櫛はうちの子は髪が細くてあまり意味がなかった。
スミスリンシャンプーだけでどうにかなったよ。
そしてそれ以降はうちの園では聞かないな。
いろんな親がいるからうちで頑張って治してもまたもらってくるかな?って思ったけど、
どうやらどこの親も頑張ったみたい。

788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 20:30:50.84 ID:Fpcz7D5M.net
そろそろ、アタマジラミ=不潔にしている子からうつる みたいな誤解は捨てたほうがよいかと。

本当は髪切らなくてもいいんだけどね。ただ小さい子はシャンプーや髪梳きを
嫌がってじっとしてないから仕方なく切ることもあるかもしれないけど。

789 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:45:04.73 ID:HDFA+TG0.net
「園全体で嘔吐下痢が流行っています」という掲示がされてたgkbr
子に毎日ビオフェルミン飲ませてるんだけど、効果あるのかしら。
効いてほしいわ。

790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:57:46.56 ID:suRo9b9b.net
>>771
そうか、親の真似をしてるんだね〜
虫歯とか気になる人は気にするかもだけど、子供同士だし微笑ましく眺めてたわw

791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 12:37:14.52 ID:s/3wGek5.net
もうすぐ保護者会役員も終わる
たまに出勤前に作業してくるんだけど、
今日は先生方が不審者対応訓練してた
不審者役の先生がニット帽にマスクにサングラスで怪しすぎて、どの先生かわからなかったわw
時間作るの少し大変だったけど、こっそり子の様子が見れたりしていいこともあったな

792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 14:31:20.98 ID:lFvQingF.net
ノロロタの話だけど、小児科では検査しないんだね。治療方法は変わりないもんな。
小児科で検査希望したらしてくれたけど、オムツとか持って行かなくてもお尻に綿棒で検査できたよ。
保育園でノロウィルス○名って掲示板に書いてあるけど、きっとノロだと確定してる人数だから、書いてある人数の何倍もいるんだろうな

793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:46:01.84 ID:kgCCS4go.net
うちは先週から感染系ゼロになった。
先々週まではインフルとノロが1〜3人ずついたんだけど。
気を抜いちゃだめだけどホッとしてる。
そして今月に入ってから年長の我が子が私の真似をして
毎日鼻うがいをするようになったので更に安心。

794 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:48:49.30 ID:z29Pk6Vi.net
長文失礼

最近2歳娘が家をでるって時に服を着せてると
洋服を変な着方(例えば顔だけ出してモンチッチみたいのとか)そういうところでわざと止めて、この姿を先生に見せたいからこのままで行く!とごねる。
先生は、自分が変な事やおかしなことをすると過剰に反応して喜んで笑ってくれる、って分かってて、それが嬉しいというか楽しいみたいで、確かに親から見れば「かわいい!うける〜☆」って話なんだけど、はっきり言ってそれを家の外に持ち出すのがすごく嫌。
出勤は夫と同じ車で、途中で夫を会社に降ろしていく形なので、あまりモタモタしてるとキレる。
もういいじゃん、そのまんまで!と言われ一度その恰好で車に乗せて保育園に連れて行ったら、案の定先生たちみんな大笑いしてくれて娘はご満悦。
そして味をしめて毎日それで行きたがるように。
無理やり着せても車のチャイルドシートでおかしな着方に戻してる。(当然肩ベルトも抜けてる)
本当に親目線だと可愛いんだけど、それを他人に強要してるのがすっごくイヤで仕方ない。
たまに「着替えを嫌がって・・・」と着替え片手にパジャマで登園する子は2〜3歳クラスではたまに見るけど
娘がそれを受け狙いでやってる事が正直憂鬱
例えるならFBとかツイッターで子供が裸でふざけたり、やっちゃいけないことを写真撮って
「わがままなウチノコちゃん困ってます☆」みたいな他人はまったく面白くないのに自慢してる
親ばかと同列になってる気がして本当にくるしい
無理やり頭を突っ込んでギャン泣きで行くしかないだろうか…

795 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:59:10.66 ID:oxApMsUk.net
>>794
芸人魂があるんだねえ
なんとなくクラスの中心になれそうな感じがするけど、親としては恥ずかしいし嫌だよね。

とりあえず、頭だけ出してたら手も勿論出てなくて危ないよね?
そういうのを根気よく言って聞かせた方がいいんじゃないかな
つか、言ってもわかるまで無理矢理着せるしかないんじゃないかな……

796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:40:02.96 ID:bpDRjb9M.net
「教室に着いたらまたやって」と言って、本当にそうしてみたら?
面白い明るい子で羨ましいよ
でも実際危ないから、そこはちゃんとさせて、人を笑わせたい気持ちも満たしてあげて欲しいなー
親ばかとは思わないよ
笑いが沢山あって微笑ましいな

797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:45:48.46 ID:P9nN8TYj.net
親ばかと思われたくない自分可愛さだけじゃん
子供の気持ちは全無視かよ
そんなの無邪気に自慢してる親ばかちゃんよりタチが悪い
たまには先生だけじゃなく親が素直にカワイイ!ウケる〜!て笑ってやれよ

798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:51:20.59 ID:JQJN6CSH.net
本音では全然「カワイイ ウケル」とは思ってないのでは?そんなことはない?
私は堅物か柔軟性がなくて子育向きじゃないのかもしれないけれど、
いくら自分の子供がしていようがそういうおふざけは基本的に大キライ。
可笑しな姿につい吹き出すとしても、最初の一回だけだな。

逆に他所の子なら、面白い子だな、でもママ大変だろーなとゆとりを持って感じられるんだがw

799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:55:24.19 ID:7dSHx6D1.net
>>794
アホ化する時期ってあるある(笑)
私だったら「教室についてからさ、いないいないばあ!って
そのカッコになったら面白いんじゃない!?」って
いかにも楽しいこと思いついた!的な態度で提案してみるかな。
この時期の子供って納得すれば意外にすんなりいくから
納得する方法を一生懸命考えるんだ。
がんばって。

800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:09:01.31 ID:z29Pk6Vi.net
みんなありがとう
はっきりいって本音は
もう超、超、可愛くって、毎日やって〜!!かわいいかわいいみんなに見せたい見せたい!!!!!
って気持ちが親の私にあるんだから子供にあって当然かなって思う。
家〜保育園までずーとおもしろい!かわいい!ってミラー見ながらゲラゲラ笑って子供の満足げな優越感な顔も本当に可愛い!
でもそこで保育園に行くにあたりリセットされるっていうか「かわいいからこのまま保育園行ってもいいよね!」って思うのが非常識な事をしようとしているみたいで…
当然子供はそこでリセットされないから先生にも笑ってほしいと当然思ってると思う。
でも、先生たちの中には「まーた始まった、おもしろくねーんだよ」と、思いながら笑ってくれてる人もいるかもしれない!
と思うと申し訳なくて仕方ない。
保育園は山の傾斜にあって急な階段が多いから三歳までのクラスは基本抱っこ登園で、危険はないから余計やめさせる口実が見当たらない。
自分が恥ずかしいだけと言えばその通りだと思う。
だから私の自己満やエゴで止めさせるのも罪悪感、のデモデモダッテなんだよな〜

今小学生の上の子はこういう事なくて目立たないおとなしい子だったから余計対応に悩む

801 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:10:40.88 ID:JQJN6CSH.net
なんだ。
ママも楽しいんだったらそこにどっぷりはまっちゃえ。
羨ましいよw

802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 18:17:20.57 ID:vhScol+9.net
車の中でそんなに大ウケしてたら、そりゃ調子に乗るよね
車は危ないから、保育園着いたらまたやりな!でいいんじゃない?

803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:36:36.91 ID:3z2T/b4h.net
シートベルトから肩外してって単純危ないじゃん
車の中は遊ぶスペースではない、っていうのを教えるのも大事じゃないか?
家や保育園では変なカッコは笑って楽しいものだけど、
車は自分だけじゃなく他人の命も危険に晒すことがあるものだからね。
ちゃんと座る、シートベルトは絶対に外さない、運転中にコッチミテミテー!は駄目、
とか「赤信号は止まる」くらい大事なことだから「親バカに思われたくない」ってより車でのルールを決めた方がいいよ

保育園とか幼児がわざと変なカッコして笑ってもらおうとしてる子は面白いし癒される
毎日でも見たい

804 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:51:33.32 ID:rO04C4nG.net
今さらだけどノロロタ

うちの近くの小児科は2軒とも下痢嘔吐でかかると即検査だったよ、ついでにアデノも
都内だからこどもは医療証で親の負担ないし、病院にとっては診療報酬とれるから積極的に検査してるのかと思ってたよ
ちなみに咳や鼻水でかかるとRSやマイコの検査も毎回のようにされる

805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:02:51.46 ID:mLpNUxJX.net
ノロロタは集団感染の疑いがなければ基本検査はしないのが一般的だね
RSやアデノ、インフルもその可能性があればもちろん検査はするけど
やみくもに検査してるとこはただ点数稼ぎしたいんだろうな
病院だって商売だし

806 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:07:10.56 ID:hYF4fl6r.net
>>804
検査で儲ける方針の医者なんだろうね
ノロロタ、アデノ、RSは診断ついても特効薬ないし検査する意味あまりないのをあえてやってるのはそういう意図だと思う
患者負担はないけど国や自治体は負担しているわけで、回り回って増税やらで自分の首絞めることにもなるよ

807 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:19:35.70 ID:QUT7qeSt.net
発熱や咳鼻水程で受診して保育園でRS流行ってると言ったら検査してくれたけどそう言う狙いのがあったのか
RSは感染力ヤバいから検査して診断付いたほうがはっきり休みの目安が分かるから特効薬無くても検査してくれて助かったけど

808 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:43:27.46 ID:qsNF8H4x.net
親の仕事が飲食関係だとノロ出ると食中毒扱い?になるから、同居家族がノロ疑いだと検査必須の職場もあると聞いたことがある

809 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:43:51.33 ID:2T8W95cZ.net
RSは乳児や気管支弱い人がかかると危険だから診療報酬目当てっていうのとは違う気がするけど

810 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:44:23.40 ID:A6l/Q1WJ.net
話ぶったぎってすみません。

今春から都内某区の保育園に通わせる親ですが、このたび決まった認可が、
3歳児から5歳児が30人くらいすべて区切りのない一つの広い部屋に収まってる園でした。
園庭はやバルコニーはなく、午前中にのみ近くの公園に行くそうです。
常に室内に異年齢の子が大勢いるって状況が想像がつかないのですが、
異年齢保育の良さはあるんでしょうけど、年中年長になってくると、
そういう環境にストレスたまったりするんでしょうか。

811 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:57:56.55 ID:ohVsGcrV.net
単に一クラス10人しかいないから
まとめて面倒みてんでしょ?
なんの問題もないと思うけど
なんのストレスが溜まるの?

812 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:04:08.38 ID:JHLbMCT/.net
二日前に、木曜におやつ作りをするのでエプロン三角巾持参するように連絡帳に書いてあったから用意して自宅に保管しといた
今日連絡帳にわざわざでかでかと赤字で明日エプロン必ず持ってきて下さい!と書かれ帰りにも口頭で言われた
明日使うものだから明日持っていくものと思ってたけど文脈や先生の口調から察するに早めに持参した方が良かったぼい
多分明日だから改めての連絡だとは思うのだけど忘れ物する親だと思われた様でちょっとへこんだ

813 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:06:36.27 ID:lPNY2osa.net
学年10人×3って感じなら特に違和感は感じないや
うちは認証だけどそんな感じ。ただし必要な時は完全にセパレートできる引き戸のようなものがあるけど
常にごちゃまぜ保育ってことでもないんでしょ 認可だから一人当たりの床面積が足りないってこともないだろうし
部屋のこっちに年長、そっちに年中て感じなんじゃないかな?
3歳児ならもう結構聞き分けいいよ
なぜストレスがたまると考えるの?
0歳と一緒でひっきりなしに大きな泣き声とか大胆な行動(運動)ができないとかなら問題だけど

814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:17:29.61 ID:A6l/Q1WJ.net
810です。ありがとうございました。
同じ室内にに年齢が違う子がいることで、大きくなるほどのびのび遊べないことが
あるんではないかと思ってしまいまして。引き戸もない大部屋だけで、園庭がないのが
心配でした。1学年10人くらいです。

815 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:29:07.37 ID:oxApMsUk.net
園庭なくても午前中に公園へ行ってくれるならいいと思うよ。
うち、園庭あるけどあまり外の遊びを重視してなくて、週一ぐらいしか遊んでないみたい。
公園へ行くのも週一だし。

前に見学に行った無認可も3歳〜5歳は仕切りの無いひとつの部屋に全員いる感じだったけど、大家族みたいな感じでいいなーと思ったけどな。
小さい子はお兄ちゃんお姉ちゃんがいて嬉しい、大きい子は小さい子の面倒を見てあげてたりしてたよ。

816 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:32:48.91 ID:ohVsGcrV.net
モンペ臭がするからあんま絡みたくないけど
午前中に公園に行って体動かしてるんでしょ?
十分じゃないの?
部屋では部屋の遊びがたくさんあるし、
上の子が下の子に教えてあげることも出来る

817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:43:28.74 ID:vhScol+9.net
23区内だと広い園庭がある方が少ないし、狭い園庭で済ませられるよりは公園に連れて行ってくれる方がいいと思うよ
異年齢保育は良し悪しあるだろうけど、どんな保育園にも良し悪しはあるから、そこに通うしかないなら心配よりも良い面に目を向けたらどうかな
少し上の子と接することでチャレンジ精神が大きくなったり、小さい子の面倒を見ることに慣れたりとか。

818 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:44.92 ID:mLpNUxJX.net
>>814
保育園通わせるのが初めてなのかな?
ま、最初は色々心配だろうけど預けるのであれば気にしすぎないこと
縦割り保育もメリットあるよ
午前に公園連れて行ってくれるならいいじゃない

819 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:47:17.16 ID:9sV0F0h/.net
>>814
うちの子のところそんな感じ
というか同じところかもしれないけどw
認証も同じじゃないかな
認可だし最低限の要件は満たしてるわけだしね

820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:15:54.51 ID:2T8W95cZ.net
決まってからうだうだ言うなら最初から希望しなきゃいいのに…
ま、通わせて様子見てみたら?

821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:16:16.87 ID:A6l/Q1WJ.net
810です。初めて保育園に通わせるので不安になり過ぎていたようです。
そうですね、色々気にしすぎず、いいところを見ながら通園を親子で楽しみにしていきます。
ありがとうございました。

822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:19:55.19 ID:2QRLOTff.net
>>810
認可の新設で、年長が少ないため、三学年30人で一部屋です
午前中に公園とか行ってますが、年少は年長さんを見習って頑張ってます
年長さんは、長男長女的立ち位置で列からはみ出る子をみたり頑張ってます
年中さんは、年長さんに憧れて、時々お手伝いに駆り出されると張り切ります
年少の昼寝時間、年長と年中はお勉強時間で五十音や時計、楽器の練習してます
来年度は40人位になるけど、年中も少ないからこのまま一部屋でいくらしい

未満児まで認証の、やはり30人位一部屋の園でしたが、集団の中で徐々に兄貴分になったのが
認可転園したら、見事に末っ子キャラ満喫していて、年長さんに甘えたり
一人っ子確定の息子にとっては、擬似兄弟が沢山いて良かったと思ってます

823 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:59:27.58 ID:bnDjgIxS.net
>>818
週一って書いてあるが。
それだとすくないね。

824 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:02:55.95 ID:bnDjgIxS.net
>>821
保育園も色々事情があるんだろうけど、週一で外遊びはすくないよ少し不便なとこなら入りやすい保育園あるよ。園庭も広いし。
子どもによってはストレスたまるよ。

825 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:05:29.88 ID:o01Cz4wV.net
てか見学も下調べもしないで申し込んでるの?
都内みたいだから第六希望あたりに適当に書いたら通ったとか?
それでも見学くらいしといたら良いのに。

826 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:10:31.26 ID:86O3vFYr.net
>>823
>>824
週一は別の園の話じゃない?

827 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:28:39.10 ID:oxApMsUk.net
>>824
週一なのはうちの話で、>>810さんとは違うよ。
まあそういう所もあるってことで。

828 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 00:49:34.28 ID:WYcbPPpO.net
>>823
えっ、週一なんてどこに書いてあるの?

829 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:08:23.59 ID:ZhszBJNe.net
>>812
あるある。
覚えてるけど持ってきてないだけなのか忘れてるだけなのかは先生にはわからないから、
念のため持ってきてない人全員に連絡しただけじゃない?
次から何日か前に持っていくようにすればいいんだよー。
あんまりへこまないで。
自分も同じようなことがあって、連絡帳じゃなくお迎えの時に直接口頭で
「○○日に使う××、お願いしますね」って言われたからてんぱって思わず
「あっすみません!前日に持ってくればいいのかと思ってました!明日持ってきます!」って言ってしまった。
そしたら、それまでは
“×日にAとBとCを使うので持ってきてください”みたいな連絡だったのが
“×日にAとBとCを使うので、○日までに教室のロッカーに入れておいてください
(もしくは廊下のロッカーに入れてくださいor担任に渡してください)”
みたいになったよ。

830 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:13:54.37 ID:l+shEcd2.net
>>828
その人おさわり禁止だからほっといてあげて

831 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:42:00.12 ID:WyAkye/b.net
>>829
あるある。
2歳児クラスに進級する際にうちの保育園はお昼寝がコットなんだけど、
コットカバーのサイズが変わるのね。
だからこの前作ったんだけど、昨日入園したときと全く同じお母さんに作って頂きたいものっていうプリント貰ったわ。
あのぅ大丈夫です、プリントあります、それにもう作りましたからと言おうとしたら、
あの、と言った瞬間に、みなさん無くされちゃう方多いみたいで!
遠慮なさらず是非お持ちください!って渡されたわ。

832 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:32:19.76 ID:pp8XxIDY.net
>>828
週1なのは>>810ではなく>>815

833 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:20:17.16 ID:l+shEcd2.net
狂犬いる?

834 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:28:15.63 ID:QveMx+Bg.net
ついにインフルエンザが0になってた
良かった良かった

835 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:31:48.62 ID:gOtYN44i.net
うちはインフル、クリスマスあたりに大流行して今は0だ
インフルもノロも家族全員かかったことなくて
子は四年目で今年年中
もう一生かからないんじゃないかと思ってる
予防対策はしっかりしなきゃなんだけどね
3月末のクラス担任発表がドキドキだー
下の子の担任がイマイチ会話が噛み合わないから、担任変わることを祈る

836 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:40:04.01 ID:l+shEcd2.net
453(1): 02/19(木)12:26 ID:SJNWLrQI(3/3) AAS
すぐに単身赴任したら良いのにとか違う土地に住めばとか言っちゃう人はバカか煽りたいだけなんだろうな
転勤先がヤバい地域じゃそりゃモヤモヤするだろ…
わざわざググると言うが子育てする地域をググらない方が考えなさすぎで怖い
普通に暮らす分には大丈夫だとは思うから別に良いけど〜スレなんでしょ
育児に関係ない事はないでしょ

837 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:43:14.00 ID:DygKXYsI.net
インフルエンザAの流行が先々週ぐらいに終わったと思ったら
今日インフルエンザB発生のお知らせが出てた

838 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:51:33.11 ID:EEVesNw/.net
インフルはBのほうがつらいぞ・・・
熱が上がったり下がったりで確実に1週間以上休み。
うちの上の子はそれで卒園遠足行けなかった。

839 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:00:35.43 ID:6KHSCB0m.net
昨日から食欲なく今朝いよいよ発熱した2歳園児、10時頃に「病院行く?」ときいたら「病院行く!」といい返事。
幸いインフルマイナス、園で流行ってるおたふくでもないただの喉風邪だとか。
いつもはおお泣きの診察もほぼ泣かずにいられたし、薬嫌いなのに飲めて良かった。
3ヶ月ぶりの体調不良で疲れてるのか今いつもより早めのお昼寝中。

840 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:11:43.43 ID:DjK7AFz2.net
新制度で保育料2万近くアップするのだけど、あれって決定なの?

841 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:15:10.11 ID:gOtYN44i.net
ええー!
まだ保育料の決定がこないー
というか4月はいってから保育料決定しますって
お役所め…せめて3月中に出してくれよーー
二人いるのに二万もアップしたら何のために働いてるのやら

842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:49:01.93 ID:cMNBQiSP.net
うちの自治体は国の基準を参考にすると言ってたから
あれでほぼ決まりだろうなとあきらめてる

843 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:02:27.25 ID:Id5byB1t.net
インフルB型ってAより感染力ないものかと思ってたんだけど毎年かかったりするもの?
一歳児だから初めての冬だし先日インフルA初めてかかって結構悪化したからそろそろBがきそうで心配だ…

844 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:03:04.08 ID:uNpXPPis.net
うちの自治体は、新保育料は9月からって通知が来た

845 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:05:15.48 ID:DjK7AFz2.net
国の発表は上限額で、自治体の補助があるかどうかで変わるみたいだね
世帯年収471万を境に明暗が分かれる感じ
阿部さんひどい

846 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:09:32.17 ID:gntF2I3I.net
>>843
うちはほぼ毎年かかる。予防接種してもBにはあんまりと聞く。
症状が重いときは結構重く出るから(鼻水・熱・お腹とフルコース)、
かかると子が不憫。昨年は父親にうつってた。

847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:54:39.15 ID:SA8IlYRO.net
相談させてください。
4月から保育園へ通う予定の1歳児です。
この度二つの保育園から内定をもらい、どちらに通うか悩んでいます。
A保育園→自宅から徒歩五分の新設認可小規模園
未完成のため、見学などはできず情報がほぼありません。

B保育園→自宅から徒歩15分くらい。認証保育園。
こちらは見学しており保育士の人数も多いし給食もおいしそうでした。小さいですが園庭もあり、週2〜3は公園へ行くそうです。

保育料はA園の方が3万弱安いです。
また、両方とも2歳児までの預かりで認可に入れ直す場合はA園の方が加点が多いです。

保育料と距離、将来的な加点はA園がよく、設備的にはB園の方がよい印象(A園の情報がないためわかりませんが建設現場をみた広さ的に)です。

どちらの保育園が良いと思いますか?宜しければご意見伺いたいです。

848 :sage:2015/02/19(木) 16:01:43.86 ID:ZI4ub9oY.net
最近、登園時に大好きな先生がまだ出勤していないとわかるとギャン泣きする2歳8か月男児。
ちょっと前までは泣かずに登園できていたのになぁ。
朝起きるときも登園準備のときも車内でもニコニコなのに、保育室の前に着くと中の様子を
伺い、その先生が居ないと泣いてグニャグニャになっちゃう。
他の先生に受け渡して私が姿を消してからは5分もあれば泣き止むらしいけど、毎日のことだし先生方に
申し訳ない。
「○○先生、すぐに来るよ!」とか言い聞かせてるけどダメ。
はあ〜、一時的なものだとは思うけど、もうすぐ進級もあるからなぁ…。その先生が持ち上がらなかったらと
想像するだけで怖いわ…。

849 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:02:49.13 ID:ZI4ub9oY.net
すみません。
久々に書き込んだら間違えてあげてしまいました。

850 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:06:21.48 ID:Viaaebet.net
近い安い綺麗のA保育園一択だな、私なら。

851 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:13:06.41 ID:OJQgCVa8.net
年間30万はでかすぎる

852 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:13:21.57 ID:al5XM7N3.net
認可ってだけでA保育園かな。

853 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:18:25.44 ID:bFiZcnFS.net
新設だから迷うのもわかるけど、認可に受かってるなら認可だな…。
浮いたお金で子供の貯金なり学資保険なりしたらいいよ。
小規模の方が丁寧に子どもを見てくれるということもある。

854 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:33:49.89 ID:PlJtuECk.net
2歳までなら広い園庭もそうそう必要ないよね
2年間しか通わず転園を前提に考えるなら自宅近くのA園かな

855 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:50:44.28 ID:HFuonoM4.net
同じく家に近い、認可、3才以降の加点あり、で
問答無用でA園に一票。

856 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:35:22.27 ID:YcjDZb8H.net
A以外の選択が無いや
2年後に保育園ジプシーになるリスクを少しでも下げておきたいもの
就学まで確実にどこかに入れる保証があってから悩むわ

857 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:42:43.22 ID:hFPcv+hw.net
私ならBの認証かなー
見学できてないしどんな先生がいてどんな方針かもわからないのに
認可で安いってだけでそこに子供を長い年月預けることを決めるのは怖い。
よっぽどの理由がないと認可から認可への転園は難しいと聞くし。
A園開園してからちゃんと見学行ってそっちがいいなと思ったらまた翌年度申込みする。
あくまでも自分ならだけど。
一般的には認可に入れるなら、内容はさておき絶対認可って人が多いと思う。

858 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:02:09.72 ID:Wt7jszlC.net
Aの新設認可は株式会社系?
認可の保育の質低下がこれからのキーワードだから、わたしなら園長と話してみないと不安すぎるな。特に乳児は。悩ましいね

859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:03:23.70 ID:dW3xXtVq.net
>>857
2歳児の1年間のためにまた翌年A園に申し込むの?
ヘンなのー

860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:06:31.67 ID:dW3xXtVq.net
就学まで通える認証と2歳児までの認可なら迷う気持ちも分かるけどねえ
両方とも2歳児までなら認可一択だわ
いま制度の過渡期だから、再来年に認証からの転園加点なんてどうなってるか分からんよ

861 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:43:48.87 ID:LGzYWDw2.net
847です。みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
やはり保育料や後々の加点を考えるとA園に気持ちが傾いています。
ちなみに株式会社系の園です。
会社名で検索してもあまり情報がなく…気になりますが一応役所の認可が下りているのなら大丈夫なのかなと。。
後出しで申し訳ないのですが、Bの認証はホームページには就学前までと記載があるのですが、説明会で現状は2歳までと言われました。在園児も3〜5歳各1、2名といった感じです。

862 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:00:52.86 ID:ZzOf7O+M.net
平成25年は子供居なくてフルタイムで働いてたから、今年度の保育料がすごい高かった
それは仕方ないとして、平成26年は時短で収入激減だったから、所得税ももちろん安くなり
今年の4月から保育料が2万円くらい安くなるって思ってたのに
新制度への切り替えで4月から8月までは平成26年度に支払っていた住民税で保育料を計算しますだって
すごいショックだわ

863 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:46:31.00 ID:MDZkGQO6.net
>>861
認証は就学までとうたっていても、実際は…ってのが多いよ
うちの上の子が一時お世話になった認証も、
認可に入れないまま幼児になった子には
近所の幼稚園と認証一時保育の合わせ技や預かりありの幼稚園を勧めていた

864 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:43:57.56 ID:V5alkwCO.net
>>847と近い状態で、迷ってこのスレを覗いたら丁度語られていた。
やっぱり、認可と認証なら、希望順位が低くても迷わず認可かな…。

私は、0歳4月入園で、どっちも園庭なし、
就学前まで(と言いつつ、認証は実際は2歳までがメイン、3歳は認可の二次募集が多いので多分どこかには入れる)、
場所もほぼ同じ2園で迷ってる。

認証は補助が出るのと、おととし残業しまくっていて去年の市民税が高いので
多分来年だけは、認証のほうが微妙に安い(2、3千円)。

どっちも見学はお昼寝の時を指定されたので、保育内容はいまいちはっきりしないけど
認証はお散歩をしょっちゅう見かける。ちらっと見る限りでは皆元気で楽しそう。
認証は園長が見学対応をしてくれて、とても好感を持てた。
認証なら、来年認可外ポイント付きで人気園に再トライできる。
認可のほうは雑居ビルの上層階なので、何かあったときの避難が不安。
あと、口コミは、こころもち認証のほうがいい感じ。

基本的に認証のほうが気に入っているからこそ迷うんだよね…。

でも私も>>847の条件なら、保育料で認可を選ぶわ。

865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:47:56.71 ID:OpF8gtBB.net
>>864
それで何を迷うのか不思議
三歳以降も雑居ビル認可に行かせたいならともかく
人気園や、マシな環境の認可を年少で希望するなら、認証一択でしょう
847ほどの差があるわけでもないし、どこが近い状態なのかわからん

866 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:50:21.10 ID:uNpXPPis.net
流れに絡んで自分語りしたかったのね。
普通に書けばいいのよ。

867 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:16:20.29 ID:V5alkwCO.net
>>864です。
>>852-853で、認可と認証ならそれだけで認可、という雰囲気だったので
やっぱり認可選ぶのが当然かな、と思ったんだ。
認可のほうが、保育内容が正直よくわからなかったので
入ってみたらすごくいいところって事もありえるとは思っていて。
あと、1歳2歳は、認可に入れなかった場合、多分月1万以上認証が高くなるので迷ってた。

でも雑居ビルってやっぱり不安だよね。

当選済み、未入園の話を、どこで相談していいかわからず
困っててここ見たところに>>847関連のレスを見たので、近い状態だなぁと思って書いてしまった。
相談乗ってくれてありがとう。

868 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:11:05.98 ID:VKE3k0sW.net
>>867
うちも今回第一希望の認可受かったけど辞退して認証継続。
事情は色々あるんだけど、どんな状況でも認可一択ってわけでもないよね。
でも、認可受かったのにもったいない!
って散々周りに私も言われたから悩んでしまう気持ちもわかるよ。
4月から楽しい保育園生活送れるといいね。

869 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 03:31:32.40 ID:iIzs0ZwB.net
インフルエンザなんだけど、2月も半分すぎたし、そろそろ収束かな。
結局、うちの子の園ではインフルにかかった子は全年齢で数人だけ。
私の実感としては、今年はかなり予防接種の効果があったんじゃないかと。

870 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 07:19:32.63 ID:JPEDUmdR.net
去年か一昨年って3月くらいにバババッと来なかった?
うちの園だけだったのかな
インフル予防接種開始早々打った我が家は不安で怯えてたわw

871 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 07:55:49.36 ID:qyXEBC9e.net
締めた後だけど、認可蹴って認証行ってるよ。
うちは値段が月5000円ほど認証が高いんだけど、おむつ代が含まれてるし、いろいろサービスがきめ細かい。
(使用済みおむつ捨ててくれて、専用のお昼寝敷布団は用意してくれて、タオルケットのみ持参。朝も子供と着替えを入口で渡すのみ)
園庭はないんだけど、毎日公園行ってるし、初めて見学した時にフレンドリーで親しみやすかった直感で決めた。

保育園選びは迷うよね…
我が家も悩みに悩んだけど、サービスの良さで5000円毎月払ってると思ってる。

872 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 08:37:14.43 ID:WrtjtYbQ.net
>>870
うちも3月末に流行って卒園式の日程変更が検討されてたから覚えてる
結局4,5月入ってもチラホラ報告出てたよ
インフルの予防接種が効果半年だから、10月早々に受けると切れちゃうんだよね
なので今年は11月から受け始めることにした

873 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 08:49:50.84 ID:iuAvj6FQ.net
同じ様な人ほかにもいて嬉しい。うちも認可蹴って認証通い。
認可より月2万高いけど、設備もサービスも良いし先生方も皆愛情深く保育してくれてて満足。
全クラスで40人弱だからかインフルにかかる子もいなくて病氣感染が殆ど無いのが仕事でも助かってる。
その分仕事出来てるから差額は問題ないなと。
あとこれは認可もそうなんだと思うけど
迎えに行くと幼児さん達がワラワラ玄関に迎えに来てくれて、⚪️⚪️ちゃんのママきたよー!
って先生を追い越して1番奥の乳児のお部屋に走って教えに行ってくれるのが可愛い。
保育園児ってほんとなつこくて可愛いなー癒されるわー

874 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 08:58:26.73 ID:R+DGmnea.net
良くわからないんだけど、認可蹴る人ってどうして認可に申し込んだの?
激戦区だと認証も抽選とかなのかな。
とりあえず沢山書いたら希望の下のほうで通っちゃって、やっぱり…て感じ?

875 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:09:23.94 ID:mEndziqu.net
うちの地区は認証は全部抽選だな。
認可に準じて、基本的には保育が必要な家庭を優先と言われた。
私の場合、純粋な希望順位では、
認可の第一希望>第二希望>認証>(認可の、兄弟児で埋まる園)>認可の第三希望
とだった。

>>871みたいな園だと、既に認証に通ってるけど認可に受かった、
でも説明会に出てみたら認証より不便な面が多すぎてやっぱり無理…
なんて事もあるんじゃないかな。

876 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:21:15.75 ID:6klFW+kC.net
うちは認可受かったら有無を言わさず、って感じだったな
第三希望園だったから見学すら行ってなかったけど、入れてみたらすごくよかった…
これでもしひどい園だったら悔やまれるところなんだろうけど

877 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:29:38.04 ID:LDmI2jcS.net
早出で早く行かなきゃと焦ってる日に限って子供が行きたくないとか愚図るの何で?
また朝からイライラしてしまって無理やり抱き抱えて連れて行って向こうもブスッとしたまま涙目だった
いつもの時間ならニコニコして行くのに
本人もいつもと違うからストレスなんだろうな

878 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:59:49.23 ID:V2/otD6R.net
1歳半児
他の園児を、ぎゅっ(ハグ)するのがマイブームらしく
だれかれかまわず追い回して抱きつく
まるで変質者のよう・・・('A`)

私がみかけたら止めさせるんだけど
保育士さんは止めてくれないみたいだし
どうすればいいの

879 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:32:33.65 ID:Y4DdmSjF.net
>>878
うちの子もあったなぁ。
しかも体格がよかったからお友達を倒しかねない勢いで。
その年齢だと言葉もまだはっきりしない。
でもお友達と遊ぶのは楽しいという気持ちの表れだと思う。
先生には怪我させないようよく見てもらって
あとは見守るしかない気がする。
一過性のものだからほかにブームが見つかればやめると思う。

880 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:11:39.27 ID:X/3ID7bx.net
>>875
認証の抽選もあるんだね。確かにその状況なら迷う…。
うちの方では役所で申込の説明を受けたときに、
認可の辞退は他の人に迷惑だから通えるとこだけ書いてねと言われてたから
急な引っ越しくらいしか思い付かなかったや。

881 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:23:28.40 ID:MzV+5qIC.net
認可の辞退は迷惑だと思うなあ。
別の人に空き枠は回るんだろうけど、ふりまわされるわ。

そもそも、空き枠って誰に回るんだろう?
すでに別の園に内定したけど、そちらの園の方が希望順位が上、という人も含めて点数順?
それとも不承諾の人?

882 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:30:38.55 ID:MkzkOyGP.net
>>881
それは自治体によるのかな?
うちは一回内定しませんでしたの通知もらってから、3月中旬のギリギリの時期に園から電話かかってきた。
一番最後に書いた希望の園だし、内定辞退が回ってきたんだなと思う。

883 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:30:51.65 ID:hJ26b2/E.net
>>881
自治体によるのでは?
でも不承諾の中から選ぶのは不公平な気がするね
そうすると一度内定した人の中から選定し直しの事もあるのか

上で「第一希望の認可を蹴った」てレスあったけど、何で希望出したんだろう
保険かな

884 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:31:55.05 ID:a+eGwJz7.net
年中女児なんだけどもうすでに先生にランクつけるのね・・・
A先生は人気者、B先生は二番目、C先生はみんなに人気がない、とか言ってた。
私自身はぼーっとして感化されやすいタイプだったので
中学くらいまで担任になった先生が一番好きだったから
すでに先生をそんな目で見ている娘に衝撃。
こういうのがませてるってやつなのか。

885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:43:11.84 ID:+r9J0lTJ.net
>>881
自分のところは空き枠は2次選考にまわる
2次選考の対象になるのは、不承諾か1次の申込み期限以降に申し込んだ人
自治体によるかもしらんが、別の園に内定した人の中から改めて調整はしないのではないかい、玉突きになって影響がでかすぎると思う
好き嫌いで辞退するくらいなら最初から申し込むなよと思うけど、せめてデモデモダッテで引っ張らずに速やかに辞退の連絡をすべきだね

886 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 18:43:18.17 ID:bJpJ1sI5.net
自治体によっては認可の内定辞退すると次年度からの認可保育園の選考に不利になったりするよね
卒園まで無認可(認証)に通うなら関係ないけど

887 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:30:30.69 ID:T1PYGd1a.net
うちは辞退者のおかげで認可に入園できたけど
認可蹴るなら申請しないでほしいと思う
キャンセル空き連絡くるまで、年少になる年度を認証で過ごすか幼稚園で過ごすか、仕事はどうするか
禿げるくらい悩んだのは無駄になった

888 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:33:01.72 ID:g9AcNvwb.net
>>232
迷うことなくB
同園になる可能性が高いし
弁当持

889 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:53:59.30 ID:2MWcB1j+.net
>>1

東京都、現在騒音の規制対象となっている「子どもの声」除外へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424324205/

ニュース速報+板にて  ※多分、2も以降スレが立ちます
http://daily.2ch.net/newsplus/

890 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 20:36:08.15 ID:BTeei7lt.net
いま2歳クラスで家から遠い園に通っています。
0歳の時に第5希望で入った園で、
ずっと近くの園に転園希望を出してるけど
通らずにきました。

3歳クラスにあがるタイミングでもダメなら
あきらめてこのまま卒園まで…と考えていたけど、
いざまた4月転園不可の通知がきた今、
悩んでいます。

今の園のままだと小学校入学の時にかわいそう。
0歳からいて幼児組になってから転園だとかわいそう。
…の堂々巡りです。

今の園は遠いと言っても通勤経路にあるので
不便ではありません。

みなさんならどうしますか?
参考までに聞かせてください。

891 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 20:49:14.92 ID:ChqUm2Em.net
>>890
何度読んでもわからないんだけど、希望していた近くの園は転園不可だったんだよね?
どこに転園するつもりなの?

892 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:00:21.38 ID:BTeei7lt.net
>>891
すいません、説明不足でした。
4月はダメでも転園希望自体は
取り下げない限り1年間有効なんです。
このまま放っておけばいつか転園できる可能性があるんです。

893 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:00:39.74 ID:LDmI2jcS.net
私も今は自宅に近いからと学区外の認可に行ってるけど小学校の事まで考えた事なかった
もうその頃には自分で勝手に友達作りも出来るかもしれないし保育園なんてみんなあちこちの地域から来てるもんだと思ってるから小学校が同じになるとも思ってない
私自身も親の仕事の都合で自宅から遠く職場近くの認可で育ったけど別に普通にすぐに友達も出来たからかも知れないけど

894 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:01:20.68 ID:WMguUzla.net
>>890
来年度も転園希望を出すか、ってとこで悩んでるのかな?

今の園のままだと小学校入学の時にかわいそう、
というところが私はわからないけど。
同じ園から同じ小学校に上がる子がいないからなのかな。
そういうことだったら珍しくないから
転園よりはストレス少ないんじゃないかな。

895 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:04:28.47 ID:WMguUzla.net
あ、リロードしてなかった。すみません。
私なら、今の園に不満がないなら転園しないかもと思います。
転園した後の園でトラブルにあったら後悔するし。

896 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:05:22.93 ID:hJ26b2/E.net
転園希望を出し続けるか、いっそ今の園で卒園まで過ごすかってこと?

ちょっと悩むねそれは
うちは隣駅(駅から距離あるから自転車)で、雨の日が大変で面倒くさい距離だけど、まあまあいい園だから卒園までいるつもり
自分自身は小学校入学時は同じ園でも大して仲良くなかった子より、初対面だけど席が近い子とかの方がすぐ仲良くなったから、入学のことは気にしてない

897 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:08:30.26 ID:+r9J0lTJ.net
そこそこ保育園激戦地なら、同じ保育園の子がみんな同じ小学校に行くということもなさそうだけど

898 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:21:09.49 ID:chyb1Aer.net
>>884
そんなん女子なら普通でしょ
先生に関わらず対人間への好き嫌いって小さい子でも敏感だよ
あなたが鈍すぎだったんだと思う

899 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:24:03.69 ID:HVy6Oj0k.net
>>877
こっちのイライラを感じとるのかもね。
オカルトチックで引かれるかもしれないけど、引き寄せの法則ってやつじゃないかなぁ。

900 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:26:27.36 ID:BTeei7lt.net
みなさんありがとうございます。

自分も夫も、同じ園からごっそり小学校に入学というパターンの経験者なため、
入学時に知り合いがいないのはかわいそうと思っていました。
でも最近こどもがはっきりと保育園を変わるのは嫌だというようになって、悩み始めたんです。

学区外通園は珍しくないみたいですね。
今の園に不満はないしこのまま卒園まで通おうかな。

901 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:30:11.53 ID:JPEDUmdR.net
>>900
通勤途中で不便ではなく、お子さんがそう言ってて尚且つ不満がないなら悩むことないと思うんだけどw

902 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:35:36.45 ID:MkzkOyGP.net
私は自分が子供の頃、幼稚園から同じ小学校にいく子がほとんどいなかったけど、別に問題なかったよ。
心配になる気持ちはわかるけどさ。

うちの子も学区外の保育園だけど、小学校に上がったら知ってる母親や子どもがいないってのがちとコミュ障の自分には悩み所。
お休みの時、近所の子に連絡帳渡したりするところもあるみたいだし。

903 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:35:36.65 ID:r4aYKGFp.net
>>886
うちのとこそれだわ
一度でも認可蹴ったら来年度以降は休職中の人より下の最低ランクになる
まあつまり二度とチャンスはない
しかも、その子だけでなく下に兄弟がいればその子の選定にも影響すると言われた
そういうのがあるからか、うちの自治体では認可辞退は聞いたことない

904 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:37:11.79 ID:r4aYKGFp.net
休職中じゃなくて求職中だった

905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:08:21.90 ID:lBkAOtNT.net
>>890
うちの園は不人気園で(立地微妙、駅からも微妙)
川向こうの激戦地域から通ってきて途中で転園する子も多いけど、
それも乳児クラスまでで、幼児クラスになると大抵は腹をくくって最後までいるよ


不便がないなら悩む必要なくない?
小学校上がる時友達いなくても、長い目で見れば一時的なものだと思う
まあ、うちも地域割りの関係で、
園から徒歩5分の場所に住んでいるけど同じ小学校に上がる友達いないんだけどw

906 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:10:10.87 ID:lBkAOtNT.net
リロードしてなかったごめん

907 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:48.76 ID:HVy6Oj0k.net
子が生まれてしばらくは可愛いベビー服をじっくり探すのも楽しみの一つだったけど、
保育園行き始めて園用の安い服を沢山用意してしまったらオシャレ服買う気って失せてしまうのね…
休みの日も汚れの目立たない色、女児だけどズボン、で子に申し訳ないわ
でももうちょっと大きくなったら子供自身の服の好みも出てきてまた買わざるを得なくなるのでしょうか

908 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:54:49.22 ID:6klFW+kC.net
現在2歳児クラスだけど、それほど汚さないし先生も入れ間違いとかしないので好きな服着せてる
前は園の服はお古、休みは好きな服、みたいにしてたけど、そうなると休みは同じような服→どの写真も同じ服、
全然傷まずにサイズアウト…で悲しかったので
園の規定を外さない程度のかわいい服を買って、汚れても無くなってもいいぜ!な気分で着せてる
園で預けた後に振り返ると先生に「この服かわいいね」と言われてるのを見るとうれしい気分w

909 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:06:52.38 ID:30bN9Pq2.net
そうかなあ?うちは休日服と平日保育園服は完全に分けてるわ。
そこは親の趣味でどこまでおしゃれにしたいかじゃないかなあ。でも正直なところ
子供服なんて質素でよい、それが理想と思っているんだけど、自分の、子供服に向けた
物欲に負けているんだわ〜。

910 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:13:06.20 ID:kDMklYTk.net
保育園服はボタンとかない脱ぎ着しやすい動きやすい服で
休日服はボタンも付いてて完全にオサレ重視で選んでる
普段と違う雰囲気の服を着せてこんなのも似合うのね!と可能性広げるのが楽しいよ

911 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:22:38.86 ID:PB7pVPU2.net
コミュ障の2ちゃんねらーなのにクラスの集まりに参加する。今更ながらに不安
休日の有志ね

912 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:37:09.37 ID:uOCE3BdY.net
何で休みの日に親同士で集まったりするんだ!
親同士の慣れあい、面倒くせーぜ!
みたいな意見もあるかもしれないけど、意外と盛り上がる
同じ年に子供を産んだ者同士、っていう共通点だけで結構仲良くなれたりするもんさ
話題がなかったら「お風呂ってどれくらい入ってます?」「夕食の時間結構かかっちゃうんですよね…」
みたいな話題だけでかなり持つ

913 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:14:14.89 ID:30bN9Pq2.net
そういう時は大抵子供は子供同士遊ばせておいて放牧だから、
コミュ障でお喋りが辛いなら子供にくっついてるとよい。
「子供達見守っててくれてありがとー」
となります。

914 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:44.25 ID:A/kW8nny.net
母にお昼過ぎの迎えを頼んだの日のことです。
そのときに他のお部屋から「お前!」と聞こえてきたそうです。
母も聞き間違えかな?とは思ったらしいのですが、もし本当にその様な言葉を先生が言っていたなら怖いなと思いました。
みなさんなら、この場合どうしますか?

915 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:08:32.10 ID:iHhk32Pi.net
>>914
どうしますかもなにもさ、どうしたいの?仮に本当にお前って言ってたら。
聞き間違いかもしれない、ましてや自分は聞いてないんでしょ?
煽る訳じゃないけど私なら先に母親の耳の老化を心配するわ。
自分が目撃したら市とかの管理の管轄に相談するかもしれないけど。

916 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:49:47.93 ID:yLyffsGl.net
>>914
案外、絵本を読んでたのかもよ!
鬼退治とかそれ系の。
感情豊かな先生がいたってことでおばあちゃんにも納得してもらおう。

917 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:08:17.29 ID:A/kW8nny.net
>>915-916
そうですね。もし次に私が聞いたら、何か考えようと思います

918 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:59:29.80 ID:2rbpYM4+.net
下の子の一時保育で上の子とは別の保育園を利用したんだけど、認可なのに至れり尽くせりで驚いた。はじめは一時保育だから!?と思ったけど他の人も同じ扱いのようで、転園したくなった。同じ保育料なのに裏山だわ。

919 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:56.83 ID:nTvC8xBJ.net
>>914
うちの子の園はこないだの発表会で狼と七匹のこやぎをしたんだけど
その時に「お前は狼だー!」ってセリフがあったよw
だから普通に絵本とかごっこ遊びとかならお前って言葉も出るんじゃ無い?と思ったよー

920 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:36:05.88 ID:T7K/FiPC.net
うちは去年のクリスマス頃からずっと赤鼻のトナカイの「お前の鼻はー」を繰り返してたよw
よりによってそのフレーズかーと思ったけどw
最近は聞かないけど一時期は鼻も微妙で「お前のーお前のー」って言ってた

921 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:22:43.33 ID:Q8ilKW6q.net
絵本の一節を繰り返すのあるある
うちは大きなカブの「うんとこしょ、どっこいしょ」がブームの時期があったよ

922 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:56:02.99 ID:nOptWMNY.net
お前って言ってたのは子供じゃなくて先生だから、問題かも?ってはなしでしょ。
でも時間的に昼過ぎなら、昼寝前の絵本タイムで先生が「お前」ってセリフのある絵本を読んでた、と考えるのが普通じゃないの。
だいたい先生一人の保育ママでもなない限り、他の先生も周りにいるのに悪い言葉を常用するような環境にはなかなかならないのでは?
園全体がそういう雰囲気なら聞き間違いかも?って思う前に気づくでしょ

923 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:35:57.10 ID:Lw8x6k/r.net
自分が聞いた訳でもないのに問題提起
それに乗る馬鹿複数

924 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:00:32.12 ID:3f5zNolH.net
基本的に自分が直接見聞きしていない話は割り引いて聞くな〜
保育園とか関係なく

925 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:08:04.31 ID:sQKja8q1.net
すれ違いかもしれませんが聞きたい事があります。
4月から娘の保育園入園が決まりましたが、入園式に着ていく親の服装はやはりフォーマルな感じが多いですか?
0歳の娘の服装も悩んでいます。

あと、一般的に入園式には旦那も一緒に行くものですか?

926 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:20:28.35 ID:Axadf/h4.net
>>925
>>19
父親も来てたのは1/3くらいだったかな。
まあ全員集合できるくらいなら保育園入らんよね。

927 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:24:15.19 ID:8IM/bGy1.net
>>925
保育園の説明会はないのかい?
私はその時に聞いたよ。
スーツじゃなきゃダメとかではないですけど、皆さんきれいめの服で来られますね、という返答だった。
当日は、新しく入る子と親はフォーマル、他の園児や親は普通の服。
めっちゃカジュアルとかじゃなきゃ大丈夫だと思うけどね。
私はちょっとパーティにも来ていけそうなシンプルな授乳服のワンピース、旦那はスーツ。
子供はベルメゾンとかコンビミニでフォーマルな服探して買ったよ。
白いフリルブラウスにグレーのスカート、冠婚葬祭で使えるように白と黒のカーディガンも。
在園児でも両親ともに来てる人いたけど、人が入りきらなくなってたわ。

園の方針もあるかもしれんし、今からがっつり用意するより、園に聞いてからにしたら?

928 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:31:09.04 ID:sQKja8q1.net
>>926>>927
レスありがとうございます。
説明会あるのでその時に聞いてみます!

929 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:41:44.63 ID:ZhqCLEMR.net
h&mも近ければオススメ。
去年の4/1の支援センターは入園式帰りの子が複数いて華やかだったな〜
年度途中に入園したので、入園式に憧れる。

930 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:04:00.10 ID:OQYkyT6x.net
突然でスミマセン。

みみなさん、勤め先の飲み会とかってどうしてます?
今の会社、若い子が多い会社で会社の交流を深める飲み会や集まりが多いのです。
主人に頼めば行けないことはないけど、その時間があるならこどもの側にいてやりたい。
寝付けをしたい。少しでも側にいてやりたい。

でも会社の付き合いも仕事のうちという風習もある会社で。。

さらに他にいるママさんが率先して飲みに行ったりしています。

彼女もお子さんといたいだろうに交流も深めるために飲みに行ってるんだと思いますが
どんどん肩身が狭くなっていきます。

そんな会社を選んだのも自分。それもわかっているのですが、
自分は自分と思いつつ、彼女のようにすべきなのか悩んでいます。

931 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:32:18.91 ID:gAbIXodM.net
>>930
それはどちらかというと保育園スレより兼業ママスレの方が適した話題かも?
◎  ファイト兼業ママ  ◎part40 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1423541015/

932 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:32:43.97 ID:awFI6tMB.net
>>930
2〜3ヶ月に1回ぐらいで飲みに行ってた
旦那の仕事優先だけど、行ける日は息抜きや職場の交流いってきなーって感じで
私は職場の仲間とも飲みたかったから行ってるけど、頻度にもよるんじゃない?
さすがに毎週とかは遠慮するわ
ただ、うちは旦那の職場が飲み会多い
毎週とか連チャンとかもある
付き合い命みたいな風習の会社だから必ず顔出してる

933 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:36:35.60 ID:zqbBLqt6.net
>>930
何悩んでんだかよく分かんないけど行くか行かないかどっちかしかないんだから行けるときだけ参加でいいんじゃないの?
飲み会行ったって休みの日に充分埋め合わせできる親子も居るだろうし他人がそうだからって合わせる必要もないと思うけど。
仕事だから!って言うなら行けば良いし。旦那にもそう言えば良い。

934 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:02:30.52 ID:SI95rPb/.net
>>931

ありがとうございます!
スレ違いでしたね。

人は人、うちはうち、
とわかっていながらも自分ももっと付き合いに参加しないといけないんだよな。。
と負い目みたいなものを感じてしまって。。
私はまだ全力で仕事に取り組んでないんだなと負い目を感じてしまってつい。

935 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:56:34.17 ID:uQ9KBw+o.net
お酒飲めないし旦那が帰り遅いから一度も行ったことないな。
月に一度夜にミーティングもあるけどそれも上記の理由で出たことない
大事な内容なら後から補講もあるし育児中の人は殆どみんな出てないみたいだし
タダでさえ普段社内の人と会う事もない職種なのにそんな感じだから未だに顔知らない人が何人かいる

936 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:46:38.53 ID:Iztz3N9c.net
うちの保育園、入園式ないよ。
なんでだろう…

937 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 04:52:55.68 ID:HOCu5xR0.net
うちもなかった。
市内の公立はないみたい。地域によるだろうけど。

938 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:13:48.38 ID:EZv9wrpz.net
働く身としては、ない方がありがたいわ。
あればあったで記念にはなるだろうけど。

939 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:45:14.19 ID:HDNMvhZ6.net
うちはカジュアルな入園式と進級お祝い&説明会をやる
みんなほとんど普段着
入園式は4/1だけど、進級組は土曜日に開催
新しく入園式した人と顔合わせできるし、土曜日だから歓迎だな

940 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 08:02:50.03 ID:DftPhRvn.net
4月入園、途中入園両方経験したけど
セレモニー系はあった方がはるかに楽しいよ。



うちは末っ子だけ入園式経験したけど
実家介護、義実家遠方、旦那突然入院、おまけに雨で
ボロボロの顔で記念写真撮ったのが後悔w
もうあれから一年か〜

941 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 08:34:47.05 ID:2+721lZ5.net
うちの園の入園式は新入園児の親しか保護者は参加できない。
昨年新入園で入園式に出た時に幼児さんたちが踊ってくれたり歌ってくれたりしたのが
本当に可愛くて感動して、これこの子たちの親は見れないのかー勿体無いなーと思った。
で、今年は在園児なので出られなくて残念…園内でやるから保護者全員来たら部屋がみちみちになるし
仕方ないんだけどねー

942 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 08:46:52.74 ID:fJVKfN3f.net
私立の認可だけと無かったよー。
保護者会とかも無い園だから、可能な限り働く親に配慮してくれてる感じ。

ただこの忙しい年度末に個別面談とか発表会で土曜預かりできないのは、
個人的には痛い…。

943 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 09:05:48.96 ID:nzvhfChh.net
今度、無認可から私立認可に転園するけど入園式に今から頭を悩ませている
カジュアルにいって失敗するくらいならと思ってスーツも買ったわ
当日は預かり無し次の日も午前だけと、新年度早々に会社を休む羽目になるのが辛い

子供の服も考えなきゃなのか…orz

944 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 09:19:45.82 ID:uQ9KBw+o.net
入園式卒園式、在園児の親はみんなカジュアル過ぎて両親ジャージにサンダルとかスエットみたいなのも居て流石にドン引きした
いくらなんでもTPOってもんがないか?その後仕事あるのかもしれないけど流石に晴れの舞台に在園児だからって油断し過ぎ

945 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 09:24:12.76 ID:gTam5K0g.net
うちの園は入園&進級式は土曜日にしてくれる
単に進級だけだからと来ない親子ももちろんいる
そんな感じだからセレモニー系の服装の親はほとんど見なかったな
公園行くよりもちょっとキレイめ、みたいな格好ばかりだった
こればっかりは園によるよね

946 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 09:37:09.08 ID:xZN5EIV6.net
>>944
卒園式に在園児の親も参加するの?
うちは卒園式の後に発表会なので、在園児は1時間遅れで参加
子供が発表会の練習中で毎日家で踊ってくれるけど、もっと小出しにしてくれ…楽しみにしておきたいんだよ母は…

947 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 09:40:54.00 ID:uQ9KBw+o.net
>>946
するよ。修了式も兼ねてるので卒園児も在園児も保護者全員。
入園式も在園児の親参加。

948 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:06:45.77 ID:vuJW6yHv.net
うちは途中入園なんだけど、入園式出られるのかと淡い期待をしていたけど
やっぱり新入園児だけなんだね〜
ちょっとさみしい。

949 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:29:34.00 ID:MfbSzrzV.net
>>948
そうなんだ
うちのとこは途中入園の子も入園式で名前呼ばれるよ
だから全員が入園式を経ることになる
タイミングによっては1年近く在園してから入園式になるけど

950 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:43:19.58 ID:Gk0+QWr3.net
入園してもう8ヶ月目の2歳半だけど、何故か最近保育園行きたくないと言い出した。
すんなり行かなくなりだしたのは年末年始の休み明けから。最近は結構しつこくなってか。
泣くほど嫌なわけではないけど、お家がいいとごねる。これもイヤイヤ期の一部なんだろうか?
今日は朝ご飯が気に入らないというのから始まりついに園に到着した途端泣いてしまった。
人見知りなくお友達大好きで喜んで登園してたのに…。
育て方が悪いんだろうか、それともワガママは許さない!と私が頑固な対応したりキツく叱ってることで愛情不足に陥ってるんだろうかと色々ぐるぐるして仕方ない。ごめんよ…。

951 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:58:19.00 ID:Ju8voC9Q.net
>>950
入園して3年目の4歳だけど、いまだにイヤイヤ言う朝はあるよ。
休み明けは平日の日数を数えてげんなりし、金曜日は今日さえ行けばお休み!と飛び跳ねてる。
だからまあ、そういうもんだと思って対応したらいいんじゃないかな。
親が大好きでおうちが快適で一番楽しいってことだよ。
それでも保育園に行ったらお友達と抱き合って遊んだりしてるから、いいんじゃないかなーと思ってる。

952 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:58:54.98 ID:H6Yw0OPr.net
>>950
そんな時期あったなぁ
家に居たいなんて別段心配いらないさ
むしろ正常だわな、と思ってやりすごしてたよ
今度3歳クラスだけど、そういやいつの間にか通りすぎてた
イヤイヤの一種じゃないかね?

953 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 11:13:11.95 ID:D+uRX2uU.net
>>950
イヤイヤ期もあろうし、休み明けで母ちゃんと離れるのが寂しくなったんじゃないかな。
2歳半ともなれば赤ちゃんとは違う色々複雑な感情も出てくるから、成長してる証だよ。

毎朝大変だろうけど、2歳児は叱っても逆効果だと思う。
上手くおだてたり楽しいことで誘導して気持ちを切り替えさせる方が親も子供も楽じゃないかな。

954 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 11:16:11.53 ID:jdnYv2db.net
>>950
うちも2歳半、0歳から通ってるけど
この頃行きたくないって言う言う〜!
ひとりで遊びたいのとかも言うな。
うちの場合はもう少しテレビ見てたいとか、
ちょっと甘えたいとかで言うことが多いかな。
愛情不足とかそんなことないよ!
行きたくないんだー、そんな日もあるよねーと
その気持ちを受け止めてあげた上で
帰ってきたらおやつ何にする?とか
楽しいことで気をそらせて連れていくよ。

保育園着いて泣く時は先生にお願いして
さっさと仕事へ向かうようにしてる。
いつまでもいると余計泣くし、
気持ちが切り替わらないと思って。

また楽しく保育園行ってくれるといいよね。

955 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 11:30:11.07 ID:KdUEpe54.net
うちも行くときはイヤって言うくせに、お迎えに行くと今度は帰るのイヤイヤ言うんだよね。行ってしまえば楽しいみたい。で、翌日も同じことを繰り返すw
3歳半だけど、こんなもんかと思って気にしてないや。ただ、イヤじゃなくてどっちもイイって言ってくれれば楽なのにと思う。

956 :950:2015/02/24(火) 12:15:21.53 ID:Gk0+QWr3.net
短い間にたくさんレスが付いてて有難いです。
結構入園後しばらくからイヤイヤする子もいるんですね。
ずっと前にこのスレでの「入園してすぐは喜んで行ってたのに途中から嫌がるようになる方が問題だよ」というレスが思い出されて引っかかってました。
それも慣らし保育がなかなか終わらない!って人への励ましついでに出た例だった思うんだけど。

最近朝バタバタしてるのに大泣きしてワガママ言って準備が進まなくて、なだめても楽しい方向に持っていっても説得しても余計に泣くのでどうしたものかと困り果てていて…。
しかもそのワガママの内容が、朝食はご飯とパンどっちがいい?→「パン!」
で、色んな種類の中から自分でこのパンがいい!と選んだのに一口かじって違うパンがいい!→一口かじって以下エンドレス…
しまいにおにぎり食べたい!→一口かじって、味噌汁飲みたい!(作ってないからない)と…。
結局どれもしっかり食べないし勿体無いので自分で選んだのを食べてからねと言っているとえづくほど大泣き。
からの保育園イヤー!という今朝でした。
もうパンやめて味噌汁とご飯オンリーにしようかしら(泣)

でもお家がいいママがいいと言うのはごく普通の感情ですよね。
気長に付き合って、お家には無くて保育園にはある楽しみも親子で見つけられたらいいなと思います。
今日はなるべく叱らず楽しく就寝まで過ごせればいいな〜。
ま、夜は夜でパパじゃなきゃイヤ〜!と号泣なんだけどね…orz

957 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 12:19:20.18 ID:kV+YQvoZ.net
うちなんか0歳入園で一番ごねたのは3歳の後期だよ。
そして5歳の今がなぜか一番抱っこ魔。

子育てはこの時期過ぎたら大丈夫ってのがないね。

958 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 12:30:32.87 ID:ArEi61oF.net
そりゃあ子供にしてみたらお母さんとお家にいる方がいいに決まってるよ。健全な証拠じゃない?
うちも入園から1年たった2歳手前から登園イヤイヤが始まって1年続いてるよ…
今日保育園で何やるかな?製作かな?砂遊びもいいなぁ、あっお散歩行くかな?ってかんじに楽しみな方向に持っていってる。
あと朝はできるだけ気持ちを満たしてあげられるように、抱っこ甘えんぼ大歓迎!な待遇を心がけてるw

959 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 15:25:09.04 ID:EnBozJAt.net
うちも2歳手前だけど出かける前ごねて大変だからすごく分かる。
今日○○ちゃんいるかな?とかおやつなんだろうとか先生に新しいおもちゃ買ったお話しに行こうとか色々その気にさせてなんとか行くけど、毎日それをやるのがすごく疲れる。
時間がない時は本当に困るし…
でも自分も保育園の頃、ずっと家でお母さんといたいと思ってあわよくばと具合悪いふりしてみたり泣いたりしてたから、気持ちはよく分かるし仕方ないかなぁと思うわ。
お母さんといると安心するんだよね。

960 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 16:43:06.67 ID:LGcrENyt.net
1歳半の子が夜寝なくなってきた…20時に寝室に連れてくけど、寝付くのは22時くらい。
保育園児は昼寝が長いからそのうちこうなるとは思ってたけど、早くない!?
これまで寝かしつけなんてしたことなかったからどうしていいかわからないし(指しゃぶりしながら勝手に寝てた)、家事の時間が取れなくて愕然としてる。
もう眠そうになるまで起こしておいたらダメなのかな…皆さんどうされてますか?

961 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:02:46.03 ID:pZndeL0F.net
去年そんな感じで保育園の先生に相談したら、体力ついてきたから寝ないんだと思う、9時就寝にしてみたら?と言われやってみたらリズム作れた。
開き直って8時就寝をやめてスタイルを作り直しては。

962 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:02:50.91 ID:sNE0Iq8P.net
年度末近くは、寝ない子が増えるらしい
体力がついて、カリキュラムが物足らなくなってくる
新年度になり、また新しいことに挑戦していくとよく寝たりするとか

うちも21:00就寝にして、何とかリズムが戻ったけど
四歳の今、また最近寝ない日があって、親子バトルする

963 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:19:15.32 ID:ZsehXZxi.net
うちは1歳半で19時半就寝。
寄り道するので17時半帰宅。
最近は母も疲れてお風呂が遅くなり、寝るのが20時前になってきた
まだ早く寝てくれるうちは頑張ろう…

964 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 11:15:23.41 ID:ZG87dNvl.net
みんなえらいな。
うちは私が体持たないので子供が寝てようが寝てまいが8時半で落ちてるw
寝室はベッドしかない部屋にしてるのでもう好きに自由に過ごしてくれって感じで開き直ってる。
でもそしたら子も母は遊んでくれないし、何もない部屋だし、寝るしかないかーってなるみたい。

965 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 11:41:06.69 ID:BK+hU0Zh.net
>>960
うちも1歳半くらいから22時すぎないと寝なくなった。
早く寝室に連れて行っても寝なくてこっちがイライラするだけだからもう諦めた。
昼寝のない上の年長児のほうが早く寝るw

966 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:21:48.27 ID:4L6kcGLp.net
次の4月に、0歳クラス入所予定の子を持つ親ですが、質問させてください。

行く予定の保育園が、1時間だけの体験保育を開催しているので
今日0歳クラスに、10時〜11時に遊びに行ってきたんだけど
子どもたち(1歳2ヶ月〜1歳10ヶ月ぐらい?)が、
なんだか無表情で目がうつろな感じがして気になった。

おもちゃが来ればわーっと寄っていくし、先生が「○○するよー」と言えばちゃんと寄っていくし
知っている音楽が流れると踊りだす子もいて、先生は明るく笑顔で
全体としては楽しそうなんだけど、子どもたちに表情がない。

うちの子は今6ヶ月で、目が合うと笑うし抱っこすればドヤ顔だし、しょんぼりするときはへの字口になるし
一人遊びしてるときは無表情なこともあるけど、全体としては表情豊かなので、
年齢的にあと1年たてばそうなるのは普通なのかどうかが気になります。

967 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:11:12.96 ID:SR4uj5pk.net
>>966
私は保育中の子供の様子を見たことがないけど、やっぱり保育園で親がいない時の子供は、家にいて親と接してる時の様子とはかなり違うよ。
うちの子一歳八ヶ月で、家ではめちゃめちゃ元気で暴れるし明るいけど、保育園では「大人しい」ってよく言われてる。
もう少し大きくなったら、お友だちと楽しく遊んだり自分で色々できるようになると思うけど、0歳クラスだとそんなもんじゃないかなー。

968 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:04:38.78 ID:iV2jv2wz.net
人の区別がついてあなたを「他者」とちゃんと認識して警戒(人見知り)してる可能性
まわりに目もくれず集中している顔が無表情に見える可能性←これが一番だと思う
あなたの子みたいにニコッとする「だけ」で、周りが大リアクションしてくれる時期が終わったから
「笑顔の安売りなんてしないぜ!」ってだけの可能性
怯えている表情とかじゃなければそんなもんだよ

969 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:26:45.11 ID:GFAXU3Q3.net
>>966
親バカフィルターかかってる可能性もあるよw
我が子はとびきりかわいくて表情豊かに見えるもの。
園に他の不審な点がないなら、単に真剣だから真顔ってだけだと思うよ。

970 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:05:11.79 ID:xZxtaeh2.net
>>966
何が言いたいの。
他所様の子見て無表情、うちもああなるのかとか感じ悪いわー。

971 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:34:22.50 ID:wcjVVKtV.net
>>966
保育中の写真が時々販売されるから貼り出されるけど、ニッコリしてる子いないよ。
みんな真顔かよそ見の2歳クラス(皆3歳)
お迎えに行くと「○ちゃんのママー!」と元気だ。
先生も皆温かく保育の質はまったく問題のないうちの園でもそうだよ。

972 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:54:55.23 ID:hQYEEaj/.net
保育園スレに書いたってことは「保育園に通わせるとああなるのか?」って聞きたいのかな。
仮に答えが「イエス」だったら保育園行かせるのやめるの?
どの子も、親の目の前に行けばニコッとしたり、への字になったりすると思うよ。
集団で生活していて、そこそこ知恵もついてくる年になってから
いちいち
先生「おもちゃだよ〜」子「ヒャッホイヒャッホイ!」
先生「たいそうだよ〜」子「ヒャッホイヒャッホイ!」って
喜ぶのが普通だと思ってるならちょっと間違ってるわ。
少なくとも園児たちにとって日常行程な訳だし。

離乳食時期はご飯用意すると「ングフングフw」って満面の笑みで喜ぶけど、二歳近くなってから食事のたびに、ングフはしないよ。
むしろ、「これはなんだろ」って考える時間が多いから真顔だよ。
喜怒哀楽の表現だけじゃなく、試行錯誤や、この歌なんだっけ?の思い出す作業をしてるだけだと思う。

973 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:02:20.45 ID:DOxS0Jrs.net
>>966
保育園に不安があって、色眼鏡で見ているに一票かな
あと、10時台なら眠い子もいそう

974 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:02.41 ID:/lyZJ1Sz.net
0才の子供と離れようっていうんだし
子供が無表情なのは実は第三者の目がない間の保育の質が!?とか
心配になるのは分かるよ。
あんまり叩かんでも。

でも子供達が無表情だったのは
真剣だったり眠かったり余所の人に緊張したりのせいだったろうとは思うけどね。

975 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:18.43 ID:vXoEewZm.net
>>966
保育園への不安があるってことなのかな?
読む限りでは、変な保育をしてる感じでもないけどなぁ
明るく楽しい雰囲気なのにも関わらず本気で子どもがうつろだったら、マインドコントロールでもされてるかと思っちゃうけどw
たぶん先生と個別に目が合ったり、できたことを報告するときなんかは笑うと思うんだけどな

まあ1歳にも満たないお子さんを預けるとなると最初は何かと不安だと思うけど、またその体験保育に参加できるようなら行ってみたら?
私は入園させる前に園庭開放にお邪魔して、少し年齢の高いお話しできる子に保育園楽しい?って聞いてみたよ。そしたらみんなうん!と言ってたからそれですっかり安心しちゃった。

976 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:05:21.35 ID:S0gZuKa4.net
>>966
眠い、人見知り、思案中
色々あるだろうけど、普段接していない子どもの表情の少しの変化を、ただ単に読み取れなかったんじゃないかな
我が子は四六時中一緒にいるし、心も通じあってるから微妙な表情も分かって表情豊かに感じるよね

977 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:12:58.75 ID:qQWzyifY.net
>>966
体験保育って事だから園の子もいつもと違うなぁ 知らない親子もいるなぁって思ってるんじゃない?
自分は保育園児持ち且つ勤務先が在園300人以上の保育園の事務だから色んな子見るけど1歳代とかは
自分で片付けや給食の時当番を決めて飲み物を配らせてみたりしっかりしてくるから入園した時と全然違って顔つきもしっかりしてくる
賢くなってくるんだよね 体操とかも最初の頃は好きなように動いてキャッキャしてたけど段々後半の月齢になると真剣な顔で取り組んだり…。
無表情というより集中し過ぎて表情が固まってるって感じ

978 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:43:28.89 ID:oxa+9eWJ.net
うちも体験保育行くと子供が元気無くて預けるの不安だった
入ってみたらたぶんみんな人見知りだったんだと思う
普通あんまり、知らない人にニコニコしないし、知らない人がいたら固まってる、って
我が子しか知らなかったから分かってなかったw
今では送り迎えで会うと「○○ちゃんママだー!」と言ってくれる
先生でも友達でもお気に入りがお互いいて、その傍だと笑顔とかが多い

979 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:56:48.82 ID:5hgsvW0k.net
>>972
子「ヒャッホイヒャッホイ!」 ワロタw

980 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:05:21.49 ID:6XeVaOs6.net
>>966です。
>>967-978
まとめてですみません、皆さんレスありがとうございます。
不快に思った方はすみません。

これまで見た事のある小さい子は、
友人の子ばかりで、当然ママと一緒の場面で、表情豊かなところばかり見ていたので
何か園に問題があるのかな? と考えてしまいました。
もし問題があるようなら、とりあえず育休延長して無認可をもっと探したほうがいいのか、
1歳からならなんとかなるんじゃないか…とか。

でも年齢的に、むしろ内面が成長してそうなるのは自然な事みたいですね。
ほっとしました、ありがとうございました。

ところで>>980ですね、次スレチャレンジしてきます。

981 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:18:26.70 ID:6XeVaOs6.net
立てました。

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ79【禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1424862615/

スレ冒頭がgdgdだったので、過不足ないかちと不安ですが、問題あったらスレ80のために
お手数ですが次スレでご指摘ください。

>>1にテンプレへの誘導がなく、テンプレのないスレなのかと最初思ったので
テンプレへの誘導を追加しました。勝手にすみません。

982 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:28:56.27 ID:/lyZJ1Sz.net
>>981
スレ立てサンクス
981とお子さんにとって良い保育園生活になりますように!

983 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:41:41.94 ID:SR4uj5pk.net
>>981
素晴らしい!乙です!

984 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:23:00.83 ID:wD5zRC2Z.net
仕事が今月は残業残業でいつもより長くなったら先生からの連絡帳にママーと泣いていました 、今日も泣いていました、今日もryと連日書かれている。子供への罪悪感と保育園に迷惑かけて申し訳ない気持ちとで心が折れそうだ。

985 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:56:59.61 ID:y3IJphB3.net
>>981乙です

もうイヤイヤ期の子の朝が辛い。
自分は5時に起きて身支度、朝食・弁当の準備、洗濯とやって
子供は6時に起こして、7時20分に家を出てるんだけど
とにかく起きてから30分はグズグズで抱っこしてないと手がつけられない。
しかも朝食はゆっくりたっぷり30分はかかる。
そして着替えはイヤイヤ言いながら脱走。
5時半に起こしてみたら朝は多少ゆとり出来たけど
自分は4時半起きになり、子も保育園で午前中眠くてぐずる事が増えて
親子眠気で共倒れ前にそれは止めた。
グズグズを放置したら、それはそれで吐くまで泣き続けて
保育園連れてくのが大変になってしまった…
何か手順が悪いのか、一過性のものなのか…
もう朝起きただけで吐き気がする位嫌だわ。

986 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:37:41.21 ID:5afSRqVS.net
>>981
スレ立て乙!
人が多くなる時期だからテンプレ復活助かります。

引越すからあと少しで転園だー。親の方が淋しい。
そして時短も終わるから出勤も登園も早くなる…朝弱いから不安だ…

987 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:38:03.27 ID:ono5BwbO.net
>>981
スレたて、乙です。
>>985
イヤイヤ期恐ろしい…何歳ですか?
うちもそのうち通る道なんだろうな…お疲れ様です。
せめてなんか息抜きや気分転換できるといいね。

988 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:48:43.44 ID:wyR9NUpf.net
>>981
乙です
>>985
もう記憶の彼方だけど、うちは寝ている間に着替えさせる、
最悪服を着せて寝かせる、で着替えはしのいだよ
辛いのは本当に一時期だけで、後から思えば宝物のような日々になるから
何とか手抜きしつつ乗り切ってね

上の子から7年通った保育園とももうすぐお別れだ
卒園式のことを考えただけで泣ける
この保育園に通えて本当に良かった
あと1ヶ月、楽しく過ごせますように

989 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:24:49.29 ID:o32cKAT3.net
うちも朝ぐずられるのが嫌で、風呂上がりから次の日着てく服着てるよ…。
どうせ、園で着替えるから、24時間同じ服な訳ではないし…。
ほんとはパジャマとか用意して、朝夕の切り替えした方が良いんだろうけど、しばらく無理…。
2歳になったら頑張る…。

990 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:28:55.93 ID:aiWKQiq5.net
横だけど、後から思えば宝物のような日々の文面に朝から泣いたw

現在うちもイヤイヤ真っ最中で着替えも全身を使って拒否(ズボンは寝そべって遊びに夢中な時に出来るが特に上は大変)で、食べるのも集中できないから時間がかかる。
抱っこ抱っこで子が起きると拘束されるし、なんとか終えても出掛ける間際にまた上着着たくない行きたくないと大騒ぎ。
本当泣きたくなる。
今だけだと乗り切るしかないね…

991 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:29:27.41 ID:malwl6GZ.net
>>981おつです

現在2歳児クラスの3歳10ヶ月
去年の今頃イヤイヤ期だった気がするけど、なぜか記憶がないw
朝大変だったような気がするし、夜も寝なくなった気がする…私も忙しかったからか、全て忘れてしまった…

992 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:36:47.95 ID:C5Toex+o.net
まさに今朝2歳子が着替えイヤ、ご飯はトロトロ
スモック上着着るのイヤ、靴履きたくない、おもちゃ持って行く、
チャイルドシート座りたがらなくてエビぞりしてるのを押さえつけてベルトして
送り出したところだ。
今日の送迎担当の旦那まで超不機嫌で出て行って朝からぐったり。
ホント、一過性のものだと思いたい。

993 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:42:23.87 ID:zTYI+6zx.net
>>988
うちも来月卒園。6年間フルに通った…あっという間だった。
卒園が近づき、親は寂しい気持ちが先行してるけど、子は今のところ全くその気配なし。
涙ぐむ大人たちを見て、不思議に思うかもしれないな。

994 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:44:07.77 ID:malwl6GZ.net
ああ、スモックで思い出した…
私が保育園児の時は園服と指定鞄(黄色のショルダー)で登園してたけど、家の子の保育園はないんだよな
自由な服装、自由なリュック
先日友人宅に遊びに行ったらそこの子の幼稚園の制服があって、制服も見たかったわ〜園服ほしいわ〜とふと思った
でも4月の進級記念の写真撮影だけ園服着てるというw急に園服だったので写真見てびっくり

995 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:52:25.30 ID:Ph4R66qJ.net
やっぱ皆イヤイヤ期の朝は大変なんだね。
まだ綺麗に食べられないし朝ごはんなんて落ち着くまでパンと牛乳だけだわ
定時の時はまだ良いんだけど、たまの早出とかだと物凄い機嫌悪いから勤務時間表見て早出だと胃がキューっとなる
早出の時は旦那の方が家を出る時間遅いし頼もうかしら
でも土曜日いつも私が仕事で家で面倒見てお昼ご飯も作って貰ってると思うと家出る時間も30分くらいしか違わないし別に良いか、と思った
旦那に任せた所で子供の機嫌が悪いのはいつもの事だし

996 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:01:27.35 ID:j7MddmF3.net
2歳になったらお膝の上でごはんたべる!口まであーんして!抱っこ抱っこ!なのに保護者会帰りに保育室のぞかせてくれたんだけど保育園では嘘のように、
椅子に座って自分でスプーン操って食べてたわ。

997 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:11:18.08 ID:gdlSG1zi.net
>>988
着せてから寝かせる!
その発想、全く無かったからカルチャーショック。
そうだよね、着せてから寝かせれば朝のバトルは回避よね。
参考になりました!

998 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:23:38.92 ID:0/syeY1O.net
>>985
うちは寝てる間に着替えさせて、今の季節なら弁当は前日の晩に作って
おかずは翌朝チン。朝はご飯詰めるのみにしている。
洗濯も晩にしてるわ。これだけでもかなり朝はゆとりあるよ。

999 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:35:44.59 ID:9yw+ujpW.net
うちもそれくらいの時着替えは夜に着せてた。
年中あたりでそんなことしなくても大丈夫になったのでパジャマに移行したけど。
ママが朝からイライラしてお互い最悪な気分で一日を始めるよりはずっといいよ。

1000 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:41:12.55 ID:YH+3JoJl.net
1000ならみんな笑顔で登園する!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★